株の売買を始めてもう何年になるのだろう。 一般株の取引き、信用取引、日経平均先物取引などに首を突っ込
安値のひとつ前の山(3山基準)からカウントしてみました。 2/25ー25595円スタート 3/30ー28410円高値 4/26ー25975円終値 これでエリオット波動1サイクル完成です。多分合っていると思います。 今は、エリオット波動2サイクル目の1-2波を終えて3波の3つ...
こんなカウントありか? ひとやま前にずらしてのカウント。3つの山で区切ると既にb波? 誰かドル表示の分足チャート見れるところ教えてください。
1.エリオット波動カウントは難しい。 2.後から後から修正が必要。 3.波動カウントが完成したところには、相場は終わって、新しい相場、エリオット波動に移っている。売買には間に合わないが方向の判断には役立つ。 4.性格的に思い込みが激しい。気が短い。長期の売買には耐えられない...
日足ドル換算チャート 3波終了か? 高値ー安値に線を引くとほぼ3-4波の終了して、5波入りの状態です。 夜のバーチャートのカウントをもう一度やり直してみます。
エリオット波動のカウント完成です。ほぼ間違いないと思います。(ホンマかいな) ラインチャートは終値のみなのでエリオット波動のカウントには使えません。(バーカ) 1-2波が偶々カウントに合っていたのかもしれません。 ということで、バーチャート4本値(高値、安値、始値、終値)を...
夕場に窓を空けて上昇しだしたので損切しました。 カウントのどの部分が間違っていたのかをもう一度考え直します。 今日は短い時間ですが、まだ仕事がありますのでまた深夜か明日にでも記事を書きます。
現在がまだ3波であって4波の最終的な調整が済んでいないことを説明します。頼まれてもいないのに。 相変わらず5月10日を起点にしてカウントしています。でもこのチャートを見てもいても 判りずらいですよね。 こちらはラインチャートです。25760円を起点にしてカウントしています。...
訳の分からない上下動に振り回されて損切により少しマイナス。 この前は5波形成中と言ったが、4波はまだ終わってないようです。 気がつくのが少々手遅れではあるが、結局こういう事ではないかと思います。 27140円高値から、4波が落ちるところまでおちるのを3段に分けているのではな...
調整は26520円で終わったようです。 現在は5波の中の1-2波が終わり、3波を形成中だと思います。27000円を越えてきて、上に 空いた窓を埋めにいくはずです。
少し長い足を眺めながら考え直しました。 やはり、5月10日を起点にしてカウントしました。 現在は、最後の4波調整中だと思います。かなり下がるはずです。 チャートのカウントは3-4波2回しか書いていませんが、細かくカウントすれば4回になりま す。4波調整終了後に、上に空いた窓...
あくまでも、仮説であるがこういう考え方もあるという話です。 どうも値落ちの速度が悪いので、別の考え方をしなければいけないのではないか? という事でカウントを変えてみた。 あくまでも仮説という事で聞いてください。 もし、値落ちが26700辺りで下げ止まって上昇に転じるようであ...
日経平均先物つなぎ足5分足チャート① 1-2波からの計算上の高値は ①26650円ー済み ②26830円ー済み ③27130円 ④27610円 となります。現実的な価格は③の27130円でしょうか? 日経平均先物つなぎ足5分足チャート② 次に2つ目の3-4波の中の1-2波を...
15分足チャートカウント、エリオット波動1サイクル完成。まだ終わっていません。 次の1-2波で再度、予想高値計算をします。 60分足チャートカウント この後、もう一度3-4波を繰り返します。その時の3波か次の5波で高値を獲りにくると思っています。
月足チャート確認、現在3-4波に入って1-2波形成中。 日足チャート確認、24550円から28410円まで上昇して現在1-2波形成中。 4時間足チャート、現在5波形成中 1時間足チャート、24760円で底を打って5波形成中。 15分足チャート、25760円から26330円ま...
通常は翌日にこれらメディアを通じて公表し、発射場面を捉えた写真を公開してきた。 ところが今回はICBMとみられるミサイルを発射したにもかかわらず、関連報道がない。 これまでICBM発射を報じなかったのは失敗した時だけだった。3月16日、新型ICBM「火星17」と推定される...
1つ目の3つの山はまだ終わっていない、と思う。b-c波の調整が終わったところが買い場。 b-c波を拡大するとこんな感じ。買い場は26620円辺りか? 言いたいように言っているが、外れたらごめんチャイ。
日経平均先物つなぎ足2時間足チャートです。 5月6日は上昇するのではないかとみています。 前の27310円と27760円の2つの山はこれで完結しているように見えてきました。 そして25970円から27380円までの上昇の後、26560円まで調整しています。1-2波が3つの山...
日経平均先物ミニつなぎ足1時間足チャート 今はまだ4波の調整中というところでしょうか、4波の調整終了後に5波がどの程度伸びるかですね。弱い感じがします。 日経平均先物ミニつなぎ足1時間足チャート長期 以前の解釈と違いますが、弱い感じがするのはこういう事かも知れません。
休んでいるのは日本市場と私の頭でした。SGXとCMEはとっくに下げていました。 どちらも26740~50円まで下げています。 下のチャートは日経平均先物ミニつなぎ足30分足チャートです。 どうしても、27380円が気になるので解釈を変えてみました。30分足でカウントすると、...
「ブログリーダー」を活用して、株がほんまに好きやねんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。