2025年7月3日4:30 天秤座 上弦の月上弦の月:新月から満月に向かう途中に太陽と月が90度を形成します。新月に蒔いた種を伸ばしていく中で起こりますのでここで一度立ち止まり見直しをしていきます。
占星術初級 オンライン講座 こちらの講座は出生図を読めるようになるための基礎を学ぶ「初心者向け」のインターネット講座です講座はテキストをお送りし、受講者のみ視聴出来るYouTube動画でお好きな時間に学んでいただきます 秋スタートコース:講座開始しました 募集は10月末で締め切ります ▷ホロスコープを読むのに必要な基礎をしっかりと理解する 土台を作る講座▷9月30日〜12月20日まで全7回 ▷リアルタイム受講ではなく配信後なら好きな時間に勉強できるシステム▷スマホ視聴可能▷テキストは全部で4冊 合計195ページ▷メールはいつでも質問可能 動画視聴期限:最低でも1年以上視聴可能質疑応答:2023年3月末まで 出生図を読むための基礎を学ぶことを目的とした講座です「サイン、天体、ハウス、アスペクトについて」占星術の基礎的な土台となる部分で絶対にこれだけは外せない!という部分を強調してお伝えします三重円を学ぶ前の基礎的な部分にスポットを当てた講座ですホロスコープに表されている持ち主の個性を読むことが出来ます出生図を読むために必要な知識を整理して出来るだけわかりやすく解説致します【再編集しています】 講座の内容を紹介した動画になります(実際の講座ではバックに音楽は流れていません) 【この講座で学ぶとわかること】行動パターン 人生の展開の仕方 第一印象どんな資質を持っているか素顔の自分 どんなものに安心感を感じるのか生活習慣 幼少期に形成された性格母親との関係コミュニケーション能力書く、話す、伝える、実務能力好きなこと 魅力 好み 恋愛傾向お金の稼ぎ方、使い方社交性人生の目的行動力 情熱を向ける方向性異性関係仕事に使える能力豊かさ 恵まれている部分社会的な活動について目指していく方向性自立or依存 傾向年齢域を知り、歳を重ねるごとに変わるテーマを知る人生の課題晩年、何をしているのか 飛び込むと縁が広がるポイント魂が喜ぶこと仕事に繋がる天体
2022年9月29日16:50金星天秤座へ→→→10月23日16:51 金星 蠍座へ 金星の象徴愛と美 調和 快楽 喜び 恋愛 楽しみ 趣味 遊び 感性ファッション 美容 社交性 私は〇〇が好き! と外に向けてアピールするもの外にみせる顔 可愛らしさ 甘え 華やかさお金 SNSで例えると・・・Twitterは文字が中心なので水星が活躍しますブログも水星文章を使い表現するものは水星のサイン、アスペクト、ハウス水星の特徴が表れます写真中心のインスタは金星ですインスタ映えする対象となるものは可愛らしいスイーツなど華やかで美しいものに人気が集まりますWEARなどのファッションコーディネートアプリも金星的ですねブログも写真がメインなら金星(感性)を使っています豊かさ 上品さ 華やかさ を感じる世界芸能界やファッション、メイク、芸術、音楽なども金星の表す感性を活かした活動です 金星 天秤座の期間 9月29日〜10月23日 金星は天秤座の支配星(ルーラー)となりますので金星の美的センスや優れた感性、調和を求める傾向が強まります金星が天秤座へ移ると人との交流は活発になります自粛ムードであったとしてもオンラインや何かしらの方法を使って他者との関わりによって楽しみをみつける時期となります家で自分の好きなことをして引きこもるというよりも人との交流を求めて動く、他者の反応や活動に関心を持つのが天秤座です▷対人関係が活発になる▷交流会、座談会など様々な人の意見が集まる場所を求める▷世間の流行が気になる▷ファッション、メイクなど普段よりお洒落を意識する▷他者のスタイルが気になる▷愛と美 調和を求める▷恋愛や結婚への関心が高まるお見合いパーティーやマッチングアプリなども金星天秤座の期間は人が集まるかもしれません▷都会的な洗練されたセンス▷バランス▷美しく整ったものを好む天秤座は流行遅れのアイテムや時代錯誤な表現は好みません金星は土星のような忍耐、我慢、泥くさい努力は好みません特にルーラーである天秤座はその傾向が強くなります金星が強く出過ぎた場合は怠惰になってしまうこともあります 金星 天秤座期間のアスペクト 10月2日:金星
占星術は様々な技法があります毎年、お誕生日が来たらor新しい年を迎えたら など区切りは自分で決めたもので良いので確認することをおすすめします *ソーラーリターン図*満年齢ハーモニック図*火星以降のトランジット天体がどんな天体とアスペクトを形成しているのかどのハウスに入室しているのか*プログレスの太陽のサイン、ハウス、サビアンシンボル 切り替わりの日*プログレスの月のサイン、ハウス*ソーラーアーク*ハーフサム(ミッドポイント)×トランジット天体 その他に中年の危機N天王星or海王星or冥王星がT天王星or海王星or冥王星とスクエアを形成する30代後半〜40代前半に全員経験しますこのときに影響が大きい人と少ない人がいますそれは出生図の違いですトランスサタニアンが出生図のどんな天体とアスペクトを形成し、どのハウスに入っているのか で中年の危機に起こる出来事に差が出てきますサターンリターン土星回帰 29.5年で生まれたときとおなじ場所に土星が戻って来ます29歳前後 58歳前後最近では1回目のサターンリターンで結婚、離婚、出産、独立などを経験する人が多いようです時代によってこれは変わってくると思います私の場合は出産でしたちなみにうちの両親はサターンリターンで家を購入していました責任・安定・基盤を整える など土星の表す事柄でリセット作用が働くことがありますジュピターリターン木星回帰12年に一度生まれたときと同じ場所に木星が帰って来ますここはポジティブな意味合いで木星の表す事柄をリセットすることができますソーラーリターンは新月や満月の前後で起こる年は普段よりも特徴的な一年になるかもしれません新月→新しいことをスタートさせる一年に満月→これまでやってきたことを達成させる 完成 区切りをつける 成就満年齢ハーモニックはソーラーリターン図とセットで毎年確認しています Tweets by yurahoshiuranai
【天秤座の新月-牡羊座木星】新たなスタートはどのハウス軸で起きていますか?
