chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
せせらぎ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/10/14

arrow_drop_down
  • 運命に導かれて

    人は人との繋がりや出会いによって人生が開かれていく。本当に本当に本当にそう思います。どんなに悲しいことも悔しいことも辛いこともより良い人生を歩くための試練であるということ。私がまーくんを喪って生きてきたこの約6年何一つ無駄ではなかったと心から思います。良

  • あなたの不満も愚痴も悩みもどうでもいい

    残しておきたい大切な想いや言葉を綴っています ↓↓ note更新しました↓↓  友達の話がつまらない。久しぶりに心に毒っ気が出た。NEW!全記事はこちら↓この記事は購読マガジン『せせらぎの話』カテゴリーに入っています。途中までは無料で読めます。

  • それぞれの絶望と未来の光

    あぁ〜気持ちがいいなぁ幸せだなぁ〜そんなことを思った休日の午後私は水場の遊び場のサイドに陣地(レジャーシート)を広げ二人でキャッキャと水場に遊びに行った子供達を見ていました。それはもう楽しそうに笑う子供達を見て幸せな幸福感に包まれます。わからないけど周り

  • 療育が終わる日 <5>

    死別シングルマザーの私の話突然旦那のまーくんが死んでから始まる発達障害児との超大変だった日々プロローグ最初から読む『療育が終わる日 <1>』続きマジックで床に落書きしても水で落ちるんです!的なコーティングをしたんです。汚すとかの話じゃ済まなかったゼィ!赤子

  • <続報>せせらぎのお茶会 検討するの巻

    続報、というほどのものじゃないけども…『せせらぎのお茶会』なるものをやってみようかと思っているよーという話をしました。どんな感じがよいか分からないからひとまず『せせらぎのお茶会を検討する会』を開こうと思い最小遂行人数の二人以上は参加してくれそうだから遂行

  • 療育が終わる日 <4>

    死別シングルマザーの私の話突然旦那のまーくんが死んでから始まる発達障害児との超大変だった日々プロローグ最初から読む『療育が終わる日 <1>』続き放っておいたら勝手に寝るし泣き方もうるさくないし与えたものちゃんと食べるし本当に手のかからない育てやすい子でした

  • どんな自分も褒める⑬ ー死んだ旦那が教えてくれた『幸せな生き方』

    『幸せな生き方を教えてくれたのは死んだ旦那でした』↓最初から読む『プロローグ』↓『イントロダクション』↓※『幸せな生き方』を読む前にあたっての注意的やつー 方法3・どんな自分も褒める⑬ ー↓最初から読む『どんな自分も褒める① 』続き『幸せな生き方を教えて

  • どんな自分も褒める⑫ ー死んだ旦那が教えてくれた『幸せな生き方』

    『幸せな生き方を教えてくれたのは死んだ旦那でした』↓最初から読む『プロローグ』↓『イントロダクション』↓※『幸せな生き方』を読む前にあたっての注意的やつー 方法3・どんな自分も褒める⑫ ー↓最初から読む『どんな自分も褒める① 』続き『幸せな生き方を教えて

  • 希望と目標がもたらすもの

    残しておきたい大切な想いや言葉を綴っています ↓↓ note更新しました↓↓  苦しいことに打ち当たる度に目標を作ってきた。NEW!全記事はこちら↓この記事は購読マガジン『せせらぎの話』カテゴリーに入っています。途中までは無料で読めます。ーーー

  • 療育が終わる日 <3>

    死別シングルマザーの私の話突然旦那のまーくんが死んでから始まる発達障害児との超大変だった日々プロローグ最初から読む『療育が終わる日 <1>』続き あぁ…けーくんはもう沢山のことを学び私も、もう学びきったんだなと(私の方が学び量は多い)そう思いました。続きま

  • 療育が終わる日 <2>

    死別シングルマザーの私の話突然旦那のまーくんが死んでから始まる発達障害児との超大変だった日々プロローグ最初から読む『療育が終わる日 <1>』続きあ!私気づいた!続き療育が終わる日 <3>↓わかっているけど辛かった!↓発達障害児育児のオープンチャット ↓死

