ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
浦和「鶏そば 一瑳」移転しても行列!キングオブ鶏そばはあっさりを極めた極上の一杯です
2022年5月、浦和駅西口から東口に移転した『鶏そば 一瑳』さんへ行ってきました。 昔からこの辺りでは愛されていて、浦和ラーメンと言ったら絶対に外せない超有名店ですね! 以前行こうとしたときも行列で、並ぼうとした目の前で売り切れてしまったの
2024/02/27 23:42
大宮の新店「めしや ヒナタ倶楽部」つくねの種類が日本一居酒屋!?15の味を食べ比べできるぞ
大宮につくねの種類が驚くほどある居酒屋『めしや ヒナタ倶楽部大宮店』がオープン! 2024年2月19日からスタートしたばかりですが、すでにSNSでは映えるつくねの画像がアップされていて注目されていたことかと思います。 客席も完全個室というこ
2024/02/27 02:44
越谷市「天の太助」牛タン倍盛りランチ!塩と味噌の食べ比べができる欲張り定食が最高です
埼玉の牛タン食べ歩きシリーズ!今回行ってきたのは、越谷市にある牛タンと本格ちゃんこ鍋をいただける『天の太助(てんのたすけ)』 本場仙台で修業した店主さんは元力士ということもあり、塩ちゃんこも評判のお店。 ランチには仙台名物の本場の牛タンの味
2024/02/26 01:02
【新店】朝霞台「とんかつ ひびき」世田谷の人気店が埼玉に!白衣の極厚とんかつを食べてきた
朝霞市に新しくできた『とんかつ ひびき』に行ってきました! 2024年2月1日にオープンと始まったばかり、世田谷の人気店がやってきたということで期待の新店です。 オリジナルの低温調理法から生まれた白い衣のとんかつの味と聞いたら、一度は食べて
2024/02/24 14:36
越谷市「担々麺 侘寂美」辛いのが苦手な人にも食べてほしい坦々麺と〆のリゾットが絶品でした
越谷市にある担々麺が美味しいと数年前から評判の『担々麺 侘寂美』さんに行ってきました。 一般的に"担々麺は辛い"が基本でしたが、ここはその常識を覆す究極の一杯があり、逆に辛いのが苦手な人にもぜひ食べてほしいお店。 この日
2024/02/23 17:17
新店「風雲児 大宮店」駅前に新宿の超有名つけ麺屋が開店したので得製つけ麺を食べてきた
新宿の超有名つけ麺店『風雲児』が大宮でオープンしました! 大宮駅すぐというかなり目立つ立地のため、気になっていた人も多いのではないでしょうか? 食べログの口コミは3500件を超える全国でも指折りの実力店でもあり、それが埼玉で食べられるのは嬉
2024/02/21 23:52
さいたま市南浦和「興兵衛」メニューが全部デカい…爆盛り店のエアーズロックチャーハンの衝撃
デカ盛りチャーハンを登頂するべく南浦和にある『ぎょうざ らーめん処 興兵衛(こうべえ)』さんへ行ってきました。 YouTubeとかでも紹介されたことのあるボリューミーなメニューが魅力的で、とあるチャーハンがずっと気になっていたお店でもありま
2024/02/20 01:50
大宮「シュラスコレストラン カレンドゥラ」大人気!22種類のグリル料理が全部食べ放題
たまにはお肉を好きなだけ食べたい!そんな時に一度は行ってみてほしいのがシュラスコ食べ放題。 この日は大宮にある『シュラスコレストラン カレンドゥラ』を取材させていただきました。 メインのイチボに牛肩ロースなどはもちろんのこと、22種類のグリ
2024/02/18 05:29
越谷市「八郎そば」まだ埼玉にしかない!コスパ最強の鴨そば&トロっトロの親子丼が絶品でした。
あの、すかいらーくの新業態でコスパ良く鴨せいろや半熟仕上げの親子丼を食べられる『八郎そば』を知っていますか? まだ全国で埼玉県(越谷市、白岡市)にしかなく、今後も店舗が増えていきそうな期待のブランドですね。 この日はそのうちの1店舗である「
2024/02/17 13:36
大宮「煮干し中華そば専門 煮干丸」遅めランチもOKの濃厚な一杯!大盛り無料でチャーシューも絶品です
濃い煮干しラーメンが食べたい!ということで向かったのは大宮駅西口からすぐの場所にある『煮干し中華そば専門 煮干丸』 ここは以前訪問してめちゃくちゃ美味かった川越にある「中村屋総本山」の二号店で、向こうは車がないと厳しい場所だったけど、こちら
2024/02/15 03:21
行田市「ラーメンジライヤ3」二郎系ラーメンの塩味をすり鉢ロングチャーシューで大食い!
