折り畳み自転車のストライダーを積んで金沢から、ほぼ日帰りで行ける、名所旧跡、古い町並み散策ポタリング
ふぅ~今日2次目は清水~下準備して、これを娘に食べさせたい❗っと思っていた清水港の河岸の市の2階にある魚市場食堂の「まぐろいっぱい丼」って言うのが1020円であって、自分でストップを掛けないとお玉でドンドンマグロを入れつづけるちゅーなんともエンタメな丼を食べさせてあげたいと~河岸の岸の駐車場…2台程の駐車場空き待ち…娘に、先に店行って、行列ができていたら並んでいて~っと言って娘を下ろし~着いたのが12時半…ま。混むのはしょーがないか~っと、10分程待ち、急いで魚市場食堂へ~喜ぶぞ~娘~驚くぞ~娘~で、魚市場食堂の前に~ま、どの店も結構、人が並んでいて~あれ?娘いない?中かな?…ん?背後から「パパぁ~」ん?なぜ並んでないの?聞けば…もー「まぐろいっぱい丼」完売なんだと…完売ってあるんだ⤵平日の金曜なのに⤵12時半...231次静岡・清水散策ポタ2019:03/29
夜通し…完徹し…家出て5時間半掛け、やっと到着~静岡の浜名湖SAに~で、ぐっすり寝ているのに、癖なのか両足の指を動かして娘を起こし~幸せの鐘~で、浜名湖~まだ6時半だけど、今日はこんな感じの曇りなんだろーな~天気予報調べ覚悟はしてたんだけどな~晴れている時の浜名湖観たかったな~で、朝から餃子‼浜松餃子‼本当は浜松で食べる予定であったが、どの有名店も開店が11時から…どーしょうかと思っていたので、SAの中の浜松餃子「浜ちゃん」が、どーやら24時間営業しているみたいで~恐るべき浜松餃子~娘も「朝から餃子?」っといいながら、名物だから❗名物だから❗っと言って丸め込め~全然、普通の餃子と違う浜松餃子に舌鼓~で、浜松城‼若き頃の徳川家康像~ここ浜松城は家康に取って「ホップ」「ステップ」が駿府城で、「ジャンプ」が江戸城なん...230次静岡・浜松散策ポタ2019:03/29
「ブログリーダー」を活用して、折り畳み自転車のストライダーで、古い町並み散策ポタさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。