chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • レース回顧<br />キーンランドC

    29日(日)札幌で行われたキーンランドCは先行した3歳牝馬レイハリアが直線抜け出して重賞Vを決めましたね。 この日の札幌は良。馬場レベルとしては標準くらいでしたかね。 勝ちタイムは1分09秒1。 前傾ラップではあるんですが前半そこまで引きあがっていませんし、わりに後半ラップも案外でした。 正直全体レベルとしてはどうかなといった感じの中身ではありますかね。 勝ったレイハリアは好スタートからハナを取り…

  • 2021年8月29日<br />予想 新潟2歳S

    29日(日)新潟では新潟2歳Sが行われますね。 2歳重賞も、このあたりから数が増えてきますし、なんとか獲って波に乗っていきたいところではありますね。 ◎:アライバル 〇:セリフォス ▲:スタニングローズ △:クレイドル、キミワクイーン 買い目 単勝 8 500円 馬単 1⇔8 5⇔8 1⇔5 6点×500円=3000円 2⇔8 1⇔2 8⇔9 1⇔8 8点×300円=2400円 購入額合計 5900円

  • 2021年8月29日<br />予想 キーンランドC

    29日(日)札幌ではキーンランドSが行われますね。 夏競馬も終わりに近づいております。 ここらで一つなんとかしたいところではありますが、どうでしょうかね。 ◎:ミッキーブリランテ 〇:レイハリア ▲:ダイアトニック △:ジョーアラビカ、ロードアクア 買い目 単勝 11 500円 馬単 11⇔12 11⇔13 12⇔13 6点×500円=3000円 11⇔16 12⇔16 1⇔11 1⇔12 8点×300円=2400円 購入額合計 5900…

  • レース回顧<br />札幌記念

    22日(日)札幌で行われた札幌記念は先行した3歳牝馬ソダシが横綱相撲で押し切りましたね。 この日の札幌は良。 馬場レベルは標準より少し軽いくらいでしたかね。 勝ちタイムは1分59秒5。 ラップバランスとしては平均ではあるんですが、細かく見ると序盤そこそこ速くて、そこから一度緩んでからのラストは4F戦の形になっています。 追走は結構問われつつ、後半は長い脚を問われていますし、やはり一定レベルのレース質で…

  • レース回顧<br />北九州記念

    22日(日)小倉で行われた北九州記念は九州産馬ヨカヨカが好位追走から直線差し切って嬉しい重賞初制覇をきめましたね。 この日の小倉は稍重。 馬場レベルとしては標準くらいだったでしょうかね。 勝ちタイムは1分08秒2。 ラップバランスとしてはスプリント戦らしい前傾ラップからの消耗戦。 外有利のバイアスであったので進路取りも重要なファクターになっていましたね。 勝ったヨカヨカはスタート決めて好位追走。 …

  • 2021年8月22日<br />予想 北九州記念<br />

    22日(日)小倉では北九州記念が行われますね。 多頭数ですし、地味に難しい組み合わせですよね。 このあたりスパッと獲れると違うんですけどね。 ◎:ジャンダルム 〇:ヨカヨカ ▲:メイショウキョウジ △:茂ピンクルビー、レッドアンシェル 買い目 単勝 7 500円 馬単 7⇔17 7⇔15 15⇔17 6点×500円=3000円 7⇔9 7⇔14 9⇔17 14⇔17 8点×300円=2400円 購入額合計 5900円

  • 2021年8月22日<br />予想 札幌記念

    22日(日)札幌では真夏のスーパーG�U札幌記念が行われますね。 メンバー見て直感的には、そこまで荒れなそうかなとは思うんですが果たしてどうでしょうか。 秋を見据えてのレースでもありますし、そういった意味でも注目のレースですね。 ◎:ラヴズオンリーユー 〇:ステイフーリッシュ ▲:ペルシアンナイト △:サトノセシル 買い目 単勝 4 1000円 馬単 1⇔4 4⇔7 1⇔7 2⇔4 8点×500円=4000円 購…

  • レース回顧<br />関屋記念

    15日(日)新潟で行われた関屋記念は先行したロータスランが直線内から抜け出しでの快勝でしたね。 この日の新潟は稍重スタートではありましたが、このレース時点では良。 馬場レベルもそれなりの軽さまで戻っていましたね。 勝ちタイムは1分32秒7。 ラップバランスとしてはスローよりの平均。 全体で淀みなく流れて直線一脚という形でしたね。 勝ったロータスランはラクに前目のポジションを確保できましたし、直線迷…

