ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【通信高生の親】「自分が悪い」って思考が救われたネット記事
ネットで見つけた↓の記事 自分が悪いと考えてしまう人(自責の人)はどうしたらいい? 早稲田メンタルクリニック本日は「自責(自分が悪いのか)vs 他責(相手…
2025/04/30 14:51
【通信高生の親】高3レポートの1/5が終わったらしい
4月1日から高3の学習を開始した娘だけど今日の時点で高3のレポートの1/5が終わったらしい! 娘、今日の時点で 高3のレポートの1/5を終えたらしい 頑張…
2025/04/30 10:29
【通信高生の親】母の幸せ=家族の幸せ
ここ数日、SNSや他のブロガーさんの記事などさまざまな媒体で↓のような言葉を目にするように母が幸せに満ち溢れていないと子どもたちの幸福度は上がらないお母さんが…
2025/04/30 07:47
【通信高生の親】ピラティス楽しいかも♪
Rei Kawadaさんの影響で再びピラティスに興味を持つようになった私♪ 𝐑𝐞𝐢 𝐊𝐚𝐰𝐚𝐝𝐚 on Instagram: "💙 お仕事の合間にピラティス🤸…
2025/04/29 14:04
【通信高生の親】自律神経やメンタルを整えたい理由
今、自律神経やメンタルを整えようとしてるのは私自身のためでもあるけど娘や夫に迷惑をかけないようにするためってのが結構大きい気がする。私の心身の調子が悪くなると…
2025/04/29 10:25
【通信高生の親】自分を大事にする4つのポイント
「自分を大事にする」これは大切なことだと思うけどすごく曖昧な概念でもあると思う。なのでAIに「自分を大事にするとは?」って聞いてみたら↓のような答えが返ってき…
2025/04/29 07:31
【通信高生の親】寄り添ってくれることのありがたさ
あんまり天気は良くなかったけど少しでも気持ちを切り替えたくて↓のブログを書いてから娘と散歩に出かけてみた。 『【通信高生の親】いのちについて考える』昨日のリバ…
2025/04/28 16:07
【通信高生の親】いのちについて考える
昨日のリバティアイランドちゃんの死 『【通信高生の親】リバティアイランドちゃんの死』昨日、香港で行われたレースでリバティアイランドちゃんという競走馬が亡くなっ…
2025/04/28 09:59
【通信高生の親】リバティアイランドちゃんの死
昨日、香港で行われたレースでリバティアイランドちゃんという競走馬が亡くなった。 23年の3冠牝馬リバティアイランドが予後不良の診断で安楽死 香港・QE2世Cで…
2025/04/28 07:14
【通信高生の親】おうちリトリートをやってみる!
ここ最近、すごく気になってるのがリトリート リトリートとは? 意味やおすすめの過ごし方、旅行との違いを詳しく解説リトリートとは何か、その意味やおすすめの過ごし…
2025/04/27 14:23
【通信高生の親】AIに自律神経によい食材を聞いてみた
今朝の↓のブログをアップしたあと 『【通信高生の親】AIにメンタルによい食材を聞いてみた』昨日の↓に続いて 『【通信高生の親】AIにメンタル回復方法を聞いてみ…
2025/04/27 10:14
【通信高生の親】AIにメンタルによい食材を聞いてみた
昨日の↓に続いて 『【通信高生の親】AIにメンタル回復方法を聞いてみた』AIに「メンタルを回復する方法」について聞いてみたら十分な休息質の高い睡眠趣味や好きな…
2025/04/27 08:50
【通信高生の親】AIにメンタル回復方法を聞いてみた
AIに「メンタルを回復する方法」について聞いてみたら十分な休息質の高い睡眠趣味や好きなことに没頭する時間を作る瞑想や深呼吸をするヨガやストレッチをするヒーリン…
2025/04/26 17:41
【通信高生の親】マヌカハニーは自律神経にも効果?
