chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • カフェインとキーマカレー

    7月24日(日) 朝は4時半起床。 矢島カップ前、最後の日曜日。 最後の調整といっても(というかレースがあろうがなかろうが)、いつもの通り蔵王エコーラインまで淡々と走るだけだが。 このところ、自分としては連日まあまあのボリュームで走り込んでいる。 以前だったらぜんぜん回復が追いつかなくて、こんなには走れなかった。 今は、もちろん完全に回復しているわけではないが、毎日走れている。それが何より嬉しい。 夕方、たかちゃんと連れ立って近所の喫茶店へ。 レースまでカフェイン断ちしようと思った矢先だったが、またコーヒーを飲んでしまった。この1杯を最後にしたい。 夜ご飯は、キーマカレー。 いちおう節制した食…

  • 体重

    体重計を立て掛けておくのは良くないらしい。 家の体重計が不正確な気がするのはそれが理由だったのかも、と思い、横にしておいて0kg補正もして、改めて測ってみるようにした。 でも以前とそんなに変わらない。 朝起きた状態で49kg前後。 長時間Zwiftした後だったが47.5kgと出た。でもそれはただ単に脱水状態なだけ。 もしかすると以前はローラーしてシャワーを浴びた後に測定することが多かったかもしれないな。だから減っていないわけではなくて、以前の実際の体重がもっと重かった、ということかもしれない。 7月23日(土) また天気が良くないっぽい。 土曜日恒例のZETT インターバルライドに参加。疲労も…

  • チキンビリヤニ

    7月18日(月)海の日 4時30分起床。 昨日の体重測定では49kgだったが、今朝は50kg。昨日しょっぱいお肉を食べたから浮腫んだのかなぁ。思うように減っていかないものである。 今日は外に走りに行くぞ。 走るルートに関してはいつものように思考停止でエコーラインに行く。 山頂は霧。 帰って、遅い朝ご飯(兼お昼ごはん)は、ベーグル、目玉焼き、ズッキーニ。 アマゾンプライムデーで買ったものがポツポツ届いている。今日届いたものにパスタ5kgが入っていたが、これは「安いからって買うんじゃなかった」と思った。 夜ご飯は、前々から作りたいと思っていたビリヤニに挑戦。 そしたらいきなり失敗して、最初に米を茹…

  • とうもろこしとスペアリブ

    7月17日(日) 4時起床。また路面が濡れている。 途中で雨に降られるのはまだ良いが、最初から濡れているところを走り出すのは、気が進まない。どうしよう。Zwiftやるなら5時5分開始のZETT Endurance Rideだから、迷っている暇もない。 ということで、Zwiftをやる。 部屋でローラーをやっても汗でびしょびしょに濡れるのではあるが。 3.3〜3.5のペースだが心拍が上がらず苦しい。疲れているっぽい。 まあでもカロリー消費を兼ねて、イベント終了後も居残りで走って、3時間20分、130km。 トレーニング後、準備していたスペアリブを煮る。 味付けは塩のみ。それを酒と水で煮るだけ。ちょ…

  • 今日の適当料理

    3連休なのに天気が良くなさそう。 そしてこの休み中はまた1人で過ごすことになったので、ご飯は適当に自分で作って食べよう。 金曜日の帰宅途中でに食料の買い出し。簡単に済ませるつもりが野菜をたくさんカゴに入れていったらけっこうな量になった。 帰宅して夕ご飯。もらった蕎麦の賞味期限が間近なのでそれを食べる。鳥胸肉、油揚げ、小松菜、しめじ。 適当に作ってもうまい。最近はひそかにダイエットしようと思い、食べる量を少し控えめにしていたので、食べ物は何でもうまく感じる。 ツール・ド・フランス観戦。第7ステージ。 最終盤のクソ急勾配の登りでのヴィンゲゴーとポガチャルの闘いが熱かった。 ヴィンゲゴーはプロトン内…

  • Zao Morning Endurance Ride 80km (3.3~4.0w/kg) (B)

    ・7月9日土曜日のライド 曇り。雨予報もあったが、外に走りに出かける。 家を出たとたん細かいシャワー状の雨。「むしろ涼しくていいか」と思ってかまわず走る。 ボリュームを稼ぎたいのでエコーラインへ。蔵王山頂付近はさすがに肌寒い。下山用アウターは持ってきていない。ダウンヒルでかなり冷えた。 ・7月10日日曜日のライド 晴れ。昨日はそこそこ走ったし、今日はそんなに頑張れないかなあと思ったが、天気が良いのでまたエコーラインに行ってみようかと。(他のルートを考えるのが面倒なだけとも言える) まあ、以前はエコーラインまで登るとダメージが大きくてヘロヘロになっていたが、今は2日連続で行ってみるかと思うくらい…

  • ディレーラーハンガー修理

    先日、月山で写真を撮ろうとしたとき強風が吹いて自転車を倒してしまったのだった。 その時は気が付かなかったが、後で自転車に乗ってみるとリアの変速がうまくいかなくなっていた。 立てかけていたロードバイクが風で倒れるとか非常にありがち。でもそれをやってしまう自分のバカさ加減にうんざり…。 自分で調整できるか試したがどうにもならんので、ショップに持ち込み。たぶんそうかな、と思っていたがディレーラーハンガーが曲がっていた。 そのままバイクは入院となり、パーツは取り寄せ。修理してもらった。 ニールプライドというブランドはもうないので、万が一パーツがなかったらどうしようかと思った。 新しい自転車に買い替えた…

  • Nishi Zao Morning Ride 60km(3.3〜4.0w/kg)(B)

    金曜日は焼肉を食べに行った。朝はカロリーを消費しておこうとJETT Base Rideに参加。普段よりも少しハードめにAグループで走った。 土曜日 そのため、若干いつもより疲労を多く残して休日に突入。朝も起きるのが遅め。7時半から走りに出かける。涼しい早朝ではない、ってことで暑熱順化になるかも。それはそれで良い。 と思ったが、いつものように西蔵王〜蔵王温泉辺りを走ってみたら、木陰などもあり案外涼しかった。 距離:73.82km 時間:2:51 カロリー:1,438kcal 帰って、今日は外に朝食を食べに行くことにした。朝食というかもうお昼近かったが。 以前行こうとして満席で断念したカフェ、OU…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hagiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hagiさん
ブログタイトル
HAGIBLOG
フォロー
HAGIBLOG

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用