今日 | 07/04 | 07/03 | 07/02 | 07/01 | 06/30 | 06/29 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,483サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
住まいブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 25,154サイト |
一戸建住宅(施主) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,132サイト |
今日 | 07/04 | 07/03 | 07/02 | 07/01 | 06/30 | 06/29 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,483サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
住まいブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 25,154サイト |
一戸建住宅(施主) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,132サイト |
今日 | 07/04 | 07/03 | 07/02 | 07/01 | 06/30 | 06/29 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,483サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
住まいブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 25,154サイト |
一戸建住宅(施主) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,132サイト |
こんにちは たいへんご無沙汰しております 久々に更新してるのに家関係ないです この度、わたくし17年振りにショートカットにいたしましてど…
後日左官屋さんと塗装屋さんがきて直してもらいサインをして無事、外壁問題は終わりました それから社長に電話をしお礼を言いました 元々工務店が余計な事をし…
3月に入り予定より早く補修をしてくれることになった 部分足場かと思っていたらしっかり足場を組んでやってくれた サッシのコーナー周りはも…
再び外壁の件です 話し合いの2週間後位に1箇所補修してみました 全ての窓にこれでもかってほど表面にべったりシーリングを打たれています 色…
天井裏の断熱材吹き込み 1番効果がわかりやすく出るところだと思う と言われていて期待していました 既存のグラスウール10cm+セルロースファイバー1…
外壁については後日改めての対応になるので工務店とのバトルは一旦終了 なんとか話が大きくならずに済んでよかったです それから今度は断熱改修 …
補修の為私も床下に潜った 幸いうちの床下はとても深いので小さい私はしゃがんで歩けるなので重装備しなくても気軽に入れる 大引きの割れ 「木がし…
それからやっと予定してた軽度の補修作業に入ったんだけど 私が補修の指示を出して大工さん達と行動してる間 外で彼と社長と営業が話してた 実は事前の夫婦会…
補修方法と方向性は決まった まずやってみる補修に関してはきちんと見たいので土曜日の午後、お願いした 塗装屋「じゃあ来週か再来週の土曜日…
外に出て話もした 社長おもむろにシーリングを指でゴシゴシこすり始めた 私「いや、ちょっとまだ補修するわけでもないのにそんな雑にやめてよ…
建具屋さんを帰して次は外壁の話 私「ニチハに聞いた?」 社長「聞いた。普段はやらないけどやってダメってことはない」 …
たぶんだけど 建具屋が外で引き出しのレール代をM工務店に請求する話をしたんだと思う で、社長がそれに大激怒 引き出しのレールは打ち合わせ段階…
11/3 以前からお願いしていた軽度の補修の日だった 社長が来ると聞いたので彼の仕事を休ませた 日給制の彼1日の休みは共働きとはいえ安月給のうちには大…
気流止め、断熱は方向性が決まった 残るは外壁 工務店はニチハの標準施工と違う施工方法をした そしてそれを 「こういうものだからみんな…
新築に入居してから10ヶ月 断熱リフォームをすることに決めた なんともバカみたいな話だけど むしろ高価な暖房器具買わなく…
話し合いの場を設けることは決めた 早くても2週間後 それまで何を話し何を求めるかずっと悩んでモヤモヤしてた 最初はもちろん ・気流止め…
彼はまだ帰宅していない 動悸がしていやだったけど社長に電話した ここ最近はなにかあっても営業としか連絡取ってなかったから社長に連絡するのはかなり久…
それから色々 床の断熱のおかしさ気密シートのおかしさ めちゃくちゃわかりやすく丁寧に教えてくれた 親切にも程があるだろ涙が出そうになった …
ホームページの感じからこの建築士さんの考え方好きだなって思った1級建築士の設計事務所に連絡してみた 私は専門の欠陥住宅調査会社がやるようなことをお願いし…
原因はわかった 次は身近にいる味方を探すしかない どうやって? とりあえず1級建築士事務所に片っ端から電話 …も敷居が高すぎるか…
「ブログリーダー」を活用して、ララさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。