こんにちは濃い太郎くん、隔離生活1週間経ちました。ナンヨウハギは少しずつ隠れずに、ロイヤルグラマの側にも近づけるまで慣れてきました。餌の時間も覚えて、餌くれダ…
こんにちは10月は仕事がハードでまた少し更新が途絶えてました海水水槽の月1回の水換えは先週火曜日にやりました。海老蔵ちゃんは水換え後にスタポの絨毯の上でじっと…
こんにちはやっと涼しくなってきましたね。エアコンを使わずに部屋の扉を開放したら、海水水槽も淡水水槽も普段よりphが下がりました。海水は8.0→8.1淡水は7.…
「ブログリーダー」を活用して、いきものがかりさんをフォローしませんか?
こんにちは濃い太郎くん、隔離生活1週間経ちました。ナンヨウハギは少しずつ隠れずに、ロイヤルグラマの側にも近づけるまで慣れてきました。餌の時間も覚えて、餌くれダ…
こんにちは今日は新たなメンバーの紹介です。ナンヨウハギをお迎えしました🎉ところが濃い太郎くん(アフリカンピグミーエンゼル)が猛烈にアタック私どもが通称座敷牢と…
こんにちは今日は昨日の予告通り、コリドラス水槽の水換えをしました。換水量 53リットル、汲み置き水TDS31換水前 pH6.2、TDS65換水後 pH6.4、…
こんにちは今日と明日は連休です今日は月1回の海水水槽の水換えしました。いつも朝一でイトーヨーカドーに買い物へ行き、RO水を汲んで帰ります。RO水のついでに買い…
こんにちは今日は朝から事件が…8年愛用した網が何者かに噛み破かれました全く反省してませんそれどころか、手の届かないところに仕舞っておかない私が悪いと奥様に叱ら…
こんにちは前回の予告通り今日水換えしました。フジノスパイラルの立ち上がりが遅いので、ひたすら水換えしてます。別のSNSで、立ち上がるまで2ヶ月掛かったとコメン…
こんにちは本日もまた水換えの記録ですエーハイムの濾材交換後、12日経過しました。前回の水換えからは4日経過しました。交換前のpHは6.5、TDSは68でした交…
こんにちはエーハイム2250の濾材を全交換して8日経ちました。前回エーハイムのウールマットを取り除いたため、浮遊物舞ってが気になると書きましたが、ゆっくりと改…
こんにちは5/27日にエーハイム2250の濾材を全交換してからの様子になります。5/30 水換え55L濾材交換直前に換水してTDSは66でした今回換水前が72…
こんにちは5月も記録取ってます5/2 水換え55LTDS:94→62pH:6.3〜6.5イバラモが増え過ぎたのでフレンドさんに持って行ったbeforeaft…
こんにちはずっと淡水水槽の水質ばかり書いていましたが、海水水槽の話題に触れられない訳が…5年前に買った緑と赤の可愛らしいディスクコーラル2枚これが5年の歳月と…
こんにちは 相変わらずのコリドラス水槽です懲りもせずひたすら記録を残しています。 4/1 水換え55LTDS:79→61pH:6.6〜6.8(換水前夜は6.7…
こんにちは 3/11以降のレポートです3月は休暇が良く取れたので換水ペースが多く調子もまずまずでした。 みりん1cc、食酢2cc、焼酎2ccを毎日入れています…
こんにちは 淡水水槽のみりん添加後の様子を1か月記録してみました 2/4~2/10、毎日みりんは1cc添加 2/11 水替え54L TDS:水替え前…
こんにちは前回のブログにも書きましたが、みりん脱窒に再挑戦しています。3週間目に入るタイミングで、嫌気バクテリアを投入しました。説明書の指示通り規定量の40m…
こんにちは実は2週間ほど前から、みりん投入による脱窒で硝酸塩撲滅を目指しています。ちょうどtottoパーフェクトフィルターを外して上部フィルターをメンテした後…
こんにちは2つ前に投稿した「三種の神器」でオゾナイザーのことを書いたら、Facebookのグループでも思った以上に反応をいただきました。オゾナイザーをポチって…
こんにちは2020年2月16日にスタートしたコリドラスパンダ🐼飼育もうちょっとで丸5年が経ちます。当時のブログを読み返すと、自分でもかなりの熱の入れようだった…
こんにちは昭和の家電三種の神器をご存知でしょうか?冷蔵庫、洗濯機、白黒テレビです。令和の家電三種の神器は?と言うと自動食器洗い乾燥機、お掃除ロボット、ドラム式…
こんにちは 少し前から、コリドラス水槽の水質や濾過についてごちゃごちゃ書いています。 今回もまたごちゃごちゃしそうですが、お付き合いください 水換えしても直ぐ…
こんにちは前回のブログは近況報告で収容メンバー紹介だけで力尽きましたタイトルでもありますが、コリドラスが主役の水槽メンテナンスを助けてくれる、名脇役たちについ…
こんにちは今回は淡水水槽の近況です。まずは現在の収容魚紹介コリドラスからパンダ🐼19匹 最長4年4か月内訳はブリード8、ワイルド5、繁殖6ですオイヤポクエンシ…
こんにちは今日も暑いですねぇ。さて、また随分と間隔が空きましたが、水槽の近況報告をしたいと思います。最初は海水水槽です。大きな出来事は、カクレクマノミ夫婦とカ…
こんにちは また前回から7カ月も経ってしまいましたちゃんと生きてますよ 前回はエーハイムのドラム缶を追加したお話しでしたドラム缶は順調に立ち上がりいい感じで濾…