天秤座の新月を迎え、これまでの1ヶ月は終わり月齢は0になり、また新しい1ヶ月がスタートしました現在は新しいことを計画するのに相応しい期間です今回の新月が起きた「天秤座2度」のハウスはどこになりますか?対向の牡羊座3度には木星があり、発展性、増える、受け入れてもらえるなど可能性のあるハウスとなっています天秤座2度のあるハウス→種まき 新しいことを仕掛ける 改善 心機一転牡羊座3度のあるハウス→増やす 寛容 恵み 発展 成功 サポート そのハウスの事柄で新しい種を蒔くのも良いですし、新たな計画が始まるかもしれません ハウス キーワード Asc、1ハウス生き方を見直す 自分と向き合う 方向性を確認する自分磨き 外見に関することファッションやメイクのテイストを変えてみたり、イメージチェンジを図るのもおすすめ 2ハウス収入を得る方法お金に関することで新たな種を蒔く収入、資産、所有に関すること今の仕事は自分の才能を活かしている?夢中になれるくらい好きなこと?安定した生活のために仕方なく…と我慢しているならばこの新月で進みたい方向、理想の稼ぎ方を意図していきましょう 3ハウスあなたが発信したいこと、社会のために伝えていきたいことは何ですか?自分を取り巻く身近な事柄について考えてみることや学習方法の見直し、コミュニケーションの取り方、SNSやブログ、親戚、兄弟関係など情報を得ているメディアや発信者について新たな種を蒔く柔軟に様々な人の意見を取り入れる IC、4ハウス自分のルーツ、土台となる基礎の部分家、住宅、土地、活動拠点地元、故郷、家庭内に関すること自分の基盤、土台となる場所で起きた新月家族との繋がり、関わり方について 5ハウス自分の内側から湧き出る創造性、「好き」を大切にしていくこと趣味、遊び、恋愛自己表現方法、創作活動、ギャンブル、妊娠、出産に関すること自分が何をしてるときが楽しいか自分自身の喜びについて成功するか、しないかは今は考えず外に向けて自分をアピールする活動を始めたり、自己表現をしていく 6ハウス役割について考える自己管理、ルーティンについて見直す生活習慣、食、健康、労働環境、日々の家事について仕事のやり方、働き方、職場環境について
2022年9月26日6:55 天秤座の新月9月23日に秋分を迎えてすぐの新月となります社会の切り替えのタイミングが重なるので「これまでと違う新たなフェーズに入った」と感じることも多いかもしれません新月は新たな1ヶ月の始まりです新月が起こるとこれまでの1ヶ月は終わりを迎えます切り替わりのタイミングで新月がひとつの区切りになっていますこの1ヶ月、嬉しいことがあった人・そうでなかった人もここからまた新たな1ヶ月がスタートします新月:種まき半年後の天秤座の満月に向けて蒔く種として考えても良いですし、成長させたいこと、実らせたいことを新月の日に決めます 新月:天秤座3度「新しい日の夜明け、すべてが変わった」 他者を受け入れ、流れに身を任せていくことで状況が変化していくことに気がつくというシンボルです周囲の状況が変わったことに気が付いたとき、心機一転し、これまでの生き方を変えていくような決意をされるかもしれません後戻りすることはなく事態はどんどん新しい展開へと進んでいきます▷流れに身を任せるような生き方▷受容的▷人との関わりで人生がどんどん変わっていく 太陽、月、水星、金星が12ハウスに入る2022年の天秤座の新月 12ハウス潜在意識 内面の浄化 インターネットやメディア 病院 秘密 隔離された場所 12ハウスは唯一この世ではない場所をも表すハウスです占いや予言 スピリチュアルなど目に見えない世界に関する事柄において新しいことをスタートさせる水星もまだ逆行中ですので過去の出来事が掘り返される隠されてきた事実が判明する ということもあるかもしれません木星とオポジションで新しいことを始めようと意欲的になれるときです新しい取り組みや活動が認められ、どんどん増えて発展していくようなイメージです新月は新しいことを生み出すタイミングですが、それが拡大、発展していくので結果が出るかどうかは気にせずにチャレンジしていく姿勢が大切です木星が入るのは6ハウスになりますので「依頼のあったもの」「需要のあるもの」「要求されていること」「必要とされていること」でまだ挑戦したことのないジャンルのものにトライしてみるのも良いと思います「要望が多いもの」で「自分自身にとって(企業にとって)チャレンジになるなぁ」ということに是非トライしてみてください 東京:Asc-火星
9月23日10:04 太陽天秤座へ 【秋分】 柔軟宮(双子座・乙女座・射手座・魚座)→活動宮(牡羊座・蟹座・天秤座・山羊座)状況に合わせて柔軟に変化していく柔軟宮サインから受け身にならず自ら率先して働きかける活動宮サインへ 星のながれ9月23日 太陽天秤座へ 【秋分】 水星乙女座へ9月26日 天秤座の新月9月29日 金星天秤座へ10月2日 水星順行へ10月3日 山羊座 上弦の月10月9日 冥王星 順行へ10月10日 牡羊座の満月10月11日 水星天秤座へ10月18日 蟹座 下弦の月10月23日 土星順行へ 金星蠍座へ 太陽蠍座へ 太陽天秤座シーズンのながれのポイント 10月2日に水星が逆行終了 順行へ逆行から順行に転じるとこれまで滞っていた物事が前へ進み出しますそれは新たな課題に向き合うということでもあります9月29日に金星が天秤座へ移ってからは秋の旅行やスポーツを楽しむ人が増えそうです他者の動きを参考にして自分の立ち振る舞いを考えるというのが天秤座ですので多くの人が遠くへ出かけているという事が報道されれば「じゃあ、私も」と影響される人が増えそうなながれです太陽天秤座シーズンで一番ハードな時期は山羊座にある冥王星とスクエアを形成する時期です冥王星は10月9日に逆行を終了し、順行へと転じます振り返りの期間が終わり、前へ前へと度数が進み始めた時期10月19日に太陽-冥王星スクエアを形成します表れる事柄があるとしたら0か100で全てを0に戻して新しく作り替えていきます他国との関わり、パートナー関係、取り組み、組織、法律、世の中のルール、仕組み この時期に社会で強調される事柄を考察していくと、このアスペクトがどんな風に表れているのかがわかります10月18日は蟹座下弦の月で太陽と月がスクエアを形成しますそこに冥王星が加わりTスクエアとなりますので葛藤が生じる、政府と国民の価値観の差が広がるなど大きな衝突があってもおかしくないハードな配置となっています
水星のながれ9月23日20:52 水星乙女座へ→→→10月2日17:59 水星逆行終了 順行へ10月11日 水星天秤座へ→→→10月30日 水星蠍座へ 水星思考 情報 知性 コミュニケーション SNS メッセージ言葉 言語能力 思想興味や関心の方向手先の技術 実務 交通 流通 水星逆行は「見直し・復習・再会」 水星逆行中に起こりやすいこと 意識すると良さそうなこと▷懐かしい人との再会▷学びの復習▷企画や提案書、資料などの見直し▷古い書類などの整理、申請書類の見直し▷懐かしい思い出に浸ったり、振り返る▷古い記憶が蘇る過去の出来事を掘り起こす再び捜査する昔の問題がぶり返す進めていた計画を見直す 調査する何かを勉強中の方は復習する時期として活用出来ます古い友人からの連絡があるかもしれません懐かしい人との再会が起こりやすいときです 【水星逆行】天秤座→乙女座へ 逆行中の水星が乙女座へ戻りました戻るといっても乙女座の0度に戻るのではなく29度〜24度までになります水星乙女座のテーマが再び強調されます▷細かい作業、事務手続き、後回しにしていた書類の整理などに取り掛かる▷落ち着いたらやろうと後回しにしていた勉強に取り組む当てはまる人いませんか?水星が天秤座に入ったら、いろんな人の意見が聞きたくて関心の方向がまた変わります集中して作業に取り組むならば、乙女座に戻った今がチャンスです 水星が乙女座に戻ることで再び形成されるアスペクト 9月27日:水星-金星コンジャンクション乙女座での合ということでイラストや細かい技術が必要な制作に向いていますネイルアート イラスト 漫画 デザイン など9月27日:水星-冥王星トライン 研究、調査、発掘、▷深掘りする 研究、調査、発掘▷ひとつの事柄をきちんと体得するまで終わらせない▷徹底して学ぶ 分析する 調査する技術の習得、学びの復習、勉強にもおすすめです水星-海王星オポジション映像の公開 フィクションの制作 懐かしい世界に思いを馳せる目に見えない世界への関心 水星逆行は10月2日まで水星乙女座の期間は10月11日8:50まで になります 募集中の講座 「占星術初級講座」募集開始しました
2022年9月23日10:04 秋分 春分は太陽が牡羊座に入る日夏至は太陽が蟹座に入る日秋分は太陽が天秤座に入る日冬至は太陽が山羊座に入る日 それぞれ太陽が活動宮サインに移る瞬間のチャートです一年のテーマを確認するのに一番重要なのは始まりの図である春分です秋分は春分からスタートした一年の折り返し地点春に蒔いた種が実となり収穫する時期です秋分は陰と陽のエネルギーが0になります天秤座が象徴するものは偏りのない調和的なバランスを保つこと活動宮サインですので23日からは他者との関わり、対人関係が活発になるでしょう秋分図は太陽が天秤座に入る瞬間のチャートを作成しますので太陽の度数はいつも同じ天秤座0度です去年と今年の違いを確認するにはそれ以外の部分を見ていきます太陽のアスペクト、ハウス月のアスペクト、ハウスそれ以外の天体のサイン、アスペクト、ハウス↑この部分が毎年異なってくるわけです全世界共通する部分と日本だけに起こることを分けて読むことが出来ます全世界に共通する部分はアスペクトです 天体同士が形成する角度です日本だけに起こることというのはハウスですどの天体がどのハウスに入るのかというのは作成する地域によって異なります同じ秋分図でも国によって異なるのはハウスの部分になりますでは2022年の秋分図の日本はどのようなチャートになっているのでしょうか世の中の動向を占うマンディーン占星術では太陽は王を表します現代でいうとそれは 政権 国のリーダー 首相 になります日本はこの太陽が10ハウスにあります10ハウス政府 与党 国家元首 権力者 大組織 リーダー 強い権限を持つ者アスペクトは逆行中の水星とコンジャンクション牡羊座にある木星とオポジション山羊座の終わりにある冥王星とトラインを形成しています2021年は争いや刃物を表す火星とコンジャンクションという強烈な配置でしたが2022年は社会で必要とされている声を拾い新しい事柄を打ち出していくような発展性のある配置になっています秋分から3か月間はどんどん新しいものを生み出していく企画していくことが求められそうです月は獅子座で9ハウスにあり、ノーアスペクトとなっています9ハウス高等教育 専門的なことを学ぶ、教える 成長 外国 哲学 思想 出版 法律 法廷 宗教 旅自己表現、遊び、個人の楽しみなどを求める獅子座の月ノーアスペクトで9ハウ
2022年9月26日「天秤座の新月」結果を出すことにとらわれずに新しいことをスタートする
2022年9月26日「天秤座の新月」結果を出すことにとらわれずに新しいことをスタートする チャートリーディング動画アップしました まだ木星は牡羊座にいるので新月と向き合う =新しいことを始める+拡大、発展する 牡羊座→結果を気にせ...
