一人暮らし30代独身男の日常の出来事、コミュ障や仕事の悩み、日々考えてることなどを綴る日記です。
今日は11時過ぎに起床。 昼夜逆転が進行してる。 これはマズいので今日から矯正していこうと思う。 今日は平成最後の日という事で、平成最後の外出をしてきた。 いや、別に平成最後だから外出することにした訳じゃないよ(^^;) 今日は雨の予報だったから、GW中で一番人出が少ないんじゃないかと思って今日を選んだだけ。 どこに行ったかというと、新宿に行ってきたよ。 新宿に来るのはかなり久しぶりだったな。 一年ぶりぐらいだろうか。 東口に出たかったんだけど、何故か南口の方に出てしまった。 未だに新宿は慣れない(^^;) 新宿でどこに行ったかというと、こちらです。 伊勢丹のデパ地下に行ってきた。 パッと見だ…
今日は10時半ごろ起床。 寝たのが3時半だったから仕方ないか。 何しようかと考えてたんだけど、Pay系アプリ乞食をすることにした。 Pay系アプリ(俺が勝手に呼称してるだけw)で、現段階で最強と言っても過言ではないメルペイを使ったよ。 既にご存知の方も多いとは思うけど、GW期間中はなんと50%還元(セブンイレブンは70%還元)してるんだよね。 最大還元額は2,500ポイントまでという事なんで、50%だと最大で5,000円分までの使用については恩恵を受けられるという事になる。 メルペイはiDに対応しているので、ほとんどの店舗で利用可能。 まぁ、LINE Payカードよりは対応店舗は少ないけど、i…
今日は8時半ごろ起床。 昨日寝たのが2時頃だったと思うんだけど、早く目が覚めてしまった。 やっぱ早朝起床が習慣になってたからなのかな? それも多分この連休で崩れ去ると思うけど。 午前中は家計簿ブログ書いたり、借りてきたホラーを観てたよ。 内容としては、願い事が7つ叶うオルゴールを手に入れた女子高生が、自己中心的なお願いをしていくんだけど、その願い事を叶える代償として、身近な人間が死ぬという話。 観た感想だけど、半分ファイナルディスティネーションだったわw 願い事を言う→願い事が叶う→オルゴールが鳴る→鳴り終わると人が死ぬという流れの繰り返しなんだけど、死に方がまさにファイナルディスティネーショ…
固定費 家賃:52,000円 電気代:3,537円(1月分) ガス代:2,334円 水道代:3,699円 ネット代:6,363円 携帯電話(5台分):3,006円 内訳:NifMo(メイン):0円 au2台:2,160円 ソフトバンク2台:846円 生命保険(個人年金):10,000円 固定費合計:80,939円 変動費 食費:28,683円 外食:1,560円 生活用品代:1,764円 医療費:3,830円 被服費:14,272円 交通費:5,000円 娯楽・趣味:1,632円 その他:1,328円 内訳:職業訓練関連:1,700円 住民票記載事項証明書手数料:300円 PayPayチャージ…
今日は8時50分ごろ起床。 いつもの朝食を。 左のパンに塗ってるのは新しく買ってみたダークチョコレート入りのピーナッツバター。 ↑これ。 iHerbでいつものピーナッツバターが品切れだったので、試しに買ってみるかぁという理由で買ったんだけど、めちゃくちゃ美味かった。 いつものピーナッツバターより甘味があったけど、砂糖は使われてないので健康的。 見た目はもろにチョコレートなんだけど、味はそれほどチョコ感は無く食べやすかった。 個人的には好きな味なので、当たり商品だったと思う。 ちなみに価格は1つ684円。 若干高いけど、余計な成分が入りまくってるのを食べるよりは全然いい。 気になる方は上から購入…
