chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
人が資本の経営塾☆元伊勢丹パリ☆伊藤邦彦のブログ https://ameblo.jp/smileito92/

元伊勢丹パリ&上海駐在・バイヤー。人とモノの素敵な出逢いをプロデュースしています。

世界屈指のファッションストア・伊勢丹の最前線で衣食住トータルを扱い、サロン・ド・ショコラやゴヤール導入などにも関わっりました。独立後はグローバルなビジネス経験と、人が資本の未来社会に通じるマインド作りのお手伝いを、個人や企業様にご提供しています。

人とモノの価値創造プロデューサー☆伊藤邦彦
フォロー
住所
越谷市
出身
四日市市
ブログ村参加

2017/09/11

arrow_drop_down
  • 豊かで、ありがとうで満たされる世界

     (筆者撮影)  豊かでありたい…みんなそう願っているはずなのに口から出るのは不平や不満や心配ばかり…それは不平不満心配世界を選んでしまっているからでその選択…

  • 自己超越

    (筆者撮影)  例えどれだけ凄い成果をあげても…それが自己実現のためだとしたらどうでしょうまわりはどう捉えるでしょう驚くような高い実績を叩き出したとしても…そ…

  • 未来のために心掛けること

      (筆者撮影)  みなさんはどんな未来を想像していらっしゃいますか?どんな未来を理想として描いていらっしゃるでしょうか、類は友を呼ぶと言われるように思考に従…

  • 世界はこころのあらわれ

    (筆者撮影) こころがしあわせであるなら世界もまたそのように映し出されることでしょう世界が実体としてどうであれ穏やかなこころには穏やかな事象が展開し平和なここ…

  • いまあるものが有り難いから

      (筆者撮影)  欲しいものがあるのに無いものばかり論っていませんか……叶えたいことがちゃんとあるのに叶えられないことばかり意識に上げてしまってはいないでし…

  • あなたが、そう決めているから

      (筆者撮影)  心からのしあわせを望むならいまもう既にしあわせだと思いましょうそしてしあわせであることにこころから感謝をしてみましょうしあわせと感じるすべ…

  • しあわせは、あなたの意志が決める

     (筆者撮影) 脳に任せていきることは無作為に生きることに等しくて目的地設定して初めてルート検索するカーナビのように行き着くところもあなたの願う状態もあなたが…

  • 不安や心配は、思考停止⁈

     (筆者撮影)  潜在意識って、凄いパワーを秘めているけれど何もしなければ、何の作為も加えないならそれはただ過去と同じことを繰り返すだけだったりそればかりか.…

  • 勝手に線を引くものじゃない

    (筆者撮影)  可能性はいくらでも広がっているはずなのにあなたの了見で勝手な思い込みで…これは出来るあれは難しいそちらは無理ですという具合に線引きをして境界線…

  • 前を向き続けるだけ

      (筆者撮影)  柔道は投げられたら痛い思いをした、とか投げられたから怪我した、とかそんな風にならないよう投げられることを前提として受け身の鍛練をしますよね…

  • 思考でどんな種をまく?

     (筆者撮影) 思考することそれは意識に上げること意識に上げたその瞬間に私たちはタネをまいています確実に…思考が生み出したタネが〈縁起〉の元となり呼応するかの…

  • 決まっているのか、決まっていないのか

      (筆者撮影) 富士山に登ろう!そう思い立ったら、何を始めますか?色々調べることもあるし、調べた結果、想像していなかったものがたくさん手元にないことも分かっ…

  • 無意識レベルであなたはしあわせ

    (筆者撮影)  あなたにもきっといるともに課題に取組む仲間たちその関係の中にいることは本当に有り難くしあわせなことこころが満たされることともに語らう人間関係の…

  • ゴールがないと

     (筆者撮影)  叶えようとする夢や希望があるならしっかりイメージされているなら意識も無意識もそこにフォーカスして雑念は沸くことなく排除されていくものす一方で…

  • いまを基準にしてない?

