【番外:御城印】新潟城(新潟県新潟市)
白山神社へ参拝に行って御朱印をお願いしたら、この御城印があったのでいただきました。新潟城は新発田重家によって建てられた戦国時代の城で、天正九年(1581)に築城され天正十三年に上杉景勝家臣の宮島三河守の計略によって落城されたとのことです。遺構は残っていませんが、今の白山神社と白山公園付近にあったとのことです。新潟城(にいがたじょう)新潟県新潟市中央区一番堀通町1-1【番外:御城印】新潟城(新潟県新潟市)
2022/02/19 14:00
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、お父さんさんをフォローしませんか?