chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • あと100日を切った時のそれぞれ

    公立高校入試まで100日を切りました。 私立高校だともう2ヶ月もないもんね。 ここからあっという間に過ぎて行きます。 時間を大切にしていかないとね。 「今年もこの時期になったニャ!」 まっきーも感慨深そうにしてますよ。 気合いも入るよね~ と思ってたらその横で… ふだんと何も変わらない親子でした(^_^;) 「教育がなってないニャ!」 ま、誰のせいなんでしょ?… おまけ 水面から突き出した二...

  • 2023秋 霧島 高千穂峰②

    「頑張りるニャリよ~!」 先週末も期末テスト対策でした。 今回はくれよんが前から見守ってましたよ♪ テスト範囲がめちゃくちゃ広いけど、 みんな頑張りましょう! さて、のびのびになっていた高千穂峰の後半です。 もうすぐで山頂というピークで回してみました。 まだまだ夏の熱気が残っていたこの日。 上着なしでちょうどいいぐらいでしたよ。 山頂に向かっているとまた風の鳥居が現れました。 ...

  • トム子&ムームー塾ねこ2周年!

    雨を境に急に寒くなってきました。 冬型の気圧配置になって風も強いです。 そんな昼下がりの教室では… いちゃつく親子笑 そうそう、すっかり忘れてましたが、 今月6日にトム子とムームーを保護して2年が 経ちました(忘れるなよ(^_^;)) 最初から美人ねこだったトム子。 でも ムームーが生まれてからは、 子育てでこんなにガリガリになってしまいました。 外ではお父さんのトムと一緒にいました。 ...

  • 期末テスト対策 後ろで応援?!

    急に寒くなりましたね(-_-) これでも平年より少し寒い程度らしいですが、 今までの暑さとの差が激しすぎて… 明日以降はまた暖かくなりそうなので、 少しずつ冬支度ができるといいですね。 先週から期末テスト対策期間に入っているため、 週末も教室開放で頑張りました! テスト勉強中に現れたしっぽ(^o^) その正体は、 トム子でした♪ まっきーがやって来ると、 するといったん出ていたトム子が戻って来た。 さらに教...

  • 合格第1号おめでとう🎉 2023秋 霧島 高千穂峰

    「合格おめでとうニャ♪」 今年度の合格第1号出ました! 高校3年のMさん、熊本県内の大学の情報学科に 推薦で合格しました。 普通科以外からの受験だったので、 大変なこともありましたがよく頑張りました。 実はまだ特待生に向けての受験が控えているので、 あともう一踏ん張りやっていきましょう(^^) 「見守ってるニャ♪」 昨日から中学生は期末テスト対策期間に入りまし た。今月いっぱいは期末テストが続くので、...

  • 2023秋 霧島未踏峰へ

    11月というのに季節外れの陽気が続いてますね。 これが今年限りであって欲しいです。 どうかニューノーマルになりませんように。 ねこにとってはちょうどいいのかな(^^) さて下界は気温は高めですが、 さすがに山では紅葉が進んでいるとのことで、 霧島に行ってきました。 去年も訪れたひなもり台登山口からスタートしまし た。 今回は未踏峰の夷守岳が目的地です。 生駒富士と呼ばれるだけあってなかなか...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、shojukutyoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
shojukutyoさん
ブログタイトル
ねこ塾長しょうくんの日記
フォロー
ねこ塾長しょうくんの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用