突然東京に住むことに⁉︎憧れていたパン屋さんに行けるようになったガリ子の美味しいパンを探すブログ
パンがだーい好き、スイーツだーい好きなガリ子。 毎日パン食べてます! パンが好きすぎてブログ作っちゃいました。 ガリ子が出会った美味しいパンを紹介していますー 焼き菓子も好きなんでたまにスイーツのご紹介も☆ 遊びに来てください♪
エヴァ狂のガリ子とダンナサマ映画公開が延期になったのは残念でしたが、ドーナツは食べられるということで、捕食(いやでもさ、終わるの、悲しいからさ...色々フクザ…
最近急上昇中の「紀ノ国屋」さんのパン達コロナ禍でも美味しいパンがお手軽に食べれるので、通いまくっていますポイントカードも作っちゃったもんね ホワイトブレッド …
もう何度リピ購入したかわからない、「Rodda's(ロダス)」さんのしっとりスコーン年末に届いたものは、なんとクリスマス限定商品が入っていました クリスマス …
食パンも大好きですが、クロワッサンも大好きバター使用ということで迷わずカゴにイン クロワッサン (216円の10%引き) 183kcal 大好きな成城石井さ…
前回、ダイソーで売り切れだったチョコ掛けいちごのホワイトバージョンなんと、キャンドゥでも売られていたみたいで、ダンナサマが買ってきてくれました ホワイトいちご…
業スーに行ったら必ず買っちゃう、大好きなチョコレート達お買い物の参考に、どうぞ 1. ココアトリュフ (200g/328円 ) ストック、4箱あります甘さ控え…
ヘビロテ中の「紀ノ国屋」さんのパン達大好きなD&Dの「豆乳角食パン」にそっくりだったので、迷わず購入 豆乳角食ぱん 3枚 (180円の10%引き) 168kc…
東京は朝から冷たい雨・雨・雨...お散歩にも行けないのでノンストップで作業をしていたら飲まず食わずで12時半過ぎヘトヘトに疲れたので、トーストに癒してもらうこ…
成城石井さんと並ぶ高級スーパー、「紀ノ国屋」さん高い、決して安くはないんだけど美味しいから買っちゃう ピタパン チーズ (216円の10%引き) 292kca…
チョコ掛けされたフリーズドライのいちごのお菓子有名なところだと六○亭だと思いますがなんとダイソーでも売っているという情報を入手ダンナサマを買いに走らせました …
行ってきました、大好きな業スーショッピング月2回しか行けないから、遊園地に行く気分、前日からワクワク 1. ふりふりパウダーシリーズ (100g/128~15…
成城石井さんと並ぶ高級スーパー「KINOKUNIYA」さんコロナ禍で貴重なパン供給源の一つです イギリスパン 6枚厚切り (399円の10%引き) 158kc…
通年で大好きですが冬場は特に頻度が高くなる、マシュトー最近チーズトーストかマシュトーしか食べていないかも マシュマロって加熱すると甘さが5割増しくらいになる…
大好きな業務スーパーですが、緊急事態宣言が発令中なので2週間に1回に頻度を下げています本日は夕飯のおかずに最適な、オススメフライ系商品をご紹介 1. レンコン…
ここ数日、猛烈なあんこモードぜんざいでもよかったんだけどタカキベーカリーさんのパンが冷凍庫に残っていたので小豆バタートーストに 練り込まれたもち麦のおかげか…
2021年もたくさん食べる予定の、Rodda's(ロダス)さんのしっとりスコーン猛烈にナッツを欲していたので、冷凍庫からこの子をチョイス 初めて食べた時甘さ…
ベーカリー巡りができない今、重宝しているタカキベーカリーさん決して安くはないんだけど、クオリティが高いから買っちゃう 石窯全粒粉ブレッド (値引きで105円)…
溜まったストレスを発散するには散財するに限る(皆様、日々の育児、お疲れ様です)ということで本日は無印良品でお菓子を買い込んできました何も食べずに買い物に出たの…
緊急事態宣言が出たのでお買い物もできるだけ回数を減らすようにしています2台目冷凍庫を得た今、今までは買えなかったストック用の冷凍食品も迷わず購入できちゃう本日…
今日も朝から寒いですね...心の底から寒いのが嫌いなので全くやる気が起きずということで大好きなこの子をランチに決めた 大好きな成城石井の発酵バターのクロワッ…
このマシュマロ、なんと5個で324円なので「セレブマシュマロ」と勝手に呼んでおります高いんだけどカルディや成城石井で見つけるとついつい買っちゃうんだよね マロ…
最近のマイブーム、チーズトースト使うチーズはもちろん業スー調達品 チョイスしたパンはライ麦入りのちょっとハードめのパンハム+チェダーチーズ+モッツァレラチー…
今冬は、いつもの8割増しくらいでチョコレートを食べております🍫先日紹介した業スーのトリュフ、美味しかったです ココアトリュフ (328円/200g) 614…
冷凍庫に必ず入っているRodda's(ロダス)さんのしっとりスコーン from 楽天市場最近ハマっている食べ方をご紹介 いつも通りバルちゃんクロワッサンモー…
業務スーパーへ年始の挨拶にお買い物に行ってきました2021年業スー始め、購入品をご紹介 1. ココアトリュフ(328円)秋冬限定の業スー人気商品今年初めて食…
成城石井さんのクロワッサンは発酵バターが使われているので大好きパンオショコラのミニバージョンがあったので買ってみました 発酵バターのミニパン・オ・ショコラ (…
袋パンなのにレベルが高いパンがいただけるタカキベーカリーさん本日は一目惚れした、ロールパン 石窯ライ麦粒ロール (値引きで125円) 153kcal/1個ライ…
成城石井さんの大人気商品、自家製のホットビスケット 2020年ラストパトロール中、値引きを見つけたので捕獲しておきました いつもはリベイクしてジャムやらバタ…
2020年ハマりまくったRodda's(ロダス)さんのしっとりスコーンもうね、冷凍庫にこの子がいないと不安になるレベル リベイク後、半分に割ってバターをオン…
週に1回は必ずお買い物に行く、大好きな業務スーパー本日は2020年にヘビロテした商品をご紹介(今年に入ってまだパンを食べていないので、ご容赦を...) ①ベル…
新年あけましておめでとうございます ガリ子家の元日はひたすらダラダラする日お雑煮を食べて、お笑いを見て、録画しておいたガキ使を見て、お餅を食べて、寝る。ザ・食…
「ブログリーダー」を活用して、gari-panさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。