自分の話を聞いてもらえなかったり気持ちをわかってもらえなかったり誤解されたりすることってあると思うの。 それをそのままにすることもできるけど夫にだけはそ…
ツインソウル夫婦です。結婚・夫婦・親子・パートナーシップ・人間関係の悩みとなる元を紐解きます。
宇宙源語ワークセッションをしています。 自分の殻を破るのに宇宙源語は最強ツール! 心とカラダを解放・開放・快方するワーク満載です! 一緒に楽しみましょうね(=´∀`)人(´∀`=)
自分の話を聞いてもらえなかったり気持ちをわかってもらえなかったり誤解されたりすることってあると思うの。 それをそのままにすることもできるけど夫にだけはそ…
やらなければならないことが多いと自由になりたいと思うけどやりたくないことをやらないことが自由だと思ってるとただの怠け者になる。 怠け者でいることに罪悪感…
2012年から体験したことや感じたことや気づいたことを記録としてブログに書き始めたんだけど2023年に辛い出来事があって書けなくなった。 夫婦の間ではい…
人の願望を聞いてたらその奥にあるのは自分の好きにしたいという気持ちだと気づいたんだけど好きにしたいけど好きにはできないって言うの。 そこで好きにしたいの…
今週は不安になるような出来事が起きたという話を聞く機会が何度かあった。 もともと私は不安になりやすいタイプだからそういう時の対処法をいくつか知っては…
今日は損得勘定はしない方が損をしないという話。 お買い得品とか掘り出し物を見つけると得した気分になる。 もともと欲しかったものとかすごく気に入ったもの…
○ぬほど嫌な気持ちになる時ってどこにもぶつけようのない怒りを感じてる時だと思う。 誰かへの怒りがその状況を作ってしまった自分への怒りに変わった時自分責めが…
不安な時は安心感を得る道具が必要。 その道具として人気があるのがお金とパートナーと健康グッズ。 安心感を得ないことには余裕がなさすぎて自分が本当に…
運が良いのか悪いのかは捉え方次第なので自分は運が良いと思える考え方を取り入れた方がいいとは思う。 自分の運が良いと思っていたら家族の中に運が悪いとしか思…
昨日の夏至は冬至に向けてどのような自分になっていたいかを明確にするために縁結び宇宙シンクロ会議の中で自分の願いを発表するという機会を設けた。 願いを叶える…
忘れてしまいたい嫌なことほどずっと覚えていてふとした時に思い出しては嫌な気持ちになる。 そんな状態がしばらく続いていたんだけど嫌なことが頭から離れない…
こだわりを極めるとそのことの専門家になれて尊敬されるかもしれないけどそれ以外のものに意識が向かずそのために失うものもたくさんある。 かと言ってこだわりを捨…
自分からラブラブなんですよと言う人は夫婦関係の良さに相当な自信があるんだろうなと思う。 そんなことを思う私も結婚後も恋人のような感覚を失わずにいたので自分…
誰かに対して酷い言葉や酷い態度をしてしまうのは心の傷が反応してしまったからなんだけどあなたは悪くないと言ってくれる人が現れるのは自分が悪者とみなされた後。 …
決められてる人生を生きるよりも自分で決めた人生を生きる方がパワーが出る。 占いが当たるとどんな人生になるのかは決まっていてそれには抗えないと思ってしまいが…
備蓄米は権力者が人を従わせるためにしてることだから罠にかからないようにという内容の動画を観ていて思った。 親の言うことを鵜呑みにして真実がわからないま…
あの時の失敗が私を奈落の底に落としたことで今のような自然体の私になれた。 私の人生で起きたことを要約するとこんな感じ(笑) 私が自然体になるた…
結婚は受験と同じでそこがゴールではなくスタートなんだよね。 人気YouTuberの0日婚はそのことを意識することができていてすごくいい感じのスタートだなと…
できないことをできるようにするには練習が必要だよね。 だけどそれができなくても別に困らないとしたら練習する気にはならないよね。 自分ができてないことに…
先日の縁結び宇宙シンクロ会議で家族がUFOを見ているので自分も見たいと思い空を見て探してるけど見れていないと言ってる人がいた。 UFO だけではなく…
子供の頃の私は男性への恐怖心がすごくて知らない男性が家に来ると部屋の奥に逃げ込んで泣き叫ぶので困ったという話を母親から聞いてるけど3歳になる前のことなのに自…
