chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
地域密着型特養「ふる里えにわ」 http://furusatoeniwa.seesaa.net/

北海道恵庭市島松にある地域密着型の特養です。社会福祉に関する事などなどお知らせしております。

施設長
フォロー
住所
恵庭市
出身
恵庭市
ブログ村参加

2017/04/03

arrow_drop_down
  • 罪と罰

    先日、テレビドラマ「不適切にものほどがある」が終わった。 これは面白かった。また市の年代とドンピシャだったから(ちなみに、そのドンピシャ。昔夫婦でドンピシャというクイズ番組があった)。 若い人にはあまり人気が高くはなかったと聞く。 松村雄基をみて涙したファンは少なくはなかったと思うが。 学生時代のはなし。 「カンニングは「卑怯者」と思え」と私の恩師は事ことあるごとに話をしていた。 「カン…

  • 脂肪は減少?!コロナは・・・

    大正製薬さんで日本初となる脂肪減少が期待される薬が販売開始されたとのニュース。 「アライ」という薬品名。 処方には腹囲が男性の場合85センチ以上、女性で90センチ以上の方が対象のようです。 また、そのほかにも基準があるようです。 これまで体重減、脂肪燃焼を謳う広告をちらほら見てきましたが 日本初という表現に驚きです。 これで減少するのでしたら人気となる薬品の一つになるのかもしれません。 …

  • 技能実習とは・・・

    昨日の恵庭市和光町での外国人同士トラブルについては、報道によると「騒音トラブル」が原因であったとの事。 お互いが技能実習生同士という事。 市内には123か所の介護事業所があり(R5.8現在)約2000人の介護職員が働いているようです。 調査では、77事業所中26名の外国人が雇用されているとの事。 今回の「切り付け」事件の当事者が介護関係なのかは不明ですが、「技能実習」制度とは、基本的には開発途上国などへ…

  • あと少し・・・

    4月4日の3:20頃、恵庭市和光町(わこうちょう)〇丁目で外国人風の2人組が刃物を持って逃走中とのニュースが。 この時点では詳細がわからないレベル。 その後、アパートの住人が刃物のようなもので切り付けられ、そしてその加害者側は逃走中との情報。 現場から施設までは車で約15分程度の距離。 犯人逃走の事よりもついつい「和光町〇丁目」に反応。 例の全国的に話題となったあの事件の被害者宅も同エリア。 …

  • 2人目・・・

    4/1に2階フロア(ユニット型個室定員10室+短期入所8室)にて、新型コロナウィルス感染症の陽性が1名の入居者より確認されましたが、 本日、抗原検査の結果2人目の陽性者が判明いたしました。 現在ユニット型個室に10名、短期入所利用者5名の合計15名の入居利用者の皆様が生活されています。 陽性者は、お部屋にて隔離させていただき、部屋の中を感染対策上「レッドゾーン」と区分けし ゴーグル+N95マスク+プラスチック…

  • 感染は拡大せず!

    昨日の夕方に発覚した1名の入居者のコロナ陽性。 あわただしく準備し対策を行う。 抗原検査を全入居利用者を対象に実施も「陰性」を表示。 幸か不幸か、拡大もないが発端がどこ経由なのかがわからないのはもどかしいです。 本日は新たな発熱者等は確認されていません。よかったです。 ちなみに「ラゲブリオ」というお薬を処方していただいたが今年度より実費・・・ 高いです。 本日も、新しい職員が…

  • 令和6年度スタートですが…

    新年度本日よりスタートいたしました。 新しい職員も複数名採用となり、新しい気分でしたが・・・ 検査の結果、新型コロナ陽性者1名確定。 短期入所事業の受け入れを現時点で4/7まで休止します。 また、面会を再開していましたが残念ながら面会も休止させていただきます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、施設長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
施設長さん
ブログタイトル
地域密着型特養「ふる里えにわ」
フォロー
地域密着型特養「ふる里えにわ」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用