chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
るるっぱ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/02/22

arrow_drop_down
  • あ~~~ん!

    旦那さんが八戸(青森)出張から、22時過ぎに帰ってきました。翌日は会津(福島県)です。声をかけると…熱々コーヒー飲ませるなんて無理!…と思ったら、夢を見ているようでした。夢の中で焼き立てパンでも食べてたのでしょうか(笑)それ以上話しかけるのは止めて、電気を消して

  • 「国際eパケット」を利用してみた♪

    チキントリオのチキントリ子さんにご紹介頂きました~♪「るるっぱちゃんからの贈り物」(※ 画像クリックで記事へ飛びます♪)トサカとくちばしがめっちゃ可愛いです♡トリ子さんは「茶封筒にがさつに入れただけ」とおっしゃってますがとても丁寧に割れないように梱包して下さ

  • お姉さんに怒られた出来事と懐かしのアイスボックスクッキー♪

    たこ焼きを焼いているとMが昔の事を思い出し、話してくれました。お姉さんはヒヤッとしただろうなぁ…昔はオーブンレンジがある家も少なくトースターで“アイスボックスクッキー”を焼いた事を思い出しました♪お義姉さんの話↓「ひき逃げの記憶(2018.8)」クリックして↓頂け

  • [カインズホーム] ミニホットプレートを購入♪

    カインズホームの『ミニホットプレート』を購入しました。カインズホームの家電Vinteシリーズ早速週末に「たこ焼きパーティー」をしました。下準備は私がして、Mがホットプレートを用意オイルを塗った鉄板に具材を入れ強火にして、生地を流し入れ固まってきたらコロコロ♪(左

  • [青森土産] 八戸前沖さば缶、南部せんべいの耳、津軽飴

    GWの旅行話を書いている途中ですφ(..)沢山買ったお土産↓右下の「本日のスープカレーのスープ」は我が家用(笑) 大泉洋さんプロデュース商品です。青森のお土産を少し先出しでご紹介します♪38(サバ)…!ブランド鯖『八戸前沖さば』のサバ缶です。(宮城の『金華さば』など

  • お弁当は何が好き?夫のチョイス

    私は揚げたての「唐揚げ弁当」が好きです。そんなに食べたかったとは…!「のり弁」に嫉妬!(笑)料理記事が多い割りに、料理上手でも得意でもありません。「手料理で何が好きか」を聞いた時のMの答えが物語っています(^_^;)↓「更に無くす自信(2018.3)」色んな物を色んな味付

  • マヌカハニーの特徴と数値の目安

    【!注意!】蜂蜜は赤ちゃんには絶対に食べさせないで下さい!喉に良いそうで、お勧め頂きました♡マヌカハニー小さめサイズを見つけたので、お試し購入♪マヌカハニー(MGO100) 50g ¥1,036 (富澤商店)ジャムみたいな濃度です。蜂蜜の華やかさはあまり感じず、甘味の中に少

  • 喉に効果♡ 台湾のど飴『八仙果』

    先月、私の咳を心配して…チキントリオのチキントリ子さんが「八仙果」を送って下さいました!なんてお優しい~!!忙しい日々の中、私の体調まで気遣って下さり、感謝しきれません♡(↓ 八仙果についてはトリ子さんの記事でぜひ♪)「咳が出た時はこれが効く!」現在息子さん

  • 夫が突然帰ってきた理由

    前に、お風呂に入ってる最中に旦那さんが帰ってきた話を書きました↓「留守番中にゾッとした話(前)」「留守番中にゾッとした話(後)」会社の事務所が割と近いので荷物(書類やPC)を置きに来たり、たまに旦那さんが家に寄る事があります。良い天気とそぐわない、顔色の悪さでし

  • カヌレとパプリカ

    カヌレやファーブルトンなど、しっとりムッチリ系スイーツが好きです。私が1番好きなカヌレがこちら♪kazunori ikedaさんのカヌレです!外はカリッカリ、中はプリンやカスタードクリームのようにトロンとして香り高く絶品です♡他にお気に入りが、仙台のイベントなどで米粉の

  • [5~10年に1度!] 幸福の木に咲く花と香り

    うちには20年以上育てているドラセナ(観葉植物)があります。ドラセナは5〜10年に1度花を咲かせますが、今年がそのタイミングでした。「家族のように大事(2018.7)」“ドラちゃん”と呼び、可愛がる旦那さん「カイワレじゃない(2016.11)」ドラセナは別名…“幸福の木”「年末ジ

  • 夫のトレーニング兼スキンシップ?

