chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ハーフタームとメンタルと食事と

    ハーフターム(学期中の中間休み)終盤 今週末にパリへ行くオットは毎日ダブルシフト勤務(朝9時から夜11時まで) なのでワンオペ 朝、自分の朝食+昼食を作るついでに息子君のランチと夕飯を準備 帰宅したら温めるだけとは言っても洗濯したり食器を洗ったりやることはきりなくあります。 ジムに行く日もあるので結構バタバタしてます。 メンタルと食事 最近よく観ているYouTube 食生活がメンタルヘルスへ影響を与えるというもの www.youtube.com 双極性障害や統合失調症、うつ病などの治療の一環として起用されているのが ケトジェニックダイエット www.nutricia.co.uk 元々は癲癇の治…

  • 雑草ボウボウとイライラしたときには

    3連休の月曜日 久々に2時間の長散歩しました。 この公園もNo Mow May実施中のようで 雑草伸び放題でした。 睡眠は十分取れているはずなのに軽い倦怠感があり しかもイライラ こういうイライラ感って生理前にあったものですが 月のものがなくなってからは気分の波やイライラ感はなくなって 快適な更年期を過ごしているんですけど イライラさせられることがあったこと 普段ならずるずる長引かないのに今回はなぜか長引いてしまって イライラする自分に気が滅入りそうになって... 長散歩中に鳥のさえずりや森林の香りを存分に満喫したおかげで すっきりしました。

  • 2度目の3連休と手作りマヨネーズ

    祝日の少ないイギリスですが 何故か5月は2日もあります。 2度目の3連休😊 お天気にも恵まれました 久しぶりに手作りマヨネーズ 身体に悪いベジオイルやシードオイルを使わず オリーブオイルと卵黄で作りました。 使い切り 卵黄1個 オリーブオイル100ml 塩小さじ1/2 マスタード小さじ1 アップルサイダービネガー大さじ1 ランキング参加中海外生活 ランキング参加中レシピ ランキング参加中ライフスタイル

  • 消えた記事… 初めては楽しい

    NO Mow May www.plantlife.org.uk を実践している近所の公園 柵から雑草が飛び出すくらい伸び放題 しかし、2度も消えるなんて何が原因なんでしょうか… 今週のお題「最近、初めて〇〇しました」 久々にお題 最強初めてやったことは ズンバ ja.wikipedia.org いゃ〜難しい ステップは割とシンプルで簡単なんですけど お尻を振るというのが非常に難しいんです。 インストラクターはポルトガル人でとにかくヒップの動きがリズミカル💃 私のヒップはカチカチに凍結してしまってる感じ🥶 練習すれば動くようになるって言うんですがホントですかね😒 ラテンの血が必要な気がしますが …

  • また消えた😱😱😱

    また記事が消えてしまいました🥺 これはテストです。

  • 消えた! ごめんなさい リスじゃない

    前回の記事「雑草と名前」 消えてました😢 原因は不明です コメントいただいた、Kさん、きゃすぴえさん ごめんなさい🙇 No Mow May www.plantlife.org.uk 芝だけじゃなく雑草も伸び放題にさせている近所の公園 これで絶滅寸前の蝶や蜂の餌を確保出来るとか またCO2を抑える効果もあるそうです。 発音出来ない 消えた記事には私の名前が異国の方、特に英語が母国語の方には発音しづらいようだということを書きましたが 今回は私が発音出来ないものを書きます。 田舎 を英語で言うと まず頭に浮かぶのはCoutrysideではないでしょうか? でも実際にテレビなどではCoutryside…

  • パブランチと母親と父親

    夏日だった週末 友人とパブランチ パインと込みで12ポンド 食事が終わった後だらだら何時間もいることが出来るパブ (ほかのパブは分かりませんが...) 他に行けません😊 母親と父親の違い 友人との話題の1/3(もっと?)は夫の愚痴😂 父親でありながら子供のことより自分のことを優先させることを理解出来ない母親である私と友人 恐らく母親は子供を身ごもった時から子供を守ろうとする母性が働き 父親の父性は子供が生まれて育てていく過程で育まれる ただ母親の母性ほど強いものではないため自愛以上に子供への愛は強くなく 自分以上に子供を優先するまでに至らない (注意:100%私の理論で根拠はありません😊) 同…

