オーストラリアで IVFからの妊娠・育児記録!日々の様子を気ままに綴っております。
トイレで用を足せたのは、今のところ1回だけ(小のほう)。 なのに、座ればシールが貼れるということにしちゃったもんで、シールだけがどんどんなくなり、今やシール台紙も3枚目に突入。 トーマスのシールがなかなか見つけられず、台紙と共に手作りしました… 現在の大まかな状況 「あ!ぴーぴー!(おしっこ)」 とオムツを指さし、今出たよってことを教えてくれ、なぜか出たあと張り切った様子でトイレへ行く ↓ 便座に座る ↓ 誇らしげにシールを貼る というよくわからない一連の流れがあります💧 便座に座らなかった時でさえ、なんとかしてシールを貼ろうと画策する始末! 座って1秒で降りるという謎の神業までもやり出してて…
また害虫の話かいって感じなんですが… あのあと、食品棚を完璧なまでに掃除して、整理したので記録させてください👇 Before After 4段目のすべり止めマットの下も、割と凄まじい光景が広がっていて、今後二度と忘れもしないと思います… ただ、一番カオスな最下段には見当たりませんでした。奇跡! これは、おそらくジンサンシバンムシの被害に遭ったことがある人しか分からないかもしれないけど、もう決して二度と同じ目に遭いたくない、同じ過ちを犯したくないという強迫観念のようなものが、今や私の脳裏に絡みついて離れないんです。 ここまで必死になって食品棚を掃除・整理したことなんて今までないです。気付いたら半…
昨日の夕飯前に、シンバが40度の熱を出しました💦 それまで、鼻水と咳があるなぁとは思ってたけど、突然こんな高熱を出すとは… 体がヤケドしそうなほど熱いんだけど😱 そうだ!少し前に薬局で見つけた、冷えピタ的なものをおでこに貼ってあげよう! パッケージは捨ててしまいました 案の定、嫌がって1秒で外した💧 私は、小さい頃好きだったけどなぁ。熱を出して、母親が枕の上に置いてくれる冷たいアイスノン。 アイスノンソフト 【冷たさ長持ち10時間】 メディア: ヘルスケア&ケア用品 もったいないので、私がデコに貼りました... そういえば、オーストラリアにも冷却ジェルシートって売ってるんだぁ…と思って、念の為…
Japanese Film Festivalが今年はオンライン開催
特に毎年足を運んでいたわけではないけど、毎年開催されているJapanese Film Festivalが今年は無料でオンライン開催するみたいですよ〜⏬ watch.jff.jpf.go.jp 12/4~12/13の期間中、7カ国(AUS、NZ、USA、カンボジア、インド、インドネシア、韓国)で開催! オーストラリア国内では、コロナ感染者数がほとんどない一部都市では、映画館で観賞できるようですけど…まあ、今年は賢明な判断でしょう。 私、実は映画館で長いことバイトしていたし、昔から映画はかなり観ていた方で、ラインナップだけは気になって毎年チェックしてました。 今年のラインナップは、、、 全てが話題…
シンバのパジャマ👕 ここのブランドが大のお気に入りなんです。 www.peteralexander.com.au そう、あのピンクピンクしい、店の前を通っただけで甘い香り漂う、ナイトウェアのお店です。 ずっと、やたら私の苦手な甘いバニラ系の香りムンムンで、見るからにガーリーで花柄フリルなデザインの服屋さんって感じがしていて、敬遠していたブランドだったんですが。 今や、すいませんて感じです! ちなみに、メルボルンで誕生したブランド。 お店のシンボルマークは「ダックスフンド」。パジャマのどこかに犬のマークが入っている。創始者Peterの今は亡き愛犬Pennyだそう🐶 店構えからレディースだけのお店…