喉が痛いときや風邪っぽいときすごーく疲れてるときなどなど身体の調子が悪いって時にマヌカハニーが良いってのは知ってたし実際に私自身も効果を感じてた。 『【通信高…
2025/04/26 14:18
【通信高生の親】好循環を起こすために心がけたいこと
昨日の午前中、心身の調子が良くなかったけど結構頑張って仕事をしてた。 『【通信高生の親】冷えって心身の健康を直撃するな』今日の午前中、ものすごーく心身の調子が…
2025/04/26 11:15
【通信高生の親】冷えって心身の健康を直撃するな
今日の午前中、ものすごーく心身の調子が悪かった思い当たるような出来事は一切なくて自分でも全く訳が分からなかったんだけどとにかく気持ちが沈みまくる↓それに伴って…
2025/04/25 16:20
【通信高生の親】大切にする縁とそれ以外の縁
ネコ坊主さんの↓のポスト ネコさんから人間さんへ今日の一言 pic.twitter.com/3G2Vga45BM— 専念寺/ネコ坊主 (@yabumoto6…
2025/04/25 11:43
【通信高生の親】前期スクーリング1ヶ月前
ちょうど1ヶ月後に高3の前期スクーリングが控えてる娘。 昨日、家族で外食に行った時に娘自身も「あと1ヶ月でスクーリングじゃん!」と口にしていたんだけど現状は不…
2025/04/25 07:16
【通信高生の親】我が家が外食を大事にしてる理由
今日は娘と在宅勤務中の夫とお昼にはま寿司に行ってきた♪ すっごく久しぶりのはま寿司✨️ 前に行ったのは娘が中学生の頃だった気がするな〜 炙りホタテが美味しか…
2025/04/24 17:55
【通信高生の親】「頑張ること」と「休むこと」はセット!
Xで流れてきた↓のポスト 今日のお寺の掲示板 pic.twitter.com/65Fz8NbXoU— 専念寺/ネコ坊主 (@yabumoto610) Apr…
2025/04/24 11:21
【通信高生の親】ヒーリングミュージックって侮れない!
この間ママ友が「家族がいない時間はYouTubeのヒーリングミュージックを流しっぱなしにしてるんだ~」「すっごく癒されるからおすすめだよ♪」って教えてくれて「…
2025/04/24 08:27
【通信高生の親】不登校時代から愛用してるリップ
娘の不登校時代から今に至るまでずっと愛用してるのがニベアの↓のリップ。少なくとも不登校初期の頃には使い始めていてそこからずっとコレ一筋だから軽く100本近くは…
2025/04/23 18:19
【通信高生の親】箕輪はるかさんの記事を読んで
Xで流れてきた箕輪はるかさんの↓の記事を読んで娘と同じタイプだ!!!って思った。 「友だちがいなくても、あなたの価値は下がらない」ハリセンボン・箕輪はるかが語…
2025/04/23 16:02
【通信高生の親】娘の担任の先生と電話
昨日の夕方、娘の担任の先生から電話があって私→娘の順番で先生とお話しした。メールのやり取りはあったけど直接話したのは昨日が初めて 『【通信高生の親】高3の担任…
2025/04/23 07:02
【通信高生の親】ピラティスに再びトライ!!
前に1度ピラティスに触れてみて「私には合わないかも・・・」って感じてしまっていたんだけど 『【通信高生の親】ヨガとラジオ体操とウォーキング』「無理なく続いて健…
2025/04/22 18:02
【通信高生の親】インスタに自律神経を整えるヒントが!
ここ最近、自律神経を整えるって感じのキーワードで検索をしまくってるからかインスタの広告にリトリート腸活ヨガ自然派コスメなどなど心身を整える効果があるものが目立…
2025/04/22 13:56
【通信高生の親】保護者会参加のハードルが低くて助かる!
娘の高校から保護者会の案内が! 『【通信高生の親】通信制の保護者会』年度初めは、わりといろんな学校で「保護者会」があると思うけど娘の在籍する通信制高校でも保護…
2025/04/22 09:38
【通信高生の親】トラブル解決で感じた娘の成長
私の自律神経が狂いまくってる間 『【通信高生の親】自律神経が本格的にぶっ壊れてきた???』昨日の夜から味覚障害気味腰痛肩こり足のだるさ物理的な疲れ膀胱炎などな…
2025/04/21 18:16
【通信高生の親】水分摂取→寒気と味覚異常治った
水分不足は自律神経の乱れの原因になる 『【通信高生の親】水分摂取→自律神経マシになった!』自律神経を整える効果があるという湧泉のツボを押したら謎の寒気が消えて…
2025/04/21 14:58
【通信高生の親】競争馬も熱中症になる異常気象
この週末は気温が高かったせいかJRAの競馬で熱中症になる馬が続出!!! 【中山グランドJ】1番人気5着のマイネルグロンは熱中症の診断 ゴール後に鞍上が下馬(サ…
2025/04/21 09:57
【通信高生の親】たくさんのママたちに伝われ!!!