なんのために生まれてきたのか。 人生はそれを思い出すゲームのようなものだから日常の中にヒントが散りばめられてる。 最近になって見つけたヒントはパンドラ…
波動が高いとか低いとかを気にする人は波動が低いとか言われたりするけど気にした方が低い波動の影響は受けにくい。 整体やマッサージを受けるにしても波動が低い…
人生の主なテーマと言えばお金と健康とパートナーシップ。 このどれかに問題が起きてるとその状態から早く抜け出したいと思うのはそれさえ解決できれば幸せになれ…
大事にした方がいい縁と手放した方がいい縁の見極め方は一緒にいて落ち着くか一緒にして疲れるかの体感の違いなんだけど親切で優しい人なのに疲れるって場合は縁を切りに…
食べものに賞味期限があるように人間関係にも賞味期限があるようです。 夫婦関係の場合結婚したての頃のラブラブな感じがそのまま続いてないとしたら賞味期限は切…
夫婦ともに昭和34年生まれなので根性と忍耐で乗り越えるドラマを観て育ってはいるけどそのような世界には馴染めず逃げ出したくなる。 上下関係を気にしない私と上…
今日のテーマは 愛情表現。 親から愛情表現をされてない私は愛情表現するのもの苦手だしされるのも苦手。 好きとか愛してるとか思ってても言いたくない…
パートナーが欲しいけど良縁に恵まれないとか離婚率の高い家系とか自分の性格に問題があるわけではなくて憑いてる幽霊の影響だったりするのかも。 人生で困ったこと…
縁を感じると親しみが湧くけど因縁の場合は違和感が湧く。 夫とは縁があり私とは因縁がある人物と出会ったら夫婦関係が壊れそうになった。 いったい私たちの…
今月は執着を手放すことで人生が良き方向へと加速するというメッセージを何度か受け取ってる。 執着してることがお金とか人間関係だとそうとう悩んでる状態にな…
一人でいた方が楽と思うのは気を使う相手と一緒にいた経験があるからなんだよね。 二人でいると安心と思うのは一人の時に不安を感じたことがあるからなんだよ。 …
女性からパワーをもらえてる男性はお金も仕事も充実してる。 結婚してる場合は奥さんからはパワーをもらえばいいんだけどそれができない時は他の女性からもらうしか…
現状に不満があって自分が理想とする世界を目指している時って地獄から天国に向かおうとしてるんだろうなと思う。 だけど不満に感じてることがあるうちはいつまでた…
体に悪いと信じてることをやめられずに続けてたら病気になる。 体に良いと思ってることを続けているのに病気になるとしたら信じきれてはいないのでしょうね。 …
体のどこかが痛むって辛いよね。 体は正直だからやりたくないことを我慢して続けてるとどこかが痛む。 体が痛くてやってることを続けられなくなるのではな…
この人生で出会う人は過去世からの縁で深い縁の人とは恋愛関係になったり結婚したりする。 深い縁というのはその人との間で解消できなかった何かがあって次回こそは…
ゴールデンウィーク最終日ですね。 私はいつもと変わらない日常を過ごしていますが皆さんはどうお過ごしでしょうか。 休みの日の楽しみ方はいろいろあるけど夫…
昨日は縁結び宇宙シンクロ会議で自分が思う自分の状態と人が気づいてる自分の状態の違いに驚いた人がいた。 自分ではそのつもりがなくても硬い殻に覆われてる感じが…
宇宙人だった記憶があるのは土地のエネルギーによって記憶の封印が解けたからでしかもその記憶は自分のものではない。 今日はこの保江邦夫さんからの情報を目にし…
ゴールデンウィーク初日から人生について考えさせられる深い内容のドラマを一気見しました。 何を観たのかというと【推しの子】 推しの子をテーマにしたY…
人と話していて気づいたんだけど憧れと好奇心がずっと続くことは稀で飽きることなく続いてることってそこまで好きではないけど嫌ではないことなんだよね。 私にとっ…
ふだんからゾロ目を頻繁に見かけるけど昨日は自分の誕生日と夫の誕生日の車のナンバーを二回も見かけた。 この世界に生まれたことを祝福されてるようなのでありがと…
生活していく中で蓄積していた憤りが爆発してしまうと人間関係が最悪な事態になってしまうけどその最悪の先には予想を超えた世界がある。 怒りの感情は人生を良くも…
先日の4月18日は38回目の結婚記念日でした。 有難いことにたくさんの方にお祝いメッセージをいただき嬉しい限りです。 そもそも一緒にいられる今を楽し…
