28日(日)中山で行われたマーチSはレピアーウィットが道中好位追走から直線抜け出して快勝して見せましたね。 この日の中山ダートは稍重。雨は降ったり止んだりでしたが、馬場レベルは軽めではありましたね。 勝ちタイムは1分51秒0。 前が飛ばしたこともあって、ラップバランスはかなりのハイ。 全体で見ても追走とスタミナはそれなりに高く問われていますね。 勝ったレピアーウィットはラクに好位に入っていけました…
28日(日)中京で行われた高松宮記念はダノンスマッシュが道中中団追走から直線レシステンシアとの叩きあいを制しG�T勝ちをおさめましたね。 この日の中京は良スタートではありましたが、このレース時点では重・ 勝ちタイムは1分09秒2。 ラップバランスとしてはハイではありますが、好位以下は平均バランスだったと思いますし、馬場適正も含めた総合力勝負という見立てでいいでしょう。 勝ったダノンスマッシュは道中…
27日(土)中山で行われた日経賞はウインマリリンが先行策から早め先頭で後続の追撃を凌ぎ、重賞Vを決めましたね。 この日の中山は良。馬場レベルは結構回復していた印象です。 勝ちタイムは2分33秒3。 ラップバランスとしてはスロー。中山らしく向う正面からペースが上がってのロンスパ戦です。 前有利のバイアスもありましたが、見た目にも淡白なレースとなった印象ですかね。 勝ったウインマリリンはラクに先行でき…
27日(土)阪神で行われた毎日杯はシャフリヤールが先行抜け出して凌ぎ切り、重賞Vを決めましたね。 この日の阪神は良。馬場レベルは超高速ラインまでいっていたとは思います。 勝ちタイムは1分43秒9。 馬場が馬場とはいえ、この時計は快ラップでしたね。 ラップバランスは平均。 全体としてかなり流れていますし、ラストも一脚使って最後までしっかりまとめて来ました。 時計的には非の打ちどころのないレースですし、…
28日(日)中山ではダートのハンデ重賞マーチSが行われますね。 G�Tの裏重賞となりますが、ルメ様がこちらに参戦・ そのルメ様が駆るアメリカンシードが断然人気という構図ではありますが果たしてどうででしょうか、 ◎:メモリーコウ 〇:アメリカンシード ▲:ヒストリーメイカー △:ロードゴラッソ、ナムラカメタロウ 買い目 単勝 14 500円 馬単 6⇔14 12⇔14 6⇔12 6点×500円=3000円 馬連 4-…
28日(日)中京では春の電撃戦高松宮記念が行われますね。 ってことで、G�Tですね。 G�Tではあるんですが、このレースが今週の4重賞の中で一番雨の影響を受けそうですし、勝負するには怖いレースだと思います。 ◎:ライトオンキュー 〇:レシステンシア ▲:レッドアンシェル △:マルターズディオサ、サウンドキアラ 買い目 単勝 3 馬単 3⇔16 2⇔3 2⇔16 6点×500円=3000円 3⇔15 3⇔17 15⇔16…
27日(土)中山では日経賞が行われますね。 こちらは頭数的に馬券的妙味はありそうですが、獲れるかが問題ですよね。 ◎:カレンブーケドール 〇:オセアグレイト ▲:ラストドラフト △:ヒュミドール、シークレットラン 買い目 単勝 7 500円 馬単 7⇔8 7⇔13 8⇔13 6点×500円=3000円 馬連 1-7 1-8 1-13 7-11 8-11 11-13 6点×300円=1800円 購入額合計5300円
27日(土)阪神では毎日杯が行われますね。 今週も怒涛の4重賞ですね。 ここは頭数も少ないですし、馬券的妙味は少なそうなレースではあるんですよねぇ。 ◎:シャフリヤール 〇:グレートマジシャン ▲:プログノーシス 買い目 単勝 6 500円 馬単 6⇔7 2点×1000円=2000円 1⇔6 1⇔7 4点×500円=2000円 購入額合計4500円
21日(日)中山で行われたスプリングSはヴィクティファルスが道中後方よりから直線差し切って重賞Vを決めましたね。 この日の中山は重。馬場レベルも前日比較でそれなりに重くはなっていましたね。 勝ちタイムは1分52秒0。 ラップバランスとしてはほぼ平均。 全体で淀みなく淡々と流れていますし、そこからラストに一脚のレース内容ではあります。 勝ったヴィクティファルスは外枠 から自分のリズムで追走してラスト…
21日(日)阪神で行われた阪神大賞典はディープボンドが先行策から直線突き放して完勝してみせましたね。 この日の阪神は重ではありましたが、時計的にはある程度出ていましたね。 勝ちタイムは3分07秒3。 全体として淀みなく流れていますし、中盤の緩みも最低限。ラストは6Fロンスパ戦になっています。 馬場も含めてタフなレースではありましたね。 勝ったディープボンドは前走イマイチだったので状態面でどうかなと…
