長年お世話になったgooブログですがサービス終了に伴い、アメーバブログに引っ越ししました。こちらへshokyutのブログブログ引越しのお知らせ~
今月は出かけることが多く、ブログの更新もなかなかできない感じだが、、、、、、、、、、、、昨日、11月22日(いい夫婦の日)に渋谷にパルコが新規オープンした。我々が学生だった30数年前は、今とは異なりパルコ、丸井が連なる「公園通り」が間違いなく1番の通りで、現在人気がアル「道玄坂」方面は人通りが少なかった。よく友逹が住んでいた公園通り沿いの「渋谷ホームズ」に遊びに行ったのが懐かしい。その頃の渋谷は、今よりもう少し品が良い街で、イメージのいい感覚が。東急の牙城に西武系と丸井が進出し競争も激しかったのでは。街は時代と共に変わるもので、これから又「公園通り」が復活する可能性も秘めている追伸:当時はDCブランド全盛で若者はみんな競争で高い洋服着ていたが、今では隔世の感がある昨日の走行距離:6キロ。今朝はいつものようにラン...渋谷パルコ~
昨日、明治神宮大会高校の部で健大高崎が中京大中京に3-4で惜しくも敗れたが、準優勝を果たした。神宮大会は秋の関東大会を優勝した健大高崎をはじめ、各地区の優勝校が集い神宮球場で全国大会を行うもので、県勢は準優勝でも初めての快挙ダ。健大高崎は秋の関東大会県予選は3位だったものの、開催県枠で関東大会に出場し優勝、更にこの神宮大会でも勝ち進んでいった。勿論、来年のセンバツ甲子園出場は間違いないので是非、久しぶりに「健大高崎旋風」を起こしてもらいたい来年の子センバツが楽しみだ本日の走行距離:0キロ。昨日の川越への研修会&懇親会のため、今朝のラン二ングはおやすみに。不動産のことなら・タカサキホームズ人気ブログランキングフェイスブック健大高崎、明治神宮大会準優勝~
先日高崎で行われた「キングオブパスタ選手権」の様子がTBSで今やっている。今では1万人以上集める大きなイベントになった。結果は今回も優勝はバンビーナに輝いた、、、、、、、、、高崎をはじめとする群馬県は昔から2毛作で小麦の一大産地だった関係で「粉文化」が根付いている。うどんや名物の焼きまんじゅうは地元では有名だったが、そこへ形を変えて「パスタ」が定着してきた感覚ダ。麺類が好きな人も多く、これは群馬の農家などでご飯にプラスして3食うどんを食べるくらい「主食」と化していた影響も大きい。ラーメン店もそこそこ多いが、パスタ店に押されるくらいになっている。高崎のパスタ店は量も比較的多く、値段も安いが1番は【味が良い】というのがウリだと思う。これから高崎パスタの拡がり・変化を期待したい追伸:高崎パスタの発祥は言わずと知れた「...高崎・「キングオブパスタ」~
先日東口の「Gメッセ群馬」の前を通ったら急ピッチで建設が進んでいる、、、、、、、、、これは、来年4月1日に開業予定の【県有施設】になる。高崎は前橋と異なり県の施設はかなり少なく、今までも様々な面で市の自前でやらなければならなかった。そういった努力?が民間の「市民力」向上につながり、近年の活性化をもたらした側面もある。これに限らず陸上競技場、野球場等のスポーツ施設なども、今後県が新設する場合、前橋ではなく高崎、伊勢崎、太田等にもっていくのもケースによっては仕方がない。前橋市は県庁所在地として又、県央部に位置する関係で「県有施設」が多く集まるが今後、モノによっては分散して配置したほうがいいのでは本日の走行距離:6キロ。今朝もいつものようにラン二ング、少し冷え込んできたが走るのにはいい季節だ不動産のことなら・タカサキ...高崎・前橋(378)
今月は旅行や用事で県外の温泉に出かけることが多いが、群馬県を離れ他県の温泉に入ると群馬の温泉が非常に良いものだと感じることが多い。やはり泉質がいいものが群馬の温泉には多く、県内だけの温泉にいると良さがわからない。又、群馬の温泉は山あいにあることが多く、住宅街などとは隔離されている場所にあるので温泉場の情緒も保てる。全国には意外とすぐ近くに生活の場が有る温泉街も多い、、、、、、、、群馬県人は売込み下手などと言われ久しい。昔から養蚕等が盛んで観光に頼らずとも潤っていたので、それほど商魂たくましくなくても食べていけたのも一因。海がないので、食材等でアピールする事がしにくいが、これから群馬も【温泉】の泉質等は売り込んでいったほうがいい本日の走行距離:0キロ。朝は久しぶりに庭の掃き掃除があり、今朝のラン二ングはおやすみ、...群馬は「温泉県」~
