どうしてシマウマには縞があるのか?じゃなくって今回は
『しまうまのしごとさがし』作・絵:トビイ・ルツ出版:PHPしまうまの子供はうんざりしていました。いつも自分の周りにたくさんの動物の子供たちが集まり、こう聞くのです。「どうしてシマシマがあるの?」「生まれたときからシマシマがあるの?」「シマシマはなんのためにあるの?」と。でも今日に限って聞かれたことは「しまうまさんは、大きくなったら何になりたい?」シマウマはスパイのクロヒョウになりたいと答えますが、皆からしま柄が目立ってしまうと言われてしましました。この縞柄のせいで自分には適する職がないことに気づき、愕然としたしまうまの子供。自分にはなぜシマシマ柄があるのか、何かの役に立つのだろうかと悩んでしまいました。このままではいけないと、しまうまの子どもは動物たちが仕事をしている町に、行ってみることにしました。ケーキ屋さん...どうしてシマウマには縞があるのか?じゃなくって今回は
2019/01/31 15:32