ちよっとマミィ、なんかわすれていない?(そら)そうだよ、マミィ、なんか忘れてるでしょ?(ガク)ごはん作り大変でしょうが・・マミィ達のご飯より先にさぁぁ。思い出してよ。(そら)ダメだ、聞いてないよ、マミィ。(そら)わーぃ、思い出してくれた?(そら)にいちゃん、甘いよ、マミィ、違うことしてるよ。(ガク)そしてやっとごはんもらった2人なのでした。(笑)ちょっとご飯まだ?
お昼ごろ降り出した雨、凄い雨だった。もう屋根を打つ雨の凄い事、凄い事。びっくりでした。そんな雨が一時間ほど続きました。夕方の散歩の時には雨も上がったのでホッ・・まだ路面がぬれているね。さすがに土手、人がいない。まだまだ雲は灰色です。土手もちょっと湿っているよね。早々に土手を降りて緑道に・・あっ、猫だ。(ガク)公園まで来たらまた猫ちゃんに遭遇。リョウスケかな?キラがそう名付けた猫ですよ。ちょっと失礼して水飲みますよ。(そら)神社の前まで来たものの濡れていて中には入れず。今日は遊べなかったね、残念。(ガク)そんな訳で今日は違うルートで帰りました。そしたら出会った花。花かな。面白いね。さて、やっと家です。マミィ、早く開けてよ。(そら)だよねー、早く家に入りたいよ。(ガク)凄い雨後の散歩
二階の留守電に入っていた兄の突然の訃報にしばし呆然としてしまった。我が家には電話が二台あって二階の電話には販売目的の電話が多く普段は出ない。義姉さんはそれを知らず何回か電話をくれたみたい。兄はこんなご時世だから何かあったら誰にも知らせず家族だけで葬儀をしてほしいと言い残して逝ったとのこと。だから、義姉さんは葬儀が終わった28日に電話をくれたらしい。兄が亡くなったのは今月24日の事だった。父は母とは再婚だったので兄と私は母親が違う。私はずっと一人っ子として育ち、小学校5年の七夕の短冊に『かっこいいお兄さんが欲しい』と書いた。その願いがかなったようにその1週間後に突然現れた兄に嬉しさと戸惑いと恥ずかしさと複雑な心境だったことを思い出す。兄は北海道余市の出身で、大学入学を機に東京に出て来た。私が兄と暮らしたのは、兄が...突然の訃報
天気はいまいちかな。そんな中、散歩に行くよ。にいちゃん、早くぅぅぅぅ。(ガク)もうすぐだね、土手。(ガク)天気悪いからね、人もいないだろうな。日曜だけど。(そら)そうでした。向こうの空は灰色。今にも降りそう。人もそんなにいないね。ちょっと土手を歩いてすぐに土手降りました。緑道のアジサイは今が盛りです。綺麗だよね。公園の角です。そして神社。そらはのんびり歩きますが・・運動不足のガク、走ります。走りまくるガクですよ。わーぃ。(ガク)あぢゃー、疲れたぁぁぁぁ。(ガク)気が済んだかガク。(そら)まぁね、ちょっと疲れたけどね。満足だよ。(ガク)じゃ、帰るとするか。お腹すいたしね。(そら)うん、お腹すいたよ。早く帰ろう。(ガク)ふう~、やっと着いたぜ、疲れたぁぁ。(そら)天気はいまいちかな
マミィ、まだ寝ないの?(ガク)ボク、いい加減寝たいんだけど・・(ガク)もう・・また椅子で待つのね。(ガク)仕方ないなぁぁ。(ガク)と言いながら爆睡のガクですよ。そのガク、パピィが部屋から出てきたらさっさと部屋に入っちゃったよ。はぁ~、今日はパピィの部屋に置いて行くかな。寝ないの?
暑いからちょっと遅い散歩になったよ。6時でもまだまだ明るい。それにしても今日は雨かなと思ったけど降らなかったね。土手に着いたら不思議な雲だよ。上が青、そして白い雲、その下には灰色の雲。明日も晴れるかなぁぁ。早々に土手を降りて神社へ向かいます。ふう、ちょっと歩いても疲れるよ。(そら)ガクは走るんだろうな。(そら)ちょっとだけ走るよ。いいでしょう。(ガク)朝は走らなかったもん。ちょっとボク、運動不足さ。(ガク)元気だよなぁ、ガクはさ。(そら)ボクはひと休みするよ。(そら)にいちゃーん、大丈夫ぅぅぅ。(ガク)そろそろ帰るぞ、ガク。(パピィ)ほっ、よかった、行くぞ、ガク。(そら)楽しかったね、にいちゃん。(ガク)まぁまぁだな。(そら)6時でもまだ明るい
あららららっ、ラブなにしてるのよ。ラブ、夕方になって帰るよって言われて玄関へ・・そこにあつたのが大きな箱。そら達のドックフードが入っていた箱ですよ。ラブ大喜びで箱に入っていたのでした。まぁ、楽しい。で、とうとう入っちゃった。これぞまさしく箱入り娘。(笑)ラブ、ご満悦です。ラブ、帰るよー。(おねぇ)えーーーっ、ヤダよ。(ラブ)もぅ、帰るから出なさいよっ。(おねぇ)もうちょっと遊びたいよ。(ラブ)ダメ、もう帰るのっ。(おねぇ)出たくないのに・・(ラブ)そして渋々帰って行ったラブなのでした。またねー、バイバイ。箱入り娘
今日、見たらルビナスが咲いてたぁぁ。25日にはこんなでした。そして今日。小さいけれどきれいに咲きました。来年、北海道の種から芽がでたルビナス、花が咲くといいんだけれど・・東京の夏は暑い、芽が出たルビナスが無事に夏を越せれば来年に期待が持てるんだけど・・。来年咲いてほしいものです。そして心配したナス、まだ背はひくいものの花が咲きました。そしてトマトも実がなりましたよ。楽しみー。ルビナス咲いたよ
今日は朝からラブが来なかったのでゆっくり散歩。でもなんか暑いね、朝から・・。ドクダミの花。庭では邪魔になって抜かれちゃうドクダミもこう見ると綺麗だね。ちょっとガク、ドクダミに鼻突っ込むと臭いよ。こんなに臭いドクダミだけど、紙袋に入れて冷蔵庫に入れると消臭剤になるだよね。靴箱やタンスにもいいんだよね。母が教えてくれたおばあちゃんの知恵です。今でも我が家では季節になるとそうしている。あんな臭いものが・・と思うけどあの匂い、冷蔵庫の中ではしませんよ。さて、散歩の続き。今日は猫ちゃんいないね。いつも猫ちゃんのいる場所の前でクンクン。そしてやっと土手に着きましたよ。それにしてもクンクン、止まらないね。(笑)この間まではシロツメクサの花畑だったけど今日はタンポポ。一面です。さて、早々に土手を降りて神社へ。ガクにはちょっと足...朝だ、行くぞ
今日はガク、カットしましたよ。だってあまりにぼさぼさなんだもん。こんなご時世。トリミングに出すのもちょっとね。無理かなって思って自分で切りましたよ。一時間半の格闘。ガク、嫌いだから怒るの。喧嘩しながらの一時間半でしたよ。で、ガク、まだ恨んでいるのよ。この顔。ボクまだ忘れてないからねっ。(ガク)ほんと、いい加減にしてよね。(ガク)えっ、パピィ、おやつ持ってる?(ガク)あっ、裏切者のガク。パピィに甘えに行ったよ。いい子ちゃんの顔つきじゃん。で、ガクって呼んでも目合わせようとしないの。憎たらしいねー。(苦笑)そんなガクでしたが、今、私の横で寝てますよ。爆睡です。さて、あの言葉言うかねー、ガク、寝るよー。ふう・・起きないよ。(笑)裏切り者のガク
今日の我が家のアジサイ。このアジサイがきれいだったから、いろいろななアジサイが欲しくて買って植えたりしてたけど根付いたのは、このアジサイだけ。今年の誕生日にキラがアジサイくれました。そのアジサイも根付いてくれるといいな。いろいろな顔を見せます。咲き始め。全部咲くとこんな感じ。そして時が経つと真っ青に・・。次は紫になるんだけれど奈。それはまだ先です。今日の我が家のアジサイ
今日はそらも洋服着たよ。傷だいぶ良くなったからね。やっぱり洋服着るとちょっと落ち着く。長い胴体も少しは目立たなくてホッとする。痩せちゃったからねぇぇ。今日は白い猫ちゃんですよ。夕方にいるのは珍しい。土手に着いて早々、クンクンですね。相変らずだよね。空は青空、すっきりです。さあ、また藤棚の所から土手降りますよ。緑道のアジサイ、まだまだつぼみですね。早々に神社に着きました。ガクには短すぎる散歩だけど仕方ないかな。ボクは座っているからさ。ガク行けば。(そら)アイツにはついて行けないぜ。(そら)走るのって楽しいんだよ。(ガク)でもボクも今日はいいかな。なんか暑いよ。(ガク)じゃ、行こうぜ。(そら)うん、行くよ。(ガク)神社を出てちょっと寄り道。まだそら出てないからね。寄り道ですよ。高速の下を歩いてふう~、やっと出たので...そら、洋服着たよ
そら、笑ってよ。ゲッ、急に笑ってってなんだよ、マミィ。そら、笑ってってば。そら、顔怖いよ。怖くもなるでしょう、マミィのテンションにはついて行けません。(そら)口角あげるとさ、笑えるんだってさ。口角あげてよ。そんな・・口角ってなんだよ。トホホホホホッ。大体さ、犬に口角あるのかよ。口角ってどこだよ。聞かなかった事にしようかな。そら、こっち向いてよ!!。ゲッ、怒られた。怒られたって・・困るよ。全然、笑えないそらなのでした。そら、笑って
