chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日々徒然なるままに
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/06/17

arrow_drop_down
  • エササニの言葉 いささか疲れました;

    こんばんは。昨日はよいお天気というか、雨の予兆はありませんでしたが(あ、夕方はあったかな;)今日は朝から雨でした。もっとも夕方には北の辺りには青空が見え始めていましたよ。朝はさすがに眠く、またあの例の「音」が全くしなかったこともあり、しっかり寝ていたようでした。むしろ自分でも途中分かる程いびきをかいていたようです;。まぁ疲れですよね。不思議なほど昨日は気疲れすることは全くありませんでしたが、疲れの原因はやはり運転でしょうね。借りた車は今回はシエンタでした。車両自体今の新しいものですし、車内も静か。ナビも最新式で言う事はありませんでしたが、長距離乗るとなると、私はどうもトヨタ車のシートは合わないようです。昔からですがランバーサポートとまで行かなくとも、腰を支え切っていないのが主たる疲れの元になっているかと感...エササニの言葉いささか疲れました;

  • 今日は遠出をして来ました

    こんばんは。朝は、というより夜が寝られず、明け方前に何度も目が覚めました。ですので昨日と同じく日の出頃の写真が何枚も撮れました。今日は500キロ近くを走って来ました。当然あることをしに参った訳ですが、それを書くにはさすがに今日は疲れました。眠気と腰のだるさと脚の痛みと;。年寄りか、ですが、そんなところですかね。(笑)いえお年を召した方を揶揄するのではなく、全くもって自分の事ですので。なので詳しい事はまた明日からの新シリーズ?とさせて下さいませ。なんにも書いていない弊ブログですが、お付き合い頂き、有難うございました。感謝申し上げます。今日は遠出をして来ました

  • アマテラスの言葉 出雲へ参りました part7

    こんばんは。昨日は雨から曇りのはっきりしないお天気でしたが、今日は朝から快晴な一日でした。ご覧のように何処を撮っても見ても雲一つないお天気です。(あ、山の上にはあったな;)そんな今朝はパカッと5時に目が覚め、外を見るとこんな風な日の出に時刻だったようで、思わず勝手口まで行き、外から撮ってみました。本当に気持ち良い朝でしたよ。台風が近いようですが、今のところ吹く風は冷たく感じられ洋上の蒸し暑い空気感は無いですね。けれど明日になるとどうなるか分かりませんね。出来るなら日本になるべく近寄らずに通り過ぎてもらいたいものです。ところで昨日は失礼致しました。その昨日のコメントでもお答えしておりますが;アップしようとしたブログが一瞬で消えてしまい、茫然自失としておりました。カタカタ、シコシコと書いていたものがいきなり無...アマテラスの言葉出雲へ参りましたpart7

  • 書いてたのが全部消えた;

    こんばんは。すみません;今書いて、後はアップするだけの今日のブログが全部飛びました;。書き直す気力が、今出ませんです。写真はアップしますが、それ以外は今日は申し訳ありませんが後日とさせて下さいませ。本当に申し訳ございませんです。一瞬、何が起こったのか理解出来ずに固まりました。今まで書いたのどこ行ったの?と思うと、脱力感しかなく。明日にはまともに書けるかと思いますので、それまでお待ちくださいませ。書いてたのが全部消えた;

  • シリウスの言葉 出雲へ参りました part6

    こんばんは。朝はちょっと雨降りでしたが、午後からは日も射して蒸し暑くなりました。もう5月の終わり、夏に入りますね。(向こうの山は霧だかで見えません)上で蒸し暑いと書いていますが、それでも朝晩はひんやりとする感じが抜けません。自分一人だけなのかな;と思っているとご近所さんも同じように言われます。もっとも双方とも若くはありませんけどね;。若い人たちはそうでも無いのかなと思いますが、そんなことまでいちいち聞けませんし、まぁこんなお天気なんだろうと思って過ごしていますよ。そうこうするうちに、またいきなり本格的な暑さが来るんでしょうしね。年々読めない天候となるようです。(鬱陶しい日なのでそんな時こそ爽やかな写真をEさん有難うございます)そんな今朝も祝詞奏上させて頂きました。今日はシリウスの香りを着けて致しました。シ...シリウスの言葉出雲へ参りましたpart6