※害虫の話題です。虫が不快な方・お食事中の方は、是非読まれないことをお勧めします🙇 ◆ 殺虫剤を撒いてからGの死骸がわんさか出てきたと書きましたが、それに伴い 人参死番虫(ジンサンシバンムシ)という2ミリ程の謎の甲虫が出現し始めました。 時には殺鼠剤や、照明器具の中に誘引されて死んだ昆虫の遺骸から発生していることがある(Wikipediaジンサンシバンムシより) とあるように、もしかしたら、Gの死骸から発生したんだろうか😱😱😱 良かれと思ってやったのに、、 Gより遥かにマシだけど、謎に茶色い点が大量に見えるのも、それはそれでホントに気持ち悪いです。名前も恐ろしいし… 人体に被害はなさそうだけど…
以前、クレームをつけた時の記事はこちらです👇 hakunamatata-ivf-diary.hatenablog.jp その後も、私が一サービス利用者として提案までした「野菜を袋に入れる」や、「野菜をすべての他の食材の一番上に置く」といった改善点は全く見られることはなく。 たまに、???と思う怪しいクオリティの野菜たちが届けられてきたが、目を瞑ってきました。 野菜たちに悪気はないのに。モヤモヤします。 しかし、ある時、こんな残念なキャベツとネギがまたも届いてしまったのです。 既に変色しています しなしなです キャベツを開封すると、もう明らかに匂いがヤバい… 結果、使うことなく、キャベツなしでの…
普通にColesとかのスーパーに売ってるこのお菓子(ヘーゼルナッツ味の方)、なんとなく日本のパイの実っぽい! テレビ見ながらペロッと1袋食べてしまったら、ちょっと気持ち悪いです💧 さすがに、日本のパイの実ほど軽くはなさそう。 このシリーズは他にもいくつかあります。 何だろう、源氏パイのチョコレートがけみたいな感じ?? 1個がかなり大きいんですけど😂
この月齢の時期は、どこもそうなのかもしれませんが、最近あまりにも頭を悩ませています。 ◆ 朝起きてきた瞬間からハッピーだったことなんて数える程しかない、うちの百獣の王シンバ。これ普通ですか? 朝は、早い時は5時過ぎから熱唱が始まります 😂 最初のうちは、なんだか調子良く歌ってるんだけど、さすがに6時を過ぎてくるとめちゃめちゃ泣き叫びだします。 朝食をとるのは6時半に決めていて、それまでなんとか頑張ってもらうけど、さすがに酷すぎると迎えに行く💧 ・ さらに、以前は唯一よく食べていた朝食も、今やほとんど口にしなくなりました。 寝起きの機嫌が悪いのもあるだろうけど、朝はあんまり食べたくないみたい。 …
生姜を食べすぎたのか、ジンジャートレインにはしゃぎすぎたのか、少し雨に濡れたからか分からないけど、ホテルに戻ってからシンバがなんだか熱いな。。。と熱を測ると38.5℃😱 でも、本人ピンピンしてる だけどなぁ… 昨日は楽しんで入った大きなお風呂(ジャグジー付き!)も今日はやめておき、体を拭いてあげて、パナドールとミルクでそのまま寝せました。 やはり体はきつかったのか秒で寝たけど、その後何度も泣いて起きたので、結局隣に付き添う羽目に。 何度も起きては、私が隣にいることを確認してからまた寝るので、私ほとんど眠れず。 久しぶりに添い寝すると、やっぱりこうなるなぁ😂 🌛 翌朝、熱も引いて元気に5時半ごろ…
はてなブログのサイトが不具合なのか、私のネット環境の問題なのか、ここ数日何度も「公開する」ボタンを押してたんだけど、ずっとエラー画面になってました。。。 ようやくアップできたようですね。 ◆ 水族館をあとにし、近くで軽く寿司を食べ、シンバをドライブで寝かせつつ、次なる目的地Ginger Factoryへ。 天気も怪しかったので、ちょうどよかったです。濡れる心配もなし👍 www.gingerfactory.com.au ここでは、たくさんの生姜や蜂蜜関連の製品が買えたり、テイスティングツアーに参加できたり、Ginger Trainやボートライドのアトラクション的なものが楽しめたりします。 もちろ…
「ブログリーダー」を活用して、Timonさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。