おはよ〜〜〜〜ございます〜〜〜な金曜日アメリカから来ると朝起きるのが非常に辛い。。。なのにダンナ6時に目覚ましかけて起きとるし母ちゃん起きたら7時、、、負けたわとりあえず朝の散歩は欠かしたらあきまへん手の長いダンナに自撮りしてもろたらこうなった毎朝会うジョ
サンディエゴ在住30年以上、どたばたサンディエゴライフを皆さんにお届けします!
気がつけばサンディエゴに移住して、はやぞろ目の33年。 サンディエゴの海が大好きでパシフィックビーチに住居を構えて30年。ダンナは大学の同級生、サンディエゴ産まれの娘っ子とゴールデンリトリーバーのペレっ子の3人+1匹のドタバタ家族、のん兵衛の母ちゃん目から見たサンディエゴの今と昔を交えながら趣味のサーフィン、お料理、ワイン、レストランバーそしてワンコの情報を発信します!
おはよ〜〜〜ございます〜〜な金曜日今日は朝からまた雨歩くのを断念せないかんくらい今日は午後から子供達のカーニバルのパレードがあるんで雨よ〜上がってくれ〜〜そして母ちゃんは恒例の市場へ今日はちょい早めに行ってまずは魚屋さんチェック紋甲イカ3パイとホタルイカ
おはよ〜〜〜ございます〜〜〜な木曜日波はすっかりおさまり今日はめちゃくちゃ遠くまでコーストが見える〜今日は釣りのおっちゃん多し雨がやってきた〜〜〜!!逃げろ〜〜って感じ今日はガッツリ🍚な気分でして作り置きしといた惣菜たちと野菜のポトフでぽっちブランチ食後
おはよ〜〜〜ございます〜〜〜〜な水曜日いつもの歩く親父たちに先を越された母ちゃん親父たちのいでたちで結構寒いのがお分かりか。。。でも今日はいいお天気になりそう帰り道に市場に寄り道して今宵の女子会に出すパンを買っといた母ちゃんの顔より大きい普通のポルトガル
おはよ〜ございます〜〜〜〜な火曜日兄から送られてきた実家の写真結構積もってますね母ちゃんが子供の頃はこのくらい雪積もることが結構あったような温暖化なのか寒冷化なのか極端すぎるよね・・・今日は朝からフルーツの気分今日は・・・最近友達になったカップルの旦那様
おはよ〜〜〜ございます〜〜〜新たな一週間の始まりまだ疲れは取れてないが昨日は休んだんで今日は歩く毎日のこうした運動はいつか歳取ったときに(ってか歳やけど)もっと歳とった時になんかで役に立つんちゃうかと信じて!今日も波でかそうねガンガンサーファーを乗せたジ
おはよ〜〜〜ございます〜〜〜のつもりがこんにちわ〜〜な日曜日シニアが朝から晩まで踊りまくって午前4時過ぎに寝たら、、、こうなるってことねの証明頭でがいくらしっかりしてても身体は正直ってことでしょそんな朝は辛いもん食べて汗かいて胃を整えよ(知らんけどそういう
おはよ〜〜ございます〜〜〜カーニバル当日の朝明るいけど雲ゆき怪しい〜〜毎朝釣りしとるおっちゃんは「雨ふる雨ふる〜」って言うんで折り返し地点でほんまに雨降ってきて。。。虹も見れた。。。これでラッキーってことよね家までは雨に打たれ。。。雷も発生一体今日のカー
おはよ〜〜〜ございます〜〜〜な金曜日とか言うてもう翌週になってるという日にち詐欺ブログですが今日はいつもより早く海に出ますなぜって・・・金曜日は市場の日今日はかなりの量の買い物の予定なのでさっさと行ってさっさと買い物してカフェでだべったりせずにその後ドレ
おはよ〜〜〜ございます〜〜〜な木曜日毎朝のこの景色を見ると同時に一昨年亡くなった友達を思いだすのも実は母ちゃんの日課なのです生前彼女にナザレのこの写真を送りつけるといつもここを「ワニ」って呼んでたんですありがたいことに彼女が母ちゃんに彼女のことを思い出し
