chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 第64回いわき花火大会【小名浜】

    いわきの夏の大イベントの一つとして 「第64回いわき花火大会」が2017年8月5日(土)に今年も開催されます。 時間は19:00〜20:30で…

  • 渋滞情報!!

    大雨、又は事故の為、6号バイパス小名浜方面で大渋滞中!! 下道で帰った方が早いかもしれません。

  • アクアマリン蛇の目ビーチイベント

    2007年にオープンした世界最大級のタッチプール「蛇(じゃ)の目ビーチ」が今年で10周年を迎えます。 夏には子供に大人気のビーチで、波もなくヒンヤリとしていて、深いところに行かない…

  • アクアマリンの七夕祭り

    いわき市平では毎年8月6日から8日にかけて「平七夕まつり」を開催し、たくさんの人が訪れ、大きな賑わいを見せています。 アクアマリンふくしまでも水族館ならではの七夕装飾により、季…

  • いわきビックバンドジャズフェス2017

    いわきビックバンドジャズフェス2017 震災の翌年(2012年)の第一回を開催してから、今回で6回目の開催となるビッグバンドの祭典「いわきビックバンドジャズフェス<…

  • 猿にご注意を!!

    最近、至る所で猿が出没していますのでご注意ください。 最近の目撃情報地域 6月13日…好間町大利、好間町北好間、内郷高野町 6月14日…四倉町玉山 6月15…

  • 本日アリオスにて防災訓練を実施!!

    平成26年度下期の防災訓練が 2月17日に実施されます!! 12〜14時までアリオス周辺に消防車が 集まりますので、火事ではないのでご注意を(^^)

  • 暴風にご注意を!!

    本日は暴風にご注意下さい。 特に車の乗り降り時に、 隣の車にドアがぶつかったり しないようお気をつけ下さい(>_<)

  • 上荒川トンネル工事中!!

    49号バイパスにある、上荒川トンネルの切削工事中!! 長期間かかっているが、バイパスの車線が増えてくれれば 通勤・帰宅時の交通が緩和される事が期待される。

  • スーパーマルトにてEV Quick Charge Point 設置!?

    地元密着型スーパーマルトにて、 順次EV Quick Charge Point (電気自動車充電所) が設置されているみたいです(^^) ただ、一台しか充電出来ないみたいなので、 すごく混みそうな予感。

  • 台風の影響による通行止め。

    台風の影響により、開成病院前が水没し通行止め。 台風も過ぎ去り、日差しも出てきていますが、風も強いのでご注意下さい。

  • 工事のご案内

    いずみまちしもかわ 国道6号常磐バイパス 【 いわき市泉町下川地内 】 4車線化工事に伴う下り車線【平方面】の規制 みやのしたこうかきよう 常磐バイパスの四車線化事業の一環で、国道6号宮ノ下高架橋の前後区間に於いて 下り車線(平方面)の規制(切り回し)を行います。 大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。 1路 線 名 : 2規制箇所 : 3規制内容 : 4 規制作業日時 : 5規制期間 : 国道6号常磐バイパ…

  • 地震が続発しているので、ご注意を!!

    震度4の地震が続発しています! 東日本大震災のような、大きな地震の前兆かも知れませんので、ご注意ください。 また津波の心配は無いみたいですが、海には近づかないようにしましょう。

  • やばい…いわき市の地価が全国トップ10入りだって。

    ニュースで「被災者が家を建てたりしているため、背景として土地が高騰している」だって… 被災者、被災者って、あんたらだけが被災者じゃない!! いわき市民だって被災者だっつーの!! 1番いわき市民が迷惑してるんだよ!! 態度だって気に入らないし、ゴミの捨て方もルールも守らない。 あんたらはお客さんじゃないし、「客だけど、何か?」みたいな態度も、いい加減やめて下さい。

  • いわき市民が住みにくい街、いわき市。

    いわき市は自然が豊かで、夏は海風で涼しく、冬は年に何回かの雪が降るだけの比較的過ごしやすい地域だと思う。 しかしながら、いわき市は福島県内の他の市と比べて、給料の平均額が低く、住民税が高い。 それだけならまだ良かったものの、原発で被災された方々が、いわき市に集中して移住し始めてからと言うもの、マンションやアパートなどの、賃貸物件がかなり少なくなり、いわき市民が借りられなくなった。 一時的な…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いわき 太郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
いわき 太郎さん
ブログタイトル
いわきシティー プロジェクト by 地域活性課
フォロー
いわきシティー プロジェクト by 地域活性課

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用