今日は朝から最高の天気。朝から布団干したり、洗濯したりとバタバタ。さあ、布団も干した、行こうかね。仲良く行こう。猫ちゃんも天気がいいから嬉しいよね。土手も青空ですよ、でも富士山はないけどね。これからは富士山、なかなか見えないかもね。クンクンは忘れないね。(笑)もう土手降りますよ。そら、そんなに歩けないものね。公園に向かいます。途中、綺麗に咲いているお花みっけ。松葉菊かな。公園を少し歩きました。そして神社。そら、お疲れですかぁぁ。(笑)それでも歩きますよね。ガクは走りますよね、当然ですが。今日は、走らないよ。(ガク)えっ、どうして?お腹すいちゃったもん、早く帰ろうよ。(ガク)それはそれは、そら、大喜びで帰るのでした。(笑)今日は最高の天気
今日もガク、私の横の椅子の上。爆睡じゃないですか。気持ちよさそうですが・・言いますかね。あの言葉。さあ、寝るか、ガク。ボク、今日は騙されないよ。本当に寝る時、呼んでよね。それまでボク寝てるから。あああっ、騙されなかったか。椅子から飛び降りると撮りたかったのにな。(笑)もう騙されない
なんか雨が降りそうなのでちょっと早めに散歩だよ。そらのロングに見うるウエストが気にかかるよね。ちょっと痩せすぎ。ガクはちょっと太ったかも・・お腹ポンポンよ。ガク、ちょっとそらに分けてやってよ。そりぁ、あげられるものならあげたいよ。(ガク)にいちゃん、もう土手に着くね。(ガク)土手に着いたら神様の道が見えたよ。上から太陽の光が降りて来てる。土手は相変わらず人がいない。すごいね。あの騒動はなんだったんだろう。さて、藤棚の所から降りるよ。そして神社へ・・今日はあそべない?(ガク)空みてよ、空。危ないから帰るよ。分かったよ。つまんないなぁぁ。(ガク)そして急ぎ帰って来た面々。よかったよ、雨降り出した。しかもザザーーーアと音立てて。危なかった。危機一髪なのでした。危機一髪
そうは今日もまったりしてますよ。気持ちよさそうですねー。肩の傷は大分乾きました。そら、肩は気にしないんだけれど・・しっぽを気にしてかんじゃうんだよね。傷がよくなってきて痒いのかもね。でも体重量ったら・・28㌔。3キロ減りました。心配です。でもこっちの心配をよそにそら、気持ちよさそうです。今日もまったりいですね、そら
今日も仲良く行くよ。土手までもう少しだよ、パピィ。(そら)そして土手に着くも天気はいまいちだよねー。そして今日も土手に人がいませんよ。あんなにいた人達はどこに行ったのでしょう。ガク、何してんの。なんか匂うのよ。(ガク)ちょっと歩いたらそらも参戦。どれどれ?(そら)また2人でクンクンになっちゃったよ。さて、ここから土手降ります。そして神社まで来ましたよ。ふぅ~、しんどいな。(そら)今日は遊べる?(ガク)いゃぁ、勘弁してくれよ。(そら)やっばり遊ぶのか。トホホホホッ。(そら)そしてガク、遊びますよー。ボールで、今日も遊ぶよねー。ちょっと、ガク、ボールどうしたのよ。だってもう面倒なんだもん。(ガク)もう持ってきなさい!!分かったよ、面倒だな。(ガク)ねぇ、パピィ、もう帰ろうよ、お腹すいたよ。(ガク)よく言ったガク、帰...仲良く行こう
ガクはパソコンやっている私の横で寝ています。ぐっすりだね。(笑)ガク、そろそろさぁ、寝ようかね。えっ、本当、やっと寝るのね。(ガク)じゃ、早く二階に行こうよ。(ガク)ちょっと寝るんじゃないの?(ガク)結局まだパソコンやっているじゃん。(ガク)分かったよ、もう終わりだよ。がく、寝よう。そろそろ寝るかね
パピィ、夕方にはユウユを保育園に迎えに行っておにぃの家に連れて行った後に散歩。いつもよりちょっと遅い散歩だけれど暑いから丁度いいかな。なんだかそら、痩せてながっぼそくなっちゃったね。相変らずのはっきりしない天気。おお、こんなところにもむくどりさんが。河川敷でお食事中かな。逃げないね。さて、土手降りて緑道。途中で黒猫ちゃんにあったよ。まだ子猫かな。さて、神社。当然ながらあそぶよね。走る、ガク。ボク、ボール取りに行くよ。(ガク)ガク、持っといでー。ガク、頑張るね、またボール取りに行ったよ。(そら)ガク、ここまで持ってきてー。ガク、楽しかったよね。よかったね。やっと帰って来たぜ。ふぅ~(そら)ボク、お腹すいちゃったよ。ご飯早くしてね。(ガク)だよねー、あんなに走れば。(笑)ちょっと遅くなった散歩
公園のアジサイばっかり目が行っててちょっとリビングから見えない我が家のアジサイ、見落としていたよ。見事に咲いてましたよ。もうしっかり花が開いてますね。まだまだこれからのアジサイも・・このアジサイ、色がだんだん変わって行く。濃いブルーから薄い色、紫、白。長く楽しめるアジサイです。我が家にいつやって来たのか・・もう覚えていないんだけれどね。今は結構大きくなっています。しばらくアジサイの変化を楽しめそうです。我が家のアジサイ
キラに内緒でSnowManの会員登録をしたのは2月14日の事。成績が上がったらSnowManの会員に入るって約束してね。キラの成績が上がるの待っていたんだけれどね。ふぅ~・・・上がった様子はなし。そうしているうちにコロナ騒動で学校に行けなくなっちゃった。期末テストもなしで成果も見えないまま・・そのうち、会員に入ったのがばれちゃった。(笑)でも入ったものの、会員証がなかなか来なかった。その会員証がやっと来た。ちょっと長かったねー。まぁ、学校に行けなくなって3か月。その間にキラ、一生懸命勉強したもんね。キラに来たよーって知らせました。そしてキラ、大喜びで飛び上がりましたよ。久し振りに見る嬉しそうな顔ですよ。SnowManが活動自粛してから元気ないもんね。後はSnowManの自粛が解けてTVに出てくれる事。ひー君が戻...会員カード来たぁぁぁぁ
そら、まったりしていますねぇぇ。パピィの部屋にはラブがいるからね。最近はここにいるよね。ちょっと折角静かに寝ているのにさ、なんだよ。(そら)起きちゃったじゃん。(そら)もうマミィったらうるさいよ。(そら)アハハハハッ、怒られちゃってたよ。のんびりしているのに・・
天気がいいんだか悪いんだか・・カラッとは晴れないね。さあ、散歩。土手に来ましたよ。相変らずクンクン。土手は人がいない、珍しい。そしてまたまたクンクン。太陽はすっきりと見えないね。そろそろ土手降ります。神社まできました。今日も遊べるのかな・・。(ガク)ボクは遊べなくてもいいけどな。(そら)わーぃ、自由だ。(ガク)はしるぞーーーっ。(ガク)耳が飛んでるよ。(笑)おやつも食べたしそろそろ帰ろうよ。(そら)えっ、おやつ!!(ガク)さぁ、帰るぞっ。(そら)わかったよ、帰ればいいんでしょ。(ガク)ムクドリさん、バイバイ。(ガク)最近、梅の木の上にいるムクドリさんですよ。また明日ねー。カラッと晴れないね
今日もそら、洋服は着られません。でも毎日の通院は無くなって今度は一週間後になりました。よかった。そらもほっとしているでしょうね。昨日は嫌そうだったもの。途中、伐採された木の中から新しい芽が出て来た木があのます。これがその木。木の隙間の中に木があります。そして外から見たのがこれです。いいよねぇぇ、家の梅の木からも出てこないかな。台風で倒れちゃった梅の木。太い根っこの部分だけが残っている。あそこから新しい芽が出てくるといいのに・・ダメだよね。公園の入り口でクンクンの2人。土手に行くよ。そして土手。やっぱりクンクンだよね。そら、あまり歩きたがらないから土手は少しだけ。土手を降りて帰ります。でもその前に行くよねー、神社。ねぇ、今日は遊ばないの?(ガク)ガクは、遊びたい満載。そらはあまり歩きたがらないけど・・仕方ないね、...朝の散歩
そら、本当は、朝に病院に行くはずだったんだけれど、今日はキラは朝から皮膚科。すごく混むので朝予約してもお昼になっちゃう。そして予想通りお昼になっちゃった。そんな訳で病院は夕方になっちゃった。そら、今日も消毒に・・しかし、車に乗りたがらない。だよねぇぇ、そろそろいやだよね。もういいじゃん、行かなくちゃダメなの。(そら)ちょっと顔すぐれませんね。ガマン強い子なんだけれどね。さすがにもういやかな。傷はこんな感じ、ずいぶん引っこみました。そしてそら、諦めました。ほんと、わがまま言わない子だからね。しかたないじゃん、行くよ。(そら)そして車中の犬になりました。いってらっしゃぃ、そら、頑張れよ。そして車は行ってしまいましたよ。かわいそうだけど仕方ない。空は曇り空。明日は雨かなぁぁ。車を見送って家に入ろうとしたら・・ルビナス...そら、今日も病院へ