0度→ハードにもソフトにもなり得る 天体の持つ性質が強調される90度→葛藤 克服しようと努力する予定外の方向にズレる ズレた方の天体の表す事柄が強調される やり過ぎてしまうことも120度→調和 自然な流れで上手くいく それが当たり前のように感じるのでトラインは努力はしない やり過ぎない180度→衝動性 公転周期の速い天体が遅い天体に向かっていくイメージ (サインやアスペクト、他の天体との絡みによって変わってきます) *ランダムです*月- 水星 心に思ったことをつい言っちゃう →爆笑太田さんの生まれた日はこのアスペクトが形成されていましたので生まれ時間によってはタイトなオポジションかもしれません水星牡羊座なので周りの反応気にしない発言になりやすい 爆弾発言月-金星 休みの日でもきちんとした身なりでいよう!とする コンビニ行くのもメイクする 女子力高い月-火星 サバサバ明るい元気な人 興奮しやすい 金星のような上品さで自分を着飾ることはない 飲み屋さんにいたら楽しそう月-土星 現実主義 細かいこと、面倒臭いことを自らやろうとする 真面目さ月-天王星 個性的 急に離れる ベタベタしない 水星-金星 楽しいおしゃべり→さんまさん 双子座 おしゃべり以外ではハンドメイドや裁縫が得意な人など イラスト、ネイリスト、裁縫などサインによって水星(手先の技術)+金星(感性)を活かす先が変わってくる水星-土星 職人、専門家向き→教授や研究者に多い水星-天王星 発想面白い ユニーク→かなり個性的 面白い発明ばかりしてるすしらーめんりく君は120度火星-土星 行動が制限される 決められたルール内で行動しよう 特定の事柄に集中出来る→自分の火星に相手の土星が乗っかっていたら身動き取れない 「全然遠くに行けないんですけど〜」土星の決めたルール内でのみ動くことを許される 効率の良さとして考えると特定の事柄に集中出来る火星-天王星 世の中の常識を疑う ルールに従わない 独立的→ホリエモン 家も持たないし「常識を疑え」が彼の哲学火星-冥王星 危険を伴うチャレンジをする →羽生結弦選手 90度は怪我が多いのでこのアスペクトを持たない人からするとハラハラする 仕事頑張り過ぎな人もいる個人天体に絡んでいたら自覚あるかもしれません木星
日本で生まれて海外で暮らしている人海外で生まれて日本で暮らしている人生まれた地とは別の国で暮らしている方のホロスコープを読むことがあるかと思います▷まず出生地で作成したネイタルチャートを読む生まれた場所で作成したチャートをきちんと読んでいきます▷リロケーションチャートを作成するその方が日本で生まれて海外で暮らしているのならスターゲイザーで作成するのが簡単です日本生まれ海外暮らしの方はスターゲイザーでリロケーションチャートを作成していますこのサイトのイラストを描いてくださっているアーティストのmomoさんが日本生まれで現在アメリカ在住なので出生地で作成したネイタルチャートと居住地で作成したリロケーションチャートどちらも読んで考察していますmomoさんのチャートリーディングちなみにスターゲイザーのチャートはブログに掲載するには作成者の方に許可を得る必要があるとのことでブログではアストロゴールドを使っています進行図は出生地で作成する?リロケーションしたチャートで作成する?という疑問にぶつかることがあると思います私は進行図は出生地で作成しています多くの方が出生地で作成したチャートの方がしっくりくると言っていますどちらが正解というのはないので両方作成して依頼者に質問してみるのも良いですよね以前は鑑定書に両方作成して質問していた時期もありましたトランジットはソーラーリターンチャートはソーラーリターンを迎える場所が重要になります例えば日本生まれハワイ在住の方でお誕生日にヨーロッパにいたらその年のソーラーリターンはヨーロッパの滞在している場所で作成します日本で生まれて日本で暮らしていて誕生日のときだけ旅行で普段とは別の場所で過ごした場合も滞在した場所でチャートを作成しますソーラーリターンは何時何分何秒まではっきりと迎える時間が判明しているのでその時間に「どこに居たか」が重要になりますソーラーリターンでなければトランジット天体の惑星のサインや度数は世界どこでも同じなので今、どこで暮らしているかはあまり関係ありませんアングルやハウスを読む「ソーラーリターンだけ」場所を確認するということは皆に共通するものです 募集中の講座 「占星術初級講座」募集開始しました
賄賂容疑で逮捕された角川会長のホロスコープを読んでみます角川歴彦 79歳年齢域で考えると「天王星」の年齢域の方です太陽、月、金星、火星、土星、天王星が柔軟宮サインで6天体が揃っていますエレメントの比率は火:木星 冥王星地:太陽 月 金星風:水星 火星 土星 天王星 海王星水:地と風の強いタイプで流行をキャッチして現実で使えるものに活かす実用性のある雑誌「東京ウォーカー」「ザテレビジョン」などはこの配分を感じさせます肩書きKADOKAWA取締役会長ところざわサクラタウン代表取締役会長角川文化振興財団理事長アニメツーリズム協会理事長ドワンゴ学園理事東京メトロポリタンテレビジョン株式会社取締役幾つもの有名映画、アニメ、テレビ番組に関わりアカデミー賞「協会特別賞」など受賞歴も華やかな方です10ハウスの示す 名誉、地位、肩書き、成功を手にした仕事運の強い方です財運のある人、成功者が持っている木星-冥王星コンジャンクションをこの方も持っています世代的なアスペクトなのでこの木星-冥王星の合が仕事にプラスになる配置なのだと思います有名な方だと他にビル・ゲイツも持っていますあと17万部で12年連続100万部達成するという作家の百田尚樹さんもこのアスペクトの持ち主です木星-冥王星 合を持っている方それを仕事に活かすことが出来れば、仕事で成功すること、財を増やすことも可能です角川氏は新月のすぐ後に生まれています太陽・月 共に乙女座新月生まれの方は自営業のような太陽(仕事)と月(生活)の境界線のない仕事をしている方が多いです実家がお店をやっているという方もいます太陽は双子座にある火星、天王星とスクエア太陽-天王星スクエア こちらも独立型です新月生まれ 太陽-天王星スクエア この2点だけでも会社員タイプでないことがわかります生まれ時間もわかれば更に詳しく読むことが出来ます月-土星スクエア兄の春樹氏と比較されることが多い歴彦氏ですが「春樹氏は陽気で大胆 周囲にも金を惜しまない」「歴彦氏は根暗でケチ 昼食のそばやカレーも部下と割り勘の徹底ぶり」だったそうです乙女座はお金に関してきちんとしていますよね歴彦氏は太陽、月、金星も乙女座月