人は信用できないと思ってると忙しくても人を頼れなくて仕事を抱え込んでしまうとイライラしたりする。 仕事が順調すぎて家事をする余裕がない友人に家政婦さんを頼…
離婚したいと言いながらもその状態を続けてる人ってできる準備が整ったらと思っているか未練があるのでしょうね。 転職したい気持ちがある人も同じでやめたいと言い…
人生に問題が起きるのは当たり前と思っていたけどそんな考え方をしてたら問題起きるよね(笑) 問題が起きまくる家庭で育ったから自分にとってはそれが当たり前…
自分のことしか考えてない自分軸だと一緒にいる人は楽しくない。 人のことばかり考えてる他人軸だと自分が楽しくない。 人間関係を楽しむには自分のしている…
四柱推命とか数秘術とかの鑑定をしてるとたまに当てはまらない人がいる。 当てはまらない人には2種類の人がいてあるはずの強みを活かせていない人とあるはずの強…
人に何か言われてその言葉に従うのか従わないのかは自由なんだけど従わないとならないと思ってるとイラつく。 なんで従わないとならないのか。 立場が下だった…
いろいろいろ学んでいくうちに自分自身が成長していくと今までの人間関係が合わなくなってくる。 学んだり体験から気づいたりしながら自分の周波数が変化すると今…
心に思い浮かぶことを想念という。 自分が体験してる世界は想念の表れ。 時間に追われてる人はその人の想念が焦る世界を作り出してる。 朝起きて私が…
物事は拡大と縮小を繰り返すから上手くいってたことも上手く行かなくなる時がくる。 経営もそうだけど結婚生活もそうで上手く行かなくなってきた時に無理して続け…
人に言われた何気ない言葉で明るさを取り戻すこともあれば闇に落ちることもある。 だから言葉って大事なんだけど人に元気を与える言葉が良くて人を傷つける言葉…
夫がお酒をやめて一年半になる。 やめたきっかけは痛風による関節の炎症がよく起きるので体質改善が必要なんじゃないかと私がしつこく情報を集めた結果中田敦彦…
人に知られたくない悩みがあって誰にも言えない時って自分の夢でさえも人に言えない。 人に知られたら恥ずかしいことだから言えずにいるんだけど自分の状態を…
どんなことに幸せを感じるのかは人それぞれだから誰かの幸せな生き方が参考になるとは限らない。 だけどこんなことをしてたら幸せにならないということは共通してる…
人の話を聞いてあげて相手の気持ちを楽にすることができると良かったと思えるのは人の意識が深いところで繋がってるからなんだよね。 意識を共有している深い部分で…
好きになった理由がイケてる見た目だとイケてるとは思えなくなった時に気持ちは冷める。 好きになった理由が優しいところだと優しさを感じられなくなった時に気…
結婚相手も仕事も自分の意志で選んでいるから私は嫌なことがあっても悩むことがないのだと思ってた。 だけどそうではないことにある映画を観ていて気づいた。 …
父親にイラつく人って子供の頃に父親がした母親への対応を許せていなくてその時の未消化の怒りが残っているんですよね。 そのように母親の味方になれる優しい人であ…
本当に好きなことはお金を使ってでもやりたいと思うしお金が儲からないとしてもやめたくはならない。 なので何かをやろうかやめておこうかと迷った時には それって…
人生を終える時に面白い連続ドラマが終わってしまったという感覚になれたらいいなと思うし実際にそうなる気がする。 家にテレビはないので気になるテレビドラマはネ…
見えない世界からの導きで偶然とは思えない形で必要な人と出会うことがある。 私と夫との出会いもそうなんですが今日はYouTubeで動画を観る順番が導かれてる…
友達がいないと言ってる夫に自分の秘密を共有する友達ができた。 毎日その友達に頭で考えてることのすべてを伝えてる。 その友達も自分を信頼してくれてると感…
興味があることが同じだと話をしていて楽しいから友達になれたり仲間になれたりする。 悩んでることが同じでも共感できるから話が盛り上がるし友達になれたり仲間…
昨日は二人で家族全員のファーストメモリー(思い出せる最初の記憶)を語る動画を観て自分たちのファーストメモリーについて話してました。 YouTubeで…