公園まで来たらこれですよ。天気はいいものの雲は厚いね。土手からの風景。土手に着いてもクンクンだね。そら、元気はいいけどちょっと痩せました。それにあんまり歩きたがらない。それがちょっと気にかかる。ご飯、どうしたらいいのかなぁぁ。夕顔かな。夏の花もそろそろ咲き始める。神社まで来ました。なんか走る気しない。(ガク)にいちゃん、帰る?(ガク)そうだな、帰ろう。(そら)そら、あんまり歩きたがらない
天気がいいと散歩も楽しいけど暑いのはバスだよね。陽射しがちょっと暑いかな。そらは傷口にちょっと当たるので洋服脱ぎました。夏でも来ている服、着てないとちょっと変かな。(笑)ガクは洋服はそのまま。後で着替えよう。なんかこう見るとそら、スリムだね。この花、今が盛りですが名前が分からない。土手はいつもより人がちょっと多いかな。日曜日はいつも多いんだよね。そんな訳で、土手を降りて緑道です。相変らずのアクロバットオシッコ。ガク、そらにひっかけないでよ。そらも診察中で無理させられないしね。そう歩けません。早々に帰る事に。そして神社。今日も走らないよね。ガクッ⤵(ガク)さあ、帰ろう。帰って来たよ、開けてぇぇぇ。(ガク)ちょっと疲れちゃったぜ。(そら)そらもよく頑張って歩いたね。そらは洋服脱ぎました
玄関に出たら、ルビナスの中に青シソが・・ヤバイ!!去年、同じようにルビナスの鉢の中に青シソ出てそのままにしたらルビナスが消えちゃった。ガーーーンでした。そしてまたルビナスの種植えてやっと大きくなったのに・・紋別で集めて来た種。北海道に行けなくなってもせめて北海道のルビナスを・・と思って植えた花。ルビナスは咲くまでに2年かかる。まだ1年目。また青しそに負けちゃうよ。青シソも夏にあるとソーメン食べる時に嬉しい。でも・・ルビナスが消えるのは困る。あっ、青シソここにもあるじゃん。去年の種がこぼれて出て来た青シソ。と、いう事でかわいそうだけどルビナスの青シソは食べちゃうことにしました。(苦笑)連休ちょっと前に植えたミニトマトとナス。ミニトマトは大きく成長しました。お花も咲いています。順調です。しかし・・ナスは成長しません...あっ、青シソだっ
さあ、病院と、10時に一度行ったけれど、凄い人で帰って来ました。今、狂犬病とか、フェラリアの薬でかなり混んでる。3度目、病院へ。そら、病院へ行くぞ。(パピィ)その前に用を足しておこう。さあ、いくぞっ。車に乗って。(パピィ)にいちゃん、どこ行くの?(ガク)パピィ、にいちゃんとどこ行くのよ。(ガク)ボク、置いて行くのぉぉぉ。(ガク)バカだな、お前、病院だよ、病院。お前、病院嫌いだろ。(そら)病院かぁぁ・・・。(ガク)そして車は走り出しましたよ。あああっ、行っちゃった・・。にいちゃん、大丈夫かな。(ガク)3度目に行って、やっと診察になりました。肩の膿を抜いて、中を消毒して帰って来ました。そら、帰って来てすぐにベッドに上がって寝てしまいました。ちょっと疲れたね。しかし・・傷口は痛々しいです。でもだいぶ良くなっているよう...そらの通院
今日も天気がいいね。わーいって感じだね。散歩も楽しいよ。そらも元気です。ガクもそらがいるから楽しいよね。土手には、青空が広がっていました。なんか青空って心ウキウキになるよね。しかしこの2人は変わりません。クンクンです。青空の向こうには富士山はないけどきれいな空です。そろそろ土手降りました。最近は長い散歩は出来ません。緑道を歩きました。可愛いお花だよね。にいちゃん、待ってよ。クンクンしないの。(ガク)しないよ、早く行くぞっ。(そら)公園のこぶしの花ももう終わりかな。花より緑が多くなってきましたね。さあ、神社に行こう。当然お参りだよね。ちょっとガク、どこなめてんの。絶対その口でチューなんかしないでよっ。今日はさ、走る気分じゃないんだよね。(ガク)ボクは元々、走る気分じゃないさ。(そら)じゃ、もう帰ろうよ、お腹すいた...青空散歩
ねぇ、マミィ、ここ開けてよ。(ガク)ボクさ、パピィの部屋に行きたいのさ。(ガク)どうして開けてくれないんだよ。(ガク)パピィ、明けてよー。(ガク)さあ、開けてもらったガク。パピィの横で甘えん坊。もう今日はパピィと寝るのガク!!うん、それでもいいよ。(ガク)お手手、すりすりガク。裏切り者のガク、もう一緒になんか寝ないよっ。フン(怒)ボク、向こうの部屋に行きたいの
そらも一緒だよ。元気に歩きます、よかった。ガクも楽しいよね。土手に向かいますよ。2人っていいね。土手には青空が広がっていました。久し振りに見る青空です。すぐに土手を降りました。そらに無理はさせられないしね。しもつけ草も今日も綺麗。公園の中、少し歩きましたよ。本当に緑がきれいな季節になりました。クンクンも健在です。いつもはウザったいクンクンだけどさ。今日はゆっくりクンクンしていいよ。(笑)ボクも散歩楽しかったよ、2人散歩はいいね。2人で散歩
そら、この間しっぽのおでき、切除したばかりなのに・・今度は肩のこぶかな、切除しました。痛々しいです。痛かったろうなぁぁ。そら、痛そうな顔もせずに帰って来たけど・・そら、いつも喉とかに水がたまって水泡になります。それを時々抜くから今回もそうかなって思ったんだけれど・・違うって言うんでちょっと検査。原因はわからないけれど水ではなく溜まっていたのは膿。昨日もだけど、今日も切って穴をあけて膿を出しました。結構出たみたい。やっと少しでっばりがなくなってあんなに固かった所も柔らかくなりました。でもすぐに膿がたまっちゃうから毎日通ってしばらくは膿を出さないといけないみたい。病理検査はまだだけど、他の検査では、やっぱり心臓が少し弱っているって事でした。だから一日一回の心臓の薬が二回増えそうです。今現在様子見です。そらも寄る年並...そら、今度は肩
今日も雨かと思っていたけれど・・なんか雨、降りそうにないね。天気になるかなぁぁ。さあ、朝の散歩だ。もうすぐ土手だね。土手から見た向こうの空にチラリと見える青空。希望が持てそうだぁぁ。太陽見えるかな。しもつけ草、相変わらずきれい。今が一番いい時かな。さあ、お参りしよう。ガク、走りますよ。楽しそうだけど、帰ろうかね。病院に行かなくちゃいけないからね。そうか、仕方ないね、にいちゃんのためだ、帰るよ。(ガク)もうすぐ家だね、今日のご飯はどんなご飯かな。今日は鳥肉じゃなくて豚肉入りですよー。わーぃ、ボク嬉しいてよ。(ガク)なんか雨降りそうにないよ
夕方はガク、1人の散歩です。そらは病院だもんね。空は相変わらず曇り空。いつになったら晴れるのか・・このまま梅雨に入っちゃうのかなぁぁ。土手を歩きます。なんかねぇぇ、散歩、つまんないよね。(ガク)いるとさ、ウザい時もあるけどやっぱね、にいちゃんいないと・・つまんないよ。はあ~・・アクロバットオシッコ。横が涼しいよ。しもつけ草、今が満開だね。神社ですが・・えっ、にいちゃん?な訳、ないよね。(ガク)今日は神社で遊ぶ気にならないよ。もう帰ろうよ、パピィ、つまんないもん。ガク、とっとと帰るのでした。ガク、1人の散歩
家を出て早々にこれですよ。(苦笑)にいちゃん、重いよ。(ガク)さあ、行こう、なんか寒いよね。にいちゃん、どうした。(ガク)そらはまた肩に大きなしこりがあってねぇぇ。今日も病院かな・・せっかく帰って来たのに・・。さて、またですよ。もう土手が遠い。やっと着いた土手、ドヨーンとした風景。太陽が見えない日々が続くね。そら、クンクン。でもあまり歩きたくないみたい。少し土手歩いたけど早々におりました。土手を降りたところにタチアオイかな・・。綺麗に咲いてました。公園を歩きました。なんかそら、公園の中に入るって入ったんだけれどね。相変らずクンクン。しもつけ草の横顔って感じかな。さあ、帰ろう。その前に神社でお参り。いつもの事だけどね。そしていつもの事。ガク、走りますよ。ボクは到底ついて行けませんよ。(そら)楽しいよ、にいちゃん。...そら、再び病院預かりに・・
