JR東日本などが磁気切符を廃止
2026年以降、現在の磁気の付いた切符を順次廃止するこのになるようです。 これはJR東日本など全国大手鉄道8社で実施するとのこと。 その理由として、環境への負担低減や切符の詰まりなどが主な理由なんだとか。 全国では沖縄県ですでに導入していて、特に機械の初期導入費用が100円単位で安いのだそう。 メンテナンスも楽で、読取り画面を拭く程度で済むといいます。 企業と客のWin-Winが成り立ちそうですね。
2024/05/31 10:29
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、クモさんさんをフォローしませんか?