卵巣がんステージ3Cからの再発。 家族に伝えておきたいことを綴ります。
いつかは必要な終活。 少し早めですが、卵巣がん罹患、再発と必要に迫られて就活開始。 母である私しか知らない事が多すぎるので、遺していく主人と3人の子ども達に伝えたいあれこれ、気ままな生活を載せていきたいと思います。 断捨離と整理整頓、お金と保険、大切なことを綴ります。 仕事が好きで、引きこもりの臨床検査技師です。
前回のブログをアップしようとしたまさにその時母の口元が少し動きグルグル音が聞こえました。何か言いたいのかなヘルパーさんに声をかけて一緒に口腔ケアをしてもらおう…
読書好きで図書館バスの巡回を楽しみにしていた母です。(田舎なもんで、図書館まで25キロ程ありますよって、わざわざ行くことはなかったです)ハリーポッターシリーズ…
ヘルパーさんが1時間に1度様子を見に来てくれます。2時間に1度体位変換と排尿便の確認をしてくれます。深い呼吸の母6時間前の夜の9時には「お母ちゃん、傍にいてる…
久しぶりの投稿です。私は今月、12月ですが造影CTと腫瘍マーカーの検査を受け無事クリア出来ました。ブログから遠ざかっていた3ヶ月は自身の体調不良やら仕事やら母…
「ブログリーダー」を活用して、あ〜ちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。