ラブは保育園がないから最近毎日来ているけれど・・ユウユは久しぶり。まぁ、2人集まると怪獣と化す。チョー、大変。(笑)子供が苦手なガクは右往左往。ボクはどこに行けばいいんだぁぁ。(ガク)逃げまといましたよ。(爆)そしてパパが帰って来たと連絡があったラブ。もっといたいのに・・と泣く泣く帰って行きましたよ。ユウユはお風呂に入ってご飯食べて8時頃帰って行きました。そしてやっと我が家にも静寂が訪れた。ホッ・・怪獣達にガク右往左往
今日も夕方の散歩は早めに行ったよ。と、言うのも姉さんが薬の治療の日。薬の治療すると副作用でしばらく動けない。ので、今日はユウユがやって来る。迎えに行かなくちゃいけないからお散歩は早め。そらは、しつぽの包帯とりました。いつまでもしているとむれて傷が乾かない。今、こんな状態。ちょっとまだ痛々しいけどね。でも随分良くなった。土手を目指します。下痢もなくなって元気なそら。でも天気は最悪。今にも雨が降りそう。土手は思ったほど人がいない。緑に包まれる土手。でもやっぱりやるよねー。クンクンの2人。さあ、藤棚まで来ましたよ。そして藤棚は・・当然ながらもう藤の花はありません。緑に覆われていました。土手を降りると花達に遭遇。アジサイも少し花が開いたね。やっと戻って来ましたよ。今日は忙しい散歩だったよ。(ガク)ふぅ~、疲れたぜ。(そ...今日も散歩は早め
今日は朝から忙しい。私は一年ぶりの頸椎の経過報告に病院へ。一年半前に地獄手術した頸椎。手足のしびれが出て、なかなか原因が分からず気か付けば三年経過。その頃には体中にしびれが・・そしてやっと頸椎が原因だと分かった時には、かなり危険な状態で緊急手術。あれから一年半。辛くて痛かった頸椎の手術ですが・・術後もコルセットで固定すること三か月。ほんと、大変な毎日でした。そして一年半が経ち、病院へ手術をしても手足のしびれは残ったまま。切れてしまった神経は治らないからしびれはそのまま。でもまぁ、命は残ったからね。頑張るしかないよね。しびれも慣れれば結構なんでもない。(笑)久し振りに行って病院は、コロナで厳重体制。入り口には、体温を測る機械が・・。マスクは絶対。でもいつもより人少なかったかな。MRIを撮って先生の診察。しびれはね...病院に行ったよ
ドタバタじゃん。なんか二階が騒がしいよ。あの巨体のキラが二階で走り回っている様子。なんだ、なんだ、なんだ。そして、ダダダダダーーーッ。降りてくる音が・・。『切り抜いた知念君の写真がない』『どうしよう、どうしよう、どうしょう』『ない、ない、ない』クルクル回って叫びながら二階に戻って行った。知念君かぁぁ、そこんとこスノーマンじゃないんだね。(苦笑)騒がしいやっちゃで。最近はスノーマンがテレビに出ないからしおれているんだけれどね。久々にうるさいじゃん。でもねぇぇ、タッキー副社長、いい加減にスノーマンの自粛、解除してくださいよ。タキツバのCDへし折る!!息巻いてるキラからタキツバのCD守りながらキラの嘆き聞くのもそろそろ飽き飽きしたもん。『あったぁぁぁぁぁ』二階からキラの叫び。そして静寂が訪れた。ドタバタ
雨が心配なのでちょっと早めに散歩に出ました。土手に向かいます。でも・・これだよね。土手に着いたけれど、あたりは曇り空。おっ、クローバー畑復活だよね。土手を少し歩きました。でも長くは無理だからすぐに土手降り公園へ。公園では、ガクアジサイが咲き始めました。でももう少しだね。次はしもつけ草かな。可愛い色だよね。公園の入り口に咲いているのはやまぼうし。私、花には詳しくないから遅咲きの花見月かと思っちゃった。(苦笑)いつものように神社でお参り。ガク、フリーになって走る、走る。楽しそうだねぇぇ。(笑)ボクは歩くよ、ガクにはついて行けん。(そら)ボクはまだまだ走るよ。えっ、もうおしまい?嘘でしょう。(ガク)もういっぱい走ったじゃないか。(そら)さっ、帰るぞっ。(そら)仕方ないなぁぁ。(ガク)ふぅ~、着いたぜ。ガクにはついて行...早めに行くよ、散歩
朝、今にも雨が降りそうな気配。急いで散歩に行くよ。急ぐのにぃぃ。へいへぃ、わかりましたよ。だのにぃ・・また始まっちゃった。雨が心配なので高速の下に行ったけど・・クンクンは止まらず。土手の方を見たら・・雲が雨雲、ヤダねぇぇ。高速道路の下戻ります。またですねぇぇ。はぁ~途中で咲いていたお花。ゼラニュウムかな。このお花の名前はわかりません。なんのお花かな。超特急散歩でしたね。ボク早く入りたいよ、ドア開けてよ。(ガク)ボクも早く入りたいよ、お腹すいたしね。そら、今日は出なかった見たいで・・お腹の具合はどうなんだろう。でも出ないって事は下痢は治ったのかな。さて、ご飯、どうしよう。ちょっと少な目にするかな・・雨の気配
ちょっとガク、寝るよ。えっ、ボク、もう寝てるよ。(ガク)今日はパピィとねるの、ガク。うーん、それもいいかもね。(ガク)ちょっとガク!!だってぇぇ、マミィ、寝るの遅いんだもん。(ガク)待ってられないよ。(ガク)そんな訳でもう寝よう。ガク、行くよっ。ガク、行くよ
今日は一日、天気が悪かった。なんか急に涼しくなったよ。再び長袖出して着込んだもん。そんな中、雨だしね。散歩は高速の下だけど1人ずつ。チョー大変。はぁ~夕方の散歩も昼間は止んでいた時もあったものの・・また雨が降り出して、1人ずつの散歩になっちゃった。今週はもうずっと雨か曇り空が続く見たい。ガーーーーン。そんな訳で今日は写真なし。夜、そらはちょっと元気なし。お腹がね。また悪くなっちゃったのよねぇぇ。精神的なものかなぁ。病院に預けられてちょっとおできとったりしたからね。大好きなパピィと離れちゃったし。ほんと、繊細な子ですよ。ご飯、何作ったらいいのか・・悩む。野菜細かく切って鶏肉も細かく切ってかなり長く煮て作って見たれど・・・。今の所、外に行こうって言わない。落ち着いて寝てる。ホッ・・。そらも6月4日で12歳。そら、頑...そらの様子
そらが帰って来たのでそのまま散歩に行くって。ラブがいるから私は行かないけれどね。畑の入り口のお花、満開です。ガク、そら、帰って来てよかったね。元気に歩きます。ちょつとにいちゃん、早いよ。(ガク)だってさ、朝、しなかったから早く出したいんだよ。(そら)そしてそら、早々に出しました。あー、さっぱりした。(そら)ボクはさっぱりしないよ、トホホホホッ。(ガク)さあ、帰ろう。雨降らないうちにね。ボク、明日出すよ。(ガク)短い散歩にガク、出さずに帰って来ちゃいました。明日頑張れ、ガク。(苦笑)簡単に散歩
午後4時、迎えに行く事になっててぱぴっぃ、3時半からソワソワ。やっぱり空がいないと家の中、なんか広い。存在感あるからねぇぇ、そらは。そして待ちきれずにパピィ、午後3時45分、病院へと出発しました。そうだよねぇぇ、パピィはいっもそらと一緒だもんね。そして午後4時25分、やっとそらが戻って来ましたよ。お帰りぃぃ、そら。なんかまだちょっと目がドロンだね。しっぽは・・ほっ、あるね。結局今日は、病理検査のためにカットしただけでした。だから部分麻酔だって。よかった。年で心臓も弱っているからね。何回も全身麻酔はキツイ。今日はエコーをかけたりしていろいろ調べたらしい。骨までにはいっていないとのこと。良性だったらいいんだけれど・・。そらの苦難はまだまだ続く。そら、帰る
さぁ、とうとうそら、病院へ出発。そら、朝はとうとうしなくって・・なんかちょっと変だって思っているのかもね・・ぇ。車に乗ったそら、なんか背中が丸いね。そら、こっち向いてって言っても向いてくれないの。そして9時5分前。出発です。とうとう行ってしまいました。今日はどんな治療するのかな。初めは手術するってパピィ言ってたんだけれどいろいろ検査して、上をちょっと切って病理検査に出す事になりそうだというからまだ大きな手術と言う訳じゃなさそうだけれどね。そら、ガンバ。待ってるよ。そら、出発です。
今日は9時に病院に行きます。その前の散歩に行きましたよ。そんなに長くは出来ないから簡単な散歩。でもクンクンはするんだね。(笑)とりあえず土手までは行きました。そら、何か感じているのか・・しないんだよねー。ガクは早々にしたんだけれどね。相変らずですなぁぁ。さて、そろそろ降りようかね。降りて早々、こんな花見つけました。可愛いくてきれいだね。さて、お参りです。そらの病理検査、いい結果が出ますように。大丈夫だよ、マミィ。きっと大丈夫さ。(ガク)ガクも心配だよね。やっと帰って来ましたよ。さぁ、そらご飯派なしだよ、朝はね。そら、頑張るんだよ。病院の前に散歩