ついに明日が終われば10連休のGWに突入する。 つい数ヶ月前までは自分に関係ないと思っていたのに、この恩恵を受けられる事になるとは思ってもいなかった。(と言うか、無職の予定だったからどっちみち連休かw) GWをフルで休めるなんて何年ぶりだろうか。 下手すると10年ぐらい前かもしれん。 ほんと記憶にない。 今までシフト勤務が多かったからね。 この10連休何をしようかと考えてるんだけど、まぁ、まずは勉強は毎日2時間はしたい。 これは絶対固定だな。(とか言って1時間になったらゴメン😅) あとはゲーム。 この間買ったキングダムハーツ3ね。 それと久々に新宿に行ってこようかと思ってる。 何しに行くかはま…
試験勉強と家事に追われてブログ書く心の余裕が無く、更新が滞り気味になってる。 本当は書きたいんだけど、どうしても書き始めると数十分とかかかる時もあるから、なかなかね。 早い時は10分程度の時もあるけど。 ここ最近の状況としては、色々と課題作成とか、試験対策とかしてた。 今週はあと学科のみだな。 学科はほんと眠気との戦いだよ。 いつも負けてるけど。 今日ヤフオクで落札したキングダムハーツ3が届いたよ。 GW中にガッツリとプレイする予定。 楽しみ。 GWまであと2日だね。 俺は例に漏れず10連休です。 まぁ訓練校の特権だよね。 早く休みが来て欲しい。
今日は9時ごろ起床。 ゆったりと朝食をとり、11時頃までダラダラと過ごす。 今日は統一地方選挙だということで、11時過ぎに投票しに外出。 事前に候補者を調べたんだけど、何十人も居て誰に入れればいいのか訳が分からなかったわ。 取りあえず消去法で絞り込んで、後は勘だよねw 顔で人間性を判断するしかないw 投票も終えて、適当に買い出しして12時ごろ帰宅った。 洗濯物干したり、昼飯食べてダラダラと13時半ぐらいまで。 その後、かなりの間放置してたFF10-2をプレイしてみることに。 なぜか急にやりたくなったw 最後のセーブデータが2017年の6月だったのにはビックリしたw そんなに放置してたのかと。 …
今日は9時ごろ起床。 いつもの朝食を食べ終え、活動開始。 活動と言っても、いつもの買い出し作業なんだけどね。 今回はLINE Payカードを使い倒してきたよ。 15.5%還元だからね。 3000円ぐらい買い物したから、470円ぐらい還元されるはず。 一般のクレカの還元率が1~5%という事を考えると、とんでもない還元率だよね。 PayPayでも買い物したんだけど、まさかの。 還元率100%w これだからPayPayは好きw 14時ぐらいに帰宅。 昼飯(リンゴとバナナとゆで卵2個)食べて、ちょっと片付けしたり。 16時半ぐらいから勉強始めたけど、15分しか集中力持たなかった。 テキストに暗記ノート…
昨日ぐらいから本格的に試験勉強を始めた。 ちょっと色々あるので何の試験かは言えないのだが。 一応、1日1時間の勉強時間を確保してやってるけど、まぁしんどいね。 家事こなしながらの勉強はキツイわ。 せいぜい1時間が限度だな、睡眠時間も確保しないといけないから。 これでもし労働しながらだったら、勉強する時間なんか無いよな。 絶対無理だと思うし、出来ない自信があるわ。 一応、勉強に集中できる環境で良かったよ。 明日出れば休みだけど、休みも勉強しないといけない。 もうなんか嫌だわぁ(^^;) でも、たぶんゲームすると思うけど。
今日は昨日に引き続き、神経使う作業を行なった。 精神と体力がやられるかと思ってたけど、そうでもなかったな。 何名かのチームに分かれてやったから、あーだこーだと相談しながら出来たからかも。 精神的な不安が分散されるからね。 ただ、細かい調整や力量を要するような内容で難しかったね。 素人には出来ない微調整だわ(^^;) 休憩時間にトイレに行ったんだけど、鏡見て愕然とした。 白髪が凄い事になってたw ちょい前から白髪見えてきたなぁとは思ってたんだけど、正面しか見てなかった。 頭頂部付近がかなり目立ってたんだよね。 「うわっ、やば」と、つい声が漏れてしまったよw で、さっき風呂入る前に白髪染めしたわ。…