今日は我々が主催の「高崎東LCチャリティゴルフコンペ」を行った。今日開催した太平洋C高崎コースも先日の台風で崖が崩れ、18番ホールがロングからショートへ変更されている。群馬県も他県ほどではないが、被害も所どころで出ている、、、、、、、、、、今回のゴルフコンペは台風の被害に遭った方面へ援助することにもなっている。他県から比べ被害の少なかった群馬県内ではある意味で「ゴルフもできる環境」にあるのは恵まれている。この環境に感謝しこれからも奉仕活動に邁進していきます本日の走行距離:5キロ。今朝は、小雨が上がったのでいつものようにラン二ング不動産のことなら・タカサキホームズ人気ブログランキングフェイスブック今日はチャリテイゴルフコンペ~
今日は塚沢小学校のふれあい祭りに参加、我々はLCの「アイバンク」登録を推進するための活動を行ってきました。塚沢ふれあいまつりは、市長などの地元でもあるため来賓は豪華な顔ぶれになります。今日もよい奉仕活動になった、、、、、、、、、、、、この時期はLC、区長会の奉仕活動に始まり、各種団体の旅行・ゴルフコンペ、まつり、農作業等々非常に多忙な時期になる。これが終わると一気に忘年会シーズンに突入し、12月の半ば過ぎまで会合が続く。体調にも気を付けて仕事も仕上げていこう本日の走行距離:5キロ。今朝は数日ぶりにラン二ング、珍しくいつもと逆方向へランニングし母校の小学校まで走る。不動産のことなら・タカサキホームズ人気ブログランキングフェイスブックこのシーズンは忙しい~
先日、地元の区長会の旅行で、金沢、福井方面へいってきました。ちょうどいい天気にも恵まれ、まさに秋の旅行日和と言ったところ。金沢は、元々観光資源に恵まれているが、北陸新幹線開通後は観光客の増加が著しい。その先の福井方面はなかなか行く機会の少ないので今回行け良かった。曹洞宗・大本山永平寺、東尋坊と定番コースだがなかなか見ごたえのある場所だった追伸:東尋坊に関しては観光客は少な目だったが、風光明媚。ただ、今でも自殺者が絶えないため電話ボックスが設置され、中に十円玉とテレフォンカードが何げに置かれ連絡ができるようになっている。ただ、電話ボックスに数分いると警察に連絡が行くようになっているとの事。ボランテイアで巡回している方もいて助けられた人も多いらしい本日の走行距離:0キロ。今日は、珍しく子供と一緒に散歩、、、、、、、...金沢・福井へ~
今日は朝から近所の高前バイパス給水ポイントで、「ぐんまマラソン」のボランティアを行いました、、、、、、、、ここはスタート~26キロ付近にあり、水・スポーツドリンクは勿論、バナナ、飴、お菓子などが用意されている。その他医療スタッフ、救急車、白バイ、トイレ、八木節演奏と、おそらくコース最大のエイドステーション今年は昨年と異なり、先頭集団は3人でデットヒートを繰り広げながら通過。このあたりの時間帯は我々の仕事は優雅なものだが、それから暫くすると一転怒涛のような戦場と化す今日は若干気温も上がり、一体何個、紙コップにスポーツドリンクを注いだのか?毎年の事だが、終わった後はもの凄い紙コップの山となる。知り合いも数多く通り過ぎていったが、今日は声をかける間もないほどの忙しさだった、、、、、、、、、、こうして観ていると又フルに...「ぐんまマラソン」ボランティア~
昨夜の秘密のケンミンショーで群馬県と長野県の県民性の違いの特集をやっていたのを見た人が多かったようだ、、、、、、、、群馬と長野では隣あっているとはいえかなりの違いがある。群馬県内でも南部と北部、東部等で異なる気質もあるのでの、すべて同じという事でもないが。又、隣の栃木県と群馬県も似て非なる気質があり、真面目さと言うのであれば、栃木は長野に近い感覚がある。むしろ群馬は埼玉北部や茨城などとも気質がかなり似ている感じがする。上州人は排他的でなく、新しモノ好きで熱しやすく冷めやすい。人懐こく、義理人情にあつく、陽気な人間が多い本日の走行距離:0キロ。今日は早朝より某県議のゴルフコンペのため、今朝のラン二ングはおやすみ、、、、、、、、不動産のことなら・タカサキホームズ人気ブログランキングフェイスブック群馬県民気質~
「ブログリーダー」を活用して、高崎RUNNING日記さんをフォローしませんか?