私が推してるVTuberのカマちゃんがXで呟いてた↓のポストを見て涙が出てきた。 子どもや家族のことで悩めるってことは ある意味ですごく幸せなことでもあるけ…
2025/04/20 18:08
【通信高生の親】娘&夫の合作ランチ♪
今日のお昼は娘と夫が作ってくれた✨ 娘と夫の合作のお昼ごはん✨️ スクランブルエッグ→娘 シャウエッセン→夫 自分で作らないごはんって最高すぎる😭 めちゃめ…
2025/04/20 13:35
【通信高生の親】水分摂取→自律神経マシになった!
自律神経を整える効果があるという湧泉のツボを押したら謎の寒気が消えて少しスッキリしてきたんだけど 『【通信高生の親】足ツボで激痛だった箇所』自律神経の乱れが原…
2025/04/20 09:11
【通信高生の親】足ツボで激痛だった箇所
自律神経の乱れが原因で様々な不調に見舞われてる私💦 『【通信高生の親】自律神経の乱れ→私だけじゃなかった』一昨日から自律神経がぶっ壊れてる私。 『【通信高生の…
2025/04/19 18:04
【通信高生の親】夫に指摘された不調の原因
ここ最近自律神経が乱れまくってる私💦 『【通信高生の親】自律神経の乱れ→私だけじゃなかった』一昨日から自律神経がぶっ壊れてる私。 『【通信高生の親】自律神経が…
2025/04/19 17:41
【通信高生の親】自律神経の乱れ→私だけじゃなかった
一昨日から自律神経がぶっ壊れてる私。 『【通信高生の親】自律神経が本格的にぶっ壊れてきた???』昨日の夜から味覚障害気味腰痛肩こり足のだるさ物理的な疲れ膀胱炎…
2025/04/19 06:32
【通信高生の親】自律神経が本格的にぶっ壊れてきた???
昨日の夜から味覚障害気味腰痛肩こり足のだるさ物理的な疲れ膀胱炎などなど不調が噴出してる私だけど、、、 『【通信高生の親】疲れで味覚障害???』昨日の夜、ビーフ…
2025/04/18 17:59
【通信高生の親】味覚障害からの膀胱炎
おそらく心身の疲れが原因で昨日の夜から味覚が鈍くなるって状態になってる私 『【通信高生の親】疲れで味覚障害???』昨日の夜、ビーフシチューを食べたら「あれ?味…
2025/04/18 11:18
【通信高生の親】疲れで味覚障害???
昨日の夜、ビーフシチューを食べたら「あれ?味が薄くないか?」って感じた。もしかしたら分量を間違えてしまったのかも・・・って思って娘と夫に「ビーフシチューの味が…
2025/04/18 06:31
【通信高生の親】総合のレポート1年分全部終えたらしい
娘が高3の学習を始めて半月。 『【通信高生の親】高3の授業開始!!!』昨日から娘の高校は新年度の授業開始!!!基本的に動画だから家で授業を受けるスタイル娘はさ…
2025/04/17 15:46
不登校対応で「不要」だと感じるもの
不登校の親を経験して感じるのは不登校対応に精神論は不要!!!!ってこと。不登校になってるって時点で子どもは精神的に限界を迎えてるって状態なのに「不登校は甘え!…
2025/04/17 13:34
娘の不登校時代に出会ったONE BY KOSE
私のスキンケアに欠かせない存在になってるのが ONE BY KOSEのセラムヴェール!!! 『【通信高生の親】肌がストレスに負けにくくなった♪』不登校児の親…
2025/04/17 06:30
【通信高生の親】娘も温活に興味持ってくれた♪
この間買った石原新菜先生の温活の本↓ 『【通信高生の親】温活本の第2弾が来た!!!』この間買った↓の温活本 『【通信高生の親】買って正解→温活テキスト』今まで…
2025/04/16 17:43
【通信高生の親】更生した人がやり直せる社会であってほしい