おはよ〜〜〜ございます〜〜〜な水曜日今日もビーチには波ありますねえプライアドノルテにも今日もきっと残ってるビッグウェーブサーファーたちが繰り出すねせっかくの大波乗らなソンソンってかサンディエゴはいいお天気続きだそうで今日は娘っ子にお気に入りの場所に連れて
Tudor Nazare Big Wave Challenge 2025
おはよ〜〜ございます〜〜〜な火曜日の早朝張り切って起きたのは今日のビッグウェーブの大会のため灯台のところはすでに今日の大会のための準備が始まってるようです今日の波の予報は25ftからくらいでそんなにジャイギャンテではないがお天気良くなりそうやしなかなかコンデ
おはよ〜〜〜ございます〜〜〜な月曜日のナザレの朝今日はええ天気海の匂いってなんでこんなにいい匂いなんだそしてとうとうグリーンライトつきましたねビッグウェーブチャレンジが明日開催されることに確かに予報では20-25ftでデカすぎないがまあまあなXLプライアダノルテの
おはよ〜〜〜ございます〜〜な目覚めはカルダシュのS邸S邸からバス停までは歩いて15−20分あいにくの雨。。。ポルトガルってかヨーロッパって子供服屋さんがいっぱいあるのですがどこもかしこもめちゃくちゃ可愛いの売ってるなんかアメリカとは違うのよね。。。オシャレすぎ
おはよ〜〜〜ございます〜〜〜〜週末突入な土曜日の朝晴れてくれますように〜〜さて。。。お料理にとりかかろうか昨日下ごしらえしといたイカちゃんこれをサッと茹でてマリネサラダにするよイカがメインのはずやけど野菜がメインになったけどセロリ、セロリに葉も柔らかいと
おはよ〜〜ございます〜〜〜な金曜日のナザレの朝確か昨日が満月だったんだっけ?雨だったから見えんかったが・・・今日は見えるこれ絶対に絵になるよね。。。ゲーリーさんが自分の携帯で撮った写真をプリントしてフレームにしてたが・・・母ちゃんにもできそうだわ刻々と色
おはよ〜〜〜ございます〜〜〜木曜日ですね一週間が早すぎるわ雨の予報がうってかわって今日はええ天気になりそ〜そんなのアルアルこちら。。。今回の我がグループのカーニバル用のヘッドセットなのですがど〜にもこうにも還暦すぎて髪の毛もほぼ薄くなってきてる母ちゃんの
おはよ〜〜〜ございます〜な水曜日の朝今日は晴れると思ってたんでカッパは来てこなかったらまたやられたとりあえず小降りになったんであ〜よかったナザレでの朝の突然の雨率めっちゃ高いし多分ちょっと前は目立たんジェラート屋だったと思われるクレープ屋になっとった空き
おはよ〜〜〜ございます〜〜〜火曜日の朝朝イチ、ラインで飛び込んできたバッちゃんの写メ今日もMリちゃんがバッちゃんと遊んでくれたんです〜ラホヤからPBから7マイルも一緒に歩いてくれたんだって娘っ子によると。。。Mリちゃんがうちにバッちゃんを迎えにくる時のバッち
おはよ〜〜ございます〜〜な月曜日朝一から実家の両親とラインビデオチャット!母ちゃんの携帯のプランは外国から外国に電話できるプランに入ってないので(アメリカからなら国外OKなのにね)兄がラインビデオチャットをセッティングしてくれたのです寒さにも負けず元気にし
おはよ〜〜〜ございます〜〜〜な日曜日起きてライン見たら娘っ子から「今日はカツよ〜」な写メが送られてきてたチキンとカボチャだそうで綺麗に仕上げてるね我が娘っ子はご存知かと思いますが母ちゃんとは性格が異なり母ちゃんが人の話を聞かんとよう言われるせいか人の話を
おはよ〜〜ございます〜〜〜〜な土曜日の朝雨ばっかりも嫌やけど雨が降るおかげでこんなに空気が澄んでるならええとしよ透き通った空気がこの写真で伝わりますかね?恒例のブランチはサンドイッチとスープ手作りピクルスをお供に今宵はうちでしゃぶしゃぶ&カラオケパーティ