20日(土)中山で行われたフラワーCはホウオウイクセルが好位から早め先頭で後続の追撃を振り切りましたね。 この日の中山は良。馬場は一定回復していましたが時計的には標準レベルといったところでしょうか。 勝ちタイムは1分49秒2。 ラップバランスとしてはスロー。 序盤はかなり遅くて、向う正面からスイッチが入ってのロンスパ戦にはなっています。 勝ったホウオウイクセルはスタート決めて好位の内々を追走。展開…
20日(土)中京で行われたファルコンSは先手を取ったルークズネストが直線人気のグレナディアガーズとの叩きあいを制しましたね。 このひの中京は良。時計的にもそこそこ出る馬場ではありましたね。 勝ちタイムは1分20秒1。 ラップバランスとしてはハイバランス。仕掛けの意識も強めでスプリントよりのラップ構成ではありますね。 そんな中でも上位2頭のスピード能力は高かったと思いますし、時計も含めてレベル的にはわ…
21日(日)中山では皐月賞への最終便スプリングSが行われますね。 土曜の2重賞が上手く予想できただけに日曜も1つはなんとかしたいところなんですけどね。 まぁ、こういう時は得てして駄目なんですけどね(苦笑) ◎:ボーデン 〇:ロードトゥフェイム ▲:イルーシヴパンサー △:ワールドリバイバル、アサマノイタズラ 買い目 単勝 10 馬単 9⇔10 10⇔11 9⇔11 6点×500円=3000円 馬連 2-10 6-10 …
2021年3月21日<br />予想 阪神大賞典<br />
21日(日)阪神では天皇賞・春の前哨戦阪神大賞典が行われますね。 明日は全行的に大荒れの予報ですし、まぁ予想は難しくなりますよね。 あまり気張らず、欲張らずでいきましょう。 ◎:アリストテレス 〇:ショウリュウイクゾ ▲:タイセイモナーク △:ナムラドノヴァン、ゴースト 買い目 単勝 9 500円 馬単 8⇔9 2点×1000円=2000円 1⇔9 1⇔8 5⇔9 9⇔13 8点×500円=4000円 購入額合計6500円 …
20日(土)中山ではフラワーSが行われますね。 ここは力関係の比較が難しいなぁという印象ですね。 なんと言っても、ピンと来る馬がいないんですよねぇ(苦笑) ◎:レーヴドゥラプレリ 〇:ホウオウイクセル ▲:ルース △:エンスージアズム、クールキャット 買い目 単勝 1 馬単 1⇔3 1⇔11 3⇔11 6点×400円=2400円 馬連 1-7 3-7 7-11 1-5 3-5 5-11 6点×300円=1800円 購入額合計4700円
20日(土)中京ではファルコンSが行われますね。 明日は久々の土曜2重賞ですね。 気合を入れていきたいところなんですが、天候も読みづらいですし、なんとも難儀ですね。 ◎:ルークズネスト 〇:グレナディアガーズ ▲:モントライゼ △:インフィナイト 買い目 単勝 1 馬単 1⇔4 1⇔13 4⇔13 6点×500円=3000円 馬連 1-7 4-7 7-13 3点×500円=1500円 購入額合計5000円
14日(日)阪神で行われたフィリーズレビューは中団追走からゴール前差し切ったシゲルピンクルビーが重賞制覇を決めましたね。 この日の阪神は稍重スタートではありましたが午後には良に回復。やや高速くらいまでは戻っていた印象です。 勝ちタイムは1分20秒7。 ラップバランスとしては前傾ラップでレースの形は一貫消耗戦ですね。 基本スプリント色の強いレースだったと見ています。 勝ったシゲルピンクルビーはラクに…
14日(日)中京で行われた金鯱賞は人気薄のギベオンがデアリングタクトの猛追を凌いで逃げ切り勝ちを決めましたね。 この日の中京は重。前日比較で多少回復はしてますが、それでも速い時計は踏めないタフな馬場だったのは間違いないでしょう。 勝ちタイムは2分01秒8。 ラップバランスとしてはややスローではありますが、中盤が淡々と流れてのロンスパ戦になっていますね。 無論、速い脚は問われていませんが、直線で一脚の…
13日(土)中山で行われた中山牝馬Sはランブリングアレーが道中中団追走から、逃げ粘るロザムールをしぶとく差し切りましたね。 この日の中山は不良。馬場レベルは、もう識別できないくらい悪かったのは間違いないでしょう。 勝ちタイムは1分54秒8。 ラップバランスとしては前傾ラップ。馬場を考えれば前半、中盤かなり流れていてラストは消耗戦になっています。 そんな中、ラストに一踏ん張りできた馬が上位に来たレース…
14日(日)阪神ではフィリーズレビューが行われますね。 こちらは馬場の影響は最低限といった感じですね。 ただ、その分メンバー的にはカオスで予想としてはここも難しいですね。 ◎:アンブレラデート 〇:ヨカヨカ ▲:ラヴケリー △:シゲルピンクルビー、ララクリスティー 買い目 単勝 4 馬単 4⇔8 4⇔9 8⇔9 6点×500円=3000円 馬連 4-5 4-11 5-8 5-11 4-9 9-11 6点×300円=1800円 購入額…