長年お世話になったgooブログですがサービス終了に伴い、アメーバブログに引っ越ししました。こちらへshokyutのブログブログ引越しのお知らせ~
昨日は迦葉山まで行ってきました、、、、、、、、、、、GWは何処へ行っても混んでいるので、穴場の迦葉山は恒例に。上州の北、最深部にある迦葉山は天狗の大きな面が鎮座しており、古くから信仰者が多い。今年は10年に1度の御開帳の年になっているのでそこそこ混雑していた。御開帳時は本堂の中、往復108段の1番上にある本尊までお参りできる。ここは流石に天狗の神通力のご利益があると感じるのは私だけだろうか?昨日の走行距離:6キロ。今朝は1段階暖かくなり、やっと例年の気温位ダ。ただ、今年はまだ寒暖差の激しい日が続く不動産のことなら・タカサキホームズ人気ブログランキングフェイスブック迦葉山・弥勒寺~
今朝の新聞に群馬県民会館の存廃云々の記事が出ていた、、、、、、、、県民会館はすでに先月から完全に休館状態になっており利用はできない。「県民」会館という建物なので当然、県の意向で今後の方針が出てくる。勿論、受益が1番多い前橋市の意向も取り入れるが、前橋市の考えは「お金は一切出さない」「県の方針に従う」等の方針を変えない。単純にこのまま行くと9分9厘廃止、解体という流れになるのではないか?、、、、、、、、、、前橋中心商店街関連の記事も最近多いが、肝要な八番街再開発~スズラン前橋店移転が1番難しいのでは?この話は30年以上前から出ては消えの繰り返しだが、それだけ実現性が薄いという裏返し。首都圏近郊でも今、百貨店撤退が相次ぐ中、地方都市の前橋で百貨店新築移転というのはかなりハードルが高い、、、、、、、、前橋駅~県...高崎・前橋(465)
玄関の隣にカマキリの孵化を発見カマキリは「縁起がいい」と言われている昨日の走行距離:5キロ。ゴールデンウイークも始まったが、今年はいつもとあまり変わらない感じ不動産のことなら・タカサキホームズ人気ブログランキングフェイスブックカマキリの孵化~
何日か前に家の牡丹も満開となったこれから又色々咲いてくる本日の走行距離:5キロ。今朝は又少し冷んやりした朝だった。ただ、昼間はかなり暑くなった~不動産のことなら・タカサキホームズ人気ブログランキングフェイスブック牡丹も満開~
家の庭の牡丹に続いて藤も咲いてきました~追伸:ただ藤は手入を怠ると、どんどんツルが伸び大変なことになる本日の走行距離:0キロ。今朝は昨日耕した田んぼの様子を見に行ったのでランはお休みに~不動産のことなら・タカサキホームズ人気ブログランキングフェイスブック藤も咲いてきた~
高崎市高松町のNTTのyouhaⅬⅬで4月24日(木)~29日(火)に行われるアートサム展のお知らせ~絵画造形教室artsumに通う主に子供たち生徒の展示会になります。興味がある方はご覧ください本日の走行距離:5キロ。今朝もかなり暖かいde、一気に暑くなってしまった不動産のことなら・タカサキホームズ人気ブログランキングフェイスブック絵画造形教室artsum展~
今日はあまりに暖かくなり一気に庭の牡丹が開花した。例年だともっと早く咲いていたが今年は寒暖差が激しく遅くなった、、、、、、、、、、ただ明日は更に暑くなるとのことでほぼ夏本日の走行距離:5キロ。今朝はそこそこ寒かったが、昼間は初めて冷房を入れた~不動産のことなら・タカサキホームズ人気ブログランキングフェイスブック牡丹が開花~
今年も遅まきながら庭の牡丹が咲いてきた。これから一気に咲いてきそうな感じ本日の走行距離:5キロ。今朝は少しコースを変えてランニング、今日も朝晩と昼の寒暖差が激しそうだ~不動産のことなら・タカサキホームズ人気ブログランキングフェイスブック牡丹も咲いてきた~