今日は前半座学だったんだけど、クソ眠かった。 起きてたいけど、その意思に反して瞼がどうしても下がってくんのよ。 なるべく起きる努力はしたけど、瞬寝しちゃったよね。 もうこれはどうしようもない。 睡魔には勝てないわ。 その眠気を引きずったまま、午後は神経使う作業をしたので疲れた。 さらに立ちっぱだったりするから、体力的にも疲れた。 いやぁーちょっと今日はしんどかったな。 明日も色々と神経使う作業するっぽいので、精神も肉体もやられると思う。 その面で考えると、前職は楽だったよね。 ずっとデスクワークだし。 ノンストレスでPCカタカタする仕事やってたいよ(^^;)
今日は8時半ごろに起床。 布団の中で30分ほどスマホを弄ったので、実質は9時起床。 今日は雨が降るとか言ってたので、家からは一歩も出ずに一日過ごしてた。 午前はダラダラとネットを観て過ごし、午後は放置してた掃除を行なった。 トイレと風呂とキッチンと、この3か所をフルで掃除してやったよ。 風呂場付近に落ちていた髪の毛やら、コンロ回りの油汚れなど綺麗に拭き取ってスッキリ。 部屋にも軽く掃除機をかけた。 掛かった時間は1時間ぐらいだろうか。 これだけ掃除できれば上出来でしょ。 掃除終わったら14時半ぐらいを回っていた。 ゲームをしようかしまいか迷った挙句、することにした。 クリア目前で放置してたFF…
今日は11時ごろに起床。 夜中3時半ごろまで夜更かししてしまって、この結果。 絶対休みってなると、こうなるよね。 人間ってやはり制約が無いと、ダラダラといつまでも起きてしまうんだと思う。 これは意志の問題じゃなく、生物学的にそういう生態なんだよ。 だから俺のせいではないw 今日は天気良かったけど、特に何もしなかったな。 買い出しに外出したぐらいで。 業務スーパーに買い物に行ったんだけど、これを買ってきたよ。 ピンクソルト(税抜128円)とブラックペッパー(税抜248円)。 前から気にはなってて買うタイミングを見計らってたんだが、4月中は安くなってるということで「今だ!」と思い、買ってみた。 ま…
今日はいつもの勉強とは違う内容の事を行なった。 内容は一切言えないけど。 その中でまた別のメンバーと会話する機会があった。 話した感じ、悪い人は居ないんだろうなぁという印象かな。 あくまで話した人限定の話だけど。 話してない人はよく分かってない。 見た目からして近寄りたくない人も居るし。(てっぺん辺りをちょっと長めにしてるボウズの髪型でガタイいい系のオッサン) 今日話した人の中で、歳がかなり近い人が居ることが分かった。 なんだかちょっと安心感w やっぱね、歳近いと話しやすいってのがあるよね。 50代ぐらいのオッサンとちょっと会話したんだけど、初会話だったにもかかわらずタメ口だったのには驚いた。…
明日松屋でLINE Payのクーポン使おうと1,000円チャージしたんだけど、とんでもない問題が発生した。 なぜかコード支払いが出来ない事態になってる。 どういう事かを説明すると、 まずここで【コード支払い】を選ぶじゃん? 次にパスワード認証が表示されるから、認証するじゃん? 「コードのお支払い方法を選んでください」になるんだけど、なぜかクレジットカードしか選べないのよ。 なんなんこれ? こんなもん、設定もクソも無いから普通はパスワード認証したらQRコードが出るはずなんだよ。 iPhone再起動したけど改善無し。 LINEの再インストールは試してない。(やると色々面倒) ググったけど、同じ症状…