2022年9月18日6:52 双子座 下弦の月新月に向けて現在の取り組みや活動を見直し、不要なものを取り除く作業をしていきます9月26日に天秤座の新月となり、ここから新たなテーマに切り替わります新たな一ヶ月の始まりに向けてこの下弦の月で見直し、不必要なものがあれば手放ししていきます 月:双子座25度「パームの枝を刈る男」 方向性を明確にすることで知性のはたらきを活性化させていきます自然のままではなく、自分の意図する方向へと作っていきコントロールしていくシンボルです自分のやるべきことを整理整頓し、自分の向かっていく道を明確にしましょう方向性を明確にすることで能力を発揮させることが出来ます▷計画性をもち、必要なものは伸ばし、必要でないものは捨て去る潔さ▷抑圧的 ▷自律 ▷知的なコントロール、抑制 ▷偏りが生じる場合がある 太陽:乙女座25度「半旗として掲げられた旗」 細部まで手を抜かずにきちんと完璧に仕上げて終わらせることを目指していきます▷仕事などでも手を抜くことはせずに集中力を発揮し、細かいところまで配慮しながら進めていく▷終わりを完璧にする▷美しい引き際のために準備をする▷もう手を尽くすことは何もないという状態▷引き継ぎをするきっぱりと決着をつけて次のステージへと進んでいきます ハウスとアスペクト 太陽:12ハウス潜在意識 内面の浄化 インターネットやメディア 病院 秘密 隔離された場所月:9ハウス高等教育 専門的なことを学ぶ、教える 法律 法廷 外国 哲学 思想 出版 宗教 海外旅行 留学太陽-月スクエア 社会活動と日々の暮らしのバランスを見直す立ち止まり、調整するタイミングです増やすのではなく"減らす"ことを選択するのが下弦の月ですこの下弦の月で手放すこと、引退を決意する人もいるかもしれません太陽は政府 月は国民政府の方針に国民が反対するなど価値観の相違が起こりやすいときです月は大衆、一般市民を表しますのでこの度数は国民の不満や怒りがかたちとなって表れることもあるかもしれませんハウスは作成する地域によって異なりますがアスペクトは世界共通になりますので世界の様々な地域で政府に対して不満を強く持っているような国や地域では一波乱ありそうです太陽-月
曜日は惑星とも関連しています 自分が生まれた曜日がどの天体と関係があるのか 多くの方の人生と照らし合わせて 考察してみたところ非常に当てはまっているという印象があります 生まれた曜日を知るサイト 惑星の象徴は一言で収まりきれないくらい たくさんありますので 以下のメッセージはたくさんある象徴の中から 抜粋したものだということも記しておきます 日曜日 生まれ: 太陽 周囲の人を明るく笑顔にさせるパワーを持った方です 自分自身の持つアイデンティティを大切にしましょう 夢を持つことが大切です それに向かっていくエネルギーとパワーを 兼ね備えているのだから 月曜日 生まれ :月 優しさ、人への気遣い、感受性の豊かさが魅力の方です 月は母親を意味します 大きな愛で相手を包み込むような母性の持ち主です 「嬉しい、楽しい、悲しい、寂しい」と 自分の中から湧き出る素直な感情を大切にしましょう 火曜日生まれ:火星 達成したい野望があったり ライバルがいると闘争心が メラメラと熱く燃え上がります 行動力、意思を貫く力があるので 具体的な目標を持つのが良さそう 組織に属して働くよりも独立型の方が多いです 水曜日生まれ:水星 水星は「知性」「言葉、コミュニケーション」「思考パターン」など表します 知的能力が優れていて興味の持った分野において多方面から学ぼうと好奇心を働かせます 興味のあるものがひとつに絞れない場合も あるかもしれませんが 「知りたい」「学びたい」欲を大切にしましょう
募集スタート▷9月末までキャンペーン中▷占星術初級オンライン講座
占星術初級 オンライン講座 こちらの講座は出生図を読めるようになるための基礎を学ぶ「初心者向け」のインターネット講座です講座はテキストをお送りし、受講者のみ視聴出来るYouTube動画でお好きな時間に学んでいただきます 秋スタートコース:募集開始しました ▷ホロスコープを読むのに必要な基礎をしっかりと理解する 土台を作る講座▷9月30日〜12月20日まで全7回 ▷リアルタイム受講ではなく配信後なら好きな時間に勉強できるシステム▷スマホ視聴可能▷テキストは全部で4冊 合計195ページ▷メールはいつでも質問可能 動画視聴期限:最低でも1年以上視聴可能質疑応答:2023年3月末まで 出生図を読むための基礎を学ぶことを目的とした講座です「サイン、天体、ハウス、アスペクトについて」占星術の基礎的な土台となる部分で絶対にこれだけは外せない!という部分を強調してお伝えします三重円を学ぶ前の基礎的な部分にスポットを当てた講座ですホロスコープに表されている持ち主の個性を読むことが出来ます出生図を読むために必要な知識を整理して出来るだけわかりやすく解説致します【再編集しています】 講座の内容を紹介した動画になります(実際の講座ではバックに音楽は流れていません) 【この講座で学ぶとわかること】行動パターン 人生の展開の仕方 第一印象どんな資質を持っているか素顔の自分 どんなものに安心感を感じるのか生活習慣 幼少期に形成された性格母親との関係コミュニケーション能力書く、話す、伝える、実務能力好きなこと 魅力 好み 恋愛傾向お金の稼ぎ方、使い方社交性人生の目的行動力 情熱を向ける方向性異性関係仕事に使える能力豊かさ 恵まれている部分社会的な活動について目指していく方向性自立or依存 傾向年齢域を知り、歳を重ねるごとに変わるテーマを知る人生の課題晩年、何をしているのか 飛び込むと縁が広がるポイント魂が喜ぶこと仕事に繋がる天体
2022年9月23日秋分図のチャートリーディング 「秋分図にしかない特徴的な配置とは?」
秋分図のチャートリーディング動画UPしました春分図・夏至図・冬至図にはない重要なアスペクトが2022年は秋分図にだけ形成されているのが特徴です詳しくは動画内で解説しています個人の運勢を分析したい場合は出生図×秋分図の二重円...
【9月15日】地のグランドトライン→カイトに 太陽-海王星オポジションの活用
9月15日は太陽-月-冥王星の地のグランドトラインが形成されます更に太陽は海王星とオポジションを形成しているため、カイトになります月は2時間に1度進みますので翌日にはグランドトラインもカイトも解消されますが、太陽のアスペクトが豊富...
