しばらくぶりにブログを書きます。今日はメダルの話。私はあまり細かいことは気にしないタイプだと思うし、あまり先のことを心配するキャラでもないと思うのだけれど、ここのところいろいろと考えさせられることをたくさん見る機会が多くありました。見るというか、見させられる機会と言うべきか。そして私としては、スピリチュアリズム的には由々しき問題だと感じているのだけれど、それを共感できる人がなかなかいない。むしろ何...
アイイス認定ミディアム&ヒーラー。日々のスピリチュアルなこと、受け取ったメッセージの備忘録など。
国際スピリチュアリズム協会認定ミディアム&ヒーラー。 東京・日曜ヒーリングセンター主任。 ベーシッククラスおよび アウェアネス&ミディアムシップ1クラス の講師を担当。
ミディアムシップは、不安がなくなる魔法のよう。その言葉を聞いて、私自身もとても癒されました。そして、ミディアムシップの底力、霊界通信ならではの強力な癒しの力というものを改めて感じました。なぜなら、それは私だけではなくて、霊界にいるクライアントさんのお母様スピリットはもちろんのこと、この霊界通信に関わる全てのスピリットのみなさんの癒しの力がここに集まっているからなのだと思います。霊界への移行というも...
昨年お母様が霊界に旅立たれた方のお話です。(許可をいただいてこちらに書かせていただいております)はじめてカウンセリングにいらっしゃったのは、約1年ほど前、お母様が霊界に旅立たれて大体3カ月位のころでした。ご相談いただいた方は、お母様と二人暮らしだったので、お一人の家はとても寂しく、明かりの灯っていないおうちに帰るのがイヤで、出かける時はいつも家の明かりをつけたままで外出していたそうです。霊界通信で...
ちょっと間が空いちゃいましたが、ミディアム女子旅後編のご紹介です。ホロスコープのお話です。今回も、とってもステキな記事にしていただきました!シナストリーとコンポジット。なかなか見てもらうことないですが、なんだかとても納得の結果でした。そしてミディアムでもある彼女は、単にホロスコープから得られる情報以外も読み取ってくれますから、なかなか興味深い!(笑)なんか今回は急に彼女と会う流れが出来て、山梨に行...
今年最後のエンサイクロペディアのクラスもおかげさまで無事に終了いたしました!今回のクラスはオーラの構造について。構造や仕組み、そしてチャクラの場所についての内容でした。主にこれらのものが連携しあって私たちのエネルギーフィールドを作っている。これらが関連していることを考えると、この、エネルギーフィールド、いわゆるオーラの状態が、いかに私たちの人生そのものに影響を与えるか、ということを再認識したのでは...
早いもので、瞑想と実習のクラス、最終回が終了しました!始まる前は結構長いかな~と思うのですが、はじまってしまうとホントあっという間です。皆様、楽しんでいただけましたでしょうか?(笑)今期最後の実習は大クリスマスプレゼント交換会♪全員が全員に霊界からのプレゼントを届ける、というものでした。(思ったより時間がかかってしまい、すみません(笑))皆さんとても冴えていて、過去に私が経験したどんなプレゼント交...
新しいワークショップのご案内です!エネルギーフィールドの浄化、魂の成長のための学び、自分の感覚をとりもどしていく実習やワーク、この3つの要素で構成していきます。こちらはシリーズとして展開していく予定です〜!どうぞお楽しみに!<スピリチュアルソウルナビゲーション>2021年12月19日(日)10:00〜14:00あなたの魂の目的を探るエマニュエル⭐︎ラボの新ワークショップシリーズ、題してスピリチュアルソウルナビゲーショ...
「ブログリーダー」を活用して、emmanuelleさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
しばらくぶりにブログを書きます。今日はメダルの話。私はあまり細かいことは気にしないタイプだと思うし、あまり先のことを心配するキャラでもないと思うのだけれど、ここのところいろいろと考えさせられることをたくさん見る機会が多くありました。見るというか、見させられる機会と言うべきか。そして私としては、スピリチュアリズム的には由々しき問題だと感じているのだけれど、それを共感できる人がなかなかいない。むしろ何...
もうすぐ9月も終わりですがまだまだ暑い日が続きますね。エマニュエル☆ラボでは今年最後のオンラインクラスのお申し込みを受け付けております。クラスに通ってみたいと思っている方は、若干名の募集ですのでお早めにお申し込みください。それから、吉祥寺駅前にて対面のカウンセリングを始めました。リアルの鑑定をご希望の方、大変お待たせいたしました!対面鑑定開始記念といたしましてヒーリング30分&カウンセリング30分のお得...