去年はスマホ関連の不祥事が多かった競馬界。 【記者の目】藤田菜七子まで発覚…相次ぐJRAジョッキーのスマホ持ち込み問題 大前提にあるのは〝ルール遵守〟9月23…
2025/04/16 14:59
【通信高生の親】心に刺さった藤本さきこさんの言葉
自分を大切にできないと本当の意味で誰かを大切にすることもできない。これは藤本さきこさんの↓のブログに書かれていた言葉なんだけど 藤本さきこ『大切なものを大切に…
2025/04/16 07:19
【通信高生の親】私も新年度疲れ(メンタル直撃)
例年に比べれば格段に軽度ではあるもののじわじわと新年度疲れが出ている娘。 『【通信高生の親】春は見えない疲れが溜まるのかも』ごくごく軽度ではあったものの娘が体…
2025/04/15 18:28
不登校の親を経験しても克服できなかったもの
不登校の親を経験して突発的なトラブルの対処能力が身についた私だけど 『【通信高生の親】不登校の親経験で得たスキル』今日の日中に突発的なトラブルが起こった。娘と…
2025/04/15 14:42
【通信高生の親】新年度で疲れた心に刺さる動画②
新年度に疲れた心に刺さる動画として↓を紹介したけど 『【通信高生の親】新年度で疲れた心に刺さる動画』4月も半ばになった今、新年度の生活に疲れてるって人をネット…
2025/04/15 07:37
【通信高生の親】不登校の親経験で得たスキル
今日の日中に突発的なトラブルが起こった。娘とは全く関係のない物理的トラブル。致命的なものではなかったものの今日中に解決しないとマズイという感じでかなり急を要す…
2025/04/14 16:08
【通信高生の親】娘が不登校経験で後悔してること
不登校経験を振り返って「自分にとって必要な経験だった」とポジティブに受け止めているらしい娘。 『【通信高生の親】ドライブ中に聞いた娘の本音①』今日の早朝、家族…
2025/04/14 10:50
【通信高生の親】新年度で疲れた心に刺さる動画
4月も半ばになった今、新年度の生活に疲れてるって人をネットでもリアルでも多く見かける気がする。今年は比較的大きな変化が少なめなうちの娘ですらチラホラ疲れが出て…
2025/04/14 08:17
【通信高生の親】血虚タイプの私のケア方法
2025/04/13 14:23
【通信高生の親】気滞タイプの娘のケア方法
2025/04/13 10:55
【通信高生の親】娘と私の漢方体質診断やってみた
2025/04/13 07:22
【通信高生の親】来週の天気が怖い
SNSで何人もの人が「来週は天気がヤバい」って言ってたからウェザーニュースの10日間予報を見てみたら、、、 明後日以降って最高気温が20℃を下回る日がないっ…
2025/04/12 18:36
【通信高生の親】春は見えない疲れが溜まるのかも
ごくごく軽度ではあったものの娘が体調不良に💦自律神経系が原因と思われる消化器系の不調で1時間くらいでケロっと回復したもののやっぱりこの時期は見えない疲れが溜ま…
2025/04/12 14:57
【通信高生の親】変化してる娘のハマりもの
去年の今頃は味の素の冷凍餃子にハマっていた娘。 『【通信高生のごはん】味の素の冷凍餃子♪』娘が最近ハマってるのが味の素の冷凍餃子!!!私の手抜きアイテムの1つ…
2025/04/12 06:42
【通信高生の親】過去最高にスキンケアが楽しい40代✨
40代になってから過去最高にスキンケアが楽しい♪10代の頃はアトピーがあったものの娘を出産する20代半ばまではスキンケアが適当でも若さでカバーできたって部分が…
2025/04/11 16:16
【通信高生の親】不登校の先輩の就活!