2022年7月31日 炎天下の中、社会人野球に参加していたAさん相手チームの選手とぶつかり、骨折をしてしまいましたそこから8月に入院、一ヶ月のほとんどを病院で過ごし、先日退院しましたそこからリハビリの日々で現在も松葉杖を使わないと生活出来ませんちゃんと元通りの生活が出来るのは10月〜11月頃になるようですそんなAさんのチャートです内円がAさんの出生図外円が野球をしていて相手チームの選手とぶつかったときのトランジットAさんの月に注目N月-T土星オポジションT土星は自分の身体を表す1ハウスに入ってます土星は骨に関係する天体AさんのN月-T土星は骨折→手術→リハビリとして表れましたちなみに私は同じような配置が形成されたとき、歯の矯正をしなくてはならず何本も歯を抜き、矯正も痛みが強くて我慢の日々でした1ハウスや月に関わると身体に表れる人が多いですねAさんのN月-T水星コンジャンクション環境が目まぐるしく変わる あちこちに電話する日曜日に怪我をしたので、この日はあちこちの病院に電話して忙しかったそうですまずは知り合いの整骨院へ行き、その後は総合病院へ行ったとの事ですN月-T火星、天王星スクエアこの時期 火星-天王星コンジャンクションが形成されていました怪我や突発的な出来事に関わるアスペクトです月とスクエアを形成していたのでAさんにとって注意が必要な時期でしたこの火星がここからどんどんタイトになっていくのですが骨折の痛みに加えて熱が出て辛かったそうです現在は火星は牡牛座から双子座へ移っています7月31日に怪我をして、そこから入院の日々でようやく先日、自宅に戻れたAさん水星が逆行に移ったこともあり、溜まっていた公共料金の支払いなどをこれからしに行くそうです 募集中の講座 「占星術初級講座」募集開始しました トランジット講座 開講しました! プログレスとソーラーアークは進行図です未来予測に活用することが出来ます
3区分は運動特性を表し行動に表れます対してエレメントは価値意識を表しどんなことに価値を置く人なのかということがわかります重要視する天体・アングル→Asc・Mc 太陽・月→太陽と月以外の個人天体 水星・金星・火星→1ハウス在住天体 (自分自身を表すハウス)→2・6・10ハウスにある天体もしくはカスプのサイン (仕事のハウス)→年齢域の天体 火のエレメント 牡羊座・獅子座・射手座「上昇志向」YouTuberで火のエレメントが強いタイプだとするならば予算など気にせずに「面白そう!ワクワクする!」ことにお金をつぎ込みます火サインだけですと採算度外視で突き進んでしまうことがあるので注意が必要です面白いことにチャレンジする系の人気YouTuberで月射手座が多いのは子供ゴコロを忘れない無邪気さが観る人を飽きさせず楽しませてくれるからなのかもしれませんワクワクすること・原動力・子供のような無邪気さ利益よりも情熱理想主義 インスピレーション 地のエレメント 牡牛座・乙女座・山羊座「現実」冷やし固める お金の管理 老後の資金 安定 堅実 目に見える物質に価値を置き、安定を好みます当たるか当たらないかの商売に賭けること、リスクを伴う挑戦は避けます慎重で用心深い夢見たものが形になったり現実のものとして完成させることが出来ますひとつの商品を作ることになったとします理想・イメージ→マーケティング→計画→準備→生産→発売→人気を集める→売り上げの管理この中の工程で苦手なものがあるとするならば理想・イメージ・マーケティング「こんなものが作りたい!こんなものがあったら良さそう!」というのは火サインのインスピレーションから始まります今、どんなものが流行っているのか、マーケティングするのは風サイン発売に関してもオンラインサイトを立ち上げるとしたら風サインの情報は頼りになります地サインは利益を出すこと 商品を作っても赤字になってしまったら従業員に給料を払えませんきちんと現実を見て計算していきます地サインの表す事柄が苦手でお金の管理が出来ない、食事を作ることも苦手だという人がいます今は家計管理のスペシャリストや宅配弁当のサービスなどもありますので地が得意な人に手助けしてもらうこともありだと思います
2023年のトランジット講座 準備が整い次第、サンプルリーディングに参加してくださる方を募集いたします2022年との大きな違いは?「サインを移動する公転周期の遅い天体に注目」▷冥王星が水瓶座へ冥王星水瓶座時代、20年近く続きます数...
水星のながれ9月10日12:47 水星逆行へ→→→9月23日【秋分】水星乙女座へ→→→10月2日17:59 水星逆行終了 順行へ10月11日 水星天秤座へ→→→10月30日 水星蠍座へ 水星思考 情報 知性 コミュニケーション SNS メッセージ言葉 言語能力 思想興味や関心の方向手先の技術 実務 交通 流通 水星逆行は「見直し・復習・再会」 水星逆行中に起こりやすいこと 意識すると良さそうなこと▷懐かしい人との再会▷学びの復習▷企画や提案書、資料などの見直し▷古い書類などの整理、申請書類の見直し▷懐かしい思い出に浸ったり、振り返る▷古い記憶が蘇る過去の出来事を掘り起こす再び捜査する昔の問題がぶり返す進めていた計画を見直す 調査する何かを勉強中の方は復習する時期として活用出来ます古い友人からの連絡があるかもしれません懐かしい人との再会が起こりやすいときです 【水星逆行】天秤座→乙女座へ 9月10日に水星天秤座8度で逆行へ9月23日に水星は乙女座へ戻ります戻るといっても乙女座の0度に戻るのではなく29度〜24度までになります水星乙女座のテーマが再び強調されます 水星が乙女座に戻ることで再び形成されるアスペクト 9月27日:水星-金星コンジャンクション乙女座での合ということでイラストや細かい技術が必要な制作に向いていますネイルアート イラスト 漫画 デザイン など9月27日:水星-冥王星トライン 研究、調査、発掘、技術の習得、勉強におすすめ ▷語学 技術 職人技 専門的な知識 を習得する▷深掘りする 研究、調査、発掘▷ひとつの事柄をきちんと体得するまで終わらせない▷徹底して学ぶ 分析する 調査する水星逆行中のため、過去の出来事にフォーカスするようなことが増えそうな時期です事件の詳細が解明される、新たな事実が判明するなどがあるかもしれません水星
2022年9月10日18:59 魚座の満月魚座の満月は半年前の魚座の新月で願ったこと種まきしたことを完成させるタイミングです半年前の新月、どんな種を蒔きましたか?何かスタートさせたことはありましたか?それらを一度完成させてこの満月で手放していきます願いが成就する人もいれば ここで諦めるという選択をする人もいます満月がひとつの区切りのタイミングとなっています満月は太陽と月がオポジションになります向かい合うことで月の表す欲求が強まるときでもあります満月に向かうにつれ、人の感情は揺れ、気分が高揚します感情が不安定になったり、溜めていたものを吐き出すことがあるかもしれません魚座の満月ではそういった不安や恐れ、ネガティブな感情を手放すことをおすすめします 浄化方法▷涙を流す▷ソルトバス、日本酒風呂に浸かる 温泉も効果が高いです▷お香を炊く(フランキンセンス・ホワイトセージ)▷滝、海へ行く (出かけられない人は動画なのでもOK) 魚座の満月で手放してよいこと▷自己犠牲的▷理由なき不安や恐れ▷傷つきやすさ▷ネガティブ思考▷他者の考えに依存する▷妄信▷混乱、曖昧、迷走▷他者の感情に敏感に反応してしまう▷被害者意識▷優柔不断、決断力のなさ▷他者との境界線が曖昧になる▷人任せ▷自己不信、欠乏感 月:魚座18度「巨大なテント」 テントの中でなら思いっきり騒いでもいいと言う条件付きで、場が限定され管理されている中で楽しみをみつけていきます▷自分を解放し、時間や場所も制限する中で充実した時を過ごす▷自分が自由に表現出来る場をみつける▷自由に好きなことが出来る場所を確保する▷音楽をやるならジャンルを絞るなど特定のカテゴリーを決める魚座は乙女座とは正反対でジャンルにもこだわらず、境界線を作らずに様々なものを吸収していく性質を持っていますそれがサビアンシンボルの16度で乙女座の影響を受けたことできちんと仕分けされ、ジャンルが特定されていきますこの満月では自分が携わっている活動を少し整理させても良いかもしれません月は向かい合っている太陽の影響を受けます 太陽:乙女座18度 「ウィジャ盤」(西洋版こっくりさん)