群馬県が前橋市中心部活性化のため、空間デザインを募集し「マウントフジアーキテクツスタジオ」の提案に決まった、、、、、、、、、、ただ、これは構想的なモノでここのまま即、実現するのは難しい。県庁前通りなどを歩行者専用にしたり、駅前通りなども極力自動車を入れないようになるようだが、歩行者優先にしても肝心な店舗や事業所が非常に少ないので画餅に帰してしまう。お祭りの時のようなイメージにも近いのかもしれないが、、、、、、、、何れにしろ前橋中心部活性化はやはり公共交通の充実が1番大切なのではないか?両毛線を複線化し本数も増やし、いかに高崎駅へ早く便利に行けるかがポイントの1つになる。正直なもので高崎駅に近くなればなるほど地価も高く、物件も希少になる状況に群馬県央部の地価の動きが年々そういった状況になっている。空間デザイ...高崎・前橋(464)
近くにある【井野弁財天】の桜が満開となりました、、、、、、、、、井野弁財天は昔から社の周りに湧水池があり、少し神秘的な雰囲気がある。井野の地名の発祥地との事。上野・不忍の池の弁財天と関係があるらしい追伸:今年は朝晩の冷え込みが長引いているので、桜が散らずにもっている本日の走行距離:5キロ。今朝は結構寒かった昼との気温差が15度はあるだろう~不動産のことなら・タカサキホームズ人気ブログランキングフェイスブック桜が満開~
今年もTMKニュースが発行された、、、、、、、、高崎市の未来を考える会は現在62社が加入し高崎市がよりよくなっていくよう市長と共に頑張っている~本日の走行距離:2キロ。今日はまた一気に寒くなっている~雨が降っているので今朝はウオーキング不動産のことなら・タカサキホームズ人気ブログランキングフェイスブックTMK高崎市未来を考える会~
昨日は、久ぶりに東京へ。東京都美術館に娘が出品していたので絵の搬出で行ってきました。生憎、雨が降っていて上野公園や東京藝大周辺の桜も可哀そうだった。ただ、晴れていればこの時期、花見の人出で絵の搬出に物凄く時間がかかってしまうので丁度良かったかもしれない次の東京は今秋の国立新美術館ダ~あ、(写真を撮り忘れてしまった~、スミマセン」、、、、、、、、本日の走行距離:4キロ。今日はまた一気に寒くなっている~ホント、寒暖差が激しい~不動産のことなら・タカサキホームズ人気ブログランキングフェイスブック上野公園へ~
センバツ甲子園、健大高崎が昨秋に続いて横浜に敗れた、、、、、、前評判では健大高崎有利との予想もあったが、結果5-1で完敗。横浜高校とは非常に合い口が悪く、結果勝てない。横浜高校の「負けない野球」は素晴らしいの一言。今日の決勝でも智辯和歌山相手に完勝した、、、、、、健大高崎は夏に向け捲土重来で又、甲子園に舞い戻り優勝を目指そう可能性は高い昨日の走行距離+本日の走行距離:9キロ。一気に暖かくなったが、又一気に寒くなっている~不動産のことなら・タカサキホームズ人気ブログランキングフェイスブック健大高崎破れる、、、、、
昨日は、高崎市内の小学校の「卒業式」、、、、、、、来賓で母校の中川小へ。卒業式も何十年前とはかなり変わってきた。以前は祝辞などの挨拶が多かったが、今回は校長の式辞のみ。後は歌の時間が多かった~、、、、、、、やはり母校の校歌を聞く卒業式は感慨深い本日の走行距離:4キロ。今朝は一週間ぶりにランニング、もうすでに汗ばむくらいの容器になってきた不動産のことなら・タカサキホームズ人気ブログランキングフェイスブック小学校の卒業式~
庭のハクモクレンが咲いてきた、、、、、、、、これは娘が生まれたころに高崎市で苗木を配ったものだと記憶している。あれから20数年たちかなり立派な木になった本日の走行距離:3キロ。今朝もウオーキング。結構寒いが、今日は24度以上になるとの事。今年も寒暖差が激しい不動産のことなら・タカサキホームズ人気ブログランキングフェイスブック市の花・ハクモクレン~
