株の売買を始めてもう何年になるのだろう。 一般株の取引き、信用取引、日経平均先物取引などに首を突っ込
11月30日10時35分、ラージ27800円、ミニ27805円の安値を付けた後反発。現在夕場になり12月に入ってラージ28100円(ミニ28095円)。300円程戻しています。 恐らくこれで1回目の3-4波完成と思われます。1-2波を形成した後、上昇していくのではないかと観...
ドル換算チャートを見ると 10・13 175.6 起点 10・18 181.9 1波高値 10・21 177.7 2波終点 11・24 204.9 5波高値 175.6-181.9-177.7から計算すると最大限の高値として204.38となります。 11・24に204.9の...
27840円を起点にしてカウントしています。1時間足チャートで見ると 現在は1-2-3-4-3-4-5の段階にあると思います。5波の戻し幅は28435円から28450円ぐらいではないかと見ています。その後は反落して-a-b-c-b-cで安値に向かって行くのではないか。 1-...
実験的検証です。ノートレードです。 225ドル表示チャート 10月13日の安値175.6を起点とします。 10月3日は176.5、10月21日は177.7です。 現在は5波のように見えます。 日経平均先物4時間足チャート 4時間足チャートでカウントしてみます。 10月13日...
「ブログリーダー」を活用して、株がほんまに好きやねんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。