chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 伊豆北川カジカキでボートダイビング

    本日の伊豆北川、北東の風で一本めは波高かったですが、次第に落ち着いてきました【カジカキ】透明度:12〜15メートル水温:24度最高気温:19度天気:曇り今年は水温が高くて快適です今日のゲストもウエットスーツNEWクマドリカエルアンコウ!2センチちょっとで可愛らしいです他に2個体クロクマ見られてますシロクマちゃんもアカネコモンウミウシのおチビニシキフウライウオもタコの母さん卵保護中週末また荒れそうやー😅🤿予約状況🤿🙏11月3日(日)、16日(土)残り僅か🙏11月23日(土)24日(日)西伊豆ツアー田子、雲見で潜る予定です泊まりは浮島の民宿残り1名様ご参加できます伊豆北川でのダイビングはお受け出来ません🐳🤿ツアー情報🤿🐳2025年2月28日(金)〜3月3日(月)3泊4日奄美大島加計呂麻島ホエールスイム🐳伊豆北川カジカキでボートダイビング

  • 伊豆北川カジカキでボートダイビング

    本日の伊豆北川、北東の風でやや波ある海況でした透明度は、変わらず良好です【カジカキ】透明度:12〜18メートル水温:25度最高気温:20度天気:曇り前泊ゲストと、早めの出港でカジカキへリピーターゲストがお友達連れて潜りに来てくれました友達の新品マスクを曇らないように、しっかり洗ってあげてたら、自分のマスクが曇るっていう(笑)こんなに目立つのに、いない時もあるというシロクマちゃんアカヒメジ、まだまだ群れてる伊豆北川で私は初めて見ましたオトメハゼ🤿予約状況🤿🙏11月2日(土)、3日(日)、16日(土)残り僅か🙏11月23日(土)24日(日)西伊豆ツアー田子、雲見で潜る予定です泊まりは浮島の民宿残り1名様ご参加できます伊豆北川でのダイビングはお受け出来ません🐳🤿ツアー情報🤿🐳2025年2月28日(金)〜3月3日...伊豆北川カジカキでボートダイビング

  • 伊豆北川カジカキでボートダイビング

    今日も北東の風で、水面やや波ありましたが、カジカキ終日OKな海況でした。うねりが入り、昨日よりは透明度落ちましたが、綺麗です。【カジカキ】透明度:15〜20メートル水温:25〜26度最高気温:21度天気:🌥️ピカチュー交接、産卵中🤿予約状況🤿🙏11月2日(土)、3日(日)、16日(土)残り僅か🙏11月23日(土)24日(日)西伊豆ツアーの為伊豆北川でのダイビングはお受け出来ません🐳🤿ツアー情報🤿🐳2025年2月28日(金)〜3月3日(月)3泊4日奄美大島加計呂麻島ホエールスイム🐳伊豆北川カジカキでボートダイビング

  • 伊豆北川カジカキでボートダイビング

    土曜日の伊豆北川、北東の風で、やや波ありましたが、カジカキ潜れました。【カジカキ】透明度:20〜30メートル水温:25〜26度最高気温:21度天気:曇り🌥️一本めの透明度、抜群に良かったですイエローカエルちゃんも同じ場所で観察できましたついに、マダコの母さん、産卵しました🐙🤿予約状況🤿🙏11月2日(土)、3日(日)、16日(土)残り僅か🙏11月23日(土)24日(日)西伊豆ツアーの為伊豆北川でのダイビングはお受け出来ません🐳🤿ツアー情報🤿🐳2025年2月28日(金)〜3月3日(月)3泊4日奄美大島加計呂麻島ホエールスイム🐳伊豆北川カジカキでボートダイビング

  • 雲見でボートダイビング

    本日日曜日の伊豆北川、北東の風強く、クローズです🌊朝イチなら、かろうじて潜れるかと甘い期待は、朝の海を見たら崩れ落ち、悩む事なく完全なクローズでした(笑)という事で、西伊豆の雲見へ潜りに行ってきました!海況も良く大正解😄で、楽しい海でした!【雲見】透明度:20〜30メートル水温:26〜27度最高気温:19度天気:曇り一本めは24アーチ付近、2本めはハゼエリアで透明度サイコー!🤿予約状況🤿🙏11月2日(土)、3日(日)、16日(土)残り僅か🙏11月23日(土)24日(日)西伊豆ツアーの為伊豆北川でのダイビングはお受け出来ません🐳🤿ツアー情報🤿🐳2025年2月28日(金)〜3月3日(月)3泊4日奄美大島加計呂麻島ホエールスイム🐳雲見でボートダイビング

