chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ころんころん日記Ⅱ http://blog.livedoor.jp/kidoairaku_pepe/

うらら13歳。足が短いのが長所というか、なんというか。

犬ブログ / トイプードル

※ランキングに参加していません

甘辛煮子
フォロー
住所
川越市
出身
未設定
ブログ村参加

2017/07/21

arrow_drop_down
  • ● 細かいことは気にすんな。

    掃除機かけたいからベッドとかクッションを和室のほうへ投げ込んだ結果 こうなりましたこれはまだちゃんとしている方です。めちゃくちゃ中途半端な感じの場合もあるのでお尻が痛くないのか問いたくなるわけで。もうちょっとだけ前に動けば? そーですか、それならそれでい

  • ● タワーオブテラーの恐怖(次女漫画)。

    タワーオブテラーに乗り最大級の恐怖を味わった次女の漫画です。いろいろ雑なので説明を入れながらすすみます「タワーオブテラー 次女編」キャストのおねいさんに案内されながらエレベーターに乗ったのですが一番後ろの座席だと思っていたのが荷物は足元に置き、挟んでくだ

  • ● タワーオブテラーを漫画にしてみた。(長女編)

    前記事からの続き。なんのファストパスなのか知らないまま取ったのは「タワーオブテラー」でした。一番怖いって言われているんですってね?知らなかったんですが。で、私のとったファストパスのせいで姉妹はそれぞれ人生最大の恐怖を味わうことになりました( ̄▽ ̄;) ごめん

  • ● 初めてのディズニーシー記録。

    すったもんだの初めてのディズニーシーは出発からてんやわんやでした。川越駅から新木場行きまで乗り換えなしで行けるはずがどうしたことかその電車が来ない。電光掲示板にも書いてない。スマホで再検索したら、ちゃんとその電車が書いてあるのに?って思ったら、埼京線のホ

  • ● 3人の初めて。

    足の裏、とくにカカトが痛いです。なぜなら ここに行って、一日中歩いたり列に並んだりしていたからです三人とも、ディズニーシーは初めてでしたので地図をおっぴろげてキョロキョロしてきました。怖いアトラクションは制覇できたかな、と思います。姉妹は二度とタワーオブ

  • ● 群馬まで運べや。

    スギとヒノキの木を全部伐採したくなるこの季節イヤなことばかりではありませんで畑をやっているひとからお野菜もらったり時間に余裕ができた姉妹とゲームできたり変な夢の話をゆっくり聞いたりして平凡ながら楽しく過ごしているこの頃。まず、畑のひとからいただいたお野菜

  • ● すひん すひん。

    最近の散歩は姉妹も一緒のことが多いです。なぜなら長女は春休みで次女も学校がお昼で終わるため気持ちに余裕があるからです(笑) あと運動不足解消時間はだいたい夕方です。でも一時間くらい歩くうちに真っ暗になります(*'▽')本当はもっと早い時間がいいのだけどうららは

  • ● 不機嫌顔を一瞬で。

    うららの毛が伸びて不機嫌そうな顔になってしまいましたでも大丈夫ぃ!!そんなときはコレ! ちゃらららっちゃら~♬ご機嫌アイマスクぅ~~~☆・・・こんなことやっていないで カットとシャンプーしなくちゃな・・・・あ!! ちなみにこのアイマスクはかわいいゾウさん

  • ● 最強だとおもう服。

    制服って高いけれど一度作ってしまえばそれを3年間着て通学すればいいわけでなんて楽だったんだろうって思います。冠婚葬祭、全部制服で通用しますしね。もう、足先から全部準備するって大変ですわ(´-∀-`;)お金ももちろんそうですけれど、ビビビっとくるものに出会えるま

  • ● 合否前の夢はこうでした。

    長女が、合格発表の数日前にみた夢ですおしまい。おそらく、合否がわかるまえのとんでもない精神状態がこういう夢をみせたのでしょうね。ちょっと切なくて、笑って、ハラハラする夢だったそうなので忘れないように漫画にしてもらいました。お読みくださりありがとうございま

  • ● お店のブログをば。

    お店のブログを久々に更新しましたお時間があれば覗いてください♪ →(●)うちのうららは元気ですいま、ペットボトルのオヤツが取れなくてゴロゴロあっちこっち転がして鼻息が荒々しいですだいぶ男前です(笑)

  • ● 箱の入り方 レクチャー。

    菜の花さんから頂いたお菓子の箱なんですがねたぶん、サイズ的に入れるなーとおもったので 試してみましたよ 置いただけで来ちゃいました(*^▽^*)※ うららちゃんは、箱と袋は入るものだとおもっています 入り方をレクチャーうんうん、なるほど。ピンクのリボンが気にな

  • ● 林檎の芯が桜なんだなぁ。

    フィーフィーから菜の花さんからお届け物がありますぞーって連絡を受けたのでガニマタで自転車漕いで受け取ってまいりました。我が家イチのチェック魔がやってきたのは言うまでもありません厳重なテープをはがしていくとうおー! なんか「C3」って書いてある!何かの暗号か

  • ● まあぴったりだこと。

    雨とか強風でなんだかな~の天気ばかりですけれどうららはいつもと変わらず甘えん坊です座りたいけどうららが来ちゃって座れないっていう。このまま座るふりをすると「・・・ぅヴぉ」って声だしてやめてよねーって言いますでもね、みんな忙しくてくっつけないときもあるって

  • ● そういうことでも こういうことでもない。

    朝7時二階から降りてきた次女に朝の挨拶をするうららとても微笑ましい光景ですが見てほしいのはそういうことではなくてこういうことでもなくてココ。 次女のスエットのゴムをいつも買い忘れてとりあえず伸びたゴムを結んで誤魔化しているんですな(ΦωΦ)100円ショップに頻

  • ● 刺さりまくり、からの春。

    いばらの道のトゲがたくさん刺さり痛くてつらい想いをしても泣きながら気力で進みどうにかこうにか、自力で脱出した長女。 おばーちゃんとかロビンとかに 大学生になれることをやっと連絡できました。久しぶりの明るい表情でした。↑ これは、やることやって結果待ちの間

  • ● 帽子の出番は。

    うららがよく着ているウサギの耳付き帽子は普段後ろにいってしまって出番がありませんがうらら愛があふれたときなどに登場します。ばさーっとかぶせて遊ばれます(#^^#)うららも慣れたものでおててを上手に使って 視界を確保することができます。※ とりあえず片目だけでも

  • ● 更新したズラ~。

    お店のブログを更新しています♪モリモリのお花と、残念な畑 →(●)うららも我々も、ちょっと風邪ひきましたけれどインフルは免れて過ごしております(*´艸`*)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、甘辛煮子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
甘辛煮子さん
ブログタイトル
ころんころん日記Ⅱ
フォロー
ころんころん日記Ⅱ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用