札幌から日帰りもしくは一泊二日で行けるプチ旅行情報ブログです。バリアフリー情報も載せています。
お金も時間もない、しがない契約社員なので、主に札幌から日帰りもしくは一泊二日で行ける場所を旅行しています。 北海道には有名どころ以外にもたくさん素敵な場所があることを多くの人に知って欲しいなと思っています。 自分たちの為に調べたバリアフリー情報も載せています。 制限があるから旅行できないと思っている人にも「これなら私にも行けるかもしれない」と旅する勇気を持って頂けたら嬉しいなと思っています。
先日、パンケーキの人気店「MINT」に行ってきましたよ。(^-^)/ちなみに、MINTの正式名称は「Sapporo Pancake&Parfait Last MINT」というそうな。長っ!∑(゚Д゚)長いので、略してMINTで許して
2002年に、札幌市とドイツ・ミュンヘン市が姉妹都市提携を結んで30周年を迎えたことを記念して、ミュンヘンの年中行事のひとつであるクリスマス市を札幌で開催したのが「ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo」の始まりだそうです。そのクリ
夜の道庁、行ってきました。イルミネーション、綺麗でしたよ。(*´∇`*)写真だと暗く見えちゃうけど、本当はもっと綺麗でした。先日昼間に行った時に見つけた丸くて可愛かったもの(詳しくはこちら)も綺麗に光っていました。(*^0^*)近付いてみる
札幌大通のイルミネーションの見どころは?1丁目から8丁目までバリエーション豊かなイルミネーションはどれも綺麗!
札幌のあちこちで行われているホワイトイルミネーションのうち、メインの会場とも言える「大通会場」に行ってきました。すーっごく綺麗でしたよ。(*´∇`*)テレビ塔のある1丁目から8丁目まで、バリエーション豊かな様々なイルミネーションが施されてい
久しぶりに道庁に行ってきました。久しぶりに行ってみたら、もうすっかり雪景色でした。←そりゃ当たり前右手の方に、なんだか丸くて可愛い何かが沢山生えてますよ。何々?近くに寄ってみた。よーく見たらイルミネーション用の電球なんで...
札幌駅を彩るホワイトイルミネーション「エキヒロイルミネーション2017」
札幌は今、あちこちで「ホワイトイルミネーション」が開催されていて、とっても綺麗です。今回は札幌駅前のイルミネーション「エキヒロイルミネーション」を見てきましたよ。「エキヒロイルミネーション」も「さっぽろホワイトイルミネーション」の1つで、「
「ブログリーダー」を活用して、たまきさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。