おはよ〜〜〜ございます〜〜なせっかくの金曜日ですが昨夜かなり雨が降った模様そしてまだまだ降りそう今日はカッパを着て外に飛び出したが雨の日は比較的気温が上がるんで。。。汗かいたわ市場に行く途中で発見したこちら最近メインの通りにオープンしたタイマッサージ最近
おはよ〜〜〜ございます〜〜〜な木曜日早寝早起きで真面目なソロライフ・・・今だけねいつもより早く外に出るとやっぱりラッキーが待ってるんよこう見えて今日はちと寒い会うおっちゃん、おばちゃんみんな「フリオ〜フリオ〜」リは舌を巻いてね(寒い寒い)でもいいお天気に
おはよ〜〜ございます〜〜〜〜な水曜日今日もお天気はかなりいいと思われるでも空気めっちゃ冷たいです、8℃くらい・・・日本の寒さに比べたらな〜んてことないです母ちゃんは今のとこ1.ユニクロの下着2.擦り切れるまで着てる半袖Tシャツ、3.擦り切れるまで来てる長袖フーデ
おはよ〜〜ございます〜〜〜〜な火曜日あんだけ昨日大騒ぎしてたのが嘘みたいな普通の日今日もいいお天気だわビーチもクリーンされてる朝娘っ子から送られてきた超ヨダレもんのグラタン先日電話で「母ちゃんシチューどうやって作るんだっけ?」って聞かれたが作ったシチュー
おはよ〜〜〜ございます〜〜〜な月曜日今日はSão Brásの日毎年雨が降ろうが槍が降ろうがこの日がこの聖人の日ナザレでは近所の山Bartolomeuのふもとに集まって丸一日焚き火をしてパーティを繰り広げるのです立春の行事ではなくあくまでも聖人の日そしてナザレではこれがカ
おはよ〜〜ございます〜〜〜な日曜日これはナザレではありませんよ〜〜〜ダンナから送られてきたミッションベイの夕日の写真腕じゃなくてカメラね!バッちゃんも思いっきし走らせてもろてる様子すでに懐かしい〜母ちゃんは雨降りの中いざ滑らんように散歩へ薙ぎ倒されてたゴ
おはよ〜〜ございます〜〜〜な土曜日サンディエゴの昨日(金曜日)娘っ子の仕事とダンナの出張が重なって急遽バッちゃんはMリちゃんにシッターしてもらうことに母ちゃんの半月板とダンナの出張が重なった時にもMりちゃんには散々お世話してもらってバッちゃんはすっかり慣れ
「ブログリーダー」を活用して、misajakenさんをフォローしませんか?
おはよ〜〜〜〜ございます〜〜〜な金曜日アメリカから来ると朝起きるのが非常に辛い。。。なのにダンナ6時に目覚ましかけて起きとるし母ちゃん起きたら7時、、、負けたわとりあえず朝の散歩は欠かしたらあきまへん手の長いダンナに自撮りしてもろたらこうなった毎朝会うジョ
おはよ〜〜〜〜ございます〜〜〜〜な木曜日は5時起き朝5時の外はこんな感じまだ朝になりきってないナザレちび灯台にたどり着く頃にはサンライズスタートダンナのフライトは遅れてるみたいまあ、それでも7時半のバスに乗り込むそしてギリギリまで今ハマってる韓ドラ「未知のソ
おはよ〜〜〜〜ございます〜〜〜な水曜日の朝今日も見えた!朝空のお月様そしてやっほーなサンライズブランチは最後のミートローフを片付けよかダンナが今日サンディエゴを出発してこっちに向かわれるので今日は何気にアパートの片付けを始めようじゃないかそろそろ大きいボ
おはよ〜〜ございます〜〜〜で遅れ目な火曜日今日は幻想的なナザレの海にお月さんが光ってるちょい霧ってるのでさらにオレンジ色が綺麗朝日記念に一枚自撮り今日は暑くなりそう・・・って言うても30度を超えることはまずないけどね今日は母ちゃんにとっては最後のポルトガル
おはよ〜〜ございます〜〜〜な今日こそ月曜日今日は風ビュービューやけどええ天気になりそうここんとこナザレラストスパート気分でソワソワしてますなので目に入れられる光景はバッチリ埋め込んでおかんとまた今年も泣きながら帰るのは目に見えとるもん残ってたミートローフ
