時間があったので人生初の山陽新幹線で新山口まで乗り鉄。そしてタラコ色のキハを見つけました。そして黄色一色に塗られたこちらも・・・。国鉄型が残っているのは何...
今度は新幹線のホームへ。ピンク色の500系!!写真のとおりでございます。なんとも可愛らしい・・・。お母さんと娘さんが結構集まっていました。またエヴァ塗装に...
チョイと前、人生初出張なんぞいうものがありまして九州は博多に行きました。福岡空港でヒコーキを撮れば良いのですが、何故か撮り鉄!?でも、昔ほどの情熱は沸かず...
今年は梅雨らしい梅雨が続きます。かと思えば、梅雨らしくない豪雨が続く地域もあります。温暖化の影響なんですかね。で、伊丹で撮ったRW14シリーズもこれで終了...
ここ最近ANA率が高いな〜と思ってみたり・・・。にほんブログ村
このしなり具合、いつ見ても最高です。出来たらもうチョットしなって欲しいかなと思ってみたり。にほんブログ村
こちらからヒコーキが降りてくる姿は新鮮そのもの。おっとっと。傾きながらも着陸です。にほんブログ村
夕暮れ時の羽田。787を中心にANAの翼を。こんな天気最近見ていません。なんとも梅雨らしい天気の続く今年の梅雨・・・。にほんブログ村
とりあえず更新。伊丹のRW14で上がるボンQです。にほんブログ村
前回よりは伊丹がわかるアングル?管制塔を入れてみました。大阪の街に向かって一直線!晴れていたらな〜とは思うものの晴れの日にはあまりない運用でした。にほんブログ村
前回の続きなんです。わかる方にはわかってしまうRW14の運用でした。そう簡単にお目にかかることの出来ない運用。なのでラッキー!の一言でした(笑)にほんブログ村
伊丹でこの場所にヒコーキが現れたということは・・・!?にほんブログ村
平日だったこともあるけれど、ガラガラだった2タミの展望デッキ。天気はそこまでは良くありませんでしたが、ほのぼのとしたひと時を過ごせました。にほんブログ村
G20真っ只中の羽田。海上には巡視船。大阪ほどではありませんが、警戒中の東京。そんな光景を撮ることができました。にほんブログ村
「ブログリーダー」を活用して、sora-767-soraさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。