ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
語彙力と生活経験
国語テストにわたがしのような・・おぼんのような・・・の・・・に入る言葉を選ぶ問題がありました。結構間違っており、びっくり。「わたがし」の比喩に合う言葉は選...
2024/09/25 22:37
待ち時間に本を読む人はゼロ
本日は早朝より掛かりつけ医院へ。9時に予約をしていたものの、診察が回ってきたのは10時過ぎでした。8時半に病院に入って約2時間の待ち時間です。やはり、休み...
2024/09/24 21:51
ブログ終了とは・・・
野中信行先生のブログ『風にふかれて』の投稿が最終日を迎えたという記事が出ていました。なんでも20年ほど続けてこられたブログとか。私も随分と勉強させていただ...
2024/09/23 22:34
教科書研究を活かす算数授業
先週の研修会では、旧知のS指導教諭が来校。「教科書研究」のやり方、「授業のつくり方」を職員に教えるという内容の研修会でした。教科書1ページ(一単位時間分)...
2024/09/22 08:33
初任者との放課後ミニ研修
学年主任として、初任者と学年を組むと2つの気持ちが交錯する。A「いちいち教えないといけないので、面倒だな」B「一から教えられるので、自分の知識・技能の再確...
2024/09/07 10:37
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、さすらいの論理ウルフさんをフォローしませんか?