友達がいない主婦の独り言 + お家ご飯レシピ + 愛ネコ(♀11歳)
私とブログ上で遊んでください。
今はすっかり使い捨てのマスクも手に入るようになり (ただし、メイド・イン・チャイナ) 毎日その使い捨てマスクを使っていますが (何回か洗って再利用しています…
自分でもどうしてこんなことをしてしまったのかわかりませんが、一つ言えることは、きっかけがあるとしたら、きっとこの動画を見たからだと思います 私の大好きなY…
昨日、私がよくお邪魔させてもらっているブロガーさんの記事を読んで、とっても怖い記憶を思い出しました。 それは夫と元カノの写真(私が夫に出会う前のものなので、十…
今朝はまた、ぷぅ〜ん、とあの嫌な音で太陽が昇る前に目が覚めました もうこの音は、私にとっては悪夢の音です。 案の定、痒いと思って手首を見ると、ぷっくり真っ赤に…
いつかはこんな日が来るんじゃないかと恐れていましたが、ついに夫の働くビルの7階でコロナに感染したという人が出てしまいました 夫は違う階で働いていますが、他の…
このお話は、後日アメーバー記事にする予定です。なので突然見れなくなると思いますので、先に謝っておきます。 7月23日はムニーさんが我が家にやって来た日でした。…
まさか聴こえていたとは…(( _ _ )) / 鱈のアクアパッツァレシピ
時々、誰も私の話なんて聞いていないと思って喋っていたら、実は色んな人に聴こえていたことがあってびっくりすることがあります 3日ほど前、ネットサーフィンをし…
先週末の夜、夫と一緒にAmazonプライムで二つの映画を観ました まず一つ目は『ユージュアル・サスペクツ』 大どんでん返し映画と言ったらこの作品、と言われるく…
シャンプー格差とラッキーチャンス / 冷蔵庫の余り野菜で作るチヂミのレシピ
突然ですがクイズです これは誰のシャンプーでしょう ① ムニーさん(猫) ② 私 ③ 夫 正解は。。。 ムニーさん …
下僕だとあなどっていたらドSにヽ(´o`; / 酒盛りに付き合わされる猫
我が家の力関係は以前ブログでも書きましたが、こうなっています。 ①猫様 ②私 ③夫 >> 夫は私よりも年上ですが、決して俺についてこいというタイプのアメ…
超不味そうなトースト / エスニック風グリルドチキンのレシピ
夫はお腹が空くと眠れなくなるらしく、真夜中にネズミのようにキッチンに出没することがたまにあります。そういう時彼は、トーストかベーグルを焼いて食べ、満腹になっ…
最近、アメリカのコロナ感染率は収まるどころか、私の住んでいるカリフォルニア州も含めてうなぎ上り。あんなにマスクをすることを嫌がていたトランプまでが、ついにマ…
絵心のある夫 Part2 / コーンクリームのキャセロールレシピ
私とは違って夫には絵心があると以前ブログに書きましたが 絵心のある夫 『絵心のある夫 / 茄子と豚ひき肉の甘辛味噌炒めのレシピ』我が家のカレンダーには、毎月…
アル中とヤク中、どっちがマシか? / 照り焼きローストチキンのレシピ
今週末もまだまだ外出自粛期間ということで、夫と二人で酒盛りをしました酒盛りをしながら、Amazonプライムでトムクルーズ主演の『ザ・ファーム 法律事務所』を一…
餃子が食べたい。餃子が食べたい 最近の私は、餃子が食べたい病にかかっています。 けれど、冷凍の餃子はもう全部食べきってしまったので、餃子を食べるには、日系の…
良い歳して、アニメショーン映画が大好きです / お化けきのこの肉詰めとブロッコリーのナムル
タイトルの通り、私と夫は、良い歳して映画のアニメが大好きです。なぜなら、あまり深く考えずに楽しめるので。 日本のアニメ映画だと、千と千尋の神隠しともののけ姫…
妻に洗脳される夫(夫が好きな日本の歌) / トランプになった猫
昨日の夜は、夫がお休みをとったので一緒にYouTubeで音楽を聴きながら酒盛りをしました。(先週末もしてたじゃん、というツッコミはなしです) いつも交互にお…
アメリカのデパートは年中何かにつけセールをやっていますが、最近はコロナの影響で売り上げが減ってしまっているのか、50%オフや、75%オフなど、毎週といっていい…
毎年独立記念日には、サンフランシスコの海沿いで花火が打ち上げられるんですが、今年はコロナの影響もあって花火は中止でした。 元々人混みが嫌いな私と夫は、毎年近く…
一人でいる時の私はこういう人間です / Amazonプライムで日本のドラマ
数日前に、『私の夫はこういう人です』というタイトルのブログを書いたけれど、一人でいる時の私はこういう人間です。 全部、夫のいないお昼に食べたもの カップヌー…
今朝、アイスコーヒーを飲もうとキッチンへ行ったら、こんなものが目に入りました。 私が非常時のときに使おうと思っていたハンドサニタイザースプレー。 いつ…
「ブログリーダー」を活用して、meatballさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。