最近思うことは、自分を律し、スピリチュアルな学びを深め、日々実践しているみなさんこそ、自分の人生を、ある意味大いなる欲を持って生きてほしいということです。というのも、とても長くスピリチュアルな勉強をしている方々が私はもう自分の人生はもういいかな~?と思うと言っていたからです。しかもそう言っていたのを耳にしたのは、別々の機会であり、複数名いました。よくスピリチュアリズムでは、エゴを失くしていくことが...
昨日の続きです。私の視た少し不気味な要素のあるビジョンについて、ゴードン・スミス先生が解釈をしてくださいました。とても嬉しいので忘れないように記しておきます。ゴードンの答えユウコさん、素晴らしいビジョンを見られましたね。ガイドがそこで見守ってくれていて自分は岩の上に立っていた。岩の上に立つということは、大地、つまり地球に、地に足がついているということで、グラウンディングを意味するんですね。なので、...
先日開催された、ゴードン・スミス先生のオンラインの講座にて、スピリットガイドのビジョンを解釈していただけるチャンスがありました。ゴードン・スミス先生は言わずと知れた世界トップクラスのミディアム。私がミディアムと言う世界をを知ったときからの憧れのミディアムです。そんなゴードン先生に自宅に居ながらリアルタイムで解説していただけるなんて、便利な世の中になったものです。本当に。そんな嬉しさにプラス、私のガ...
この現実世界に居られる時間には限りがあります。つまり、死なない人は一人もいなくて、必ず死を迎えるわけです。言い換えると、この瞬間も死に近づいてる、ともいえます。そんなことは誰もが解りきっていることなのですが、私たちはなんと時間を無駄遣いしていることか。誰がなんと言おうと頑なに自分を否定して呆れるくらい何年も同じところで立ち止まっていたり、それなのに、自分を追い越していく人を力一杯否定して、足を引っ...
楽しい時間は早く過ぎます。それは遊んだり、好きなことをしているときもそうだけど、お仕事でも楽しくやったら、とても早く時間が過ぎてあまり疲れません。あっという間に、終わってしまいます。そして重たい気持ちの燃えカスや、無理してすり減ってしまったあなたの硬さや汚れなどの老廃物が何も残りません。反対に、退屈な時間はとても長く感じるし、大した労働でなくても、お仕事の時間が楽しめなかったら、時間がいつまでも過...
ありきたりの言葉ですが、希望を失わないということが、とても大切です。あなたが諦めてしまえば、実現せずに儚く消えてしまう小さな可能性があるのです。それを活かすのも消すのもあなた次第です。でも、あなたはその小さな可能性に気がついていても、自分に自信がなくて、震えて動けなくなっている。私には実現できるわけがない。こんな私はどうせ不幸な結末で終わるのだ。そう自分に言い聞かせ、絶望し、悔しくて悲しくて、泣い...
長い人生の中には、自分の望まないことや、予期しない結果になることもあるでしょう。人に裏切られたり、騙されたりすることもあるでしょうし、失恋したりして、世界が終わってしまったような気分になることもあるでしょう。誰かを強く恨んだり、深く憎んだりするかもしれません。その時は思いっきり怒ったり、恨んだり、嘆いたり、泣いたりしていいと思うけれど、一定の期間思いっきりその気分に浸ったら、それはもう忘れて、止め...
お金持ちの家に生まれたかったとか、優しくて素敵な人と結婚したかったとか、もうちょっと美人に生まれたかったとか、親に大事にされたかったとか・・・人はいろいろ文句を言いますが、スピリチュアリズム的に考えるなら、それは全部自分で選んで決めてきたこと。自分の成長に必要な要素をふんだんに盛り込んで、私たちは最適な設定で生まれてきています。自分に不利な状況や、気に入らない人が周りにいるというのは、誰かのせいで...
新年あけましておめでとうございます。皆様にとってこの新しい年が、素敵な一年でありますよう心よりお祈り申し上げます。昨年はどのような1年だったでしょうか?振り返ってみると、私にとっては自分は何者なのか、そして自分は何を信条とし、これから何をしていきたいのかを問われた1年のように思います。こうやって書くとなんだか大袈裟な気もしますが、日々、起こった出来事に対して、色々と思うことがあったり、深く考えさせら...