  • 伊豆北川カジカキでボートダイビング

    土曜日の伊豆北川、透明度抜群に良くて、水温も高いし、最高ですリピーター、新規ゲストとカジカキへ行ってきました【カジカキ】透明度:20〜25メートル水温:25〜26度最高気温:23度天気:晴れ☀️快晴☀️太陽も出て、透明度も良く、光が入っていい海です🤿予約状況🤿🙏11月2日(土)、3日(日)、16日(土)残り僅か🙏11月23日(土)24日(日)西伊豆ツアーの為伊豆北川でのダイビングはお受け出来ません🐳🤿ツアー情報🤿🐳2025年2月28日(金)〜3月3日(月)3泊4日奄美大島加計呂麻島ホエールスイム🐳伊豆北川カジカキでボートダイビング

  • 伊豆北川カジカキでボートダイビング

    本日伊豆北川、北東の風で、時折波高い時がありました。【カジカキ】透明度:15〜18メートル水温:25〜26度最高気温:22度天気:曇りここでメスは卵産むか⁈穴のすぐ前には、食べたのか⁈イセエビの殻が落ちてた🤿予約状況🤿🙏10月19日(土)残り僅か🙏11月2日(土)残り僅か🙏11月23日(土)24日(日)西伊豆ツアーの為伊豆北川でのダイビングはお受け出来ません🐳🤿ツアー情報🤿🐳2025年2月28日(金)〜3月3日(月)3泊4日奄美大島加計呂麻島ホエールスイム🐳伊豆北川カジカキでボートダイビング

  • 伊豆北川カジカキでボートダイビング

    本日の伊豆北川、北東の風でしたが、終日カジカキ行けました。もうね、透明度がいいのなんのって!水温も高いし最高です【カジカキ】透明度:20〜25メートル水温:26〜27度最高気温:24度天気:晴れ☀️今年もここにガラシハゼ寄ってもよし、引いてもよしカミソリがちらほらとソウシハギ成魚ヒトエガイの目🤿予約状況🤿🙏10月19日(土)残り僅か🙏11月2日(土)残り僅か🙏11月23日(土)24日(日)西伊豆ツアーの為伊豆北川でのダイビングはお受け出来ません🐳🤿ツアー情報🤿🐳2025年2月28日(金)〜3月3日(月)3泊4日奄美大島加計呂麻島ホエールスイム🐳伊豆北川カジカキでボートダイビング

  • 伊豆北川カジカキでボートダイビング

    連休最終日の伊豆北川昨日までの賑わいも落ち着き、泊まりのゲスト様たちと、早め出港で、カジカキ2ボート行ってきました透明度アップしました〜😄【カジカキ】透明度:15〜20メートル水温:25〜26度最高気温:23度天気:晴れ☀️よく見える〜🤿予約状況🤿🙏10月19日(土)残り僅か🙏11月2日(土)残り僅か🙏11月23日(土)24日(日)西伊豆ツアーの為伊豆北川でのダイビングはお受け出来ません🐳🤿ツアー情報🤿🐳2025年2月28日(金)〜3月3日(月)3泊4日奄美大島加計呂麻島ホエールスイム🐳伊豆北川カジカキでボートダイビング

  • 伊豆北川カジカキでボートダイビング

    連休中日の伊豆北川、北東の風で、水面やや波ある海況で、大人数でしたが、皆様ベテランゲストでしたので、問題なくカジカキへ【カジカキ】透明度:12〜15メートル水温:25〜26度最高気温:24度天気:晴れ☀️アカヒメジももはや普通種マダコのメス見た時には交接中でした卵保護観察したいぞ🤿予約状況🤿🙏10月19日(土)残り僅か🙏11月2日(土)残り僅か🙏11月23日(土)24日(日)西伊豆ツアーの為伊豆北川でのダイビングはお受け出来ません🐳🤿ツアー情報🤿🐳2025年2月28日(金)〜3月3日(月)3泊4日奄美大島加計呂麻島ホエールスイム🐳伊豆北川カジカキでボートダイビング

  • 伊豆北川カジカキでボートダイビング

    本日の伊豆北川、風弱く穏やかな海況で潜れました透明度もアップ!水温は、上から下まで26度と快適この上なしです【カジカキ】透明度:12〜15メートル水温:26度最高気温:24度天気:晴れ☀️今年は少なかった、イロカエルアンコウ登場です!1センチ弱のイエローかわいい😍NEWクロクマの白も登場クロクマも観察できてますオオモンちゃんもいますニシキフウライウオいっぱいフエヤッコダイスミツキベラ幼魚とケサガケベラ幼魚が一緒にいて、個人的に興奮して撮ってました(笑)🤿予約状況🤿🙏10月13日(日)満員です🙏10月19日(土)残り僅か🙏11月2日(土)残り僅か🙏11月23日(土)24日(日)西伊豆ツアーの為伊豆北川でのダイビングはお受け出来ません🐳🤿ツアー情報🤿🐳2025年2月28日(金)〜3月3日(月)3泊4日奄美大島...伊豆北川カジカキでボートダイビング

