chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
つれづれマンガ日記 改 https://mangadake.hatenablog.jp/

完結してる漫画をテーマに、なんとなく感想。 レビュー、評論、おすすめ、駄作、名作、etc

幅広く書いてます。ただし、マンガのみ。

mangadake
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/02/26

arrow_drop_down
  • 少年の友情再び ~ BIRDMEN(バードメン)

    総合評価・・・3.48 あまり意識して書いたわけではないのだが、当ブログで良く閲覧されている記事が田辺イエロウ氏の「結界師」である。物語自体が大きく変遷しながら展開する長編作品なので、じっくりと腰を据えて読むのがお勧めな和風ファンタジーの大傑作なわけだが、なかでも結界師といえばやはり「志々尾限」なのである。 10巻表紙 このキャラクターと良守の絡みが結界師前半の最大の見せ場であり、その後の火黒との決着まで含めて多くのファンが魅了された展開だったと言えよう。で、BIRDMENの記事なのになぜ結界師の話を書いているかというと、本作を既に読まれた方はお分かりだと思うが、どう考えても、英ちゃんと鷹山の…

  • 学園マンガの最高峰 ~ うる星やつら

    総合評価・・・4.58 高橋留美子御大の名声を決定的にした、もはや説明不要の不動の名作。この傑作が再びアニメ化ということで久しぶりに全巻読み直しての再レビューである。まず1巻を読み直してみると、あらためて、作者見解にある通りラムちゃんが一度だけのヒロインであり、諸星あたるこそが「うる星やつら」の主人公である事が良くわかる構成になっている。 そして、この「諸星あたる」というキャラクターの魅力が凄い。 「世界で一番女好き」な主人公という、以後のハーレム漫画の主人公が束になっても敵わないオリジナリティがこのキャラクターには秘められている。その後は凶運の諸星あたるとしのぶを中心としたキャラクターのドタ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mangadakeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mangadakeさん
ブログタイトル
つれづれマンガ日記 改
フォロー
つれづれマンガ日記 改

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用