  • 菊理媛神の言葉 パソコンの具合が悪くてすみませんです

    こんばんは。今日は昼すぎに27.6℃まで気温が上がったようですが、風があるためかそこまで暑さは感じませんでした。まだ遠くにいる台風のせい?いやいや幾らなんでも遠すぎるでしょと思うのですけどね。来週の今日、つまり日曜日はこの辺りの自治会の一斉清掃です。いつも思うのはこういう梅雨時期で雨かもしれない頃にするよりも、5月のカラッとした時候にすれば良いのになということです。なんでわざわざ雨降っても決行です、みたいにしてするのかなと。まぁ自分が昔からこの地域にいる訳でもないですし、そんなこと言ってみても仕方ないんですけどね。掃除と言っても1時間程で終わりますし、雨が降らないことを願って頑張りたいと思います。と、どうでもいいお話でした;。(面白い雲が出ていたので下に見える雲は風のせいかちょっとだけレンズ雲のようでした...菊理媛神の言葉パソコンの具合が悪くてすみませんです

  • 銀龍の言葉 出雲へ参りました part5

    こんばんは。昨日は一日蒸した感じでしたが、昨夜からの風で湿度は追い払われたように爽やかでした。これなら気温が高くとも過ごしやすいですね。(昨夜の月串刺しにされてるみたいですね;笑)昨日のコメントで台風が心配と頂きましたが、実際どうなるのか気になります。実は近所の方に岡山県の勝央町というところまでお墓参りに連れて行ってほしいと頼まれています。(もう話したかと)ずっとお天気マークとにらめっこしながら、来週木曜日なら雨は無さそうと考えていましたが、事ここへ至って台風が発生しました。まさか、そんなことがと思いますが、こればかりは仕方ないですね。太平洋上を通過するらしいですし、どうかこの辺りまでは影響が無いようにと願うばかりです。しかしまだ油断は出来ず、本来ならさっさと車の予約を入れているところですが、未だにせずに...銀龍の言葉出雲へ参りましたpart5

  • 日巫女の言葉 出雲へ参りました part4

    こんばんは。今日はまた一日曇っていました。けれど昨日より気温が上がり、蒸し暑く感じられました。昨夜は満月で、薄雲が掛かって多少おぼろげながらも綺麗に見えていましたよ。皆様の辺りでは如何だったでしょうか。(PM2.5のせいか遠方の山は霞んで見えませんでした)今朝も祝詞奏上させて頂きました。今日はどの神様の香りもつけておりませんが、言葉を賜ったのは日巫女からのようでした。日巫女〝どのようであろうと今日はこの一日ならば思いの丈過ごそうぞ〟このように言われました。これに似た言葉は割とよく聴かせて頂くようです。どのような日であろうと、今日はこの一日しかない、それならば悔いなく過ごせと。確かにそうだ、心ではそう思いながら、思いの丈過ごせているかと言えば果たしてそうとばかりも言えず;。しかし一日が終わり、その日を無事過...日巫女の言葉出雲へ参りましたpart4

  • 瀬織津比売神の言葉 物干し棹をどうやって受け止める?

    こんばんは。今日は曇り空ながら湿度がやや高い感じで、ムシッとするようでした。梅雨も近いんでしょうか。今朝はいつものように祝詞奏上させて頂きました。今日は瀬織津比売神の香りをつけて致しました。瀬織津比売神〝もしそなたが出掛ける折に何故かぐったりする時は知らぬうちに何かを受け取っておるやもしれぬ身に覚えがあるならば己の身を護ること致せよ己自身の祓えとなろうぞ或いは己の軸ぶれておるとなりやすくもあるまずは一度己を真っさらな状態へ戻しそこから始めてみることぞなにより基本に立ち返ること大切なるぞ〟このように言われました。今はそうでも無いのですが、以前は外へ出掛けるとなんにもない筈なのにいきなりガクッと来ることがしばしばありました。何故そんな風になるのか全く分からず、どうしようもない程身体がだるくなったり寒気がしたり...瀬織津比売神の言葉物干し棹をどうやって受け止める?

