chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
南信州でバードウォッチング https://nijimasutaro.exblog.jp/

2023年9月末に北海道から茨城県へ、2025年3月にセカンドキャリアを前倒しして長野県へ移住しました。これからは信州でのバードウォッチングを楽しみたいと思っています。

虹鱒太郎
フォロー
住所
長野県
出身
北海道
ブログ村参加

2017/08/21

arrow_drop_down
  • 秋のシギチ・関東 その1

    関東に戻って来てもシギチです。内陸よりも少しは涼しいかな?と思ったのですがやはり暑かったです ^^;結果、過去最高に暑い鳥見でした ^^;でも、こういう光...

  • 秋のシギチ・北海道

    秋のシギチの季節になってきましたね。まずは、オオタカ若に追い回されるアオバト彼が犯人です ^^去年、初めて認識できたキリアイ愛想の良いハマシギトウネンは少...

  • 2023 道東鳥見キャンプ その3

    今回の旅ではタンチョウの自然な姿を見たかったのですが念願叶って良かったです。大きなカニを捕まえたようです ^^雛も随分と成長しましたね ^^春国岱では至近...

  • 2023 道東鳥見キャンプ その2

    α6700でのテスト撮影APS-C機は、Canonの7DMarkⅡ以来です。AIプロセッシングユニットによる次世代のAFなかなか良いんじゃないでしょうか。...

  • 2023 道東鳥見キャンプ♪

    例年お世話になっている「虹別オートキャンプ場」さんで三泊四日の鳥見キャンプを満喫してきました ^^今回の鳥見キャンプは、直前に届いたα6700のテスト撮影...

  • ツバメのねぐら入り

    ツバメのねぐら入り観察会に参加しました ^^想像よりも多くの方が参加していました。皆さん、少し興奮気味ですね。いやぁ~久し振りに感動しました。驚くほどのツ...

  • カイツブリ

    今まで経験した事が無いような暑さの中なかなか思うような鳥見が出来ず彷徨っていたら近場の公園でカイツブリの姿を見つけました。雌雄同色でしたっけ?雄雌の区別が...

  • ホームグラウンドにて

    今が一番厳しい鳥見の季節でしょうか。ホームグラウンドの遊水地では、ホオジロが元気です。トラフズクはモシャモシャの奥で昼寝やっと、撮影できました。初撮りのオ...

  • 涼を求めて 関東編

    この記事はブログのファンのみ閲覧できます

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、虹鱒太郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
虹鱒太郎さん
ブログタイトル
南信州でバードウォッチング
フォロー
南信州でバードウォッチング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用