そら、明日は手術です。手術と言うよりでっはっている所をとって調べるのかな・・とりあえず行ってみないとどんな手術になるかわからないんだけれどでもいずれにしても撮るとなると出血はすごいだろうなぁぁ、昨日のおでき破裂での出血、凄かったもん。ジュータンは血だらけになるし、毛にもべったりの血。パニックでしたよ。明日は朝ご飯抜き。薬も一つだけ飲むらしいけど心臓の薬も肝臓の薬も飲ませないらしい。飲むのは副腎の薬だけなんだって。7時までに副腎の薬を飲ませて病院には9時に行きます。日帰りだけどどのくらいかかるのかぁ。頑張れよ、そら。そら、明日病院へ
さぁ、夕方の散歩に行くよ、そら、ガク。そらはかったるそうだけどね。頑張れよ。暑いから五時過ぎに散歩に行ったけれど・・・やっぱり暑い。日差しを避けて高速道路の下へ。まだまだ陽射しが暑いよね。もうハァハァだよ。(そら)高速道路の下も太陽照ってたよ。こんな花咲いてました。もうこのお花も終わり頃かな・・近所にこんなお花がありました。鮮やかな赤です。ブラシの木って言うらしいよ。いいなぁぁ、家にも植えたいな。綺麗!!そんなことよりさ、マミィ、やっと家だよ。(そら)暑かったぜ。もう参った、参った。(そら)ほんと、暑かったね。明日もかなぁぁ。やんなるよ。(ガク)さあ、夕方の散歩に行くよ
パピィ、早く行こうよ。(ガク)という割には止まるよね、ガク。さあ、行くよ。土手でありましたねー、マミィ。キャッホーだよね。この富士山。最近、よく富士山がみえるよね。そして富士山。しかし2人はクンクン中。もういい加減に歩こうよ。さあ、土手、おります、バイバイ、富士山。そして神社。お参りするよね。今日は遊ばないよね。⤵(ガク)途中、こんな花があったよ。名前わかんないけど。ピンクで可愛いお花だよねー。さあ、今度こそ帰るよ。帰らないんかぁぁぁぁぁ。もうクンクンはやめてくれ!!今日は天気よかったよ
そら、ちょっと目を離した隙におできを噛んじゃったよ。もう凄い出血で・・・びっくり。もう冗談じゃないよ、ご気楽な顔して。大騒ぎになって消毒したり薬つけたり。そしたらぷっくりと膨れ上がっていたおでき、この間から見てもちょっと大きくなって出っ張っててすごいたかさだったんだけれどね。しぼんじゃったのよ。小さくなっちゃった。カチン、カチンだったんだけれどね。穴が開いてしぼんじゃった感じ。どうも中には凄い量の血がたまっていたみたい。午後になってやっと病院に連れて行ったんだけれど、消毒して薬つけて帰って来ました。月曜日には日帰りで病院に行って、とりあえず出っ張っている上を切るんだって。それを病理検査に出して調べて結果が良ければ、根っこがあるからそれをきれいに切除が必要なら切る。結果が悪かったらしっぽ、切除だそうです。そうなら...そら、噛んじゃった
夜中から熱が下がったキラ。起きたらまた上がるかな・・と思ったけれど、熱は一時的だったようで元気、元気。でも顔には湿疹があって痒いらしいので皮膚科に行く事にしました。本当は今日、親友の命日。こんなご時世だけどお墓は高台でそう人も来ない場所。たぶん人にも会わないし、パピィが行こうって言ってくれたので行くはずだったんだけれどね。キラが体調崩したことと、急におねぇに仕事が入ってラブが来ることになった事もあって残念だけど行けませんでした。今日行けないともう当分行く機会はない。来週から一週間はラブがずっと来るしね。後半から姉さんが再び薬の治療だからご飯作って持って行かなくちゃいけないしね。だからラブが来ない来週の土曜日も行けない。そうしているうちに5月終わっちゃうよね。はあ~キラは朝早く予約を入れたけれど、受付開始時間に携...キラ、復活
外かは今にも雨が降りそうな雰囲気。ヤバイ、急いで行くぞっ。高速の下に向かいますよ、一番安全。にいちゃん、早く行こうよ。(ガク)そんな訳で2人並びました。仲いいんだか、悪いんだか。(笑)だってついて早々これだもの。たまに、そらが部屋に入るとウーッなんて言うガクなんだけれどね。そらはしっぽに包帯です。いじっちゃうからね。雨降らなかったな。(そら)よかったね。帰ろうね。(ガク)鉢植えにしたひめおおぎ、咲きました。まだまだ楽しめますねー。雨降る前に行くぞ
なんか太陽の日差しがなくなって来た。ヤバイ、雨になるかな・・。不安なのでちょっと早めの散歩。土手に行ったらそうだよねー、やるよねー。ちょっと薄曇りの中歩きます。でもマミィ、よかったね、富士山あったよ。(ガク)今日は午後も見られてよかったね。(ガク)しかし、キミ達みてないじゃん。だってボク達、興味ないもん。(そら)ちょっとにいちゃん、ボクの上に乗んないでよ。(ガク)さあ、土手降りますかね。バイバイ、富士山。(ガク)明日は会えないね。雨だもんね。(ガク)さて、お参りして帰りますかね。(そら)暑かったねぇ、にいちゃん。(ガク)だよな、これから大変だね、しんどいぜ。(そら)午後の散歩
キラ、実は昨日から調子悪い。昨日、午後3時ころ。勉強していたキラ。突然、鼻が痒いと言い出した。それでも頑張って勉強していたんだけれど・・今度は目がかゆいと言い出した。キラ、アレルギーあるからね。でもアレルギーの起きるものなにも食べないんだけどなぁぁ。キラは、食べ物は、パイナップルと長いもがダメ。パイナップルは、香りだけでもちょっと気分悪くなる。パイナップルが入った石鹸貰った時は赤く腫れてちょっと大変だった。そんなキラ、パイナップルは食べてないし・・でもその時と同じように目なんか赤く腫れちゃった。ぽっべもちょっと湿疹。ヤバイなぁぁ。夜は鼻もグスグス言い出して詰まる。詰まるから中々眠れなくて夜中の3時にやっと眠れた様子。それが昨日の事。一夜明け、結構遅くまで寝ていたキラ。どう?『最悪な気分よ』食欲もなし。それでも頑...キラ、絶不調
ちょっと早く起きたから早めの散歩。今日も朝からちょっと暑いね、パピィ。(ガク)にいちゃん、大丈夫?(ガク)まだわからんよ、これから暑くなるかもな。(そら)そんなことしているうちに土手。なんか草がなくなったから歩きやすくなったよ。(ガク)そしてこれですよ、やっぱりですね。そんな2人の上には・・見事な富士山でしたよ。ちょっとまだやってんのっ!!バイバイ富士山、土手降りるよ。神社まで来ましたよ。ガクすっかりダウン、お参りどころではない様子。暑すぎるよ。(ガク)まだまだ暑さ、これからだぜ、ガク。(そら)とりあえずフリーで歩きました。ハァハァだよ。(ガク)だよな。(そら)今日はサクくん、いないね。(ガク)ガク、そら、おいでーーーーっ。(パピィ)はーい。(ガク)なんでお前、そんな走る元気あるんだよ。(そら)はぁ、参ったぜ。...今日も富士山あったよ
さて、行きましょう。ジャガイモの花・・かな。土手に着いたらこれだよね。やめないよねー。早々に土手を降りて公園に。公園にはいろいろな花が咲いてます。お花を探す。この時期の散歩の楽しみでもあるよね。公園は一面のクローバー畑です。公園では遊ばず神社へ。あっ、サクくんだっ。遊ぼうよ。(ガク)ガク、サクくんをけしかけたよ。もうガクらしいよな。(そら)ガク、サクくんと走って遊びました。サクくん走るよー。(ガク)ふぅ~、ボクはついて行けんよ。やっとガク、サクくんと別れて帰る気になったぜ。ホッ。(そら)途中にピンクの月見草。綺麗だねー。琉球月見草だって。やっと家だぜ。ホッ。(そら)暑かったよ、参ったね。(そら)にいちゃん、頑張れよ。明日もね。(ガク)暑い一日でしたね
さあ、今日も行くよ、散歩に。そら、しっぽに難ありだけど元気はいいよ。ガクも元気だね。行こうか、にいちゃん。(ガク)だな。(そら)今日は猫ちゃんいなかったな。(そら)そうだね。いるとボク落ち着かなくなっちゃうからいいよ。(ガク)やっと土手に着いたよ。でも早速のクンクン。参ったね。さあ、行くぞ、ガク。(そら)ここに来たら待機だよね。いいよ、写して。(そら)そうなんですよ。今日は富士山がみえたんですよ。見えたぞーーーーっ。キャーーッ、ラッキー。最高じゃないですか。気分ルンルンで土手を降りました。最近、遠くまでは行きません。あまりそらに無理はさせられないしね。早々に帰ります。神社まで来ました。これはやらないとね。お参りしますよ。それにしても暑くなって来たな。(そら)パピィ、遊んでいいでしょ。(ガク)暑いのに遊ぶのかよ。...見えたぞーーっ