  • 月読尊の言葉 出雲へ参りました part3

    こんばんは。今日は昨日程気温は上がらず、過ごしやすい日でした。最近はこんな感じでいきなり気温が上がったり下がったりの乱高下でしんどく感じますね。今朝はいつものように祝詞奏上させて頂きました。今日は月読尊の香りをつけて致しました。月読尊〝此の国では日々変わる月の姿に名前を付け愛でる習慣があります今はそれをしたり思うことも少なくなっているようですどうかたまには空を見上げぼんやりとでも月の姿を眺めてみてください知らぬ間に癒されていくことでしょうそれが月を見る一つの効能でもあるのですから〟このように言われました。昨夜はその月が朧気ながらも見えました。月を見るのは好きな方ですが、いつもいつも眺めている訳ではありません。しかし見ているだけでなんとなく気持ちが落ち着くというのはありますね。また日々変わる月の姿にこれほど...月読尊の言葉出雲へ参りましたpart3

  • 厄月のお祓いをさせて頂きました

    こんばんは。朝はそこまででは無かったのですが、急激に気温が上がり最高気温は28.4℃まで上がったようです。道理で暑いはずだと納得しました。昨日も暑かったと言いますが、そんな昨日の比ではなくいきなりガッと暑くなった感じで、つい先日の日曜日には肌寒いと感じていたのに、こうも気温差があると身体がおかしくなりそうです。そう感じつつも今日もお祓いをさせて頂きました。出向くのは午後からでしたが、午前中は別の方の厄月のお祓いを頼まれており、そちらをさせて頂きました。Nさんと仰るお宅でいつも奥様が応対して下さいますが、この度娘さんに二人目のお孫さんがこの10日に産まれたばかりで里帰りをされており、とてもではないがお祓いに来てもらえるような状況ではないとの事で、弊神殿にて斎行致しました。この時に厄月の祝詞と共に、赤ちゃんが...厄月のお祓いをさせて頂きました

  • 弊神殿にてお祓いをさせて頂きました

    こんばんは。朝はどんよりとした空でしたが、午後からは多少霞んでいるようでしたが晴れました。気温も25、6℃となりましたが、湿度が無い分カラリとして過ごしやすい陽気でしたよ。昨日書いていたあのヴゥオンヴゥオンの音は昨夜はしなかったようで、お陰様で(というのかな、この場合;)ぐっすり眠れました。一昨日の晩の寝られなかった眠さ、睡眠不足?は解消出来たようです。自分の場合はあの音にはどうにも馴染めません。原因が分かれば突き止めたいところですが、したりしなかっりだとどうにも出来ませんね。なので寝られる時には寝る、それに限ると思います。今朝は祝詞奏上させて頂きました。それと共に信者さんから依頼されておりました件についても同様に祝詞を上げさせて頂きました。先日参らせて頂いたお宅の息子さんがこの度アパートを借りることにな...弊神殿にてお祓いをさせて頂きました

  • 厄月のお祓いへ伺いました

    こんばんは。昨日は爽やかな空が広がっていましたが、今日は一転曇り空となり、夕方には風が冷たく感じられました。何度も言うように気温も乱高下のようですね。今日は午前午後共に厄月のお祓いでしたので、車を借り出して参りました。ただし昨夜またあのヴゥオンヴゥオンという共鳴する音が響き、夜中もずっと鳴っていたようで、寝ていても寝た気がせず、朝起きるのも辛かったですね。そんなちょっと寝不足を感じつつもいつものようにバスで出て、車を借りてきた次第です。午前中は30代半ばのご夫婦のお宅でした。お住まいのすぐ裏手は広島市立工業高校、通称市工と呼ばれている高校があり、休みの日に関係なく高校球児らの声がしています。けれどお住まいのアパートの窓を閉め切ってしまえば、そんな声やすぐ目の前にバスが通っても全く音が入って来ません。我が家...厄月のお祓いへ伺いました