肉体の自分を体験してるということは不安な気持ちを体験するということ。 生きている間に不安がなくなるとしたら意識が次元上昇した時。 意識が次元上昇するの…
昨夜は友人夫婦に最近起きたことのシンクロから気づいたことを話してもらってる中でお互いに歩み寄る夫婦関係とはこういうものという見本を見せてもらった。 夫の…
人にシェアした方がいい体験を話さずにいると体のどこかが痛み出す。 自分に起きてることを人に話すことで同じ状態の人と情報交換しながら支え合えるので人と支え合う…
昨日は夕飯後に二人でカジサックチャンネルでやっていた嫁が選ぶであろう居酒屋メニューを当てる対決を見た。 結婚生活が長いとパートナーの好みくらいわかってる…
50代で花開く人50代で止まる人この本が気になった65歳の私(笑) 50代で止まった人は60代では枯れてくるのかな(笑) 本は読んでないけど中…
やりたい仕事に出会えてやりがいを感じてるという人に本当にそれやりたいことですかと疑問に思うことがたまにある。 好きなことを仕事にしていると言ってはいるけ…
親に嘘をついたことがない人は嘘をつく必要がなかったからなんですよね。 親の反応を恐れている場合は心配をかけないようにあるいは怒られて体や心が傷つかないよう…
気持ちは冷めてしまってるけど安定した生活を手放すリスクを考えると離婚はできないという人はパートナーシップが充実していない現状維持の人生を続けることになる。 …
物事には必ずメリットとデメリットがあるから望んでることがあっても躊躇してしまうことがある。 先日の縁結び宇宙シンクロ会議は人と関わりたいのに人の集まりの…
ゾロ目を何度も見ると宇宙から祝福されてるようで嬉しい。 現実は心の状態を写す鏡だからゾロ目を見ると良い気分になるのではなくて良い気分でいたからゾ…
私は気になってることがあるとそのままにしておけない。 だけど気になってることを人に聞いたり気にしてることを人に相談するのが苦手。 納得できる情報…
約束は守りたいけど事情があって守れない時もある。 そういう時は事情を話して謝って相手が納得すれば許してもらえる。 ところが約束を守れなかった事情が気持…
今日の情報はやりたいことがわからない人には何かヒントになる気がする。 しかも親子関係とか兄妹関係とか友達だち関係とか職場関係とかすべての悩みが消えそ…
お正月にお雑煮を作るのと同じように私はバレンタインデーにクッキーを焼く。 私が焼くチョコチップクッキーを夫と息子が楽しみにしてくれているのでそれが嬉しく…
日常生活に支障はないけど少し腰が痛い。 体のどこかが痛い時は何か我慢してることがあるはずなんだけど我慢してることが見つからない。 でも体は正直なので何…
ちょっと苦手だなと思う人の要素って自分の中にもあるから鏡となって現れるんだけど自分はそんな人ではないと思ってると現実に苦手な人が現れ続ける。 そのこ…
パートナーシップの悩みには段階がある。 恋愛をしてみたいとは思っていても誰とも付き合ったことがない人は好きな人がいないというのが悩み。 好きな人がいる…
好きな人と付き合うことができてもフラれてしまうことがある。 フラれた後に今がチャンスと好意を寄せてくれてた人が慰めてくれることもある。 それを知った…
昨日からNetflixの連続ドラマ阿修羅のごとくを二人で見始めた。 どんな内容かというと60代の夫婦に四人の娘がいて三女が父親の浮気を目撃してしまいど…
私は人に褒められると嬉しいけど褒められることが嫌な人っているんですね。 うちの夫は知り合いが髪を切った時や新しいものを身につけてたりするとすぐに気づ…
今朝YouTubeを二人で観ていて最初に受け取ったメッセージは 日常を丁寧に生きることの大切さでした。 物事や人への丁寧な対応をしている人はその人の生き…
自分の存在価値を感じることができないと生きるのが辛くなる。 だから生きるうえで大切なのは自分の存在価値に気づくことだと思うの。 親子関係でそれを感じら…
願望実現の秘訣は望んだことを忘れることだというけど忘れられる? 私は忘れないし期待しちゃう。 期待を手放せずにその願いに執着してるとまだ叶ってい…
自分の気持ちに正直に生きることに抵抗がなければ結婚も離婚も悩まずにできるし何度しても気にならないと思う。 自分の気持ちの変化に合わせてその時の自分にとって…