健大高崎が先日、初戦を突破した。サウスポーの下重選手が好投して逃げ切った。明徳義塾もかなりいいチームだったので、勝切れたのは大きい。次戦はおそらくエースの石垣投手が投げると思うのでいいローテ―ションで勝ち上がって行けるのでは。これから先が楽しみな感覚がある~追伸:先ほどエナジックスポーツが初戦を突破した。学校=野球部との事だ~本日の走行距離:3キロ。今朝もウオーキング。結構寒いが、昼は20度以上になるとの事。今年は寒暖差が非常に激く体の負担が大きい。体調管理をしっかりとしないと不動産のことなら・タカサキホームズ人気ブログランキングフェイスブック健大高崎、連覇へ発進~
昨日、いつもより少し早く全国の公示価格が発表された、、、、、、、、、全国的にいい場所と悪い場所の【2極化】が進んでいる。群馬県内も需要が強い場所とそうでない場所でどんどん差が広がっている。やはり価格、需要共に強いのが高崎で商業地・住宅地ともに旧高崎市内はほとんどの場所で上昇・横ばいとなっている。又太田や草津温泉でも上昇率が非常に高く、太田の最高価格地点はもう前橋を逆転するような勢いだ。一方、県内その他の都市は下落地点が多くその差が広がる一方になっている。県央部では高崎駅、東毛では太田駅になるべく便利に行ける場所の需要が強く、その指環が重要になってきている。又、公示価格以上に実際の実勢価格はかなり差があり、高崎中心部などはその動きが顕著だ。今後も人口減少なども踏まえこの「2極化」が非常に強くなっていく本日の...告示価格・群馬~
写真はウチの畑にある枝垂れ梅。丁度、3本の色が白、赤、ピンクになっている本日の走行距離3キロ。今朝は久しぶりに、ウオーキングにした~不動産のことなら・タカサキホームズ人気ブログランキングフェイスブック3色の梅~
会社の観葉植物「ベンジャミン」に実がたくさんついているぽろぽろ落ちてくるのが難点~本日の走行距離:6キロ。今朝はもうかなり暖かくなってきた。これから一気に暖かくなる感覚不動産のことなら・タカサキホームズ人気ブログランキングフェイスブック会社のベンジャミン~
今日の上毛新聞に高崎駅ロータリーが東口も西口も混雑が激しくなり、緊急処置として警備員を配置することになったという、、、、、、、確かに高崎駅は西口も東口も乗降客や送迎の車が多い割に狭い印象は否めない。ただ、現状だと拡大することは難しい。強いていえば東口の再開発ビル計画の1階にでも高速バスや送迎バスの乗降場所を設けるくらいかもしれない。今考えれば、新幹線のホームを在来線の上にもっていっておけば、東口は倍くらいの広さを確保できたかもしれない。後は立体化するか地下化するしかないのでは?ただ、そこまでの投資が見合うかどうか昨日の走行距離+昨日の走行距離:11キロ。今朝もいつものようにランニング、今日も途中から田んぼの水を見に行く~不動産のことなら・タカサキホームズ人気ブログランキングフェイスブック高崎・前橋(460)
今日は少し涼しいのでこれから農作業、、、、、、、、、かもが最近田んぼに来る~昨日の走行距離+本日の走行距離:11キロ。今朝もいつものようにランニング、今日も途中から田んぼの水を見に行く~不動産のことなら・タカサキホームズ人気ブログランキングフェイスブックカモ~
昨日全国で今年の路線価が発表された、、、、、、、群馬県内の動きは34年連続で高崎駅西口前の高崎駅連雀町線が46万で最高価格路線になった。ここ数年高止まりしており、宇都宮などより1.5倍くらい高い。前橋の最高地点は13.5万で昨年より3.8%上昇、これは32年ぶりの事らしい、、、、、、、、ただ前橋中心商店街は、民間企業が資金を出し道路を整備したり、事務所を移転させたりしているが根本的な解決には至っていない。今後、中心商店街ではスズランの新築移転等の構想があるが、実現するかは微妙。高崎スズランは新築移転したが、それでもかなりスリム化し形を変えた。前橋スズランが今ままでと同じ規模、内容で移転するのは難しいのではないか、、、、、、、本日の走行距離:3キロ。今朝もいつものようにランニング、途中から田んぼの水を見に行...高崎・前橋(459)