  • 療育が終わる日 <1>

    死別シングルマザーの私の話突然旦那のまーくんが死んでから始まる発達障害児との超大変だった日々プロローグ私が1人で向き合ってきた約6年の重みったら…続き療育が終わる日 <2>↓特性を個性として扱えるようになったからこその療育塾の退会でした。↓発達障害児育児の

  • どんな自分も褒める⑪ ー死んだ旦那が教えてくれた『幸せな生き方』

    『幸せな生き方を教えてくれたのは死んだ旦那でした』↓最初から読む『プロローグ』↓『イントロダクション』↓※『幸せな生き方』を読む前にあたっての注意的やつー 方法3・どんな自分も褒める⑪ ー↓最初から読む『どんな自分も褒める① 』続き『幸せな生き方を教えて

  • どんな自分も褒める⑩ ー死んだ旦那が教えてくれた『幸せな生き方』

    『幸せな生き方を教えてくれたのは死んだ旦那でした』↓最初から読む『プロローグ』↓『イントロダクション』↓※『幸せな生き方』を読む前にあたっての注意的やつー 方法3・どんな自分も褒める⑩ ー↓最初から読む『どんな自分も褒める① 』続き『幸せな生き方を教えて

  • <告知>せせらぎのお茶会 検討するの巻

    一つ…始めようとしていることがあります。Zoom等を利用したオンラインでの対話『せせらぎのお茶会』なるものを始めようかなと。私は『死別のオープンチャット 』を開いていてこれはめちゃめちゃ良い場だと思っているのです。話したい聞いてほしい愚痴りたい話せる人がいない

  • 療育が終わる日 ープロローグー

    死別シングルマザーの私の話突然旦那のまーくんが死んでから始まる発達障害児との超大変だった日々描きたい。かわいい困ったちゃんのけーくんと拗ねっ子なしーちゃんと大変だった日々を。そう『療育の終わり』を感じて思いました。なのでポロポロと描いていこうと思います。

  • 子供達に家事をさせる⑩・終

    私は小学生の子供達に家事をさせています。お手伝いではなく『やるべきこと』として。そんな我が家の家事についての話最初から読む続きびっしり生えきって子供達より背の高い成長しまくった雑草たちを一緒に抜きました。やれることがどんどん増えて感慨深いです。まーくんが

  • 子供達に家事をさせる⑨

    私は小学生の子供達に家事をさせています。お手伝いではなく『やるべきこと』として。そんな我が家の家事についての話最初から読む続きみんなで一緒にやればいいじゃない。続き子供達に家事をさせる⑩・終↓賛否あったお手伝いに「ありがとう」を言わない話☆その他のエッ

  • どんな自分も褒める⑨ ー死んだ旦那が教えてくれた『幸せな生き方』

    『幸せな生き方を教えてくれたのは死んだ旦那でした』↓最初から読む『プロローグ』↓『イントロダクション』↓※『幸せな生き方』を読む前にあたっての注意的やつー 方法3・どんな自分も褒める⑨ ー↓最初から読む『どんな自分も褒める① 』続き『幸せな生き方を教えて

  • 大切な人と死別して苦しい方に

    インスタ用に描いたものですがこちらにも載せておきますインスタ用なので『ハイライト』と書いてありますがご興味ある方は下記の『死別の苦しい想いを吐き出し共有する場所』からどうぞ!こちらにチャットの説明とチャットルームのリンク先があります。↓いつまでもネタに

  • 子供の療育が終わる日

    一つの節目として書かせていただきます。現在小学校4年生のけーくんが療育を終えました。正確には療育機関で通っていたある場所を退会しました。けーくんはADHD&ASDの発達障害っ子で今も別に「治りました〜!」とか言うわけではありません。というか発達障害は『治る』とい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、せせらぎさんをフォローしませんか?

ハンドル名
せせらぎさん
ブログタイトル
きみといっしょに。〜旦那が突然死にました〜
フォロー
きみといっしょに。〜旦那が突然死にました〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用