私の長年のママ友であり不登校の親の先輩であるMさんとLINEで近況報告をしあったんだけどMさんはこんな人↓ 『【通信高生の親】同じ経験をしてるママ友の存在』コ…
2025/04/11 11:35
【通信高生の親】力の抜き方も上手くなってる娘
新年度が始まってから高3のレポートをガンガン進めてた娘。 『【通信高生の親】高3の授業開始!!!』昨日から娘の高校は新年度の授業開始!!!基本的に動画だから家…
2025/04/11 08:02
【通信高生の親】あれから1年。命の尊さ。
藤岡康太騎手が亡くなってから今日で1年。 【あれから1年、天国へ祈りを】 本日4月10日は、藤岡康太騎手の一周忌です。 多くの関係者、ファンに愛された藤岡…
2025/04/10 20:20
【通信高生の親】共感しかない星野えみさんのブログ
星野えみさんの↓のブログ 『何もしない静かな日』次女の入学式も終わり、本格的に新年度が始まりました。 お弁当作るのもちょっとアドバイスしたら自分でやっていまし…
2025/04/10 15:45
【通信高生の親】娘のマイナカード更新で感じた成長
娘のマイナカード更新の通知が来た。発行手続きをしたのが娘が不登校真っ最中だった中2の頃。当時は週2ペースで短時間&付き添い登校をしていたとはいえ平日の日中に役…
2025/04/10 10:02
【通信高生の親】三者面談の日程決定!!!
今週から本格的な新年度が始まってる娘の高校。一昨日の担任発表に続いて今日は三者面談の日程が決定!!! 『【通信高生の親】高3の担任が決定♪』娘の高3の担任が決…
2025/04/09 16:14
【通信高生の親】頑張るときも7割を超えない力で!
この時期になると思い出すのが娘の中学時代のSCの先生が教えてくれた7割以上の力で頑張っちゃいけないという言葉。 『【通信高生の親】SCの先生の名言⑧』不登校児…
2025/04/09 10:44
【通信高生の親】変化してるスクーリングへの意識
来月下旬に高3前期のスクーリングに参加予定の娘。スクーリングが決して楽しみではないのは高1・高2の時と同様な感じだけど「スクーリングめんどいな」って愚痴の後に…
2025/04/09 06:24
【通信高生の親】レモンジンジャーティーの安眠効果
温活目的で飲むようになったレモンジンジャーティー 『【通信高生の親】温活効果◎のハーブティー』昨日は思いっきり夏日だったけど温活効果を狙って↓を購入✨ ノンカ…
2025/04/08 18:15
【通信高生の親】不登校を経験して得た心の成長
午前中に娘と一緒に最寄り駅の近くを歩いてたら入学式に向かう親子とたくさんすれ違った。うちの地域では今日が入学式の学校が多いみたいで小学生から高校生まで本当にた…
2025/04/08 14:29
【通信高生の親】高3の担任が決定♪
娘の高3の担任が決定✨去年同様メールでの発表だったんだけど 『【通信高生の親】通信制の担任発表』通信制高校にも一応「担任の先生」が存在していて昨日、高2の新担…
2025/04/08 06:41
【通信高生の親】いつの間に成長していた娘の味覚
昨日の夜、娘が豚汁を食べながら「豚汁の大根ってすごく好き♪」「にんじんも味がしみていて美味しい✨」って言っているのを聞いてものすご~~くビックリしてしまった私…
2025/04/07 15:17
【通信高生の親】本当の意味での自立②
「人に頼る=悪」っていう刷り込みに長年苦しんできた私。 『【通信高生の親】本当の意味での「自立」①』結構最近まで自分のことは何でも自分でする=自立だと思ってた…
2025/04/07 11:02
【通信高生の親】本当の意味での「自立」①
結構最近まで自分のことは何でも自分でする=自立だと思ってた。子どもの頃はそういうふうに教育されてたと思うし実際に何かできないことがあったりすると「情けない」「…
2025/04/07 08:00
【通信高生の親】肩こりに即効性がありすぎたツボ
朝から酷い肩こりに見舞われてた私。あまりに肩がこりすぎて上半身の血流が超悪くなってた上に脇の下のリンパも詰まり気味で温活しても効果ゼロ・・・。ジンジャーレモン…
2025/04/06 17:13
【通信高生の親】日常の小さな幸せ
昨日の夜、カレーを作ったら娘と夫が「美味しい!」ってたくさん食べてくれてた。 『【通信高生の親】シャトルシェフは神調理器具』2月にシャトルシェフを買った我が家…
2025/04/06 11:37
【通信高生の親】逆転していた娘と夫の立場
昔からゲームの趣味が似ている娘と夫。娘が小学校の低学年くらいの頃から一緒にゲームをしたり2人で同じソシャゲをやっていることも多かったんだけど少し前までは夫が娘…
2025/04/06 07:15
【通信高生の親】私の小さな野望
昨日買って30年以上ぶりにやり始めたリリアン♪ 『【通信高生の親】ジェネレーションギャップ!!!』娘と買い物に行ったら文具売り場で↓を発見!!! まさか令和の…
2025/04/05 18:35
【通信高生の親】今も心に響く園の先生の言葉
クローゼットの整理をしていたら娘が年少さんの頃の連絡帳が出てきた。懐かしくなってパラパラとめくっていたら「水が顔にかかるのが怖いからプールに入りたくない」って…
2025/04/05 13:38
【通信高生の親】シャトルシェフは神調理器具
2月にシャトルシェフを買った我が家。 『【通信高生の親】早く出会いたかったシャトルシェフ』使えば使うほど「買ってよかった!!!」って実感するのがこの間買ったば…
2025/04/05 08:16
【通信高生の親】ジェネレーションギャップ!!!
