chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 朝霧ジャンボリー(2020年4泊目)

    3月7~8日は連続のジャンボリーへ。 以下、記録用です。 だんだんと悪化していく天気予報。 今回...

  • 朝霧ジャンボリー(2020年3泊目)

    2月8~9日はことしすでに2回目となるジャンボリーへ。 天気は好天かつ弱風という予報。とはい...

  • 学校橋(2020年3泊目)

    1月31日~2月1日は金曜日泊りの「夜学」で学校橋へ。 日曜から出張予定があったのですが、金曜...

  • 学校橋河原(2020年2泊目)

    1月11日~12日は学校橋河原にて一泊。 3連休の前半を使ってのキャンプは激混みを心配。 ...

  • 朝霧ジャンボリー(2020年1泊目)

    1月1日~3日にかけて、予定になかったジャンボリー行きを敢行。 大晦日には強風が吹き荒れたと...

  • パインウッドオートキャンプ場(2019年14、15泊目)

    12月26~28日、2019年の締めキャンは2017年、2018年に続いて恒例のパインウッドにて。 初投入...

  • 朝霧ジャンボリー(2019年13泊目)

    12月14日~15日で朝霧ジャンボリーへ行ってきました。 タイミングよくふたご座流星群のピークと重な...

  • 学校橋河原(2019年12泊目)

    12月6日~7日にかけての金曜日泊りで学校橋河原へ。 通称、夜学と言われる金曜日泊は、会社を...

  • 水之元キャンプ場(2019年11泊目)

    11月23日~24日は道志の水之元キャンプ場所へ。 そう、いわずとしれた雨予報だったか...

  • 本栖湖キャンプ場(2019年10泊目)

    10月26日~27日はグルで本栖湖キャンプ場へ。 メンンバー4名、そしてこのキャンプ場は2回目の訪問(1...

  • 学校橋(2019年9泊目)

    9月28~29日、埼玉都幾川は学校橋へと出撃。 出張明けで、朝起きたら8時近く。早速天気予報を...

  • 朝霧ジャンボリー

    2019年8月9~11日、お盆休み直前の金曜日から2泊で行ってきました。 場所は、前回6月にも来た...

  • 水之元キャンプ場(2019年8泊目)

    6月29~30日、道志は、水之元へ雨キャンしに行ってきました。 立派な東屋のおかげで、雨中キ...

  • 朝霧ジャンボリー(2019年7泊目)

    6月8日~9日、天気予報がよく変わる中、悩みながらも相棒犬とジャンボリーへ行ってきました。 ...

  • 笛吹小屋(2019年6泊目)

    5月25~26日の土曜日泊。 元々は相棒犬の好きなジャンボリーを考えていましたが、なんと、サイトは予...

  • 学校橋(2019年5泊目)

    連休前半、4月28日~29日の一泊で、近場は学校橋へ。 高速はさすがに大渋滞。なので、ナビの下...

  • ネイチャーランドオム(2019年4泊目)

    4月20-21日、10連休前の週末で今年初の道志はネイチャーランドオムへ。 前日の予約時、ちょっ...

  • 田貫湖キャンプ場所(2019年3泊目)

    3月2日~3日で田貫湖キャンプ場へ。 ずっとまえから気になっていた場所でしたが、今回、初めて...

  • たくせん園地(2019年2泊目)

    2月16日~17日で、ようやく茨城はたくせん園地まで行ってきました。 ここはブログで知っている...

  • 学校橋(2019年1泊目)

    新年最初のソロキャンは1月19-20日で学校橋へ。 10時頃着でしたが、思いのほかすいていました...

  • ほったらかしキャンプ場

    1月4日は会社を休んで、3-5日の二泊でほったらかしキャンプ場へ。 予約をとることすらできなく...

  • パインウッド 2018年25-26泊

    12月27-29日は連泊で山梨はパインウッドへ。フルーツ公園を抜けてアクセスします。 すっかり人...

  • 朝霧ジャンボリー(2018年24泊目)

    12月15~16日は今年最後のジャンボリーへ。 冬でも一杯になるという人気に恐れをなして、受け...

  • 学校橋、ネイチャーランドオム(2018年21-23泊目)

    10月から11月にかけて、ネイチャーランドオム、学校橋、ネイチャーランドオムと合計、3回出撃しました。...

  • ネイチャーランドオム(2018年19-20泊目)

    9月22日~24日の2泊で道志は、ネイチャーランドオムへ。 雨の降っていない道志であれば、最近...

  • やまぼうし連荘

    8月25日、9月1日は2週連続で、御殿場はやまぼうしへデュオ行ってきました。 25日は富士総合火力演習...

  • 朝霧ジャンボリー(2018年17、18泊目)

    8月18-20日は、金曜日に泊まろうプロジェエクト第三弾にて、いつもの朝霧ジャンボリーへ。 予...

  • 浅間園オートキャンプ場(Asama Park Field)(2018年16泊目)

    8月10~11日は、金曜日は休もうプロジェクト第二弾で、浅間山のふもとっぱら的なキャンプ場、Asama Camp...

  • 浅間山

    標高1350mで涼しい!只今24度。 浅間山はなかなか姿を見せてくれない。

  • 笛吹小屋キャンプ場(2018年15泊目)

    8月3~4日は、今夏の、金曜日に泊まろうプロジェクト第1弾で山梨は笛吹小屋キャンプ場へ。 今...

  • 涼みキャンプ中

    酷暑の首都圏を脱出して、近県山梨で避暑キャン中。ただいま、22℃で湿度80%

  • 朝霧ジャンボリー(2018年14泊目)

    7月21~22日は朝霧ジャンボリーへ。 比較的すいているJサイト泊として相棒犬とのんびりするこ...

  • 本栖湖キャンプ場(2018年13泊目)

    7月14日~15日はここへ初出撃でした。何しろ3連休の初日、二日目ですから、有名どころは断念。 ...

  • 水之元キャンプ場(2018年12泊目)

    6月23~24日は、焚き火をやりたくて水之元キャンプ場へ 雨の時しか来たことがないため、印象はいつも...

  • パインウッド(2018年11泊目)

    6月1日~2日の金曜日泊りで山梨はパインウッドへ。 朝、相棒犬を病院へ連れていく関係で会社を...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、armysealsさんをフォローしませんか?

ハンドル名
armysealsさん
ブログタイトル
camping for solo
フォロー
camping for solo

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用