     (筆者撮影)  創るのは、未来。目指しているのも、未来。叶えるのは、いまとは違う輝きをもつ、未来。いまを基準にして出来そうなことだけを想像しても、それでは時…

  • あなたは終わらない

     (筆者撮影)  電信柱が高いのも、郵便ポストが赤いのも社長の責任これは経営者に対して結果責任の覚悟を説いたものとしてよく知られている言葉たとえなかなか上手く…

  • 自己イメージは、どうなっていますか?

     (筆者撮影) あなたはご自身で自己イメージをどのように捉えていらっしゃるでしょうかひとからよく、こう言われる...とか自分では、こう思う...とかそれはそれ…

  • 子供が抱く理想のように

    (筆者撮影)  「理想」と聞くとどんな状態を想像しますか?人によっては、謙虚にいまの状況と比べてそれなりにベターな状態をイメージしたりまたほかの人は、欲張って…

  • 未来の姿と放つ言葉

      (筆者撮影)  ネガティブな言葉はネガティブな思考から生まれて出るものですその傾向を帯びた言葉と思考を持つということは見聞きする出来事直面する状況そのすべ…

  • どうして変わることが出来ないのか?

    (筆者撮影)  変わりたいのに良くなっていきたいのにどれだけ思っても少しも真新しい自分に変わっていかないのはどうしてでしょう....その一因は脳の認知の仕組み…

  • 潜在意識は、あなたの迷走を許さない

    (筆者撮影)  潜在意識は私たちの日常が安定的に営なまれるよう微に入り細に入りさまざまなところで機能してくれていますしかしそれは積み重ねてきたものつまりどっぷ…

  • こころを大切にしていますか

     (筆者撮影)  昨日は....食べ物が喉を通りませんでした...もし、あなたの近しいひとがいつもとは少し違う様子でそう呟いたとき、あなたならどうするでしょう…

  • 目的を誤ると、手段まで…

     (筆者撮影)  同じ困難なゴールを打ち立てるとしても例えばそれがみんなの幸せや満足を顧みないゴールだとすれば結果を急くあまり、物事を強引に進めたり…ルールを…

  • あなたの可能性を開いてくれるもの

    (筆者撮影)  今日は昨日に負けないくらい頑張るし昨日だってその前には劣らないくらい頑張ってるのだけれどそれだけではまわりと比べて段違いに伸びたり突き抜けたり…

  • ハードルがあるから、あなたはバージョンアップする

    (筆者撮影)  自己中心的なマインドは自己実現の最大実現に邁進するから実行力が半端ないこともあるけれどひとたび思い通りに行かない状況になるとそれを我が事として…

  • あなたはやり遂げることができる

    (筆者撮影)  あなたが未来を描くときそれは現状の理想を遥かに越えたあり得ないほどの状態を理想として描くこと!!それが大切ですそして過去の実績がどうであれ…い…

  • ゴール側のアイデンティティ

    (筆者撮影) あなたが変わる兆しそれがどれだけ身の廻りにあったとしてもどれだけチャンスを掴むきっかけがやってきていたとしてもあなたはそれを見逃してしまっている…

  • あなたは、変われるのか

      (筆者撮影)  世の中は私たちの意図や都合とは関係なく速やかに劇的に変わっていくでしょうでは私たちはどうなのでしょう変わるためにもっともっと努力する?更に…

  • 世の中が変わる だから自分も

    (筆者撮影)  世の中が大きく動き出すとき変わるとき前例にこだわらずむしろそれを手放して挑戦しなければなりませんだからまずは、自分を変える自分の、考えを変えな…

  • 本質的な思考習慣か

     (筆者撮影) 私たちは何も考えずに何日も過ごしたりはできなくていつも何かしら考えているものですよねその「考える」が良い方向に思考するのか、はたまた悪い方向に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、人とモノの価値創造プロデューサー☆伊藤邦彦さんをフォローしませんか?

ハンドル名
人とモノの価値創造プロデューサー☆伊藤邦彦さん
ブログタイトル
人が資本の経営塾☆元伊勢丹パリ☆伊藤邦彦のブログ
フォロー
人が資本の経営塾☆元伊勢丹パリ☆伊藤邦彦のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用