今日から7月、早いもので今年も半年経った。ただあまり半年という意識少なく、お正月、お盆、GW、決算などのほうが区切りがいい。梅雨時期で鬱陶しい日が続くが、これ~後半いい感じがする本日の走行距離:0キロ。ここ2日間、田植え作業のため今朝のランニングはお休みに。その替わり田んぼまで散歩~不動産のことなら・タカサキホームズ人気ブログランキングフェイスブック7月ダ!!~
子供が行った沖縄・修学旅行のお土産昨日の走行距離+本日の走行距離:12キロ。今朝は久しぶりに子供と一緒にランニング、朝もだんだん暖かくなってきた不動産のことなら・タカサキホームズ人気ブログランキングフェイスブック沖縄土産~
家の裏のアジサイが結構咲いてきた、いい感じ~本日の走行距離:6キロ。今朝は久しぶりに子供と一緒にランニング、朝もだんだん暖かくなってきた不動産のことなら・タカサキホームズ人気ブログランキングフェイスブック紫陽花~
来月3日、前橋・敷島球場で行われる巨人中日のチケットが届いた。前商出身井上投手が調子を保っていれば先発の可能性も高い、、、、、それまでに巨人がどうなているか本日の走行距離:6キロ。今朝はいつものようにランニング、朝晩と昼間で寒暖差が今年は今でも激しい不動産のことなら・タカサキホームズ人気ブログランキングフェイスブック巨人戦~
夕方になり大気が不安定に、、、、、、、昨年の「雹」を思い出し少しガレージに車を入れていた。今日は票の替わりに【虹】一昨日の走行距離:6キロ。天気が安定しないので久ぶりのランニング、朝は何気に涼しい日が続く不動産のことなら・タカサキホームズ人気ブログランキングフェイスブック虹が~
先日の上毛新聞に前橋にある県民会館が今年度いっぱいで閉館になる模様との記事が出ていた。県の方も来年度の予約は受けていないとのことなので可能性は高い、、、、、、、、県民会館もできてから半世紀以上経ち、今は数年前より「大ホール」のみの利用となっている。前橋市内の状況をみると市民文化会館がある位で2000人規模のホールはない。そのため前橋市等の強い要望で今年度いっぱいまで延長をした形だった。前橋市としても市独自で県民会館並みの新ホールが欲しい所だが、財政状況も厳しいのでなかなか難しい所だ、、、、、、前橋市の場合、県庁所在地のため、今まで県有施設を大いに利用できた部分がある。ホールに限らず、敷島公園の各運動施設、群馬アリーナ、県武道館等もそうだ。ただ、これらの施設も老朽化や公共交通機関のない立地等今後の課題も多く...群馬県民会館~
家の庭にブラシの木から花が咲いた~南国ムード満載昨日の走行距離+本日の走行距離:11キロ。朝も一気に気温が高くなってきた、Tシャツ・短パンでもう十分だ不動産のことなら・タカサキホームズ人気ブログランキングフェイスブックブラシの木~
昨日行われた、ライオンズクラブ333複合年次大会が桐生で行われ参加してきました。新潟、栃木、茨城、千葉、群馬のライオンズが集合、群馬県知事や、桐生市長を招いて盛大に行われた~、、、、、、今朝の上毛新聞に載っていた一昨日の走行距離:6キロ。今日も朝晩と昼間の寒暖差が激し予想。昼間は30℃予測ダ不動産のことなら・タカサキホームズ人気ブログランキングフェイスブック桐生へ~
今日は午前中、高崎駅東口前で献血促進の奉仕活動。ここ暫くコロナ禍もあってなかなかできなかったアクティビティだった、、、、、、、感じたことは、高崎駅東西コンコースの通行量がコロナ前より確実の増加している。確かにこの間、高崎芸術劇場、Gメッセ群馬、高崎アリーナなど大型施設が開業し、更に多くの分譲マンション、専門学校、企業等の進出もあった、、、、、、、、ここ暫く高崎のメディアへの露出がかなり高い。昨夜も1時間番組で取り上げられていたが、これは地方都市の中で高崎の【勢い】が感じられるからだとテレビ関係者からいわれている。グルメもそうだが、今年は『タカサキ・ロック』などの催しも盛りだくさんで、高崎の知名度が一気に上がっていきそうな気配だ追伸:高崎市街地は訪れる人からごみ等が少なく【綺麗】だといわれるらしい本日の走行...高崎・前橋(458)