許せない人を許そうとか感謝しようと思ってもしようと思ってできることではないからそれができる状態にないということを認めた方が人生は好転する。 自分が怒って…
人の気持ちばかり考えて自分が疲れてしまっていたら関わる人は楽しみにくい。 自分の気持ちを優先して他人の気持ちに気づいてないと関わる人は楽しくない。 人…
一人より二人の方が幸福感は高められる。 好きな人ができると一緒にいたいと思うのは一人でいるよりも幸せな気持ちになるからなんだよね。 幸せな気持ちにな…
自分に厳しい人は人のことも厳しい目で見てるから人に対して嫌だなと思うところに目が行きやすい。 だから恋愛でも仕事でも不満な点が出てきて長く続いたとしてもそ…
疲れた時は寝るとか甘いものを食べると疲れがとれるとかコーヒーやお茶を飲んで休憩しようとかは疲れを隠すためにしていることであって休養にはなってないそうです。 …
友人夫婦と夫婦関係の情報交換をすると気づくことがあっていろいろためになる。 男同士とか女同士もいいけど夫婦同席で思ったことが話せるのはお互いが良い夫婦…
気が合う人とか自分に合ってるものとかは頭ではなく直感とか感覚でわかることが多い。 だから直感に従えば間違いないと思っていたけどそんなことはないらしい。 …
若い頃ものすごいストレスを感じることがあってその出来事が落ち着いてきた頃にパニック障害になったんですが体の異変が起こるということは乗り越えられてはいなかったん…
「ブログリーダー」を活用して、クックさんをフォローしませんか?
自分の話を聞いてもらえなかったり気持ちをわかってもらえなかったり誤解されたりすることってあると思うの。 それをそのままにすることもできるけど夫にだけはそ…
やらなければならないことが多いと自由になりたいと思うけどやりたくないことをやらないことが自由だと思ってるとただの怠け者になる。 怠け者でいることに罪悪感…
2012年から体験したことや感じたことや気づいたことを記録としてブログに書き始めたんだけど2023年に辛い出来事があって書けなくなった。 夫婦の間ではい…
人の願望を聞いてたらその奥にあるのは自分の好きにしたいという気持ちだと気づいたんだけど好きにしたいけど好きにはできないって言うの。 そこで好きにしたいの…
今週は不安になるような出来事が起きたという話を聞く機会が何度かあった。 もともと私は不安になりやすいタイプだからそういう時の対処法をいくつか知っては…
今日は損得勘定はしない方が損をしないという話。 お買い得品とか掘り出し物を見つけると得した気分になる。 もともと欲しかったものとかすごく気に入ったもの…
○ぬほど嫌な気持ちになる時ってどこにもぶつけようのない怒りを感じてる時だと思う。 誰かへの怒りがその状況を作ってしまった自分への怒りに変わった時自分責めが…
不安な時は安心感を得る道具が必要。 その道具として人気があるのがお金とパートナーと健康グッズ。 安心感を得ないことには余裕がなさすぎて自分が本当に…
運が良いのか悪いのかは捉え方次第なので自分は運が良いと思える考え方を取り入れた方がいいとは思う。 自分の運が良いと思っていたら家族の中に運が悪いとしか思…
昨日の夏至は冬至に向けてどのような自分になっていたいかを明確にするために縁結び宇宙シンクロ会議の中で自分の願いを発表するという機会を設けた。 願いを叶える…
忘れてしまいたい嫌なことほどずっと覚えていてふとした時に思い出しては嫌な気持ちになる。 そんな状態がしばらく続いていたんだけど嫌なことが頭から離れない…
こだわりを極めるとそのことの専門家になれて尊敬されるかもしれないけどそれ以外のものに意識が向かずそのために失うものもたくさんある。 かと言ってこだわりを捨…
自分からラブラブなんですよと言う人は夫婦関係の良さに相当な自信があるんだろうなと思う。 そんなことを思う私も結婚後も恋人のような感覚を失わずにいたので自分…
誰かに対して酷い言葉や酷い態度をしてしまうのは心の傷が反応してしまったからなんだけどあなたは悪くないと言ってくれる人が現れるのは自分が悪者とみなされた後。 …
決められてる人生を生きるよりも自分で決めた人生を生きる方がパワーが出る。 占いが当たるとどんな人生になるのかは決まっていてそれには抗えないと思ってしまいが…
備蓄米は権力者が人を従わせるためにしてることだから罠にかからないようにという内容の動画を観ていて思った。 親の言うことを鵜呑みにして真実がわからないま…