  • エササニの言葉 出雲へ参りました part2

    こんばんは。今日は暑くなるとの予報でしたが、確かに午後からは気温が上がり、この時期らしい?気候になったようです。上の写真がややボケ気味ですが;お天気はきっぱりと晴れていましたよ。来週一杯くらいはこの晴天が続きそうですが、それ以降は雨がちになるのでしょうか。今春は3,4日置きに雨でしたので、これで梅雨に入るとなると雨が多いなと感じるようになるのかなと。何度も言うように昨秋が殆ど降らなかった時期があったのを、ここに来て挽回しているようでもあります。気温の上昇とも相まって一雨降る毎に植物が伸びていくようにも思えますね。朝晩はまだひんやりしますが、段々初夏の様相を呈して来るのでしょうか。それでも着る物にはまだ悩むようで、困っているのも事実です;。今朝も祝詞奏上させて頂きました。今日はエササニという(知っている人は...エササニの言葉出雲へ参りましたpart2

  • 宇迦之御魂神の言葉 危うく引っ掛かるところでした;

    こんばんは。今日は風も無く穏やかに、けれど多少気温は高くなった日でした。今朝、携帯のメールに怪しげなものが届きました。クレジットカードがあらぬ場所で使われたので、それを止めるには云々という文章です。え;?それはいかん、と思い次のステップへ進み、此方の情報を書き込もうとしましたが、いや待てよ?此方のアドレスやらパスワードは本来向こうが知っている筈。それを今一度最初から書けというのはおかしいぞと、ここで初めて気づきました。また、よくよく見れば相手側のアドレスも正当なものではありません。もし、これを気づいておらず、そのまま記入していれば相手の思うツボ、まんまと詐欺に引っ掛かるところでしたよ。こういうフィッシング詐欺?というのでしょうか、それもますます巧妙化して来ていますね。皆様もくれぐれご注意の程を。(よく読め...宇迦之御魂神の言葉危うく引っ掛かるところでした;

  • 素戔嗚尊の言葉 出雲へ参りましたpsrt1

    こんばんは。朝から照ったり曇ったり、はたまたパラパラ降ってみたり、風が強かったりとおかしなお天気でした。それでも夕方近くには風はかなり収まり、天気も回復して来ました。今朝ふと目を覚ますと5時半頃、やけに外が明るいと思えば日の出直後のようで、思わず写真に撮りました。その後、7時少し前に二階に上がり西の空を撮ろうとすると、虹!と思わず口からついて出ました。大きな虹が西の空に広がっていましたが、5分ほどすると消えてしまいました。運良く写せてよかったです。(写真では分かりにくいのですが、虹の下側は過剰虹のように色が繰り返し出ている感じでした)朝から虹が見られて嬉しい限りでしたが、朝の虹は下り坂と言われるように、先に記すようにその後は風雨が強くなったりしました。この虹は市内の別の場所でも見えたとする方がおられたよう...素戔嗚尊の言葉出雲へ参りましたpsrt1

  • 大國主大神の言葉 お出掛け日記はちょっとお待ちくださいね

    こんばんは。今朝は目覚まし代わりのアラームが辛いなと感じつつ起き出しました;。お天気はやや雲が多めながら引き続き、晴れていましたよ。今朝は朝のうちに眼科へ行くのに早く出ようと思い、祝詞奏上には至りませんでした。というよりサボったのですが;。(コラッ)けれど神様からのお言葉は賜りました。大國主大神〝数多の者集いし大祭礼(おおみまつり)天の氣にも恵まれ佳き日であったなまた参り越せ待ちおるぞ〟このような言葉でした。昨日の例大祭のことを言われました。数多とは言え、昨日は平日ということもあってかこれまで程には多くの人々ではありませんでした。それでも昨年までのようにどなたも参列者のいない形でお祭りをしたことを考えれば、このように仰るのも頷けます。(総勢四百人程だったとか)神様自身も?やはり多くの方々が集って祭をすると...大國主大神の言葉お出掛け日記はちょっとお待ちくださいね

  • 出雲へ行って参りました

    こんばんは。今日は出雲大社へ参りました。また時間をかけてお伝え致したいと思います。朝6時に家を出て、夕方18時に自宅に戻りました。いささか疲れましたので、先にも記すように詳細はまたご報告させて頂きますね。明日以降、またどうぞ宜しくお願い申し上げます。出雲へ行って参りました

  • ミカエルの言葉 え?シート濡れてる;?