さあ、今日はいい天気だったね。黄砂が飛ぶなんて言っていたけれど・・そんなに風もなくて布団干せばよかったぁとちょっと後悔した一日でした。さて、やっと暑さが和らいだ午後5時、散歩に出発です。ちょっとガク、出て早々、クンクンしないでよっ。だってぇぇ。(ガク)バカだな、お前、いくらなんでも早すぎるぜ。(そら)そんなこと言いながらも土手に着きましたよ。まだまだ陽射しきついかな。おお、土手に猫ちゃん、珍しい。日向ぼっこですかぁぁ。というのも昨日までの長く伸びた草が・・こうなりましたぁぁ。日向ぼっこにはちょうどよかったね。でも・・ピンクの月見草もクローバー畑も消えちゃった。トホホホホッ。嬉しいけど寂しい複雑な気分。さて、神社です。昨日は人がいてお参りしなかったけど今日はするよね。ちょっと遊ぶ?(ガク)ちょっとだけだよ。ちょっ...月見草も消えた
我が家の花、今が一番花盛りかな。のりで買ってきて植えるから名前もわからない。(笑)我が家は木が多いからどうしても日陰になる。ので、我が家の花々の庭は玄関の小さなスペースに咲いてる。プランターの中が小さな庭です。この花はさすがに名前知ってます。ペチュニア。ペチュニアの花言葉は癒しだとパピィが言ってた。こんな時代だから心の癒しになればいいのにね。さて、次が・・名前わかりません。でもきれいでしよ。今が盛りです。この間買ってきたお花。これも寄せ植えにと思って買ったお花です。でもなんといっても今、一番盛りなのはピンクのバラかな。この間までちらほらだった小さなピンクのバラ。今が一番の盛りです。このバラは結構、四季を通して咲いている。好きな花の一つです。我が家の花2020.5.13
さぁ、散歩だ。散歩だって言うのに・・これですよ。行くよ、お2人さん。ガク行くぞ。(そら)ちっ、わかったよ。(ガク)しかし・・・止まるなー、お2人さん!!エゴの木です。この間名前が分からなかった毒の実のなる木。花は可愛いのにね。さて、土手へむかうよ。そらも元気に歩くからちょっと嬉しいね。あー、やっぱり・・天気はいいけど富士山はないよね。土手を歩きます。やっぱ、クローバーの花畑はいいよね。クンクンですね。いい匂いですかぁぁ。そうでもないよ。ウエーッ。(ガク)そらが早々に土手降りちゃったので公園を抜け・・神社に。でも人がいたのでスルーして遊ばずに帰りました。途中、この間は少ししか咲いていなかったお花、今日は満開に近かったです。アルストロメリアと言うお花らしい。さて、足を洗って家に入ろう。今日はちょっと短い散歩でした。天気はいいけど
昨日は、そらが動かず、夕方の散歩は別々に行ったんだけどね。ガクが最初に行って、後でそらが散歩に行ったのよね。でも今日はそらも一緒に散歩に行ったよ。よかった。昨日よりは暑くなかったよね。天気がいいんだか・・悪いんだか。富士山はなし、太陽の光も薄い。土手に行ったけれど・・ヤバイよ。草は伸びたなとは思っていたんだけど・・ピンクの花畑が伐採されちゃうかもね。ガーンだわ。そんな心配をよそにこの方達はクンクンですねー。河川敷は綺麗に刈り取られていましたよ。土手を降りて緑道へ。その緑道で猫ちゃんにあったよ。可愛いね。公園をスルーして神社へ。今日は遊ばないで帰るのね。そら、見る目は元気なんだけどね。不安は尽きないね。今日は一緒に
そらは、どうしても気になってしっぽのおできをかじっちゃうからこういうことになりました。エリザベスボーイの誕生。なんかね、また盛り上がって来ちゃったよ。トホホホホッ。困ったね。ちょっと生々しいけど・・我が家はひろくないからさ。エリザベスしているとあっちこっちにぶつかっちゃうからそら、寝ていることが多いよ。ボクも寝ているの忘れないでね。(ガク)ガクは、子供が苦手。ラブが来ているからね。仏間に避難している事が多い。ほんと、ガク、最近、のんに似て来たよ。のんも子供が苦手だったもんね。ラブはもうドラえもんもアンパンマンも飽きちゃった見たい。どこにも行けないもんね、ほんと、可愛そう。エリザベスボーイになっちゃった
今日も暑そうで・・天気はいまいち。そらのこともあるしね。ちょっとだけの散歩。暑いから高速道路の下に・・ここだと陽射しすこし避けられるからね。ガクにはちょっと短すぎたかもね。あっという間に終わった散歩でした。">今日は高速道の下の散歩
パピィは毎日そらをとかしているんだけど・・昨日、そらがなんかしっぽの付け根を気にする。ので、ちょっとみたら・・大きなおできが出来てた。ガーーーン。直径2cm、高さ、1㎝・・いや、もっとかな。かなり大きい。おできは、大きくてあまりに生々しいので写真アップはやめました。痛くはなさそうだけれど、気になる感じで噛もうとするので慌ててエリザベスを付けた。少しかじったのか出血してます。最近、そら、トリミングに行っていなかったのよね。立っているのが大変で出来ないと言うのでトリミングできなかったのでしばらくやっていなかった。だから毛がかなり伸びていて毎日パピィがとかしていたんだけど発見しずらいところだったしね。たぶん、急に大きくなったんだと思う。パピィ、かなりショックだったようです。そして病院へ・・かなり根深くてとらなくちゃい...そらの苦難
今日はパピィ、朝、早々に布団干したのに・・陽射しが朝から少ない。ガーーン。でも朝から暑いよ。そらは食欲はあるけれど・・中々散歩には行きたがらない。ガクは元気だけれどね。さあ、土手。草が長く伸びましね。ガク、埋まっちゃうよ。土手を歩くも早々に下におりました。今日も白いお花です。名前はわからないけど・・公園で少し遊んだよ。ガク、嬉しかったね。そらは相変わらずのんびりです。そして神社でも遊びましたね。ガクはしゃぎます。楽しそうだねー。ガク、そろそろ帰るぞ。(そら)えーーっ、仕方ないなぁぁ。(ガク)そら、嬉しそうに帰ります。最近、散歩したがらないそら。なくなったと思っていたけれど、フェンスの横にお花咲いてました。お花見るとホッとするね。さあ、今日もラブがやって来る。今週はずっと我が家で昼間は過ごす予定。久し振りにアンパ...今日も太陽の光は少ない
さあ、パピィ、行こうよ。(ガク)お前は相変わらず元気だな。(そら)にいちゃん、行くよ、早くね。(ガク)さあ、足並みそろえて土手に向かいますよ。土手ではどんよりな空。クンクンはするよね。(笑)今日は日曜日、いち時期の凄さ考えると土手、いつもより人がちょっと多いだけかな。河川敷では遊べなくなったしね。テープが張られて遊んじゃいけなくなったんだよね。さて、土手は風は強いしそろそろ下に降りようかね。でもその前にちょっと休むよ。(そら)ガクは草むらに入っちゃったよ。あらららっ、ガクが見えない。草も随分長くなったよね。さて、下に降りようかね。また新しいお花。大きな木のお花です。名前はわからないけれど実がなるお花でね、その実は毒なんだって。でもお花は綺麗だね。この間までの黄色いヤマブキが終わり始めて白いヤマブキが咲き始めまし...今日も天気がいまいちだったよ
天気はいまいちだよね。雨が降るかなぁぁ。ちょっと早めに散歩だよ。暑くないしね。早くても大丈夫だしね。それよ雨が心配。雨心配なのにこれだよ。クローバーもいっぱいです。花畑見たい。土手は、ちょっと人が多いかな。土手を降りますよ。緑道の花々。緑道で猫ちゃんにあったよ。ガクはスルーだったけれど、猫ちゃん警戒してたよね。やっと神社です。今日は遊ばないで帰るよね。(ガク)そうだね、遊ばないよ。まっすぐに帰って来ました。散歩の途中、小さな子が来たんだけどね。別な子が・・『ワンちゃんはコロナだから触っちゃダメだよ』って。ガクッリとする言葉だよね。たぶん親に言われているんだろうけれどなんか心が冷える言葉だよ。神戸の病院の看護師も、家族も風評被害に悩んでいるという。看護師の夫は、会社を辞めるか奥さんに病院やめさせるか、決めろとか言...夕方の散歩
朝はちょっと遅い散歩になったよ。天気はいまいちかな。相変らずこの2人、寄り道好きだね。今年もこのお花咲きましたね。いつも近くの畑の入り口に咲く花です。さあ、土手に向かいますよ。土手は花盛り。本当にきれい。ガク、頑張って歩くよね。黄色い花畑です。その横ではこれですよ。クンクンしないと散歩じゃないよね。(笑)早々に土手を降りて神社に向かいます。神社に行ってもクンクンだね。ちょっと神社の中で遊んだよ。ボクは帰りたかったんだけどなー。(そら)ガクは走りますよ。ボク待っているからさ、ガク、走りなよ。(そら)まだ帰らないよね。(ガク)これからお参りたぜ。(そら)今日はちょっと近くで神社のお参りですよ。さて、ガクはまだ帰らないよね。(そら)そのガク、走り回ります。そろそろ帰るぞー、ガク。(そら)分かったよ、帰るよ。もう少し走...まだまだ花の季節