今日も行ってきた訳だけど、未だに他の人と一言も会話してない。 俺だけじゃなく、皆が皆ほぼ会話してないような状態。 もちろん俺がコミュ障っていうのもあるんだけど、他にも色んな要素が絡まりあって、会話しないような雰囲気が成り立ってるというか。 やっぱ年齢がバラバラで、大体が年上なんだよね。(歳は知らないが見た目で判断) 俺の勝手なイメージだけど、上の世代って気難しそうっていうのがあるんだよね。 下手に話しかけて何かトラブルになるもの嫌だし、だったら触れないでおいた方がいい。 触らぬ神に祟りなしだよ。 前の職場は年齢層が大体同じくらいで、ゆるい雰囲気だったからなぁ。 それとは真逆な雰囲気だわ(^^;…
今日は2日目。 ほぼ何も書けないけど、どうしようねw これは書いても大丈夫かな、自己紹介があったんだよね。(自己紹介だったら全国でやってるでしょw) ブログでも前から書いてるけど、俺はクソコミュ障なのよ。 もう超が付くほどのクソコミュ障で、人前で話すという事が大の苦手。 決まった文章を読むんだったらいいんだよ? 自分で話すテーマを決めて、文章を構成して話すというのが出来ないんだよね。 他の人はなんだかんだで上手い具合に話して、声も出てるし、笑顔で話してたり、ちゃんと出来てんのよ。 俺はというと、ほんとにグダグダだった。 前職の話をして、その後このコースを選んだ理由を話したんだけど、話す内容が飛…
今日からついに始まってしまったなぁ。 別に何かやった訳じゃないけど、今日のところは午前中で終わり。 明日からフルタイムって感じだね。 でも明日も明日で色々あるっぽいから、本格的な訓練は明後日からになるのかな? 自分から選択した事だけど、正直、もうちょっとダラダラしてたかったね(^^;) ダラダラ生活がなんだかんだで心地良かったし。 ノンストレスで、好きな時に起きて、好きな時に寝て、日中も好きなことをする。 失業手当があるから金の心配も無い。 思い返せば最高の日々だったよ、たったの1か月半だったけどw 一応ね、入ったからにはちゃんとやってくよ。 最低2つの資格は取得したいと思ってるから、それさえ…
今日は11時過ぎに起床。 一度10時ごろに起きたのだが、二度寝してしまった。 昨日は一昨日より30分早く寝たんだけどね。(と言っても3時だけど) 今日はというと、ダラダラと過ごしてたな。 一応部屋に掃除機かけたのと、布団を干したりはした。 あとは最後の断捨離として大量にあるDVDをヤフオクに出品する作業をしてた。 全部再生できるかの確認をしたので、時間かかったね。 流石に全編再生はしてない。 部分部分だけ再生できるかを確認したのみ。 あとは重さ測ったり、箱のサイズ計測したりだね。 まぁめんどいよね。 無事に出品できたので、あとはこれが落札してくれれば。 今日の夕飯。 たらこスパゲティ。 海苔が…
今日は11時過ぎに起床。 3時半ごろまで起きてしまったので、この時間になってしまった。 今日はやる事がてんこ盛りだった。 ヤフオクで落札された商品を同時に3つも発送しないといけなかったんだよね。 宅急便コンパクトっていう専用のBOXを買いに行ったりしたので、コンビニを2往復はしたな。 この発送作業で怖いのが、発券したレシートの取り違え。 コンビニの端末を操作してレシートを発券して、それをレジに持ってくんだけど、これが複数同時に発送ってなると訳が分からなくなる可能性があるんだよね。(どっちがどっちのレシートか分からなくなる) 商品も専用BOXに入れてるので中身の確認も出来ない。 なので、俺は面倒…
今日は朝から活動してた。 職業訓練関連なんだけど。 詳細は何も書けませんw 身バレの危険性があるのでw Twitterには書いてるからフォロワーは知ってると思うけど。 取りあえず、今月から学生になったという事だけ言っておこうかと思う。 今後もほぼ何も書けないかと思うけど、極力書ける範囲で書いていきたいとは思います(^^;) 今日LINE Payカードが届いてた。 発行依頼してから一週間ぐらいかな。 LINE Payの凄いところは、このカードが使えるところなのよ。 つまり、LINE Pay非対応の店でもクレカが利用できる店だったら、どこでもLINE Pay決済が可能という事。 そして、LINE …
