ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【通信高生の親】単位認定試験全科目クリア!!!
娘、無事に単位認定試験の全科目をクリア!!! 娘、単位認定試験全科目クリア!!! これで高1の単位は全て取れるはず。 本当によく頑張った😭😭😭#不登校の親#…
2024/01/31 10:59
【通信高生の親】単位認定試験後の緊張感
先週末に単位認定試験を終えた娘。 『【通信高生の親】単位認定試験終了!!!!』娘、不安と緊張の中無事に試験会場に到着し・・・ 無事に試験会場に到着🍀 娘に限…
2024/01/31 07:19
【通信高生の親】単位認定試験最大の困りごと
単位認定試験の時、娘が一番困ったことは教室の椅子が硬かったことだったそう。学校の椅子って快適なものの方が珍しいと思うけど娘が受験した会場の椅子は座面がプラスチ…
2024/01/30 05:51
【通信高生の親】試験会場送迎に持参したもの~私Ver.
「肩こりからの頭痛」の対策のため、単位認定試験の会場に↓のものを持参した娘。 『【通信高生の親】試験会場に持参したもの~娘Ver.』一昨日、単位認定試験を終え…
2024/01/29 06:31
【通信高生の親】試験会場に持参したもの~娘Ver.
一昨日、単位認定試験を終えた娘。受験科目が1日で11教科という超過酷なスケジュールだった上、中学時代はテスト中にひどい肩こりに見舞われる↓同時に頭痛も発生とい…
2024/01/28 06:23
【通信高生の親】単位認定試験会場の雰囲気
無事に単位認定試験を受け終えた娘。 娘、単位認定試験全科目終了😭 朝から夕方遅くまでの長丁場。 11科目も本当によく頑張った😭😭😭#不登校の親#通信制高校—…
2024/01/27 07:13
【通信高生の親】単位認定試験終了!!!!
娘、不安と緊張の中無事に試験会場に到着し・・・ 無事に試験会場に到着🍀 娘に限らずみんな不安そうな様子。 そりゃそうだよね。 男女問わず保護者送迎率も高めだ…
2024/01/26 19:25
【通信高生の親】今の娘に私ができること
単位認定試験が明日に迫った今、緊張感は高まってきているようだけど本人なりにメンタルを整えている様子の娘。 『【通信高生の親】不安に効いたYouTube動画』単…
2024/01/25 06:40
【通信高生の親】不安に効いたYouTube動画
単位認定試験が迫ってる今、家の中は独特の空気が漂ってる。娘自身も「スクーリングよりはマシだけど憂鬱」「モヤっとした不安感が消えない」と言っていて、試験勉強に目…
2024/01/24 08:12
【通信高生の親】下見に行って大正解だった
今週末は娘の単位認定試験。会場はそんなに遠くなくて、徒歩+電車の乗り換えも含めて40分くらいの距離。ちなみにスクーリングを受けるキャンパスと同じスクーリングの…
2024/01/23 07:38
【通信高生の親】桂枝茯苓丸を1ヶ月飲んだ経過
かなり酷めな血行不良に悩まされてた娘。 『【通信高生の親】桂枝茯苓丸の服用開始』少し前から「血行不良」に悩まされてる娘。 『【通信高生の親】体育って重要なのか…
2024/01/22 06:04
【通信高生の親】単位認定試験まで1週間弱
娘の単位認定試験まで1週間弱。年に数回の定期考査がある全日制に比べて通信制高校の単位認定試験は全教科1年分が試験範囲になるから、娘曰く「勉強する範囲が広くてキ…
2024/01/21 07:28
【通信高生の親】おうち入院で効果があったこと
4日間続けてみたおうち入院。 『【通信高生の親】おうち入院1日目』落ちきってるメンタルを回復させるため「おうち入院」を試している私。 『【通信高生の親】「おう…
2024/01/20 06:08
【通信高生の親】おうち入院4日目
4日間続けてきたおうち入院。 『【通信高生の親】おうち入院1日目』落ちきってるメンタルを回復させるため「おうち入院」を試している私。 『【通信高生の親】「おう…
2024/01/19 06:24
【通信高生の親】おうち入院3日目
一昨日から続けている「おうち入院」 『【通信高生の親】おうち入院1日目』落ちきってるメンタルを回復させるため「おうち入院」を試している私。 『【通信高生の親】…
2024/01/18 06:42
【通信高生の親】おうち入院2日目
おうち入院2日目の昨日は、溜まっていた疲れが噴出している影響なのか少し動くだけで異様に疲れるという状態に💦最低限の家事をするだけでも大変だった上、階段を上り下…
2024/01/17 07:31
【通信高生の親】おうち入院1日目
落ちきってるメンタルを回復させるため「おうち入院」を試している私。 『【通信高生の親】「おうち入院」をやることに』メンタルに危険な兆候が出ている私。 『【通信…
2024/01/16 06:46
【通信高生の親】メンタル低下の心当たり