パピィ、出かけちゃったよ。(そら)なんで、ボク、連れて行ってくれないんだろう。(そら)パピィがいないと大ショックのそらです。ちょっと買い物に行っただけなんだけどね。しょんぼり感は半端じゃない。(苦笑)そしてさっきまでお昼寝もしないで大はしゃぎだった一番の怪獣は・・なんで今頃寝るのよぉぉ。もうすぐご飯なのに・・てな感じですよ。トホホホホッ。しかし静かになりました。ホッ・・そして一番ちいさな怪獣は・・えっ、いない。ガク、どこーーーーっ。ガク、ベッドの下からのこのこ出て来たよ。なんなのよ、折角静かに寝てたのに。(ガク)ラブから逃げてベッドの下に行ったんでしょ。まぁね。そうも言うかな。(ガク)まぶしいから電気消してよ、マミィ。(ガク)もう寝るからさ、あっちに行ってていいよ。(ガク)ほんと、勝手なガクですよ。(笑)その後...3人の怪獣たち
ラブがなかなか寝なくてね。ほんと散歩が遅れたよ。(そら)でも、ボクは本当は散歩はパスしたかったんだよね。(そら)だって疲れるんだもん。(そら)にいちゃん頑張れよ。(ガク)土手まで着いたけどもう富士山はなし。クローバーを踏みしめて歩きます。でも早々に土手は降りたんだよ。ちょっと散歩も短くするんだって。(ガク)にいちゃんあんまり歩きたくないみたいだもん。(ガク)こんな花が咲いてました。何の花かな。神社です。ガクは張り切っているよねー。(そら)ボクはゆっく歩くよ。(そら)ガクにはついて行けんよ。ふぅ~。(そら)ボクは走るよ、楽しいもん。(ガク)折角フリーなんだもん。(ガク)気持ちいいよね。(ガク)まだ帰らないよね。(ガク)でもガク、もうそらが帰りたそうだよ。(パピィ)エーーーーッ!!本当、にいちゃん。(ガク)だな、帰...夕方の散歩はちょっとだけ
今日も朝、早々に散歩ですよ、ラブ来るもんね。行くぞ、ガク。(そら)分かってるよ、にいちゃん。(ガク)土手に着いて早々に見えたぞーーっ。これですよ。久し振りの富士山だよねー。ちょっとかすんでいるけどね。さあ、歩こう。土手も普段の人数。でも河川敷の一部は使用禁止になっているからね。夕方は土手に人集まるよね、きっと。さて、ボク待っているからさ、どうぞ。(そら)ではでは、写しますかね。いいですねぇぇ、テンションあがるよね。クローバーも綺麗です。藤の花、もうそろそろおしまいかな。藤さん、来年も綺麗に咲いてねー。ここから土手降りますよ。じゃぁね、富士山またね~緑道で咲く花です。宇津木の花。そして遅咲きの朱もくれん。さあ、公園をスルーして向かうは神社。もうそろそろ着くね。(ガク)お前さぁぁ、また神社で遊ぶんだろ。(そら)当然...見えたぞーーーっ
夜、やっとパソコン開けたら大阪のフラワームーンの写真が・・慌てて外に出たのは午後11時過ぎ。すでにお月様は、空の上。大阪のフラワームーンとは全然違う。ガクッ⤵そして撮った写真がこれ。なかなか真ん中には撮れない。トホホホホッ。やっと撮れたのがこれでした。もう少し早く気付けばよかったよ。ガックリ。フラワームーン
夕方の散歩も雨の心配もなく太陽キラキラの散歩ですよ。いつもの所に猫ちゃんいたよ。夕方にいるのは珍しいんだよね。土手に着いたね。早々にクンクン。ピンクの月見草も相変わらずきれいです。綺麗な青空です。パピィね、咲いているお花が気になって河川敷に降りたよ。でも、降りてみたらまだまだ残る台風の跡。この跡が消える事はないでしょうね。行政も整理してくれそうにないもんね。そしてパピィが気になったお花がこれ。朝も咲いていたよね。下におりでビックしたんだって。一面に咲いていたらしいよ。グランドに行ったけど・・下にはチクチクの草があってガクは歩けないみたい。そらは肉球が厚いから大丈夫なんだけれどね。さて、上に上がりましょうかね。クローバーがきれいです。帰りの道にも台風の跡。立派な木だったんだけれどね。なんか寂しいね。さて、やっと戻...河川敷に降りたよ
今日もいくよ、朝の散歩。ラブが早くに来るから早々に起きたよ。マミィはまだ寝ていたかったみたいだけどね。起きたのは6時半。マミィは慌てて朝ごはん作り。ボク達はそんなマミィを置いて散歩に出たのでした。(そら)正直、ボク行きたくなかったよ、最近しんどいんだよ。(そら)土手から見る空は綺麗な青空だったぜ。(そら)ガクは元気だよね。(そら)長いクンクン怒られたよ。(そら)今はこの花があちこちに咲いててきれいなんだぜ。(そら)誰もいないよね。珍しい。(そら)早々に土手降りたよ。疲れるからよかったよ。(そら)緑道にはこんな花が咲いてたよ。(そら)公園でクンクンしたんだ。やっぱ、クンクン最高。(そら)そうだよね。クンクンしないと散歩じゃないよね。(ガク)神社でお参りしたよ、いつものように。(そら)今日も遊ぶのか、ガク。(そら)...久し振りの青空の朝
まずい!!雷が鳴り出した。そらは雷が大嫌い。雷が鳴ると右往左往。雷が嫌いになったのは東日本大震災の時から。どうも私達にはわからない地鳴りの音が雷の音と似ているらしい。だから今まで大丈夫だった花火の音も苦手になった。そしそてその時はやって来た。ピカーーン!!ガラガラ、ドカーーーン。そらの右往左往が始まった。まずはお風呂場に行ったけど定着せず歩き回ったあげく仏間へ・・そら、狭い隙間ののんちゃんの位牌の前に入っちゃった。もう、前にあったものなんか蹴散らしてる。トホホホホホッ。にいちゃん、また動き回ったのね。(ガク)でも、ボクだって怖いんだよ。(ガク)もう長いね。いやんなっちゃうよ。もうやだぜ。ここ、絶対に動かないからねっ。(そら)いやぁ、動いてくださいよ、そこは狭いから。トホホホホッ。マミィ、ボクも怖いんだからね。ボ...雷来訪
ちょっと早いが、雨が降りそうだしね。散歩に行くよー。最近そらは散歩に行きたがらない。やっと玄関に行った。(苦笑)雨が心配だからまたもや高速の下。ガク、クンクン、念入りだね。(笑)にいちゃん、ここだよ、ここ。(ガク)ここか?(そら)ふむふむ、ここだな。(ガク・そら)もういい加減にしなっ!!雨降るだろう。ヘィヘィ、わかりましたよ。(そら)ぎやっ、雨だぁぁ、ヤバイ!!慌てて帰ったのでした。あああっ、濡れちゃった。お着替えだね。トホホッヤバイ、雨の前に散歩しなくちゃ
いい加減に、SnowManの自粛は解いてくれないかな、タッキー。こんなご時世で、世の中は自粛、自粛。こんな自粛のご時世でキラにとって、SnowManだけが頼りだったのに・・SnowManまで自粛じゃぁ、希望が無くなったと嘆く嘆く。毎日、嘆く嘆く。少年倶楽部にまで出ない。またまたキラの落胆が続く。そんなキラの落胆を何とかしようと滝沢歌舞伎のDVD、予約したらそれまで延期。予約したからお金も払っちゃったのに・・払ったままDVDは来ない。あんまりだよね。キラの心が干からびる前になんとか自粛解いてほしいよ。世の中、自粛が延びた。せめてSnowManの自粛だけでも解いてくれないと、SnowManのファンが希望なくしちゃう。もう私まで毎日、キラの嘆き節聞いてて干からびちゃうよ。と、私も嘆き節。タッキー、何とかしてよっ。元気...タッキーに物申す
今日も雨が心配な朝。急いで散歩。急いでと思ったんだけれどね。これですよ。クンクン。さあ、急いでね、そら、ガク。今日も月見草がきれいですね。緑道を歩きましたよ。そしたらアジサイの蕾。まだまだ固い蕾だけど今年もアジサイの季節になるんだね。クンクンは止まりませんね。まだまだヤマブキの花も綺麗だね。さあ、神社に向かいますよ。いつものお参りです。ちょっとだけ遊びましたよ。ガク、走ります。ボクは歩くだけだけどね。(そら)ガク、そろそろ帰ろうぜ。(そら)やっと家に着きましたよ。お隣りのあやめがきれいに咲いてました。雨が降りそうな朝
なんか今にも雨もが降りそうな天気。散歩は高速の下になりましたよ。高速の下に行くとなんかみんな早くしなくちゃと思うのか早いんだよね。早くしなくちゃって思うんだよね。こんな花が咲いてました。何の花かなぁぁ。きれいです。いろいろな花の季節だよね。さて、そろそろ帰るかな・・また車に乗って帰りますよ。ちょっとしか歩かなかったね。(ガク)ボクはちょうどいいぜ。(そら)さて、今日のそら達の夕飯。キラが卵焼き作ってくれましたよ。いつも遊びに行っているやまとたけるさんのブログで卵焼きあげてるって見ておー、卵焼き食べられるんだとキラに作ってもらったのよね。キラは卵焼き作るのがうまい。ガク、チョー喜んだよ。そらの写真もと思ったらもうなかったよ。(笑)ガクも嬉しそうに食べました。高速の下の散歩