    こんばんは。朝のうちは雲が残るお天気でしたが、段々と晴れて来て午後からは暑い位の日射しとなりました。気温の変動が激しく感じます。明日、出雲大社の例大祭、大祭礼とも言いますが、そちらへ参拝致しますので今日から3日間また車を借り出して来ました。このところほぼ毎日のように車を借りては返してを繰り返しています。ずっと借りっぱなしでいいじゃんと思われるでしょうが、乗っていない時間帯も当然料金は発生するのでこまめに借りては返すをしておりますよ。明朝は出発が6時には出たいと思いますので、1日早めに借り出し、後の1日は明日往復して戻り、そのまま返しに行くのはさすがにきついなと感じますので、3日連続して借り出した次第です。今回はいつも借りている一番運転しやすい車を借りましたが、当然レンタカーですので不特定多数の方が乗ります...ミカエルの言葉え?シート濡れてる;?

  • 厄月のお祓いに伺いました

    こんばんは。朝には雨降りで一日続いています。今はまだ激しく降っており、当分この感じで推移しそうです。上の写真ですとそんなに降ってないようですが、この後から段々雨脚は強くなったようで午後からは一段と酷くなりました。夕方近くを流れる川に沿い歩くと、茶色い濁流が囂々と音を立てていました。随分上の方で未だに砂防ダムを造成していますので、その辺りから流れて来たものかもしれないですね。これ以上降らないでほしいものです。(何年か前のものGoogleが出して来ました)そんな今日はまた車を借り出してお祓いへ参りました。以前は殆どこんな風にしてひと月を毎日お祓いに伺っておりましたが、この頃は一時このように忙しいだけで、来週以降はぐっと減るかと思います。(それはそれで悲しいけど;)参ったお宅は小学生のお子さん二人がいらっしゃる...厄月のお祓いに伺いました

  • 厄月のお祓いに参りました

    こんばんは。今朝は雲が多めでしたが、直に晴れました。ただし徐々に下り坂でもあるためか、夕方にはまた雲の多い天気になりましたね。9,10日は1泊2日で車を借りており、今日はまた改めて借り出しに行きました。今日は午前中2軒、午後から1軒のお祓いでした。場所は東広島市西条町というところです。ですのでちょっとだけ高速を使う感じになります。国道2号線のバイパスが安芸郡海田町というところから東広島市の八本松まで昨年開通したので、その区間はこれまでよりも遥かに速く走行出来るようになりました。それを思えば此方のバイパスを使う方が高速代は掛かりませんが、自宅から海田へ行くまでに小1時間掛かります。それを考えると自宅から広島ICまで車で20分程、そこから西条ICまでなら30分程度で着きます。ですので時間を気にせず行くならバイ...厄月のお祓いに参りました

  • 厄月のお祓いに参りました

    こんばんは。このところ良いお天気が続きます。その分乾燥しており、あちこちで火事も多く発生しているようですし、お互い気を付けないといけませんね。昨日は失礼致しました。朝は地鎮祭、午後からはあるお宅へ参り厄月のお祓いをさせて頂きましたが、そちらのお宅で着物姿から私服に着替えさせて頂いた途端、ズキンとするような頭痛がありました。滅多にそのようなことはありませんが、お祓いをした後にあれこれとお話を伺うのもその仕事のうちでもあり、そのお話の内容によれば、後でグッタリすることも無きにしも非ずです。大変失礼な話ですが、昨日がそんな状態だったようで、自分でもあのようなことは初めてでしたので驚きでした。頭痛が酷くなると吐き気も着いて来るのは勘弁してほしいところですが、こればかりはどうしようもない感じです。ともあれそんなこと...厄月のお祓いに参りました

