甘樫坐神社(明日香村) 古代の裁判「盟神探湯」が行われた甘樫丘
甘樫坐神社(あまかしにますじんじゃ)は、奈良県高市郡明日香村の甘樫丘の麓に鎮座しています。式内大社。推古天皇を主祭神とし、相殿に八幡宮・春日大明神・天照皇大神・八咫烏神・住吉大明神・熊野権現を祀っています。室町時代の文書「和州五郡神社神名帳大略注解」(通称『五郡神社記』)には、八十禍津日神・大禍津日神・神直日神・大直日神とあり、これが元々の祭神であったようです。境内入り口には鳥居がなく、一見、神社だと気づかず、通り過ぎてしまうかも知れません。それでは、甘樫坐神社へと参りましょう。境内甘樫坐神社は
2024/11/16 16:07