ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【通信高生の親】お正月にNGなことをやめてみる
Yahoo!のトップページに表示されてた↓の記事。 お正月に掃除をしてはいけない!?意外と知らない三が日のNG行動とは - 住宅のお悩みとメンテナンス情報をお…
2023/12/31 10:49
【通信高生の親】年の瀬に感じた娘の成長
娘の通信制高校進学に関する諸々に忙殺され、様々な変化や思わぬ出来事に対応するのに必死であっという間に大晦日を迎えてしまった2023年。 『【通信高生の親】今年…
2023/12/31 07:11
【通信高生の親】年末年始→マンガ漬け
今年の年末年始は帰省の予定がない我が家。義母は年末年始は海外旅行のため不在私の実家は春に帰省するのが定番なのでこの時期は行かない大掃除も早めに終わったし、久し…
2023/12/30 15:27
通信高生の親が今年「買ってよかった」本
日々のメンタルを保つため今年も様々な本にお世話になってきた。その中でも2023年に購入した本の中で特に心に響いて、何度も読み返しているのが↓の3冊 買ってよ…
2023/12/30 06:06
通信高生の親が「買ってよかった」頑張りアイテム
通信高生の親に限った話じゃないと思うけど、子育てってHPが削られる場面も多いし、それによって体調が思わしくない日も出てくる・・・。その度にゆっくり休めるわけじ…
2023/12/29 06:52
通信高生の親が「買ってよかった」癒しアイテム
買ってよかったものBEST3 不登校児・通信高生を支える毎日を過ごす中、それと同じくらい大事なのが自分のメンタルを保つってことだと思う。親である私のメン…
2023/12/28 06:18
通信高生の親が「買ってよかった」BEST3
買ってよかったものBEST3 不登校児・通信高生は、全日制の学校に行ってる子と生活サイクルが違う。全日制には全日制の大変さや悩みがあると思うけど通信高生は…
2023/12/27 06:50
【通信高生の親】お世話になりまくった胃薬
娘が不登校だった中学時代から通信制高校に入学した現在まで、何度もお世話になったのが大正漢方胃腸薬Ⅱ ストレス性の胃の不調に効くと言われてるこの薬。普通の胃薬…
2023/12/26 06:49
【短歌】武豊騎手から教わった「諦めない」ということ
レジェンドの 不死鳥如し 神騎乗 冬の中山 希望溢れる#不登校の親#通信制高校#有馬記念#短歌 pic.twitter.com/ZdIVeTnST9— 山…
2023/12/25 08:04
【短歌】クリスマスイブの昔と今
サンタへの ミルクとクッキー 用意する 小さな頃の 笑顔を想う イブの朝 「有馬楽しみ♪」 会話する 大きくなった 今も幸せ#不登校の親#通信制高校#短…
2023/12/24 07:54
【短歌】カイロがないと動けない
冬の朝 カイロの熱を 借りながら どうにか動く 母の一日#不登校の親#通信制高校#短歌 pic.twitter.com/pnoQmiKYXE— 山中みさと…
2023/12/23 07:29
【短歌】世の中は冬休み突入???
いつの間に 全日制は 冬休み? 実感のない 通信の親#不登校の親#通信制高校 #短歌— 山中みさと🐉通信制高校1年生の親🐾 (@xMhlWWWl05hVw…
2023/12/22 18:04
【通信高生の親】玉ねぎの冷え&便秘&むくみ解消効果!!
玉ねぎを積極的に食べ始めてから10日ほど。 『【通信高生の親】玉ねぎで冷えがあっさり解消!!!』先日、近所のスーパーで玉ねぎの大袋が激安だったので購入↓マリネ…
2023/12/22 08:38
【通信高生の親】ルルの青箱に救われる
昨日、娘に足つぼマッサージをした後、 なかなか治りきらない娘の風邪。 気休め程度でも効果があればと足裏マッサージをしてみた。 ビックリするほど冷たかった娘…
2023/12/21 07:38
【短歌】願いを込めて足裏マッサージ
冷えた足 何度も押して 熱送る 「元気になれ」と 願いを込めて#不登校の親#通信制高校#短歌— 山中みさと🐉通信制高校1年生の親🐾 (@xMhlWWWl0…
2023/12/20 18:41
【短歌】小さな頃も16歳の今でも
子の病気 代わってあげたい 想うのは 小さな頃も 今でも同じ#不登校の親#通信制高校#短歌— 山中みさと🐉通信制高校1年生の親🐾 (@xMhlWWWl05…
2023/12/20 05:44
【通信高生の親】娘→数年ぶりの風邪
娘が数年ぶりに風邪をひいた💦中学時代は頭痛などの体調不良になることはあったけど風邪をひいた記憶は一度もないから小6以来の風邪かも知れないな💦 娘の風邪は喉から…
2023/12/19 07:25
【通信高生の親】電車乗るときの必需品
元々、乗り物酔いしやすい娘。特にこの1年ほどは混雑している電車に乗ると頭痛や気持ち悪さが出てしまうことも出てきて「どうしたもんか」と思ってた。ちなみに娘の場合…
2023/12/18 07:51