  • すみません、今日はお休みとさせて頂きます

    こんばんは。今日は午前中に地鎮祭というのかお祓いと、午後からは厄月のお祓いに伺いました。一日中、抜けるような青空の爽やかな日でした。今日のお祓いや厄月の事を書かせてもらわねばと思うのですが、午後から参ったお宅を出る頃から急にまた頭痛がし始めました。その後少し買い物をするのにショッピングモールへ寄りましたが、段々と酷くなりまして。家に戻り、外のネコにご飯をあげには行きましたが、吐き気もあるのでどうにもならずまた横になっていた次第です。そんな感じですので、今日は朝と夕方の写真のみ掲載させてください。内容については明日以降にまた書かせて頂きたいと思います。宜しくお願い申し上げます。すみません、今日はお休みとさせて頂きます

  • 金龍の言葉 寒気のせいか風が冷たいです

    こんばんは。朝は昨日からの雲が取り切れていない感じでしたが、お昼頃から段々と晴れ間が見えて来ました。ただ風は割と強く吹いていますね。気温もそこまで上がらず、先日から書いているように今のところは5月とは思えない気候です。毎年この時期ならさすがにコタツは無くしていますが、今年は未だにそのままにしてあります;。いやぁ私もネコも、つい暖かいところへ足を突っ込みたがる方なのでいつまでも終わりに出来ません。(恥ずかしながら;)特におネコ様はそのままコタツで寝てますしね。無くせば無くしたで、自分で丸まって寝ているのでしょうけど。しかしそれもあとどの位ですかね。来週になるといきなり暑くなるかもしれませんし、なんとも言いようがないところです。ところでいつも煩くお伝えしておりますあの『音』ですが、昨夜はしていませんでした。嬉...金龍の言葉寒気のせいか風が冷たいです

  • 厄月のお祓いに参りました お天気はなんだか変ですね

    こんばんは。昨夜の雨はかなり遅くまで降っていましたが、今朝には上がっていました。けれどすっきりと晴れる事はなく、むしろどんよりとした雲が一日中残る、そんなお天気でした。昨日のコメント欄でも返信させて頂きましたが、昨夜は例の音が一段と煩く、とてもではありませんが夜中に一度目を覚ました後はしばらく眠れませんでした。眠いのに寝られない、寝るのを阻害されるというのはどうにもしんどいですね。今日は厄月のお祓いへ参ることとなっておりましたので、とにかく起きねばと思いながら起き出し、毎度のように車を借りに行くバスの中ではその分寝ておりました。つい2か月程前には同じ時刻のバスに乗り、毎日通勤していましたがなんだか嘘のようです。それでも当時、その同じ時刻に乗り合わせていた人たちはやはり同じように乗車しておられたようでした。...厄月のお祓いに参りましたお天気はなんだか変ですね

  • 仏陀の言葉 共振する音は?

    こんばんは。昨夜からの雨は今日も降っていましたが、午後からは止み間があったりします。それも今夜半には抜けるようですよ。カレンダー通りのお休みの方がおられたとすると、連続で4日間のゴールデンウィークも、あるようでなかなか無いのではと思います。3日間なら年間でも案外とあるでしょうが、もう1日プラスとなると自主的に休みにしないと難しいのではと感じますね。その意味でも、またようやく心置きなく移動出来るようになったということでも嬉しい連休だったのではと思います。ただしその間にも休みに関係なく働いておられる方はいらっしゃる訳で、頭が下がります。かく言う自分は、そんなお休みにあまり関係無いんですけどね;。皆様はどんなお休みになられたでしょうか。今朝は祝詞奏上させて頂きました。今日は仏陀の香りをつけて致しました。仏陀〝私...仏陀の言葉共振する音は?

  • 厄月のお祓いに伺いました

    こんばんは。朝は雲が殆ど無い晴天でしたが、段々と雲が出て来て、夕方には晴れ間は見えなくなりました。お天気は下り坂のようです。連休中とあって私の場合は何処へも出掛けておりません;。いや普通逆かもしれないですけど、車が無いと何処へ行くにも不便ですのでね。肝心の車を借りようにも既に予約で埋まっている状態でしたし、なによりこの期間は通常より割高でもあります。そんな事情もあり、はなから借りる気はさらさらありませんでした。しかし五月は厄月のお祓いの時期でもあり、以前結構な信者さんの数がある際には連休だろうがウィークデイだろうが全く関係なくあちこちへ伺っておりました。そうしないと、言葉は悪いのですが捌けないということもありましたしね。それもマイカーがあった頃のことで、当時はひと月のうちで休む日を数えた方が早かったかと。...厄月のお祓いに伺いました