ホロスコープのAvとVtとは?Av→アンチバーテックスVt→バーテックス天体ではなく、計算上のポイント 感受点になりますこれは対になっています↑Vtしか表記はありませんが向かいにAvがありますアンチバーテックスとバーテックスは運命に関係するポイントだと言われています運命は自分でこうありたい!と目標を設定して目指していくものとは違って「こうなる運命だったのだ」というように決められているものであることが多いですよね運命の意味→人間の意志にかかわらず、身にめぐって来る吉凶禍福 めぐり合わせ良いこともあれば、そうでない巡り合わせもあるそのように「自分の意志」だけではどうにもならないことがAvとVtに示されていると言いますホロスコープリーディングをされている方は家族やお友達など周りの人のチャートを読んで考察してみてください例として浜崎あゆみさんを挙げています彼女のホロスコープを見てもらうとわかる通り天秤座の新月生まれで天秤座に太陽・月・水星・冥王星がコンジャンクションしている特徴的な配置です太陽・月がコンジャンクションで6ハウスお仕事(太陽)が暮らし(月)であり暮らし(月)がお仕事(太陽)であり仕事とプライベートの境目がありませんワーカホリックになりやすい配置です芸能人でなかったとしても常に忙しく仕事をしている人です裏表がなく、周りの状況を無意識的に読み取る力もあります天秤座に天体が集中している6ハウス、7ハウスに天体が集中していることで関わる人の影響を大きく受けます浜崎さんの運命はエイベックスの松浦氏との出会いによって大きく変わりますデビュー前は周りから散々「売れない」と言われていたそうですが彼の戦略によって当時の女子高生の心を掴み、見事スターの座へと上り詰めました売れる前に松浦さんはエイベックスの社員たちに「この子が全員分のボーナスを稼ぎ出す!」と言い放ったりしたそうです彼の発言通りになり、一時はエイベックスの株価を左右するほどの影響力を手にした浜崎さん自分の意志ではどうにもならない運命がアンチバーテックスその運命の結果、引き寄せてしまう環境がバーテックス浜崎さんの6ハウス天体の中にVtがありますので要求されるお仕事=自分の意志ではどうにもならない運命的なものになりやすい人だと思います新月生まれなのでプライベートと仕事との差がない芸能人などもそういった活動に当てはまります
ホロスコープを象徴する チャートルーラーを知って自分の向かう先を知る
チャートルーラー アセンダントの支配星 アセンダントとルーラーの入っているハウスは連動しているので どのハウスに入っているか知ることで 自分の可能性や向かう先がわかります 例)アセンダントが牡羊座→火星のあるハウスをみます 火星が10ハウスにあるなら社会的な地位を確立することに向かい、そこに価値を生み出そうとします 火星のサイン及びサビアンシンボル、 アスペクトなどもみていきます アセンダントが牡羊座→火星 アセンダントが牡牛座→金星 アセンダントが双子座→水星 アセンダントが蟹座→月 アセンダントが獅子座→太陽 アセンダントが乙女座→水星 アセンダントが天秤座→金星 アセンダントが蠍座→冥王星・火星 アセンダントが射手座→木星 アセンダントが山羊座→土星 アセンダントが水瓶座→天王星・土星 アセンダントが魚座→海王星・木星 チャートルーラーが1ハウスにある場合 自己主張が激しくなる傾向 他者との関わりではなく自分自身の 衝動によって突き動かされていく アセンダントが獅子座で太陽があるならば 自分の内面から湧き出る創造性を発揮し 世の中に打ち出していく 他者の影響を受けずに自分を信じて 未来を創造していく チャートルーラーが2ハウスにある場合 自分の才能や資質を活かして収入を得ることが出来る 物を所有する、貯金する、収入を得ることが自分自身の安定感にも繋がる アセンダントが双子座で水星があるならば言葉をつかう仕事で活かせる 話す、書く、伝える、コミュニケーション、情報を扱うなど チャートルーラーが3ハウスにある場合 情報を発信する、国内旅行、身近な場所で 人に教える、書く、話す、伝える それらを行うことにより自分の生命力が 活性化する アセンダントが蠍座で冥王星があるならば
金星は華やかに自分を彩ることの出来る 生活にプラスアルファの楽しみをもたらすものです お洋服を選び、メイクをして 普段の自分(月)とは違った自分に出会うのも地球に生まれてきて私たちが体験 出来る金星的な楽しみのひとつとも言えます 私はこれが好き!と外に向けて表現していくもの まずホロスコープを作成して ご自身の金星星座が何座にあるのか確認してくださいね 占星術では 男性は火星 女性は金星 でみます 男性の方は自分の金星星座に 当てはまるような雰囲気の人が タイプ といった感じになります 下記の金星星座のタイプ 当てはまってますか…?! 外見や生まれつきの性格をあらわす アセンダントや私生活の月星座が しっくりくるのは勿論ですが、 金星星座を意識して使っていくと 自分の魅力や感性が引き出されます アスペクト 金星×天王星 自分の金星星座のサインの特性に個性が加わります サインの特性を活かしつつ 人と違った独自のスタイルを楽しんでみるのも良いですね 金星×土星 土星は古いもの、伝統などを表しますので そこに好みを表す金星が角度を取ることでクラシカルな雰囲気のものに惹かれる場合があります アンティークや古着が好きな方もいらっしゃるかもしれません 金星 牡羊座 新しいもの 旬なものを取り入れる アクティブに動き回る牡羊座 スニーカーやカジュアルな スタイルは牡羊座のイメージの定番ですが… といっても安っぽくなり過ぎず どこか1点 目立つジュエリーをつけたり 抜け感を作ったり 外すのもオススメです アップにヘアアレンジするのも似合います 赤などエネルギーを感じる色は 牡羊座のイメージ リップを赤にしたり一点だけ強調するポイントがあると良いかもしれません
占星術初級 オンライン講座 こちらの講座は出生図を読めるようになるための基礎を学ぶ「初心者向け」のインターネット講座です講座はテキストをお送りし、受講者のみ視聴出来るYouTube動画でお好きな時間に学んでいただきます 秋スタートコース:募集開始しました ▷ホロスコープを読むのに必要な基礎をしっかりと理解する 土台を作る講座▷9月30日〜12月20日まで全7回 ▷リアルタイム受講ではなく配信後なら好きな時間に勉強できるシステム▷スマホ視聴可能▷テキストは全部で4冊 合計195ページ▷メールはいつでも質問可能 動画視聴期限:最低でも1年以上視聴可能質疑応答:2023年3月末まで 出生図を読むための基礎を学ぶことを目的とした講座です「サイン、天体、ハウス、アスペクトについて」占星術の基礎的な土台となる部分で絶対にこれだけは外せない!という部分を強調してお伝えします三重円を学ぶ前の基礎的な部分にスポットを当てた講座ですホロスコープに表されている持ち主の個性を読むことが出来ます出生図を読むために必要な知識を整理して出来るだけわかりやすく解説致します【再編集しています】 講座の内容を紹介した動画になります(実際の講座ではバックに音楽は流れていません) 【この講座で学ぶとわかること】行動パターン 人生の展開の仕方 第一印象どんな資質を持っているか素顔の自分 どんなものに安心感を感じるのか生活習慣 幼少期に形成された性格母親との関係コミュニケーション能力書く、話す、伝える、実務能力好きなこと 魅力 好み 恋愛傾向お金の稼ぎ方、使い方社交性人生の目的行動力 情熱を向ける方向性異性関係仕事に使える能力豊かさ 恵まれている部分社会的な活動について目指していく方向性自立or依存 傾向年齢域を知り、歳を重ねるごとに変わるテーマを知る人生の課題晩年、何をしているのか 飛び込むと縁が広がるポイント魂が喜ぶこと仕事に繋がる天体
2022年9月5日13:06 金星乙女座へ→→→9月29日16:50 金星天秤座へ 金星の象徴愛と美 調和 快楽 喜び 恋愛 楽しみ 趣味 遊び 感性ファッション 美容 社交性 私は〇〇が好き! と外に向けてアピールするもの外にみせる顔 可愛らしさ 甘え 華やかさお金 SNSで例えると・・・Twitterは文字が中心なので水星が活躍しますブログも水星文章を使い表現するものは水星のサイン、アスペクト、ハウス水星の特徴が表れます写真中心のインスタは金星ですインスタ映えする対象となるものは可愛らしいスイーツなど華やかで美しいものに人気が集まりますWEARなどのファッションコーディネートアプリも金星的ですねブログも写真がメインなら金星(感性)を使っています豊かさ 上品さ 華やかさ を感じる世界芸能界やファッション、メイク、芸術、音楽なども金星の表す感性を活かした活動です 金星 乙女座の期間 9月5日〜9月29日 金星獅子座の派手さから一転、控えめで堅実さのある乙女座に金星が移ります金星はお金にも関係します 賢く、お得に買い物をする期間でもあります地のサインは現実的でイチかバチかに賭けるようなことはしません乙女座は生活や仕事などに役立つものを求めます習い事なども習字やマナー講座など仕事や生活に役立つものの人気が上がるかもしれません・清潔感のあるファッション・清楚・金銭面での無駄をなくす・きちんと整理して役立てるものは役立てていく・整理整頓・お金の管理・家計整理 ・クーポンなどを使ってお得に楽しむ・生活や身の回りのことをきちんと整える・品のある装い・健康への関心・効果のあるものを実践する美容や健康に関しても効果のあるものを取り入れていくことが出来ます 金星乙女座期間のアスペクト 9月17日 金星-火星スクエア金星をお金として考えると、火星双子座のあるハウスの影響により財布の紐が緩くなることもあるかもしれません新しい商品との出会い迷いやすい金星と火星は男女の組み合わせこの時期は流されやすく、信念が揺らぐこともあるかもしれません相手の何が好きなんだったっけ・・と気持ちに変化が生じることも9月17日 金星乙女座サビアン16度へ向かいにある魚座の影響を受ける度数に入ります9月20日 金星
