富士見台の下(標高1500~1700m)あたりで紅葉見頃

富士見台の下(標高1500~1700m)あたりで紅葉見頃

1週間ほどで日ごとに葉が色づいてきた。朝の散歩のたびに、昨日より一段と黄色や赤になっている葉を見て、時の流れとともに自分がまた1日年取ったことを突き付けられる(泣笑)。下から山の上の方を見ると、頂上より下の山の側面が真っ赤になっていたのは一昨日。(上の写真は麓の方なので、それではありません)山の上の方にはいろいろなカエデがある。ハウチワカエデ、オオイタヤメイゲツ、そんなものが真っ赤になっているのだと思う。この土日は富士見台(岐阜県中津川市と長野県境)の紅葉見物にぴったりだけど、この頃の登山やハイキングブームはほんとにすごくて、狭い車道で何台もの車と行き違いになり、そのたびに大抵は私の方が下がってあげないといけなくて、3歩進んで1歩下がるみたいになって苦痛なので、休日には行きたくない。悪いけど、他県ナンバーの人で...富士見台の下(標高1500~1700m)あたりで紅葉見頃