chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 初の遠出は湘南、江の島へ

    ■9月22・23日新しい車が来たので岐阜の孫に会った後、嫁さんと長距離ドライブしてきました。東名高速で一気に箱根方面へ湘南のサーファー達の多さにビックリしながら江の島へ。島には駐車場が沢山あるので便利です。弁財天商店街を通って江島神社へ向かいますこの鳥居から上が江島神社です。階段か多いので脇にエスカレーター(有料)が有りました。お参りして御朱印を貰ったので島の奥の方まで観光へ。お店は有りますが階段で運搬するのは大変でしょうね途中に関東ローム層の紹介パネルが有ったり、絶景が有ったり灯台が有ったりします。この鳥居は源頼朝が寄進したと言われるそうです結構きつい階段でした💦江の島の西の端には【江の島岩屋】と言う洞窟が有ります。せっかくなので見学しました。500円払った洞窟は・・・・微妙でした(笑)江の島見学を切り...初の遠出は湘南、江の島へ

  • ニューマシーン登場!

    先日のモトラッドDAYには腰痛でバイクに乗れないので行く気にならずパス!最後に乗ったのは6月、もう3か月も走っていません。洗うだけで精一杯です(-_-)そうこうしていたら新型R1300GSAがお披露目され販売開始になってました。パニアが付いていない状態で333.5万渋沢!実は新型がカッコ良く性能も良かったら買い替えようかと密かに企んでいたのですが・・・何とも言えないデザインを見て一気に気が失せました(-_-メ)で、新しいバイクはもういいなぁ~。あっ!そう言えば10月にセレナが5年目の車検だ!と言うことを思い出した時、運命的に目に入ってきたグレーのSUVが好印象で契約してしまいました^^待つ事2カ月、本日無事に納車されました。新型プリウスではなく「いつかはクラウン(スポーツ)」です5年73,000㎞走ったセ...ニューマシーン登場!

  • 乗ってないレブル1100が早くも車検でした(-_-)

    早いもので嫁さんのレブルも購入から3年が経ち1回目の車検に持っていきました。当然ユーザー車検です(`ー´)ノいつもの陸運事務所の近くのテスター屋さんで光軸調整と書類の作成をしてもらい車検場へ!2時半からの4クール目先頭でした(*^^*)検査自体は10分もかからず完了。書類の提出から完了まで30分程度で出来、費用も自賠責と重量税等で20,000円も掛からないしユーザー車検一択です。これでまた2年間乗ることができます。と言いつつ3年で7200㎞しか乗っていないバイクって必要なの?(笑)帰宅後しっかり洗車して収納。また当分お蔵入りでしょうね(-_-)日にちは遡って一週前の日曜日、ブラブラ新世界に行って来ました。久しぶりにウロウロしましたがやっぱり新世界ですね~。昼ごはんも。でも物価は観光価格になってた。たったこ...乗ってないレブル1100が早くも車検でした(-_-)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、R1200GSA ツーリング記録日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
R1200GSA ツーリング記録日記さん
ブログタイトル
R1200GSA ツーリング記録日記
フォロー
R1200GSA ツーリング記録日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用