今日は9時半ごろに起床。 ただ、クソ眠すぎて30分ぐらい布団の中でグダってたけど。 朝飯はパンを切らしてたんで、ご飯に納豆で済ませた。 ダラダラしつつ、お昼ぐらいに外出。 DVDの返却と、食料買い出ししに。 気分が良かったので、どっか行こうかなとも思ったけど、面倒だなと思いそのまま帰宅った。 帰宅後も特に何するでもなくダラダラと過ごして一日終わってしまった。 あ、そういえばヤフオクに出品してた商品が落札された。 今相手からの入金待ちの状態。 入金されたら発送しないとだけど、めんどいよね。 梱包は済んでるけど、コンビニに持って行かないといけないんだよ。 他にも2点出品してるけど、どちらも入札され…
今日は10時半ごろ起床。 ここ最近、朝がめちゃくちゃ怠い症状に襲われてる。 睡眠時間を7~8時間は取っているにもかかわらず。 なんて言うんだろ、頭が重くてボーっとする感じなんだよね。 朝飯食べた後も、怠いからまた横になったり。 もうちょっとで訓練校が始まるっていうのに、これ朝起きられる気がしねぇ。 多分何も頭に入ってこないんじゃね?(^^;) 怠かったけど、今日は外出した。 役所に健康保険の減免申請に行ってきたよ。 そんなに混んでなくて10分ぐらいで手続きが終わった。 これで健康保険料がかなり安くなるはず。 約7割ぐらい免除されるんだっけ?(たぶん) 失業手当貰えるとは言っても、金額はたかが知…
今日は9時40分ごろに起床。 8時過ぎに一瞬起きたんだけど、二度寝してしまった。 今日は午後から2件用事が入っていたので片してきたよ。 まずはハロワ。 雇用保険の説明会だったんだよね。 DVD観たりとか、不正受給はダメだよとか1時間半も聞いてたわ。 この説明ってもうちょっとコンパクトにならないのかな。 30分は短縮できる気がするんだけど。 たぶん色々盛り込まないと、トラブル起こす輩が居るんだろうね。 この説明会でやっと雇用保険受給資格者証を受け取ったんで、その足で年金事務所に行って国民年金の減免申請をしてきた。 審査結果は3か月後に来るらしい。 納付書が届くと思うけど、結果が分かるまでは支払わ…
体質改善経過 前回から1か月経過したので、経過報告です。 前回の結果はこちら。 hatarakitakunai-komyusyou.hatenablog.com 今回の結果はこちら。 前回との比較 体重:+2.0kg 体脂肪率:+1.3% 骨格筋率:-0.9% 体質改善前との比較 体重67kg、体脂肪率19%(2018年10月末頃) 体重:-3.6kg 体脂肪率:-2.2% 早速、体重増加プロテインの効果が出てきててビックリした。 今日で飲み始めて3日目だけど、それで+2kgは凄いな。 ただ体脂肪率が増えてんのがよく分かんないんだよね。 やっぱ誤差がかなりあるんかな? まぁ安い体重計だから正確…
今日は9時ごろ起床。 なぜか朝からFF5のビッグブリッヂの死闘を聴いてた。 言わずと知れたFF5の名曲。 昨日の夜から聴いてて、そっからずっと頭に残ってたんだろうね。 朝になってからも流してたわw 数か月か1年ぐらいの間隔で聴きたい周期が来るんだよね。 これを聴きながらネット観たりして午前中は終了。 午後は放置してたFF15をプレイした。 最後のチャプターまで来たら、主人公のノクティスがまるで別人みたいになってた。 10年の年月が経過したらしい。 ラスボス?のアーデンとの戦闘で死んで、やる気無くして止めたw どうしようかね、クリア(^^;) 今日はこんぐらいしかしてない。 結果1日ヒキったな。…
「ブログリーダー」を活用して、だりぃさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。