chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 今日の体重

    ご無沙汰しちゃた~毎日エクササイズ続けています。で、体重はエクササイズ後は56.4キロとか・・・朝食後は57.4キロだったう~んちゃんとはかってないけど57キロくらいなのかな。まあ、体重は増えちゃったけど体型は筋肉がついてきれいになってきたと思ってる。体重も生理だったので増えていたのかも?生理も終わったし、これから頑張って55キロキープを目指していこう。焦るな自分!今日の体重

  • 無塩ダイエット♪すごいね~

    むくみやすいので無塩スープを飲んでいます主人が作る食事はおいしいけど、濃い!でも、おいしいその代わりお風呂で汗をかいたり無塩スープで(カリウムたっぷり)塩を排泄していますトマト缶はまとめ買いして鰹節&昆布でだしとったり魚のあらで、だしを取ったり鶏皮を入れたりしてあとは、ショウガやニンニクや、野菜唐辛子、胡椒、キノコなどなどその時によっていろいろねあるもので作ります。冷蔵庫せいりにもなるしとにかくトイレに(大小)たくさんいく!冷凍保存できるしとにかくこのトマトスープには塩は入れませんでも、おいし~んだよね!むくまないので今日の体重は55kgジャストでした☆ソル・レオーネビオオーガニック・ダイストマト缶400g×24缶(1ケース)【...無塩ダイエット♪すごいね~

  • 酢キャベツいいよ~♪

    酢キャベツでやせる!健康になる![金丸絵里加]酢キャベツが血圧やコレステロール改善ダイエットや美肌に良いということで実践しています!酢タマネギ健康生活[石原結實]そしたらね、酢玉ねぎや、酢しょうが、酢ニンニクも凄く良いらしくて…あっでもニンニクは私は、においが気になったから1回で辞めたんだ酢しょうがでやせる!元気になる!高血圧、冷え、脂肪太りを解消(主婦の友生活シ...こんなにたくさん作れないなーって思って、キャベツと生姜と玉ねぎを酢につけて食べています。全部まぜちゃえーって思ったの♪(にんにくは入れてない)でね、漬けた酢も食べたほうが良いんだってでも、そのままだと余っちゃうんだよね考えたのだけど利尻屋みのやアラジンの秘密この粉末昆布を入れてネバネバにすることにしました(#^^#)そしたら、酢も一緒に食べれるよ...酢キャベツいいよ~♪

  • もーね!体重は水分だわー

    はいはいはい温泉に行って発汗後55.8キロもーやっぱり1~2キロ減るわ顔のむくみもすっきり汗かかないとだめだねー発汗後なので水を飲むと56キロ超えなんだろーいや、お水飲みながら入ってるので脱水とかはないけどねでも、体重はやっぱり塩分と水分むくみ!顔がかわるもんもーね!体重は水分だわー

  • むくみで体重が―!

    先日55キロで定着したと思っていましたが塩分多い食事を平気でしてビールどんどん飲んでたらあっという間に2㎏増え57キロに!恐ろしーですよね。塩分とビールは、最強のむくみコンビだ。しかも、シャワーで済ませているので汗もかかないですし…んーやっぱり、汗をかく、塩分控えめこれにつきますね顔がむくんで不細工でさいあくーむくみで体重が―!

  • 体重減ったまま定着?

    うん?体重55.8kg体重55キロ代で定着してきたか?身長162センチ私の目標は52キロなのでじわじわ~と55kgが普通になりそのまま54キロに進むと良いな~♪体重減ったまま定着?

  • エクササイズ直後の血圧

    エクササイズの後に、まだ心臓がどきどきして脈が速い時に血圧を測ってみたよ!131/82でした~やっぱり、上がるんだね~。そのあとに落ち着いてから測りなおすと左106/60右118/70こんな感じでした~(o^―^o)エクササイズ直後の血圧

  • 刺身も痩せるね~☆体重公開

    かつおのたたきね3キロ買ってるんだ~13本冷凍で届いたよいつも繰り返し買ってる~切れば食べれるなんて楽ちんだし🎵しかも、かつおのたたきに刻み生姜で食べるのが最高!そして、どんどん体重減ってます今日は55.7キロでした~順調だな~生理が終わったせいかなお刺身のおかげかな~うれし~いかつおカツオかつおたたきカツオタタキ冷凍鰹たたき3kg(8〜13本)刺身も痩せるね~☆体重公開

  • シナモン効果かな?

    シナモンパウダーを100gお取り寄せして毎日コーヒーや紅茶に入れているんだ。最近テレビで、シナモンは毛細血管を増やすとか、動脈硬化改善とか血糖値の上昇を抑えるとか言ってたので。てゆーか、シナモンもともと大好き!小瓶に移して、胡椒のように振りかけています。100円ショップで買った口が大きめで入れやすい瓶を使ってる。スーパーに小瓶のシナモンも売ってるけど量が少ししかないからねシナモンで一番効果を感じるのは肌かな~あとは、お腹の調子がいい♪私は下痢しやすいタイプだったけど落ち着いている。セイロンシナモン購入しています。カシアって種類のシナモンは過剰摂取で肝機能を悪くしちゃうこともあるようなのでセイロンがいいよ~シナモン効果かな?

  • 寝不足の時の血圧~

    オムロンデジタル自動血圧計手首式HEM-6200↑この手首式の血圧計を使用しています(*´▽`)ノ•*¨*•.¸¸♪今朝は107/73でした寝不足だから絶対血圧高いはずって思っていたけど違ったな~昨日は、娘の勉強を見ていてあんまり寝てないの今日から中間テストでわからないことガンガン聞いてくるし…4時に起こしてって言われて自分で起きなさいと言ったけど結局、一緒に寝てるから私も起きる(のに、娘起きない)実は、昨日は娘が勉強を遅くまでしているせいで朝起きず車で送ってほしいって言われて怒ってしまった。送ったけどね…良い母親って何だろー難しい。勉強も大切だけど生活を乱さないことも大切だよね。寝不足の時の血圧~

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ダイエットと節酒・節約・健康ブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ダイエットと節酒・節約・健康ブログさん
ブログタイトル
ダイエットと節酒・節約・健康ブログ
フォロー
ダイエットと節酒・節約・健康ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用