14日(日)中京では金鯱賞が行われますね。 ここはデアリングタクトが登場して来ますね。 中京と中山は本日かなり雨の影響がありましたが、そのあたりの影響はどこまで残りますかね。 頭数的には手頃なレースではありますし、このあたりは獲りたいんですけどねぇ。 ◎:ブラヴァス・ 〇:デアリングタクト ▲:キセキ △:サンレイポケット 買い目 単勝 3 500円 馬単 1⇔3 2点×1000円=2000円 3⇔7 1…
13日(土)中山では牝馬のハンデ重賞中山牝馬Sが行われますね。 ここは天候的にも悪そうですし、組み合わせ的にも非常に難儀ですね。 まともに考えても当たらなそうですし、ここは直感重視でいきます。 ◎:ランブリングアレー 〇:ドナアトラエンテ ▲:サトノダムゼル △:シーズンズギフト、シャドウディーヴァ 買い目 単勝 13 馬単 9⇔13 13⇔15 9⇔15 6点×500円=3000円 馬連 13-14 9-14 14-1…
7日(日)中山で行われた弥生賞はタイトルホルダーが後続の追撃を尻目に悠々逃げ切り勝ちをおさめましたね。 この日の中山は良。ではありましたが前日比較でも時計の出ないタフな印象でした。 勝ちタイムは2分02秒0。 ラップバランスとしてはかなりのスロー。 バックストレッチから段階加速はしていますが実質上がり3F戦。 馬場バイアス、風、ラップバランス全てが前有利のではあったと思います。 勝ったタイトルホル…
6日(土)中谷まで行われたオーシャンSは伏兵コントラチェックが人気のカレンモエを差し切り重賞Vを決めましたね。 この日の中山は稍重。馬場レベルとしては結構重くなっていた印象です。 勝ちタイムは1分08秒4。 ラップバランスとしてはハイバランスではあるんですが、そこまで極端ではなく、全体像でlap見ればほぼ平均。 最後も一脚のラップにはなっていますし、ある程度の位置から、そこで一脚使えた馬が上位に来た印…
6日(土)阪神で行われたチューリップ賞は人気のメイケイエールとエリザベスタワーの1着同着という珍しい結果に終わりましたね。 この日の阪神は稍重。ではありましたが、馬場レベルとしては高速馬場水準ではあったと見ています。 勝ちタイムは1分33秒8。 残り5Fからメイケイが動いており、レースの形としてはスローからの5Fロンスパ戦という非常にレアな形にはなっています。 結果、出し切る競馬にはなっていますが、本…
7日(日)中山では皐月賞の前哨戦弥生賞が行われますね。 ここはメンバー的にも、頭数的にも馬券的妙味は少なそうではあるんですよね。 なので、ちょっと変則的な形で馬券の方は組み立てることにします。 ◎:シュネルマイスター 〇:ダノンザキッド △:タイトルホルダー、ゴールデンシロップ、テンバガー、タイセイドリーマー 買い目 単勝 10 500円 馬単 10→2 1000円 三連複 2-4-10 1-2-10 2-3-10…
6日(土)中山では高松宮記念の前哨戦オーシャンSが行われますね。 今週の3重賞の中では頭数も揃いましたし、馬券的に面白そうなのはここかなと。 まぁ、その分当たりそうな気が全くしませんが…。 ◎:ラヴィングアンサー 〇:カレンモエ ▲:ダイメイフジ △:アウィルアウェイ、アルピニズム 買い目 単勝 16 500円 馬単 3⇔16 15⇔16 3⇔15 6点×500円=3000円 13⇔16 2⇔16 3⇔13 2⇔3 8点×3…
6日(土)阪神では桜花賞の前哨戦チューリップ賞が行われますね。 正直、ここはメンバーが揃わなかった印象で、断然人気になりそうなメイケイエールの条件も良くはないと見ています。 なので、ちょっと振りたいレースではありますよね。 ◎:タガノディアーナ 〇:ストゥーティ ▲:エイシンイクセル △:テンハッピーローズ、タイニーロマンス 買い目 単勝 12 500円 馬単 2⇔12 6⇔12 2⇔6 6点×500円=3…
28日(日)中山で行われた中山記念は道中好位追走から直線での叩きあいを制したヒシイグアスが人気に応えましたね。 この日の中山は良。馬場レベルとしては超高速馬場でしたね。 勝ちタイムは1分44秒9。 ラップバランスとしてはほぼ平均ではあるんですが、序盤からかなり速く、かつ中盤も全く緩んでおらずで、超高速馬場ということもありましたが、スピードの持続力が強く問われたレースになりましたね。 勝ったヒシイグ…
28日(日)阪神で行われた阪急杯はレシステンシアが圧巻の逃げ切り勝ちをおさめましたね。 この日の阪神は良。高速馬場水準ではあったと思います。 勝ちタイムは1分19秒2。 ラップバランスとしてはほぼ平均。 追走は当然求められていますが、後半も高い水準でまとめていますので、勝ち時計も含めて評価していいレースだと思います。 勝ったレシステンシアは圧巻のレース振りでしたね。 序盤、この馬としてはニュートラ…
「ブログリーダー」を活用して、ノリベッキオさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。