おはよ〜ございます〜〜〜な日曜日昨夜の日本酒三昧でバタンキューだった母ちゃん目覚めはめっちゃスッキリ!よ〜寝た証拠K&Kメオトと朝最寄りのバス停でお別れして母ちゃんはリスボンの市内へランチの約束までちょいと時間があったんでCais do Sodreから坂を登ってBaixa Ch
おはよ〜〜〜ございます〜〜〜〜な土曜日今朝は海に浮かぶ満月が見えたよ一昨日が満満月だったんね今日は特別綺麗だわナザレの風物詩のバラカシュのレンタルの手書きCM丸一日借りて10ユーロ。。。有名ビーチだと5倍はするらしいが今日は3週間も日本に出張という名のグルメツ
おはよ〜〜〜〜ございます〜〜〜!な金曜日曇ってます毎年この時期に中世の城の街Óbidosで行われる中世祭り催しもの、食べ物、来る人たちがほぼ中世、、、ぜひ一度は行くべきなるほど〜なかなり興味深いイベントです金曜日なので。。。では市場へVamos lá市場良いとこ一度
おはよ〜〜ございます〜〜〜〜な木曜日今日のナザレの海はまるで湖不気味なくらいまったく波がない穏やかな朝K&Kメオトはリスボンまで日帰りでお出かけになり母ちゃんいきなり暇じゃんなのでワンパンミートロール作ろっとそうこうしてたらお二人さんお帰りになってKビンは海
おはよ〜〜〜〜ございます〜〜〜〜な水曜日朝の散歩でやる気を見せようじゃないか今日のやる気は遊びのやる気ね、ちなみにK&Kメオトとちょっくらプチロードトリップを企画しておりますうちから1時間ちょい車を走らせたところにあるMealhadaここはレイタオン街道と呼ばれポ
おはよ〜〜〜〜ございます〜〜な火曜日今日は今年一番のええ天気になりそう気温も30度以上になるそうです石畳にカブトムシ発見。。。知らんけどただのカナブンの大きいやつかもご存知のように遊んでばっかりなのでまたもや遅れを取ってる状況でござるよお客さんありなのです
おはよ〜〜ございます〜〜〜な月曜日ちょい曇りここの波はずーっとぼーっと眺めてても飽きないのよね今日は父の92歳の誕生日でしたので朝から両親とビデオチャットで盛り上がるバースデーソング歌い〜の、三三七拍子をみんなでやり〜の挙げ句の果て、顔ピースも無理やりさせ
おはよ〜〜ございます〜〜〜な日曜日いきなり朝イチカモメのカモちゃんがトントンってドアノックとりあえずカモちゃんどこに行くのか着いてってみるなんてことない動画でした。。角を曲がりまた角を曲がっただけでも超可愛いし毎朝会う黒猫ちゃんたちにも「Bom dia」の挨拶こ
おはよ〜〜〜ございます〜〜〜な土曜日ピンボケちゃいます、、、キリってるだけですナザレにも人身売買に気をつけましょうな看板が。。。この意味を直訳すると「人身売買は休暇を取らない」「休むものもいれば」 「搾取するものもいる」こんな呑気に見えるところでも一旦
おはよ〜〜〜ございます〜〜〜〜な土曜日昨日アメリカは独立記念日でしたがみなさんはやっぱBBQだったんですかね?日本に出張という名のB級グルメツアーなダンナは独立記念日やし(知らんけど)鶴橋で焼肉だそうなこのメニューの一番下に普通にがち大阪笑いのツボが・・・今
おはよ〜〜ございます〜〜〜な華金ナザレアメリカは全国的に独立記念日であちゃらこちゃらでBBQっすね霧ってても美しすぎません??バイクで毎日ここに来ては釣りしてるおっちゃん。。。落ちないでよ〜ナザレのビッグウェーブのブランドと言えばPraia do Norte小さな専門店が