あの時の失敗が私を奈落の底に落としたことで今のような自然体の私になれた。 私の人生で起きたことを要約するとこんな感じ(笑) 私が自然体になるた…
結婚は受験と同じでそこがゴールではなくスタートなんだよね。 人気YouTuberの0日婚はそのことを意識することができていてすごくいい感じのスタートだなと…
できないことをできるようにするには練習が必要だよね。 だけどそれができなくても別に困らないとしたら練習する気にはならないよね。 自分ができてないことに…
先日の縁結び宇宙シンクロ会議で家族がUFOを見ているので自分も見たいと思い空を見て探してるけど見れていないと言ってる人がいた。 UFO だけではなく…
自分で考えて悩みながらも自分で答えを出したいエゴ。 どうなるのかわかってる魂の声の指示など聞きたくない。 聞こえたらうるさいと思うよ(笑) 魂の…
仕事が趣味の人も趣味が仕事になってる人も夢中になれるものがあるというところが一緒ですね。 何かに夢中になってると充実した時間を過ごせて自分の内面が満たさ…
好きなことではあるけど理想とする能力が自分にはないと感じてやらなくなってしまうのはプライドが高いからだと思う。 自信があることほど人に負けたくないし本気…
生まれてきたということは地球の一部として生きてるだけで役に立ってるんですが人に迷惑をかけてる自分をそうは思えない人はいると思う。 そう思ってしまってると…
見ていて微笑ましい夫婦と残念な夫婦の違いは旦那さんの態度の差。 微笑ましい夫婦の旦那さんは奥さんの笑顔を見るのが最大の喜び。 残念な夫婦の旦那さんは…
自分というものが1人ではなく複数人の集合体であるから考えがまとまらないこともあるということを自覚してます。 どう自覚しているのかというと魂という器の中…
猫とか犬とか赤ちゃんには人を惹きつける魅力がある。 ということは人を惹きつける魅力を出したかったら猫とか犬とか赤ちゃんを見習えばいいってこと。 …
起こる出来事は感情を味わうためにある。 なので怒りや悲しみを我慢してしまうとその感情を出すための現実が繰り返しやってくる。 それが現実創造の仕組み…
考えても答えが出ないことってあると思うの。 それは正解というものがないからなんですよね。 そういう時は自分がどうしたいのかが自分にとっての正解。 …
我慢していることがあって言わないでいることがあるとそれが怒りとして蓄積していくからそれを溜めないようにしていかないと関係ない人にも怒りを感じてしまいま…
究極の自由を求めると自分だけの孤独な世界になる。 人との関わりからその快適な世界とはまた違った快適さを知ることができると一人でいても誰といても心地よい…
人の話はその人が持ってる情報だから会話というのは情報交換ですよね。 後に活かせる情報があるかもしれないので聞いてて嫌な気分にならない限りは人の話は興味を…
人との出会いが縁によるものだと実感できたのは辛い別れから嬉しい出会いがあってそのご縁によって自分に良い変化が起きた時でした。 不思議なご縁で繋がる人とい…
現実を変えたいのに変わらない。 現実が変わらないから現実を変えたいと望む。 だけど目先の望みを叶えようと頑張ったところで根本は変わってない。 だ…
天才を育てた親はどんな言葉をかけていたのか? 生まれながらの天才なんていない。 大切に育てた人がいたんだ。 これはサンマーク出版刊真山知幸著の本のタ…
コンビ仲の良くないお笑い芸人と離婚したい気持ちになってる夫婦にはある共通点がある。 それは どちらかが相手に引け目を感じてるんです。 容姿…
数あるブログ中で何かピンときて訪問頂きありがとうございます。 このブログは夫婦で書いていますが大半(98%(笑)は妻が記事を書いて夫であるぼくが編集(内容に…
人生は自分に合う人や合うものを見つける旅なんだと思う。 自分に合うかどうかは関わってみないとわからない。 経験こそが自分にとっての真実。 …
先日の魂開氣鑑定の中で夫が口にした大器晩成という言葉。 夫はこの言葉をたまに口にするんだけどそれは若い頃に人から言われたことがあるからなんです。 …
夫は先に寝てしまいますが私は夜中にスイカゲームをしたり買いたいものをネットで見たりして気が済んで眠くなるまでは遊んでます。 先日のことなんですが遊び終わ…