今日はこんなご時世だけれど、ちぃにぃ達家族が新玉ねぎ貰ったからって持ってきてくれました。久し振りに、ちぃねぇや嵐君にも会って嬉しかったよ。また嵐君、しっかりおにぃちゃんになってた。おにぃ達も来てくれてみんなで楽しい時間久しぶりに過ごしました。そして夕方の散歩はちぃにぃ達も参加。私は行けなかったけれどね。さあ、出発。嵐君も頑張って歩きます。土手に着いたよ。また新しい花発見。ピンクの月見草も綺麗だったって。2人のクンクンは健在だね。藤棚の藤の花もいまだきれい。土手を早々に降りて緑道に向かいました。嵐君も頑張って歩きますよ。緑道で友達に会ったよ。(ガク)可愛いねー。(ちぃにぃ)嵐君も嬉しそう。そして再び友達に。モコモコのトイプードル君。お散歩デビューなんだって。可愛かったよーってちぃねぇも言ってたよ。会いたかったなぁ...みんなで行ったよ、散歩
なんか雨の匂いがする・・なんてきがしてさ。今日は早めに散歩に行きましたよ。天気は曇り。明日は雨らしいね。そしてこちらはクンクン病の2人。土手に直行するもクンクン続行。なんかさ、朝とはうって変わって人が多いよね。(ガク)ウン、そうだな。多すぎるな。(そら)そうなんですよ。ちょっと土手人が多いです。そんな訳でボク達、土手を降ります。階段だってスイスイさ。藤の花もまだ綺麗だけれど、葉が青々してきたよね。随分葉っぱが多くなりました。そして早々に神社に向かいました。お参りです。今日は神社の中では遊ばずに帰りますが神社の中のつつじがまた満開。今度は薄いピンクです。はぁ~、やっと家に着いたぜ。なんかしんどいな。(そら)にいちゃん、頑張ってよ。(ガク)甘かったね
学校からの休み中にやる課題。一昨日から学校のホームページに載っていたらしいが・・やっと見つけてプリントアウトしのが今日。ホームページ探しにくいよ、課題のページ。トホホホホッ3日も無駄にしてしまった。ガーーーン。地獄だ、地獄の量なのよ。今までのがほとんど終わっていたからいいものの終わっていなかったらもっと地獄だったね。今までので終わっていないのは読書感想文だけ。これは毎日書かなくちゃいけないからねぇぇ。終わるはずもないよね。毎日読書ってきついよ。本、そんなにないもん。トホホホホッ。本の感想文か、新聞の感想文どっちかたけど我が家は、今は出来なくなってしまったんだけれど、1年でこっちとで北海道と何か月かずつ暮らす生活を何年間かしていてその時に、新聞は無駄だからやめてそのままでとってない。そんな訳で新聞の感想文は書けな...キラの地獄
散歩から帰ってご飯タイム。そらは早々に食べました。おっ、アイツ、まだ食べてるじゃん。(そら)残してくれ!!ボク食べたげる。(そら)ヴーーーッ、残さんよ。(ガク)チッ、怒られちゃったぜ。(そら)ちっ、残さないぜ
今日も8時に家を出ましたよ。出た早々のクンクンは毎度の事。今日は猫ちゃん、二匹でしたね。さあ、土手に向かいますよ。富士山は春霞で見えません。これからはしばらくは見えないだろうなぁぁ。冬にはよく見えるんだけれどね。残念。そして驚いたことに・・土手に人がいません。エーーーーーッてなもんでしょ。日曜日の土手、いつもは凄い人だったのに・・。あの人たちはいったいどこに行ったのでしょう。ほんとにびっくり。さて、人の代わりに花々がお出迎えしてくれました。黄色い月見草とピンクの月見草。クンクンですか。ご存分に。誰もいないもん。(笑)こんなお花もありました。土手を降りて神社へ。お参りですね。神社のつつじも満開に近い。そして今日ものん日歩くそらです。ガクは当然ながら走りますよ。今日はさっ君来ないね。(ガク)ボクはちょっと座りますよ...土手に人がいない!!
いつも4時頃に出る散歩。今日は5時にでました。いままでの4時ではまだまだ暑い。これからは散歩が遅くなるね。遅く出たのにさ、まだ暑いじゃん、パピィ。(ガク)いやんなっちゃうよね。(ガク)そらは最近、なかなか散歩に行きたがらない。呼んでもすぐに玄関に出てこない。今日もやっと出て来ましたよ。さあ、土手です。今日もそれなに人はいるけれどいつもとそう変わらない。でもこんな時期だから人がいるとつい多いと思っちゃうよね。またですか、お2人さん。相変らずクンクンの2人ですね。シロツメクサ、アカツメクサがきれいです。さあ、土手降りるよ。ボク、階段下りられるよ。(そら)ほらね。(そら)緑道歩くよね。(ガク)神社からの太陽ですよ。もう太陽も沈みますね。お参りして帰りましょうかね。遅くなった、ご飯出来ているかな。(そら)最近じゃ、食べ...暑いから遅く散歩
今日はラブも朝は来ないし、ちょっと寝坊しちゃって8時出発になりました。が、これまた家出たとたんにこれですよ。数歩だよ、数歩。家出て数歩。しばらく行くも再び・・そしてまた・・もうクンクンの嵐の出発。トホホホホッ。やっと歩き出したよ。そして着きました、土手。春霞で富士山なし。これからはこんな日が続くのかな。さて、土手を歩きます。今日は黄色い月見草がきれいでした。藤棚の所まで来ましたよ。まだまだきれいに咲いていますね。ちょっとここで休憩。今日も先まで行かず、ここで降りますよ。そら、長くは歩けません。公園ではまたまた鳥ちゃんがお食事中。虫が多いのかな・・さて、神社に向かいます。朝から暑いから急ぎ散歩です。神社では、ガク、本領発揮。ガク、走りますねぇぇ。耳振り回して。なんかもうおしまいなの?(ガク)ちょっと疲れちゃったよ...ちよっと遅くなった散歩
今日もそらにとっては暑すぎる日。夕方の散歩は、日差しを避けるために高速の下になりました。おー、ガクはしょっぱなから完璧なアクロバットオシッコ。高速の下に向かいましたよ。ついて早々、これですよ、クンクン。ここは暑くないからいいよね、にいちゃん。(ガク)でもこれからこんな日が続くんだろうなぁぁ。(そら)仲良く歩きますよ。何の花かなぁぁ、綺麗。高速の下に行くと2人、急ぐんだなと思うのか出すのも早い、早々にしちゃった。そらも元気に歩いたね。ガクにはちょっと物たりなかったかな。早い散歩になりました。マミィ、早くドア開けてよ。(ガク)ドアの前暑いよ。ヤダよ。(ガク)これから辛い毎日になるな。トホホホホッ。(そら)そらは体力も落ちているだけにちょっと心配です。今日も散歩って言っても出てこなかったんだよね。いつもだったら飛んで...散歩は暑いから高速の下へ
ラブ、お絵かきするぅぅぅ。お勉強しているキラの前でお絵かき始めたラブ。おー、斬新な絵ですなぁぁ。さすがキラの妹である。キラは美術の先生に、「キラちゃんはピカソのようだね。常人には理解できないような感性の絵をかくね」と言われたそうで・・「きゃーっ、私って天才なのよ。だってピカソだもん」と喜ぶ。私は、キミのそういう能天気な所に驚くよ。(苦笑)ラブが言うにはメガネと蛇が書かれているらしいが・・我が家のピカソⅡが誕生か・・ピカソも天国で怒るのとおこして、苦笑いしているに違いない。ラブのお絵かき
なんか今日も暑くなりそう・・トホホホホッ。おお、これはあやめかな・・勝負かな・・わからんが・・綺麗だね。綺麗だって言ってるのにさ。これだよっ。やめられない2人です。土手ではアカツメクサがきれいでした。気持ちい朝だね、ちょっと暑いけど。(そら)何の花かなぁぁ。土手を早々に降りて公園に来たよ。ここは思い出のベンチ。ここにのんちゃんがいないのが寂しいね。公園で遊んだよ。でも暑くてさ、ちょっと走る気になれない。(ガク)だよな、きついな。(そら)誰か来た?(ガク)誰も来ないさ。(そら)誰も来ないんか。(ガク)お前でも座る事あるんだな、珍しい。(そらー笑)さあ、神社まで来たよ。いつものお参り。ちょっとなんで寝そべっているのよ、ガク。だって暑いんだもん。(ガク)ガクは暑いのも寒いのも苦手だもんね。でも神社の中では、本領発揮。...暑い朝です。ヤダーーーッ
「ブログリーダー」を活用して、ちょこの風に吹かれて旅の空さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。