おはよ〜〜〜〜ございます〜〜〜木曜日2本筋むこうの通りから海へ向かうときA&Dカップルの住んでたアパートを思わず見てしまい「もういないのね〜〜〜」とすでに郷愁勃発今日も霧ってるので思わずこの写真に「霧の中の太陽」と名付けようとしたら(ウェブから拝借)あっ!モ
おはよ〜〜ございます〜〜〜な水曜日今日は抱えてた問題も解決したしお隣さんから「イワシ焼くから食べに来る?」という誘いもあったんでもちろんお隣さんとの時間をプライオリティにしますお呼ばれしたら最後毎度ハズレのないポテサラ持っていこ出来た!!!持っていくやつ
おはよ〜〜ございます〜〜〜な月曜日早いもんで今日から7月泣いても笑ってもの枕詞が出てくるようになったねナザレライフもあと1ヶ月。。。今日もまた。。。霧テレビのクルーが来てて。。。干物の名物おばちゃんを収録してたそれにしてもテレビのクルーってこんなに大勢来る
おはよ〜〜ございます〜〜〜な月曜日いつもの灯台のところからの朝日の景色がヤバい戻ってくる頃には晴れてきた日本出張中という名のグルメ旅中のダンナが広島の実家には運び屋として寄ってくれた、、、(アメリカから数種類の米を逆輸入、無税でした。。。笑)両親も元気そ
おはよ〜〜〜ございます〜〜〜なアコルーニャの朝今朝はダンナがまたまた(たまたまではなく)見つけてきた森のハイキングコースへ行く予定にしてたのですが車で40分ほどの行き帰り。。。(遠いよね)ならば海辺のお散歩なんちゃってハイキングはドヤ?そうなると往復の無駄
コンポステーラに入ってアーメンせないかんのに外でラーメンしてど〜するっ〜!当たり前やけど、、、人混みに負けた街で見つけた・・・アジアン系のお店なんと味の素の餃子が売ってるし、、、他にもアーメンちゃう、ラーメンもすごい種類あってこれまたアニメの影響か、すご
おはよ〜〜〜ございます〜〜〜〜なガリシアの土曜日の朝オーレンセの魅力にどっぷりハマってしまったんでここで湧水の自然の温泉にでも浸かってもう一泊したいところですが、、、(ウェブから拝借)ほんまにあるんですって〜!あいにく今日は雨。。。エアビーのすぐお隣にあ
午後から夜までってか寝るまでが長いんでまだまだガリシアでの金曜日は続いておりますよ〜腹も大満足したんでメオトはミーニョ川の上流に車を走らせ次のBodegaを目指しますOurenseからミーニョ川とシル川沿いに広がる地域はRibeira Sacraと呼ばれ無数の小さなワイナリーも存
おはよ〜〜〜〜ございます〜〜〜ガリシアの金曜日の朝サンディエゴではただいま娘っ子がバッちゃんのお世話をしてくれてますんでその様子が送られてきて、、、ありがたく思う母ちゃん今朝の散歩はこちらの景色を見に展望台へ・・・ってそんなええもんちゃうけど、、、石のベ
おはよ〜〜ございます〜〜〜な木曜日の湧水のルソの朝山のてっぺんでも行ってみるかあトレイルの入り口まで車で来たらこのトレイル半端ない距離で11キロ、22キロレベル朝からそんなんしたくない〜〜昔やったらね。。。母ちゃん一人でスタコラサッサやったけど痛風じゃないけ
子豚ちゃんで腹一杯になった後はブサコを目指しますブサイクちゃいますよ、あくまでもブサコ!まずは国立公園内にある宮殿へ車で公園内に入るには7ユーロほど払います行ったことないんで・・・ワクワク車を停めて歩いていくと・・・現れた!以前は王家の宮殿今はホテルポル
おはよ〜〜〜ございます〜〜〜なアレグレッテの水曜日の朝朝の一発目はやっぱこれが見たい〜〜バッちゃんのドアップ、、、ドアップすぎん?ほなもうちょい離れたとこからはいポーズ耳と顔が一体化すると、顔がおにぎりになる一発芸(知らんけど)じゃあもうちょっと離して。