2022年9月4日3:08 射手座 上弦の月上弦の月:新月から満月に向かう途中に太陽と月が90度を形成します新月に蒔いた種を伸ばしていく中で起こりますのでここで一度立ち止まり見直しをしていきます太陽が見ている方向と月が見ている方向が相容れぬ位置にあるので迷いや葛藤が生まれやすい時ですここでしっかりとどうすべきか考えきちんと向き合うことが大切となります 月:射手座12度「ときの声をあげる鷲に変化する旗」 旗→意図を記号化したものこの記号が鷲に変化するプロセスは意志力を発揮し、意図したものが行動へと変化していく様子を表しています▷衝動性 ▷実行力▷意志力を発揮する▷手に入れた知恵を文明の未来の発展のために使う▷啓蒙活動▷神秘の秘密を引き出す力 太陽:乙女座12度 「ベールを外された花嫁」 12度→未知の対象への探求力気になることや未知の世界を追求し、解き明かそうと努力していきます▷自然界の未知を探求する▷男性的な意志を発揮する▷自然界の神秘を解明する▷指導する 教育▷知らないことを解明する 探求する▷ひとつのテーマを極める 掘り下げる ハウスとアスペクト 太陽:2ハウス自分の才能や能力を使ってビジネスをする 所有・お金国民の所得 収入を得る方法 財政 税制 月:4ハウス〜5ハウス4ハウス:家 家族 地元 拠点 ベースを作る不動産 自然災害 国土 農業 天候 野党5ハウス:創造性 遊び 趣味 子供 自分の中から生み出すもの 創作活動 買い物 恋愛 楽しみ ギャンブル同じ日本でもお住まいの地域によって月の入るハウスが微妙に異なっていると思います2ハウス×4ハウス 暮らし・お金・税について2ハウス×5ハウス 子供 妊娠・出産などに関する助成金について などここで調整・見直しがされていきそうです自分の住んでいる地域への影響を考察したい場合はお住まいの地域で作成してみてください日本に住んでいる国民全体への影響や政治について考察したい場合は首都である東京で作成します個人への影響を知りたい場合は出生図を内側にしてトランジットチャートを外側にして作成します柔軟宮サインにはトランスサタニアンだと海王星が魚座に入っていますがまだ太陽とアスペクトを形成していないのでこの点についてはこれから影響を感じるような出来事が起こってきます(18日に起こる双子座下弦の月
2022年9月10日18:59 魚座の満月チャートリーディング動画UPしました!この満月の日に水星は逆行を開始します満月の前後に留になりますので、水星に関することで(交通、メールのやりとり、連絡事項、書類記入、配送)普段通りにいかないこともあるかもしれませんトランジットで水星の動きを把握していればこの時期を避けることも出来ますので上手くスケジュールを調整していきたいですね
最近、毎日香川照之さんの話題ばかり目にするなぁと思いましたのでこれはトランジットで何か形成されているのでは?と思い、ホロスコープを作成してみました物凄く売れっ子でCMに帯番組にとレギュラーも沢山あったのに次々に降板や放送見合わせのニュースが入ってきています自分が香川照之本人ならば「これまでは何ともなかったのに今になってこんなに取り沙汰されるなんてどうしたんだ!?」と目まぐるしく変わる状況にびっくりすると思います本人は何ひとつ変わってないのに今になって集中的に大バッシングを浴びて社会的評価、仕事を失い、かなり厳しい状況になっています昨年は「朝の情報番組に香川照之の起用は大正解!」なんて見出しと共にニュースになっていたのにたった一年でどうしてこんなに状況が変わってしまったのかまず、香川さんの太陽のアスペクトはかなり特徴的です太陽は射手座 魚座にある土星とスクエアで乗り越えるべき問題がやってくるそれをひとつずつ乗り越えることで信頼、評価される香川さんの世代(1965年生まれ)は乙女座で天王星と冥王星がコンジャンクションしています太陽-天王星、冥王星スクエア環境が突然変わる マニュアル作り替える古いやり方を刷新していく強いパワーを持つ世代ですこの世代が職場に集まると改革しよう!というエネルギーが生まれます1965〜1968年生まれの方でこの天王星と冥王星の合が香川さんと同じように太陽とスクエアを形成している人は波瀾万丈な仕事運ではないでしょうか太陽-冥王星スクエアはカリスマ性のある人物として社会に影響を与えることが出来ますカマキリ先生になったり、ドラマでもこの人にしか演じることの出来ない個性あるキャラクターを演じたりと、評価も高く、影響力も抜群でした太陽-冥王星のハードは成功者に多いアスペクトですその分、こういったネガティブな報道が出てしまうとこれまでの地位を失うような事態にもなりやすいです0か100か冥王星は極端です そこにT火星が双子座に長期滞在する今年、香川さんのホロスコープがグランドクロス化しますN太陽-N土星
9月4日 射手座 上弦の月9月5日 金星乙女座へ9月10日 魚座の満月 水星逆行開始9月18日 双子座 下弦の月9月23日 太陽天秤座へ 【秋分】 水星乙女座へ9月26日 天秤座の新月9月29日 金星天秤座へ 柔軟宮サインに入る天体が増えると・・社会で対応すべき問題が発生するこれまでとやり方を変える 環境が変わりやすい継続性がなくなる要求に応えようと変化させていく9月10日水星逆行開始 魚座の満月この満月に至るまでに心が揺さぶられ、高揚感を味わいます満月でピークに達し、この半年間、積み重ねてきたものをここで完成させます月は徐々に海王星とコンジャンクションへ水星は逆行開始で留の状態です重要な書類は見落としがないか二重チェックをする連絡の行き違い うっかりミスに注意土星-天王星スクエアがタイトに9月12日頃から更にオーブがタイトになります2021年の12月中旬〜2022年2月中旬頃を思い出してみてくださいコロナでまん延防止措置が適用されて打撃を受けた職業が多くありましたこの時期は保育所の休園、学級閉鎖なども相次いで人手不足が叫ばれました寒さが強く大雪による被害もありました▷経済に変革のメスが入る ▷天候 ▷インフラへの影響9月は太陽がトランスサタニアン全てとメジャーアスペクトを形成します日付はタイトにアスペクトを形成する日で前後の期間が有効となります9月11日太陽-天王星トライン9月17日太陽-海王星オポジション9月19日太陽-冥王星トライン▷自然な流れで新しいことを始める 変化していく 環境を変えてみる▷壮大なビジョンを描く 夢や理想が大きくなる 大きなことを成し遂げたいという気持ちが強くなる▷一度挫折したことにもう一度トライしてみる 再生する 復活 復帰秋分までの間にこれだけの力強いアスペクトが太陽に形成されるので新しい季節を前に変化がありそうです9月23日 【秋分】 太陽が天秤座へ 大きな切り替わりここで夏至図に表れていたテーマが終了し、秋分図に表れているテーマに切り替わります流れが変わっていきます 逆行天体冥王星 4月30日〜10月9日土星 6月5日〜10月23日海王星 6月28日〜12月4日木星 7月29日〜11月24日天王星 8月24日〜2023年1月23日今月▷水星逆行 9月10日〜10月2日
「ブログリーダー」を活用して、ゆらひらりさんをフォローしませんか?
2025年7月3日4:30 天秤座 上弦の月上弦の月:新月から満月に向かう途中に太陽と月が90度を形成します。新月に蒔いた種を伸ばしていく中で起こりますのでここで一度立ち止まり見直しをしていきます。
7月の星のながれ7月3日 天秤座 上弦の月7月5日 金星 双子座へ 海王星逆行開始7月7日 天王星 双子座へ7月11日 山羊座 満月7月13日 土星 逆行開始7月18日 牡羊座 下弦の月 水星逆行開始7月22...
