宇宙芋を育成中の菜園から(8/31)
農教室の先輩からいただいた宇宙芋、始めての栽培だ変わった名前だがヤマイモ科の植物、英語名はエアーポテト ムカゴが大きく育ち、小さめなジャガイモほどになるそうだ 周辺に虫のフンが落ちているのでこいつをみっけた、スズメ蛾の幼虫だろう 柿の木の日陰に植えた生姜を一株試し掘り、谷中にちょうど良いサイズだ 試食したら辛みが強かった チョット早いがポポーが落果、風の影響か、持ち帰って追熟 ワケギが発芽 今日は施肥、畝立て、マルチ掛け 右はニンニクとラッキョウを植え付ける予定 左は育苗中のキャベツとブロッコリー、マルチは再利用した 久しぶりの青空、空調服でも汗が流れる 宇宙芋を育成中の菜園から(8/31)
2022/08/31 19:24