chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yamaki
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/07/18

arrow_drop_down
  • 増水の後のバラタナゴ釣りは大撃沈!

    雨が弱まると聞いたので今日は行けそうなので釣りにお出かけすることにしました。昨日 今日の雨の後なのでいやーな予感がしますが家に缶詰め状態じゃ暇なので行かなきゃ損。 しかし川を見るとやはり増水で流れが速いですね使う針はこれらで行きます。今日は研ぎ針も用意してみました。ちょっと高価ですが購入してみました。不器用な自分の強い味方です。金針で釣れました1号のタナゴ。当たりは予想通り少なくグルテンで寄せますが...

  • 晩秋のバラタナゴは釣れるかなあ

    冬が近づいて来てますね。今日はとある川でバラを釣ることにしました。しかし朝は寒いなあほらほら平べったい魚がいるぞ。バラタナゴで間違いありませんね。タナゴグルテン競技で攻めていきますが微妙に食わないですね。アタリが弱い中……食ってきました。小さな小さなバラタナゴさんでした。したの方をよく見るとスジエビ ツチフキ ヨシノボリがいますね。ツチフキも最近増えてる模様比較的大きなバラタナゴが釣れました。引きは身...

  • 秋のタナゴ水槽ざます

    水槽の水温も下がってきました。現在17度。さて様子はどうかな?こちらはヤリタナゴ アカヒレタビラ タモロコ モツゴが泳ぐ水槽。60㎝同様こちらも底床をリセットしました。水草は植えても食われるので底床を薄くして植えない方針にします。レイアウトはこれからいじっていきます。こちらはカネヒラ水槽。画質悪くて申し訳ない。斉木水槽が下がり婚姻色が出て来てます。水槽内だと水温が20度以下になると本格的になるみたいです我...

  • たまには手賀沼でも行きますか

    日曜日は爆睡!……と思ったんですがあまりに暇なので結局釣りに行くことにしました。昨日で川タナゴは今年は最後なので近い手賀沼でやることに。休みの日も釣りしかやることないのう。よさげなポイントがありました。自分小2まで手賀沼の近くの布佐に住んでたんてすがポイントはさっぱりわからないんです。当時はあまり釣りをやらないで網でザリガニ メダカ カエルなどを取ってました。東京から近い手賀沼ですが東京に比べると随分...

  • 今年最後の川タナゴにしますかね

    冷え込んできて来ました。そんなわけで川タナゴは今年はこれで終わりにしようかなと思います。最後の川タナゴの釣果はどうかな?よく見ると二枚貝が転がってますね。よく転がってるよーなんて話し始め聞きますが自分あまり見たことなかったりします。水が綺麗な証拠でしょうかこちらは定番のバラタナゴ。小さいのが多くて妨害してきますね。半月じゃこやつらには大きいですね。極使う方法もありますがヤリタナゴがバレちゃうこちら...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yamakiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yamakiさん
ブログタイトル
関東の小物釣り
フォロー
関東の小物釣り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用