7月の星のながれカレンダーと共に、メルマガ読者の皆さまにお届けします。7月は、いくつかの大きな星の動きが訪れます。天王星が双子座へ移動し、水星・土星・海王星が逆行を開始。
ホロスコープを読めるようになるための基礎を作る講座です占星術を最初から学ぶ ホロスコープを学ぼうとすると大量に情報が入ってきますよね。
蟹座サビアンシンボル講座開催!蟹座にAsc、MC、天体をお持ちの方はいますか?毎回、いろんな症例を出して考察していきますのでシンボル、サインへの理解が深まる講座になるかと思います。
新月は新たな1ヶ月の始まり 2025年6月25日19:32 蟹座の新月新月は新たな1ヶ月の始まりです。新月が起こるとこれまでの1ヶ月は終わりを迎えます。
6.23-6.29の星のながれ全星座共通の大きなポイント!6月23日17:26から6月25日12:43までボイドタイムになります。
【YouTube公開】2026年6月30日まで続く、木星蟹座の幸運期。この期間、どんな影響があり、どうすればその恩恵を最大限に受け取れるのか?2025年に強く影響を受ける誕生日の方もあわせてご紹介しています。
2025年6月21日11:41-夏至-陽極まって陰に転じる。一年の中でいちばん昼が長い日。冬至から半年かけてぐんぐんと上がってきた陽のエネルギーがここで最大になり、また陰に向かっていきます。
2025年6月19日4:19 魚座 下弦の月下弦の月は太陽と月がスクエアを形成します。新月に向けて現在の取り組みや活動を見直し、不要なものを取り除く作業をしていきます。6月25日に蟹座の新月となります。
2025年6月17日17:35 火星乙女座へ→2025年8月7日8:25 火星天秤座へ火星の象徴すること行動力 勇気 情熱 挑戦 やる気 意欲、野心 闘争心 競争欲しいものを戦って勝ち取る 奪う...
2025年6月10日6:04 木星が蟹座へ!木星は社会天体です。社会で増やしていきたいこと、発展させたいことに光を当てます。
ホロスコープの読み方は読み手の解釈によって異なりますので「正解」がありません。初めてホロスコープを読む際は下記を順番にみていくと、自分を構成するパーツがどのようなものなのか知ることが出来ます。
今週の星のながれ公開いたしました!切り替えポイントは3つ🌟その中でも10日の木星蟹座入りは2025年、皆さんの運気が変わる大事な日ですね。木星は大吉星。
自分では何も生み出さないが、人が作ったものを貰う人っていますよね。養ってもらう知識をもらう財産をもらう権利を譲渡してもらうなど・・最近流行りの?パパ活女子orママ活男子なんかもそうですよね。
アストロロジーリーディング 生きることは旅をすることと似ています。旅の途中で様々な人との出会いや別れ いくつもの体験をします。次はどんな場所に行こうかな。
英語名:Gemini 支配星:水星二区分:男性三区分 行動特性:柔軟宮エレメント 四区分:風 知性 情報知識欲・好奇心旺盛知らないことがあると知ろうとするそれが仕事につ...
2025年6月3日12:41 乙女座上弦の月上弦の月:新月から満月に向かう途中に太陽と月が90度を形成します。
🌟 12星座別の『忖度しない星座ランキング』「楽しみにしてたご飯がイマイチやったら、どないする?」これ、みんなやったらどんな反応する?「これ美味しくない!」ってズバッと言う人もおれば、「えぇ感じやけど、も...
こんにちは! Astrology+です。今月も占星術情報をお伝えしていきます。どうぞよろしくお願いいたします。それでは、6月のニュースをお届けします。
ノード軸 ドラゴンヘッド・テイル:太陽の通り道(黄道)と月の通り道(白道)が交わるポイントで平均的な位置orそのままの真位置などで算出する方法があります ドラゴンヘッド白道が黄道の上(北側)に出るポイント今世で挑戦したい...
7月2日19:36〜12月8日9:36 海王星逆行魚座29度→→魚座27度理想・夢・ビジョンの見直し 企画や計画していることがあればもう一度、見直してみる逆行を開始する前後の期間で特に「海王星」の象徴するものが表面化されることがあ...
7月2日 海王星 逆行開始 水星 獅子座へ7月6日 蟹座 新月7月12日 金星 獅子座へ7月14日 天秤座 上弦の月7月21日 火星 双子座へ 山羊座 満月7月22日 太陽 獅子座へ7月26日 水星 乙女座へ7月28日 牡牛座 下弦の月...
2024年6月29日6:53 牡羊座 下弦の月下弦の月は太陽と月がスクエアを形成します。新月に向けて現在の取り組みや活動を見直し、不要なものを取り除く作業をしていきます。7月6日に蟹座の新月を迎えます。
12サインは牡羊座からスタートし、双子座までのサインでは個人の能力を伸ばすことに重点を置いてきました。4番目のサインである蟹座は安らげる居場所作りを目指していきます。
2024年6月21日5:51 太陽 蟹座へ柔軟宮(双子座・乙女座・射手座・魚座)→活動宮(牡羊座・蟹座・天秤座・山羊座)状況に合わせて柔軟に変化していく柔軟宮サインから受け身にならず自ら率先して働きかける活動宮サインへ...
2024年6月22日 山羊座の満月(2024年は2度、山羊座の満月があります)山羊座の満月は半年前の山羊座の新月で願ったこと 種まきしたことを完成させるタイミングです。
6月17日15:21 金星蟹座へ↓7月2日21:47 金星獅子座へ金星の象徴愛と美 調和 快楽 喜び 恋愛 楽しみ 趣味 遊び 感性ファッション 美容 社交性 私は〇〇が好き! と外に向けてアピールするもの外にみせる顔 可愛らし...
https://www.youtube.com/watch?v=5daW9v11sK0蠍座動画の内容冥王星水瓶座スクエアのはなし2024年11月より冥王星水瓶座時代が本格的にスタート!冥王星は占星術で扱う10天体の中で一番影響...
✔️アスペクトは公転周期の遅い天体が速い天体に影響を与えるT火星の影響を考えるときにチェックすべきN天体は火星よりも公転周期の速い天体をみていきます。月水星金星太陽これらはT火星の影響を受けます。
金星と木星は金運をチェックする上で大切な天体です。金星はお財布に入っているお金 お小遣い 金運木星は銀行預けているお金 財産 金運のある人のホロスコープをチェックしてみるこちらはビルゲイツのネイタルチャートです。
2024年6月9日13:37 火星牡牛座へ→→→2024年7月21日5:41 火星双子座へ火星の象徴すること行動力 勇気 情熱 挑戦 やる気 意欲、野心 闘争心 競争欲しいものを戦って勝ち取る 奪う怒り 暴力 攻撃性 興奮 刺激戦...
6月3日 水星 双子座へ6月6日 双子座 新月6月9日 火星 牡牛座へ6月14日 乙女座 上弦の月6月17日 金星 蟹座へ 水星 蟹座へ6月21日 太陽 蟹座へ 【夏至】6月22日 山羊座 満月6月29日 牡羊座 下弦の月6月30日 土星...
プログレスで知る内面のリズムプログレスの月は内面のリズムを表していますトランジットが環境による影響ならばプログレスは現在の自分の気分です仕事に対するモチベーションも常に一定ではないですよね日々、興味や関心の...
5月26日木星が約一年ぶりにサインを変えました。牡牛座から双子座へ。イングレスチャートの記事は下記にあります。
トランジット木星が双子座へ2024年5月26日8:14〜2025年6月10日6:04木星が双子座へ移りました!”幸運・発展・成功”を司る天体ですので牡牛座期に流行っていたもの、売れていたものが変わります。
サビアンシンボルは「未来予測」にも使えます ホロスコープの三重円▷出生図→生まれた瞬間のホロスコープ ▷進行図→出生図を元にして作成 内面の意識の向く方向性を探る▷経過図→現在運行中の惑星の配置 &nbs...
5月24日5:29 金星 双子座へ↓6月17日15:21 金星 蟹座へ金星の象徴愛と美 快楽 喜び 恋愛 楽しみ 趣味 遊び 感性ファッション 社交性私は〇〇が好き! と外に向けてアピールするもの外にみせる顔 可愛らしさ 甘...
半年前に始めたことを一度完成させる2024年5月23日 射手座の満月 この満月の約半年前に「射手座の新月」がありました。このときの新月で意図したことは射手座の満月で一度完成となります。
ホロスコープに関する知識まとめ▷天体-感受点 ホロスコープは運命論ではない為、必ずこんなことが起こるという断言は出来ません(宿命的な配置などは例外であったりします)天体ひとつに対して象徴がいくつもある...