衝撃の再来!?ということで、少し怖さもありながら行ってきたのは行田市の『ラーメンジライヤ3』 そうです。熊谷にあったラーメンジライヤが本庄に移転して、修行していた方が2023年5月8日行田市にこちらのお店をオープンさせていました。 熊谷での
2024/02/13 02:42
上尾市「緑寿し」カウンター寿司ランチが1100円で小鉢もたくさん!毎週通いたいです。
上尾市にある老舗の町寿司『緑寿し』に行ってきました。 寿司ランチを最近よく利用するのですが、住宅街にあるこちらのコスパは驚きの内容でしたよ! 毎週通いたいと思える素敵なお寿司屋さんだったので、ぜひチェックしてくださいね♪ 記事のメニューや料
2024/02/11 02:46
蓮田市「キッチンあずま」極厚トンテキランチ!フライのフルコンボを大盛りご飯で大満足
蓮田市にある『キッチン あずま』は、豊富な洋食メニューと盛りがボリューミーと評判のお店。 赤と黄色の目立つ外観で、食べ歩き好きな人がこぞって訪問していたのを見ていて念願のランチに初訪問。 人気メニューのチェックをしつつ、名物の厚切りトンテキ
2024/02/08 01:08
越谷市「笑芋」カフェ利用OK!農家直営の壷焼き芋専門店でブリュレやシェイクも楽しんできた
越谷市にある『笑芋(えみいも)』さんは、2024年12月9日にオープンした壺焼き芋専門店。 農家直営で100日以上熟成させた美味しい焼きいもが食べられて、シェイクやスイーツメニューもあり店内にはイートインスペースもあります。 焼き芋を食べて
2024/02/04 14:07
東松山市「四方吉うどん 東松山店」汁を3つ選べる鬼盛2.1kgにチャレンジ!並でも大盛りに感じる名店
うどんをお腹一杯食べたい!ということで向かったのは15周年を迎えた名代 四方吉うどんの『四方吉うどん 東松山店』 以前吉見本店には行ってきたので、未訪問だった店舗でランチしてきました。 四方吉うどんと言ったら並でも大盛りに感じると、ボリュー
2024/02/03 02:39
東松山市で埼玉マガジン主催「第1回 きずなイベント」が2月4日に開催するみたい
2024年2月4日(日)に埼玉マガジン主催「第1回 きずなイベント」が開催されます。 同じ埼玉県内の情報を発信する埼玉マガジンさんをSNSで知ってる方も多いと思いますが、初の主催イベントとのことで応援させていただきます♪ 今回のイベントは病
2024/02/01 23:41
牛タン海老しゃぶ登場「牛タン専門 うま囲 浦和店」ドリンク230円と神コスパで飲んできた
浦和駅近く、牛タン料理が豊富な『牛タン専門 うま囲 浦和店』さんに、いま話題の海老しゃぶが加わったので取材させていただきました。 前回食べた牛タンしゃぶしゃぶも絶品でしたが、今回はプリプリな大きな海老もしゃぶしゃぶできるように。 まだ食べて
2024/02/01 03:17
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、コマシ@食べて埼玉さんをフォローしませんか?