【通信高生の親】競馬観戦は娘との大事な時間
昨日は娘と一緒に中山競馬場へヤングジョッキーズシリーズの観戦に✨ 中山競馬場にYJSを観に行けた🍀#今日のちょっとした幸せ#ヤングジョッキーズシリーズ pi…
2023/12/17 07:25
【通信高生の親】今年の漢字→遷
私の今年の漢字はズバリ!「遷」 私にとっての今年の漢字はコレに尽きるな。今年の春に引っ越し 『【私立中不登校】嵐のような引っ越し1日目』昨日無事に、 引…
2023/12/16 07:22
【短歌】競馬に出会えたから今がある
ひたむきに ゴール目指して 疾走す 人馬の絆 心打たれる#不登校の親#通信制高校#短歌 pic.twitter.com/CMEovoYOH5— 山中みさと…
2023/12/15 07:32
【通信高生の親】桂枝茯苓丸の服用開始
少し前から「血行不良」に悩まされてる娘。 『【通信高生の親】体育って重要なのかも』通信制高校の体育の実技はスクーリングの時にしか行われない。ちなみに「座学」に…
2023/12/14 07:48
【通信高生の親】「皇后さまと同じ」と言われたおはなし
娘が中学生の頃、週2ペースで付き添い登校をしていた私。 『【通信高生の親】付き添い登校の思い出』娘が不登校になった中1の夏から中3の3月までの2年半、週2ペー…
2023/12/13 08:02
【短歌】優しさ詰まった冷えピタ
「使いな♪」と 冷えピタシート 手渡され ズキズキ頭痛 スッと癒えてく#不登校の親#通信制高校#短歌— 山中みさと🐉通信制高校1年生の親🐾 (@xMhlW…
2023/12/12 06:39
【短歌】焼き鳥に込められた娘の優しさ
「お土産♪」と 笑顔で渡す レジ袋 心を満たす 塩の焼き鳥#不登校の親#通信制高校#短歌— 山中みさと🐉通信制高校1年生の親🐾 (@xMhlWWWl05h…
2023/12/11 07:51
【短歌】今村聖奈さんの姿勢に学ぶ
逆境も 笑顔絶やさず 前を向く ホントの意味の 強さを知った#不登校の親#通信制高校#短歌— 山中みさと🐉通信制高校1年生の親🐾 (@xMhlWWWl05…
2023/12/10 06:39
【通信高生の親】通信制の進路面談
10月にコース変更をした娘。変更前のコースでは、月イチで担任の先生との面談があってそれが進路面談も兼ねている感じだったけど、変更後のコースでは、学校生活に関す…
2023/12/09 07:02
【通信高生の親】玉ねぎで冷えがあっさり解消!!!
先日、近所のスーパーで玉ねぎの大袋が激安だったので購入↓マリネやソテーにして毎日食べるという生活を続けていたところ、「冷え」を感じにくくなってる!!!という嬉…
2023/12/08 08:10
【通信高生の親】お世話になった方の訃報
昨日、お世話になった方の訃報が届いた。亡くなったのは今年の夏のことで、故人の意向で12月まで伏せられていて、通夜・葬儀・四十九日の法要は、本当に限られた近親者…
2023/12/07 06:52
【通信高生の親】涙の浄化効果→反省
昨日は久しぶりにどん底まで落ち込んでしまった。ここ最近、プチトラブルが重なっていた上、完全に自業自得ではあるのだけど、↓の出来事がとどめになって 『【通信高生…
2023/12/06 06:54
【通信高生の親】言葉って難しい→反省
世の中にはいろんな考え方がある。自分と異なる考え方の人だってたくさんいるし、そこに正解なんてないんだと思う。1つの事柄に対して様々な意見があっていいし、自分と…
2023/12/05 09:17
【通信高生の親】親が子の友達作るのは・・・
※これはあくまで私個人の考えです。このあたりのスタンスについてはお子さんの性格や状況によって異なってくると思いますし自分と違う意見ウィ否定する意図はありません…
2023/12/05 06:38
【通信高生の親】「友達母娘」にならないために
先日、知人に「みさとさんと娘ちゃんは友達みたいだね」と言われた。もちろん相手の方は好意的な意味で言ってくれていたのだけどそれを聞いて私は「ちょっとマズいかも・…
2023/12/04 08:00
【通信高生の親】通信高生の家あるある?
通信制高校1年生の娘は圧倒的に在宅時間が長い。全日制高校の子たちが学校でやってることの9割を家でやっているから当然と言えば当然だけどそのためか、毎朝掃除機をか…
2023/12/03 07:08
【通信高生の親】あっという間に12月
単位認定試験の日程が発表され 『【通信高生の親】単位認定テストの日程発表』娘の高校の単位認定テストの日程が発表された。テストが行われるのは1月末だからまだまだ…
2023/12/02 06:56
【短歌】名馬の引退に想うこと
人生は 出会いと別れ 繰り返し それを噛み締め 悔いを残さず#不登校の親#通信制高校#短歌 pic.twitter.com/bqGq7I68Nx— 山中み…
2023/12/01 07:32
2023年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、aliceさんをフォローしませんか?