金先物、株+日経オカルト予想、バイク、車も統合。最近はテクニカルはやってません。直感で年4%は増えてマス
旧・働き盛りが遊んでるってブログ
もう随分前になってしまったが、シチズンサテライトウェーブ!買ったぜ。 久々の軽い時計だけど、これはとってもいい。 オーストラリア、ニュージーランド旅行のような時差がある国を巡るにもバッチリだった。 定価は240,000円+税 だけど、破格の税込16万円で購入。38%引き おまけに1%相当のポイントサイトのポイントと、クレジットカードのキャッシュ+ポイントバック。 つまりそれは・・160000×2% + (160000-1%)÷1000×3(1000円に付1ポイント、1P = 3円相当)= 3200 + 475円で全体としては約2.3%も余計に安く買えたことになり、お買い得感満載。 使ったポイン…
銀行の預金 今の日本で銀行に預けてても何もならない。精神安定作用がある、ただの数字だ。 何とかお金を回して利息を稼ごうと日本株やファンド買っても、買って手数料、持ってるだけでも手数料と毎年毎年ひょいひょい抜かれ、せいぜい年間配当2%ぐらいが関の山。 じゃあってんで、トレードやると大損し資産運用どころか負債運用になったりする。 時には順調に資産を増やして喜んでいると、収益を受け取った瞬間に儲けの2割も国に召し上げられる。 冗談じゃねーよって。 こんなんなら何もしないほうがマシだというのも合理的?かもしれない。 Yahoo!知恵袋 銀行に預けて金庫がわりに使ってるつもりでいると、最近はATMの入出…
「ブログリーダー」を活用して、るー55さんをフォローしませんか?