  • 少名毘古那神の言葉 今日も良いお天気でした

    こんばんは。引き続き良いお天気です。それと共に今の時期らしい気温にもなったようでした。ついこの間までこの辺りは気温が20℃を少し上回る程度でしたので、暑いという感じはありませんでした。それがいきなり暑いと感じるようになり、身体がしんどいですね。着る物もまだ半袖は出していません、と言っても昔のようにちゃんとした衣替えはしなくなりましたので箪笥を開ければ幾らでも半袖はありますけどね。それでも多分日が落ちるとまだひんやりとするでしょうし、自分の身体自体に肉が無いので;全て半袖にするのは抵抗があります。一番難しい頃かなとも感じます。皆様はどうしておられるのでしょうかね。(昨夜膝の上で寝ていたモコ)(私が動こうとすると、なんで動くの?とばかりに睨まれましたいや母ちゃんも眠たいし;)今朝は祝詞奏上させて頂きました。今...少名毘古那神の言葉今日も良いお天気でした

  • アマテラスの言葉 昨日のトホホはどうしたの?

    こんばんは。今日も朝から良く晴れて気持ち良い一日でした。昨日、外出している以外の時間はほぼペイパル(まだ言ってる;)の件にかかりっきりでしたが、結果的にあなたは今後永久的に此方は使えません、というすげない返事が送られてきました。いや~、なんでやねん?!といきなり関西人のツッコミをしておりましたが、今後使えないって、マジで困るんですけど;と思いますが仕方ないですね。で、その後先方にどうにも出来ないんですけど;と泣きつきますと(おい;)じゃあ、此方からお願いしますと言ってAmazonペイにて支払いをどうぞと促されました。(他にも色々あった)で、此方をすると即座に、何の問題も無く、秒で終わりました。え?なんなのこれ?という位スムーズ。こんなんなら初めから言われたようにこっちからしとくんだったと思う事しきり。世の...アマテラスの言葉昨日のトホホはどうしたの?

  • トホホな出来事

    こんばんは。今日は久しぶりの晴天となりました。やはり青空は嬉しいですね。今日は祝詞奏上させて頂きました。神様の御言葉も伺いましたが、ちょっとですね;あれこれありまして、あまり言葉そのものが纏まっておりません。いえ、お伺いは出来ましたがその後がバタついてしまい、ちゃんと書き留めておけませんでした。ですので明日以降、改めて今一度きちんとお伺いをして上げさせて頂きます。しばらくお待ちくださいませ。申し訳ございません;。何がそんなにバタついたのかということですが;。あることでペイパルを利用して支払いをしようとしたのですが、そのペイパル自体がどうしても上手くいきませんでして。以前はすんなり出来たのに今回はどうやっても途中で躓いてしまい、幾ら試してみても埒が開きません。何か悪い事でもしたんじゃないの?と疑われそうです...トホホな出来事

  • シリウスの言葉 ほぼ一日雨でした

    こんばんは。今日の午後には雨は上がる、そう思っていましたが夕方近くになってもまだ小糠雨は続いています。一足早い梅雨のようですね。お天気の悪い日はどうしてもピントが甘い写真になります;。言い訳でしかありませんが、スマホということでお許し願えればと思います。それでもiPhoneなどで撮った写真は一味違いますね。皆さんが持ちたがるのがよく分かります。私は以前からずっとアンドロイドなので、という話はしていますが、今更乗り換えるのもなぁと感じて機種こそ替えても使い続けています。それぞれに一長一短はあるようですが、どちらにしても今ではほぼ手放せない必需品に感じます。ただし頼り過ぎて、ついつい暇な折には手を伸ばして見てしまうのは良くない癖ですね;。中毒に?ならぬよう、気を付けたいものです。今朝は祝詞奏上させて頂きました...シリウスの言葉ほぼ一日雨でした

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、日々徒然なるままにさんをフォローしませんか?

ハンドル名
日々徒然なるままにさん
ブログタイトル
日々徒然なるままに
フォロー
日々徒然なるままに

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用