chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2022年100周年記念ブルべBRM611千葉300kmクラシック(後編)

    スタート地点からPC2までの前編はこちら。⇒「2022年100周年記念ブルべBRM611千葉300kmクラシック(前編)」そう言えばブルべでは毎回eTrex30xでルート案内、Garmin Edge530でログ取りの2台体制だったのだが、この日初めてGarmin Edge530でルート案内してみたらあまりの便利さに目からウロコだった。具体的には、①曲がる場所が近づくと音が鳴るので画面を見る機会が激減。②ミスコースするとすぐにアラームがなってすぐにコースに復帰...

  • 2022年100周年記念ブルべBRM611千葉300kmクラシック(前編)

    実はエントリー峠をクリアしていた300km100周年記念ブルべ。この日全国各地で一斉に開催されるブルべの中から選んだのは、AJ千葉主催「BRM611千葉300kmクラシック」⇒AJ千葉「BRM611千葉300KM CLASSIC100周年メモリアル」Start/Goal地点の袖ヶ浦海浜公園から千葉の内陸部と海沿いを反時計回りに走るコース。AJ千葉による難易度設定は★★☆☆☆(5段階中の2)だが、内陸部はそれなりアップダウンがあり獲得標高は2,500m程。Start/Goal地点...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Yo-sukexさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Yo-sukexさん
ブログタイトル
日常にあふれるリズム
フォロー
日常にあふれるリズム

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用