娘と買い物に行ったら文具売り場で↓を発見!!! まさか令和の時代にリリアンが売っているとは!!!1981年生まれの私が小学生の頃に学校で流行っていていろんな色…
2025/04/04 16:16
【通信高生の親】温活本の第2弾が来た!!!
この間買った↓の温活本 『【通信高生の親】買って正解→温活テキスト』今までは特に深く考えることなく入ってたお風呂。身体を温める効果のあるバスソルトを使ったり長…
2025/04/04 14:20
【通信高生の親】高3娘のお出かけ頻度
時々聞かれるのが「娘さんってどれくらいの頻度でお出かけしてますか?」ってこと。確かに全日制高校の子は平日は授業、休日は部活等々でほぼ毎日出かけてる子も多いと思…
2025/04/04 07:07
【通信高生の親】温活→好転反応後の変化④
温活の好転反応が起こってる最中から身体が欲するものが具体的に分かるようになったのだけど 『【通信高生の親】温活→好転反応後の変化③』これは温活の好転反応が起こ…
2025/04/03 15:21
【通信高生の親】娘が感じてる2番目の悩みは・・・
昨日、お風呂上りに深刻そうな顔をしてた娘。 最近は自分が就職するときの世の中の流れどんなに早くても7年後なんだけどねについて不安に思ってるそうだからそのことに…
2025/04/03 09:37
【通信高生の親】温活→好転反応後の変化③
これは温活の好転反応が起こってる最中からじわじわと感じていたことだけど身体が何を欲しているのかっていうことが前よりもハッキリ分かるようになった。これまでは「何…
2025/04/03 07:47
【通信高生の親】温活→好転反応後の変化②
カフェインにすごく弱くなったってことに次いで温活の好転反応後の大きな変化だと感じているのは睡眠の質が爆上がりしたってこと。 『【通信高生の親】温活→好転反応後…
2025/04/02 15:28
【通信高生の親】温活→好転反応後の変化①
温活の好転反応が落ち着いた今一番大きな変化を感じてるのはカフェインにすごく弱くなったってこと。これまで毎日コーヒーを2~3杯飲む生活をしてたんだけど温活を始め…
2025/04/02 11:56
【通信高生の親】高3の授業開始!!!
昨日から娘の高校は新年度の授業開始!!!基本的に動画だから家で授業を受けるスタイル娘はさっそく勉強を始めてるんだけど「3年は理系の科目が少ないから気がラク♪」…
2025/04/02 08:28
【通信高生の親】温活の好転反応が落ち着いた今
温活の好転反応と思しきものがようやく落ち着いてきた。 『【通信高生の親】温活の好転反応も最終段階?』温活の好転反応と思しき症状がたくさん出ていた私。 『【通信…
2025/04/01 16:17
【通信高生の親】高2担任から届いた温かいメール
娘の高2最終日だった昨日の夕方担任の先生から保護者宛てにメールが届いた。娘と同じクラスの保護者に向けての一斉送信のメールではあったけどすごく温かいメッセージを…
2025/04/01 08:56
【通信高生の親】今日から高3!
今日から娘は高3🌸ついこの間、中学を卒業したばかりだと思っていたのになんならついこの間、生まれたばかりだと思っていたのに子どもの成長ってホントに早い前期と後期…
2025/04/01 08:20
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、aliceさんをフォローしませんか?