ここ最近のメンタル不調の原因の1つは睡眠不足だと感じていて、そこに関しては↓の方法で対策を開始した私。 『【通信高生の親】「おうち入院」をやることに』メンタル…
2024/01/15 10:30
【通信高生の親】「おうち入院」をやることに
メンタルに危険な兆候が出ている私。 『【通信高生の親】私に現れた危険な兆候』ここ1週間くらい、訳もなく突然涙が出そうになることが増えてきてる。これまでも何らか…
2024/01/15 08:07
【通信高生の親】私に現れた危険な兆候
ここ1週間くらい、訳もなく突然涙が出そうになることが増えてきてる。これまでも何らかの理由なりきっかけがあって涙が出るということはあったけど、ここ最近は、突然強…
2024/01/14 07:08
【通信高生の親】今も生きてるSCの先生の言葉
単位認定試験まで2週間を切った娘。様々な不安を抱えつつも本人なりに毎日勉強を頑張ってる。 『【通信高生の親】単位認定試験まで1ヶ月切った!』娘の在籍する通信制…
2024/01/13 07:47
【通信高生の親】母子手帳
探し物をしていた時、ふと目に留まった母子手帳。 猛烈に懐かしい気持ちになって、久しぶりに中を覗いてみた。 妊娠検査薬で陽性が出てその日のうちにクリニックに行っ…
2024/01/12 08:21
【通信高生の親】自他境界を明確にする
私の新年の抱負はズバリ!「自他境界を明確にする」 最近、私の心に刺さりまくりの心屋さんのブログ記事。先日の↓に続いて 心屋仁之助『全部お母さんが悪い』⚫︎…
2024/01/11 07:30
【通信高生の親】今年は「ひとり時間」も大切に
中学卒業引っ越し通信制高校への進学コース変更などなど、本当にいろんなことがあった去年。 『【通信高生の親】今年の漢字→遷』 私の今年の漢字はズバリ!「遷」 …
2024/01/10 06:06
【通信高生の親】人にも自分にもやさしく
私の新年の抱負はズバリ!「人にも自分にもやさしく」 たまたま目についた↓のブログ記事。 心屋仁之助『全部お母さんが悪い』⚫︎このブログは、2021年4月…
2024/01/09 08:15
【通信高生の親】単位認定試験まで1ヶ月切った!
娘の在籍する通信制高校は学年末に単位認定試験がある。生徒数が膨大なため、日程は1人1人異なっているようだけど娘の場合は1月末に11教科を受験する。1日かけて1…
2024/01/08 06:07
【短歌】ベテラン馬に心打たれた通信高生の親
ベテラン馬 ゴール目指して 疾走す 勇姿に誓う 我も負けぬと #短歌#マイネルプロンプト#マイネルファンロン#メロディーレーン pic.twitter.c…
2024/01/07 07:35
【通信高生の親】ポジティブ思考を心がける
私の新年の抱負はズバリ!「ポジティブ思考」 年が明けてから今日までの間、自分でもびっくりするくらいゾロ目を目撃する機会があった。たまたま目にした時計の時刻…
2024/01/06 07:29
【通信高生の親】ゲームのメンタル安定効果
新年早々の悲しいニュースでざわついていた心に真っ先に効果があったのが音楽だったけど、それに次ぐくらいのレベルで効いたのがゲームだった。 『【通信高生の親】音楽…
2024/01/05 07:31
【通信高生の親】災害の影響?娘が不安定に
元日に発生した能登半島地震と2日に起こった羽田の航空機事故。これらの災害は、大人である私の心にも影響があったけど、娘のメンタルにも影を落としている模様。 『【…
2024/01/04 11:09
「通信高生の親」の新年の抱負
私の新年の抱負はズバリ!「どっしりと構えて対応する」 2024年の春には通信高生の親2年目を迎える私。高校生活の1/3近くが終わった今、通信制高校の日常…
2024/01/04 06:25
【通信高生の親】音楽の癒し効果に救われる
元旦に起こった能登半島地震に続いて、昨日は羽田での航空機衝突事故。2日続いての大きな災害に心が追い付かないほどの衝撃を感じてる。このお正月はマンガを読んで過ご…
2024/01/03 07:49
【通信高生の親】お正月の大地震
昨日の夕方に起こった能登半島地震。私が住む首都圏エリアも緊急地震速報が鳴り響いて、震度3の長い横揺れに見舞われた。 揺れが収まってすぐ、ネットニュースを見てみ…
2024/01/02 14:58
新年のおみくじ引いてみた
「末吉」ってことよりも、書いてある全てのことが身につまされるな。 特に「楽あれば苦あり」なんかはまさに↓のことな気がするし、 あけましておめでとうござい…
2024/01/01 16:19
【通信高生の親】新年のご挨拶
あけましておめでとうございます✨娘の中学卒業↓通信制高校への進学↓入学後のコース変更などなど、本当にいろんなことがあった2023年も終わって今日から2024年…
2024/01/01 05:54
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、aliceさんをフォローしませんか?