  • レース回顧<br />小倉記念

    15日(日)小倉で行われた小倉記念は道中後方よりから直線差し切ったモズナガレボシが重賞Vを決めましたね。 この日の小倉は重スタートで午後には稍重まで回復。 馬場レベルも標準ラインくらいまでは回復していた印象です。 勝ちタイムは1分59秒7。 ラップバランスとしては超スロー。 後半は5Fロンスパ戦の形で流石に仕掛けの意識が強すぎた印象のレースになりましたね。 前が苦しくなって後方組が上位に来た形になって…

  • 2021年8月15日<br />予想 関屋記念

    15日(日)新潟では関屋記念が行われますね。 こちらは雨の影響はそこまで受けなそうではありますが果たしてどうでしょうかね。 ここもあまりよい記憶はないんですが、なんとかしたいとrこです。 ◎:クリスティ 〇:ソングライン ▲:シャドウディーヴァ △:ロータスランド、カラテ 買い目 単勝 14 500円 馬単 11⇔14 3⇔14 3⇔11 6点×500円=3000円 6⇔14 13⇔14 6⇔11 11⇔13 8点×300円=240…

  • 2021年8月15日<br />予想 小倉記念

    15日(日)小倉では小倉記念が行われますね。 ここは少頭数でもあり、なんとかしたいところではあるんですが…。 天候がかなり悪いようで適正面を重視したいところではありますよね。 ◎:モズナガレボシ 〇:ダブルシャープ ▲:グランスピード △:ショウナンバルディ 買い目 単勝 9 500円 馬単 6⇔9 3⇔9 3⇔6 6点×500円=3000円 5⇔9 5⇔6 3⇔5 6点×300円=1800円 購入額合計 5300円 …

  • レース回顧<br />レパードS

    8日(日)新潟で行われたレパードSは人気のメイショウムラクモが道中好位追走から直線悠々抜け出しての完勝でしたね。 この日の新潟ダートは良。 時計的にはまぁ標準bレベルといったところでしたね。 勝ちタイムは1分51秒3。 ラップバランスとしては序盤流れて中盤緩んでから直線一脚という内容になっています。 勝ち時計も悪く無いですし、素直に勝ち馬は強かったですね。 勝ったメイショウムラクモは大外枠からス…

  • レース回顧<br />エルムS

    8日(日)函館で行われたエルムSは好位追走から直線抜け出したスワーヴアラミスが勝利しましたね。 この日の函館ダートは良。 雨の影響もなく結果的にかなりタフよりではありましたね。 勝ちタイムは1分44秒5。 序盤、中盤とそれなりに流れ、馬場がタフよりだったこともあって、ラストは消耗戦になりましたね。 ラストは踏ん張りあい、凌ぎあいといったところでしょうか。 勝ったスワーヴアラミスは好位追走から直線…

  • 2021年8月8日<br />予想 レパードS

    8日(日)新潟では3歳ダート重賞のレパードSが行われますね。 このレースは例年は気前よく外してるレースではあります(苦笑) 今年、私がそこそこ夏重賞で結果が出ているのは、ある程度常識的な買い目が功を奏している部分はあるので、ここもそれを踏まえてに歯なりますね。 ◎:ルコルセール 〇:メイショウムラクモ ▲:レプンカムイ △:テイエムマジック、ハンディーズビーク 買い目 単勝 10 500円 馬…

  • 2021年8月8日<br />予想 エルムS

    8日(日)函館ではエルムSが行われますね。 ここは好メンバーが揃って馬券的にも面白そうではありますね。 私が面白そうと感じると堅いというのがオチではあるんですが。 ◎:ソリストサンダー 〇:ウェスタールンド ▲:ヴェンジェンス △:ケイティブレイブ、レピアーウィット 買い目 単勝 7 馬単 6⇔7 7⇔9 6⇔9 6点×500円=3000円 2⇔7 2⇔6 7⇔10 6⇔10 8点×300円=2400円 購入額合計 5900…

  • レース回顧<br />クイーンS

    1日(日)函館で行われたクイーンSは道中後方を進んだテルツェットが直線見事に差し切ってみせましたね。 この日の函館は良。多少の降雨はあったものの馬場状態には影響なく標準程度の馬場レベルでしたね。 勝ちタイムは1分47秒8。 ラップバランスとしては綺麗な平均。全体として淀みなく淡々と流れており、この馬場なりの持続を問われた形ですかね。 勝ったテルツェットは惨敗から巻き返してきましたね。 ここはスタ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ノリベッキオさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ノリベッキオさん
ブログタイトル
ノリベッキオの馬券王への道
フォロー
ノリベッキオの馬券王への道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用