あっという間に12月!時間が過ぎるのが早くて驚いてしまいます。今月のトピックスとしては先日すごく久しぶりにイベントに出てみました。考えてみたらおよそ3年ぶり。そしてたくさんの方に来ていただいて、感謝の気持ちでいっぱいです。私は皆様の愛によっていかされてるな~と思いました!でも、思ったよりも忙しくて、せっかく来てくれたのにあまりお話しできなくてすみません。言葉にはできませんでしたが、めちゃくちゃ感謝し...
ミディアムシップのトレーニングははっきり言って、とっても地味です。ちょっと雑ですが簡単に言うと・・・瞑想をして、オーラを浄化し、感覚を磨いていく。自分の受信できる感覚の精度をあげていき、受け取ったものを伝えていく。その練習を何年も続けていきます。メリットは?具体的にどんないいことがあるの?とよく聞かれますが、全てのリーディングの礎となるということがメリットかなと思います。何をするにせよ、霊界通信の...
先日のクラスのリーディングの練習の時に、『守破離』という言葉が話題になりました。一般的には茶道や武道等で使われる言葉だと思いますが、簡単に言うと、道を究めるには3つのステップがあるということ。守(しゅ):師匠に言われたこと、元々の基本の型を守る。破(は):師の流儀を極めた後に、工夫して自分が良いと思った型を作り、既存の型を破る。離(り):独自の境地の中で一流を目指す。さらに修行を重ねることで、自分...
先日、アルモニーアさんでアニマルコミュニケーションのセッションを受けさせていただいたときの話。こちらの世界にいた時はネコの姿で、直接言語のコミュニケーションはできなかったし、私が飼い主として生活全般を庇護していたからなんとなく弱く小さな存在と思っていたのですがアニマルコミュニケーターの隅優子さんを通して、いろいろ話を聞いてみると、語る内容はなんとも落ち着いた大人な感じのもので、むしろ私が諭され、勇...
夜寝る前に、一人反省会を長い時間していて、毎日寝不足なんです。という話を耳にしますが、あまり長く反省しすぎるのも時間がもったいないことではないかと思います。繰り返し自分の失敗を反芻してもっと自分を辱めるよりは、済んだことは済んだこと。次は別の方法で、少し上手にやればいいのです。多分、失敗しない人間なんて一人もいません。それでも進んでいける人と留まってしまう人の差ができるのは、失敗したことを自分をさ...
色々な人に会って楽しい時間を過ごしたり、怒ったり傷ついたりすること。美しい夜空を見たり日向ぼっこをしてお昼寝をしたり、冷たい風で耳が冷たくなったりすること。私たちがこの世に存在して、身体を持って毎日を過ごしていること。そのことすべてが私たちが成長するための経験です。身体があることによって生じる困難や苦しみ、痛み、いま目の前にある問題や困っていることすら糧になります。私たちは魂の成長を目的としてこの...
今期のクラスが終了いたしました。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました!まだまだ実験的な要素の多いエマニュエル☆ラボですが、ご参加いただいた皆様に暖かく見守っていただき、今期も無事終えることができました。心より感謝申し上げます。そして、手探りながらも、この方向性で間違いないんだな〜ということを割と確信しております。皆さんが安心して自由に感じたこと、視えたものを発現できる環境があること、そ...
瞑想メモ。備忘録として。宇宙のどこかの学校のようなところ。私のいるクラスは、キンダーガーデン。初等科というか、幼稚園のようなところで、私は4~5歳の女の子の姿をしている。教室は巨大な木の洞のようなところ。気がつくと、私の周りの床に、いくつもの茶色っぽい丸いものがボトボトと落ちている。・・・古くなったおまんじゅうのような、湿気てさらに風化したマカロンのような、直径数センチのものがたくさん。半分床に埋...
自分を知ることは、魂の癒しになります。その、知るべき自分というものは、外側から見た自分だけではない情報です。例えば、住んでいる場所や勤務先、家柄や配偶者の年収など、外部の尺度で測ったものではなく、あなた自身について、あなたの性質に関するもの、また、自分だけの物差しで測ったものについてのお話です。自分の外側の尺度で、いいものや優秀とされる部分があなたにあれば、幸せに感じることもあるかもしれませんが、...
しばらくぶりにブログを書きます。今日はメダルの話。私はあまり細かいことは気にしないタイプだと思うし、あまり先のことを心配するキャラでもないと思うのだけれど、ここのところいろいろと考えさせられることをたくさん見る機会が多くありました。見るというか、見させられる機会と言うべきか。そして私としては、スピリチュアリズム的には由々しき問題だと感じているのだけれど、それを共感できる人がなかなかいない。むしろ何...