セブンイレブンの1号店がオープンし今日で半世紀たつという、、、、、、、、以前プロジェクトX等でも扱われたことがあったが、担当した鈴木敏文氏等がアメリカにわたり手探りで始め苦労したエピソードが紹介されていた。当時、ヨーカ堂グループがもしコンビニ事業に手を出していなかったら、ダイエーと同じ道をたどった事になったと思う。今ではセブン&アイホールディングスの利益をほどんど稼ぎ出す事業になり、ある意味でこの半世紀の日本の過酷な流通業界を物語っているともいえる。大型モール等で勝負するイオングループとの戦いでもある~追伸:東京・豊洲の1号店で1番最初に売れたモノは、近くの工場の従業員が買った「サングラス」というのは有名な話だ一昨日の走行距離+本日の走行距離:11キロ。久ぶりに子供と一緒にランニング~不動産のことなら・タ...セブンイレブン半世紀~
私も所属する「高崎市の未来を考える会」の恒例のTMK新聞が発行された本日の走行距離:4キロ。今朝は冬に逆戻りした感じの寒さだった。昼間は非常に暑くなり。寒暖の差がものすごい不動産のことなら・タカサキホームズ人気ブログランキングフェイスブック「高崎市の未来を考える会」~
数日前、久しぶりに前橋の中心商店街へ。馬場川通りが改修され「街びらき」をしたとの事なのでイベントでもしているのか?と思ったが何もしていなかった。きれいにはなったが、ただそれだけでは人は集まらない。これが地方都市の中心商店街の厳しさでもある、、、、、、、、話は変わるが先日の新聞にも出ていたが、草津温泉はここしばらく観光客が一気に増加した。これはすごく「湯畑」周辺等の整備が進んだのが一因だが、元々、訪問客が多いのでこのケースの場合は前橋と異なり、集客に拍車がかかり相乗効果がある、、、、、、、、地方都市の場合、中心商店街が衰退しているケースがかなりの都市で見られる。これは別に恥ずかしい事でもなく、悪い事でもなく【自然】の流れだ。おそらくどこの地方都市でも車社会に対応し、郊外にショッピングモール等が充実、住民は不...高崎・前橋(457)
今週は総会等の連続でハードな週だった、、、、、、、、、明日は農作業で頑張るか追伸:写真はGW前に石垣島に行った友人からのお土産~国内はまだ良いが、今年のGWの海外旅行は高く感じるハズ本日の走行距離:5キロ。数日ぶりにランニング、コンスタントに走りたい~不動産のことなら・タカサキホームズ人気ブログランキングフェイスブック今週は忙しかった~
昨日は桐生で行われたLCの年次大会に参加。後夜祭も出席、福田ガバナーお疲れさまでした昨日の走行距離:6キロ。今朝は子供と一緒にランニング、風が結構強かった~不動産のことなら・タカサキホームズ今日は人気ブログランキングフェイスブックライオンズクラブ、年次大会~
庭の牡丹が一気に開花し満開へ、中なか迫力もある本日の走行距離:6キロ。山に春霞がかかり季節が一気に進んだ~不動産のことなら・タカサキホームズ今日は人気ブログランキングフェイスブック牡丹もとうとう満開に~
牡丹に続いてアヤメも咲いてきた~ボタンはもうすぐ満開に昨日の走行距離+本日の走行距離:12キロ。異常気象も板に付いて最近は春と秋が無くなってきた~不動産のことなら・タカサキホームズ人気ブログランキングフェイスブックアヤメも咲いてきた~
暖かさにつられ家の牡丹が一気に開花してきた。このまま行くと数日で満開になる本日の走行距離:6キロ。今日は春用のランウエアでランニング、丁度いい不動産のことなら・タカサキホームズ今日は人気ブログランキングフェイスブック牡丹も一気に開花~