  • 日本語を話す外国人

    毎週焼いてる山食 スライスして冷凍します。 食すのはオットだけ😆 日本語を話すけど… 地元を離れたのは18歳 日本を離れて20年 20年間で恐らく帰国したのは片手に収まるくらい 5年ぶりの帰国は予算の関係で地元限定にしました。 レンタカーを借り車に装備されたカーナビを頼りに移動してましたが このカーナビが古くて 普通郵便にはいくらの切手が必要かとか 令和何年かとか 全く分かりません 車の免許を取得したのは東京で地元で運転したことありません。 東京でも運転したのは短期間でペーパードライバーです そんな私にいろいろ質問して来るオット 分からないというと「なんで!」と逆切れ 知らんがな! 日本語分か…

  • 夏日とケトンの力

    今朝のロンドン ウェストエンド 最高気温は24度の予報です。 ケトジェニックダイエット って聞くとダイエット(減量)のためのものだと思う方が多いですよね 私が始めた理由は血糖値を下げるためでした。 血糖値はケトジェニックを開始して2カ月で正常値に戻りましたが今も継続しています。 理由は血糖値以外のベネフィットが多々あるからです。 貧血か改善された 10代のころから貧血気味 肉食10%で野菜から鉄分を補給しようとしてましたが十分ではなくサプリメントを頼っていました。 がケトジェニックダイエットで肉食9割になってから貧血が改善され、いつも血液検査で指摘されてたんですが正常値を推移してます。 歯が丈…

  • 週末は夏日とイギリスのドラマにはまってます

    相変わらず朝の冷え込み厳しいですが帰宅時に冬のコートを手にもって帰るのが嫌なのでライトダウンに切り替えました。 週末は25度ってイギリスの夏です! イギリスのテレビドラマ 最近はまって観てます 最近観たもの Blue Lights www.bbc.co.uk 北アイルランドが舞台のポリスドラマ アイルランドのアクセントに慣れないと聞き取るの厳しいかもしれません。 The Responder www.bbc.co.uk リバプールが舞台のポリスドラマ こちらもリバプールアクセントに慣れないとかなり聞き取りづらいです。 Alice & Jack www.channel4.com 日本のトレンディー…

  • 太陽と深夜の電話

    太陽の光を浴びると元気が出ますよね 顔当たる暖かい日差しを感じながらジムへ 新しいヨガ🧘のクラス いつも日曜日のヨガクラスのインストラクターの代役をしていたインストラクターがやるクラスで楽しみにしてました。 彼女のクラスはフローですが早過ぎずハードめではあるんですが呼吸や瞑想🧘 もあり、振動、音楽、アロマを使い五感を使って癒される感じです。 深夜の電話 に起こされたのは木曜日夜(日付け変わって金曜日) かけてきたのはオット 「鍵を使ってもセキュリティーが解除されない」 状態で30分以上ビルの入り口で立ち往生していたらしいです。 インターコムでビルのドアを開錠しやっと入れたオット 深夜に叩き起こ…

  • 歳とって更に結婚記念日

    朝は冬、昼は初夏 朝と昼間の温度差が10度あると朝早い私は着るものに困ります😣 出勤時は10度なので冬のコートじゃないと寒い 帰宅時は20度近いので上着すら不要なので冬のコートは手荷物となります。 揺れる機内で誕生日 ロンドンに向かう機内で一つ歳をとりました。 揺れが酷く眠ることは一切出来ず 息子君に「大丈夫だから」と宥められながら 14時間の長〜いフライト(ロシア上空を飛べないため) 搭乗する前にオットが 「機長は極度のストレスでメンタルがやられるらしいよ」 なんてボツリと言いました。 揺れる機内の中ではそのことが頭から離れず 「こんなに揺れてる時ってそんな気持ちで操縦してるんだろうか?この…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マモさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マモさん
ブログタイトル
Pan Pan Pan
フォロー
Pan Pan Pan

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用