  • 伊豆北川カジカキでボートダイビング

    本日の伊豆北川、北東の風ようやく弱まり、カジカキOKな海況になりました透明度も回復傾向です【カジカキ】透明度:10〜15メートル水温:25〜26度最高気温:23度天気:曇り🌥️クマドリカエルアンコウのブラック2個体観察できました変わらずニシキフウライウオいっぱいです今日も卵撮ってみました1ダイブめ、カラーの違うカップルカミソリだなと思ってたんですが、3ダイブめに行ったら相手が変わってました😅🤿予約状況🤿🙏10月13日(日)満員です🙏10月19日(土)残り僅か🙏11月2日(土)残り僅か🙏11月23日(土)24日(日)西伊豆ツアーの為伊豆北川でのダイビングはお受け出来ません🐳🤿ツアー情報🤿🐳2025年2月28日(金)〜3月3日(月)3泊4日奄美大島加計呂麻島ホエールスイム🐳伊豆北川カジカキでボートダイビング

  • 伊豆北川カジカキでボートダイビング

    本日の伊豆北川、風少々で、比較的穏やかな海況の伊豆北川カジカキでした。風が強くなる前に、ご近所ダイバーのゲストさんと早めの出港で2ボート行ってきました【カジカキ】透明度:6〜8メートル水温:24〜26度最高気温:24度天気:曇りのち雨☔朝イチは高確率で、ニザダイやメジナの群れが見られますニシキフウライウオ2ペア4個体がまとまって見られましたシロサメハダウミウシオオモンちゃんクロクマは2号だけ見られました昨年に続いて、魚類じゃないウミヘビ登場かなり大きな個体でした🤿予約状況🤿🙏10月13日(日)満員です🙏10月19日(土)残り僅か🙏11月2日(土)残り僅か🙏11月23日(土)24日(日)西伊豆ツアーの為伊豆北川でのダイビングはお受け出来ません🐳🤿ツアー情報🤿🐳2025年2月28日(金)〜3月3日(月)3泊4...伊豆北川カジカキでボートダイビング

  • 伊豆北川カジカキでボートダイビング

    本日の伊豆北川、北東のち南西の風で、穏やかでした。透明度は…😢【カジカキ】透明度:6〜8メートル水温:24〜26度最高気温:24度天気:晴れ☀️NEWクマドリカエルアンコウ黒1号クロクマは居なくなってしまいましたが、3号登場、2号も定位置で観察できましたオオモンちゃんも卵保護中のニシキフウライウオメスウズラカクレモエビのペア明日は、風が吹く前に早めの出港で行ってきます🤿予約状況🤿🙏10月13日(日)満員です🙏10月19日(土)残り僅か🙏11月2日(土)残り僅か🙏11月23日(土)24日(日)西伊豆ツアーの為伊豆北川でのダイビングはお受け出来ません🐳🤿ツアー情報🤿🐳2025年2月28日(金)〜3月3日(月)3泊4日奄美大島加計呂麻島ホエールスイム🐳伊豆北川カジカキでボートダイビング

  • 伊豆北川カジカキでボートダイビング

    本日の伊豆北川、北東の風で水面やや波ある海況でした朝イチからカジカキ3ダイブ行ってきました【カジカキ】透明度:8〜15メートル水温:24〜26度最高気温:24度天気:曇り🌥️アカホシカクレエビのおチビちゃんが、ただいまMAXで、イソギンチャク以外にもついてて楽しい〜クダヤギクモエビ砂地にいることが多いヨウジウオですが、擬態してるのかしらカジカキでも白化か⁈🤿予約状況🤿🙏10月13日(日)満員です🙏10月19日(土)残り僅か🙏11月2日(土)残り僅か🙏11月23日(土)24日(日)西伊豆ツアーの為伊豆北川でのダイビングはお受け出来ません🐳🤿ツアー情報🤿🐳2025年2月28日(金)〜3月3日(月)3泊4日奄美大島加計呂麻島ホエールスイム🐳伊豆北川カジカキでボートダイビング

  • 伊豆北川カジカキでボートダイビング

    本日の伊豆北川、北東の風でしたが、終日カジカキもOKな海況でした【カジカキ】透明度:8〜15メートル水温:24〜26度最高気温:27度天気:曇り一時雨この時期は、アカオニナマコみると高確率でついてますウミウシカクレエビ今年はニシキフウライウオが当たり年ですなぁここは3匹普通種も、魅力的なこの時期水温高いし、潜っていて快適この上ない😄🤿予約状況🤿🙏10月13日(日)満員です🙏10月19日(土)残り僅か🙏11月2日(土)残り僅か🙏11月23日(土)24日(日)西伊豆ツアーの為伊豆北川でのダイビングはお受け出来ません🐳🤿ツアー情報🤿🐳2025年2月28日(金)〜3月3日(月)3泊4日奄美大島加計呂麻島ホエールスイム🐳伊豆北川カジカキでボートダイビング

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、DIVE GREENさんをフォローしませんか?

ハンドル名
DIVE GREENさん
ブログタイトル
DIVE GREEN
フォロー
DIVE GREEN

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用