おはよ〜〜〜ございます〜〜な火曜日の朝今日〜メオトは〜旅に出ます〜〜(あずさ2号パクってみた)しばらく路地ともお別れなので記念撮影しとこか今朝兄からまた嬉しい写メが送られてきました暑い日本で頑張ってる母たまには母を外に連れ出そうプロジェクトby兄日本に行っ
おはよ〜〜〜ございます〜〜〜な月曜日空が広いから今日はこんな雲やった今日もナザレらしいお天気になりそうダンナは実は右足の甲の痛みを抱えててこれまでいろんな検査をしてもその原因がまだわからんままやけど散歩したら治るんちゃう?今日はダンナは丸一日会議会議の連
おはよ〜〜〜ございます〜〜〜な日曜日今日はめっちゃ空がナザレの青こりゃあ朝から気持ち良すぎ〜ダンナは必死で起きてペニシェにサーフィンに行かれました(起きれるやんっ)来週末またレジェンドチームのトーナメントあるみたいやね家に帰ると。。。家の前の路地のど真ん
おはよ〜〜〜ございます〜〜〜な土曜日朝方、雷が落ちたかのようなイビキに耐えられず朝早よから散歩に出陣母ちゃんまああの長旅に耐えぬき朝が夜という時差がありゃあそらしゃあないかとりあえず好きなだけ思う存分一人でイビキかいてくださいな散歩の帰り道、土曜日だけ出
おはよ〜〜〜ございます〜〜〜〜な金曜日娘っ子からのこの写真から・・・この後の恐怖の11時間空港缶詰は知るよしもなかったよね午後便のバスに変更した母ちゃんは朝の散歩も余裕のよっちゃんイカ行けないと思ってた金曜日の市場にも行けたしこれがザ・ナザレのオバちゃんた
おはよ〜〜〜ございます〜〜〜な木曜日昨晩午前1時から行われた準決勝のウルグアイ対コロンビア起きて結果見たら・・・こうでしたなので決勝はアルゼンチン対コロンビアということでハイライト見なければ来る朝も来る朝もここんとこ濃霧ってどうよ〜〜おかげさんでめちゃくち
おはよ〜〜ございます〜〜〜〜な水曜日またまた今朝の霧は結構深くてまじでカバナが可哀想に見えるわ家にたどり着いたらめっちゃ身体中湿ってたわついでに床も何気に湿り気あり・・・ええのか悪いのか最近はプチ灯台での自己フィットネスで腕立ても始めた母ちゃんナザレに来
おはよ〜〜〜ございます〜〜〜〜な火曜日はまたもや雨が降りそうな天気北に低気圧がいるからだそうなby地元のおっちゃん毎朝仲間のリジットは今日も愛犬をビーチで放し飼い昔カタリーナという名前のレストランがあったところに新しくPOKE NOODLEなどと書いたお店がオープンし
おはよ〜〜〜ございます〜〜〜〜な月曜日今日も歩いてちび灯台のところでノッサセニョーラを見ながらストレッチ、屈伸、右膝の強化・・・な運動おかげさんでここで釣りしてるおっちゃんらとも顔見知りに今日もいいお天気に恵まれそうとにかく今日はインターネットを戻すため
おはよ〜〜ございます〜〜〜〜〜な日曜日そして今日はなんと七夕・・・つまりは父の誕生日今日は最高に天晴れこの青が見たかった〜〜!!散歩から帰って早速兄の計らいで両親とビデオチャット広島は30度を超える暑さ。。。そんな中仲良く元気でいてくれる両親には感謝しかな
おはよ〜〜〜ございます〜〜〜〜な土曜日雨のナザレ。。。ほんで寒いってどうよ誰も歩いてないわ、そりゃあ・・・異常すぎますってブランチは・・・残ってたチキンをそのままチャーハンにしてみたキムチとお吸い物(もちろんインスタントね)そして夕方5時からスイス対イング
おはよ〜〜〜ございます〜〜〜な金曜日週末に突入!毎日通るうちの横の路地ここを抜けたら海ですこちらも毎朝歩いてるナザレの重鎮イミリオ今日も朝は曇ってます別路地で見つけたAL(Alojamento Localの略)=Local Accomodation要はエアビーのことです基本ALのビジネスライセ