    私を「人間バーベル」として、時々持ち上げたがるM危ないからと拒否しても、やめてくれません。しかし先日、ブリッジ中にアクシデントが!なんと!自己責任ですよね!まぁ『ぎっくり腰』じゃなくて良かった… 「俺ってば力持ち」というアピールな気がします。変なスキンシッ

  • [KALDI] 煮込むだけ本格派インドカレー『ギータ』ジャルフレージ&ローガン・ジョシュ

    KALDIで瓶詰めのカレーソースを見つけました。味は3種類あり『hot』と『medium(ヨーグルト入り)』を購入(↓写真は『hot(辛口)』)ギータ ジャルフレージ(スパイシーカレー) ¥513【ソース(340g)】【粉末スパイス(10g)】(グルテンフリー、100gあたり95kcal)材料はお好みのお肉(

  • 『LINE スターバックスカード』で500円チャージGET♡ &『(期間限定)スタアバックス珈琲』

    LINEカードってなんぞや?ってレベルです。スターバックスで使える¥500分が貰える(5/13〜5/26)という事で、カードを作ってみました。( 詳しくはこちら↓「LINE スターバックス カード」への入金に使える500円分のLINE Payクーポンプレゼント)カードといっても「デジタルプリ

  • アベンジャーズ エンドゲーム観てきた (※ 少々ネタバレ含む)

    遂に…アベンジャーズ完結!『エンドゲーム』観てきました。(※ 少々ネタバレ有り!鑑賞前の方はご注意下さい)3時間超の中、緩急あり全く飽きさせないストーリー展開でした。『インフィニティウォー』に出ていないキャラクター達も活躍します。キャプテン…ヒゲ剃ってくれて

  • 義父と私 ③ ~義父と母の攻防?~

    (つづき)先ずは母が色々とお礼を言ったあと、お義父さんの「何で来ないんだ?」攻撃(?)が炸裂!母は沈黙とお礼を繰り返す防御(?)一辺倒です。後半は、電話をどうにか切ろうとする空気が出ていました(笑)もう母も高齢なので、青森まで行くのは難しいかもしれません。マイペ

  • 義父と私 ② ~津軽弁~

    (つづき)義父はずっと私に話し続け、義母はお料理を出してくれた後はテレビを観ていました。Mはノンアルビールを飲んで、義父のお酒の相手をしているつもり。義父なりのおもてなしでしょうか…自分が捕ったものを食べさせたいようです。うーん、でもタニシは無理!(笑)義父は

  • 義父と私 ①

    (つづき)そんなわけで、GWは北海道と青森に行きました!(それ以外にも、引きこもりの義兄がいたり、複雑な事情もあります)(※ 義父の言葉を標準語に書いていますが、実際は強めな津軽弁)私はアロエは平気ですが「苦い!」というリアクションが正解だったのかも(笑)折角なら息

  • 武田真治さん(?)の持論を熱弁

    例の「振動マシン」Mはストイックという程ではないですが、日課を守るのが好きみたいです。ずっとやらない人のパターン…!「くびれトレーニングとは?(2019.2)」若い時は痩せすぎで(腕を太く見せたくて)筋トレ&プロテインで頑張っていましたが今は乗るだけスタイルの旦那さ

  • 今が旬!山椒の葉香るたけのこご飯

    たけのこご飯を炊きました。母がご近所さんからおすそ分け頂いた筍です♪【たけのこご飯】たけのこ 水煮 (120g) ご飯 (2合)創味のつゆ (大さじ2) 醤油 (小さじ1) みりん (大さじ1/2) かつお節(3g/1パック)山椒の葉 (適量)筍は母が米ぬかでアク抜き&下処理済み。山椒は実家

  • [母の日] 夫の気遣い

    そんな流れで「あわ塩ラーメン」を食べに行きました。車の中で母のモノマネをしながら、楽しそうに笑うM激疲れなのに明るく振舞ってくれました。過去記事↓「母のモノマネを極めようとする夫」クリックして↓頂けますと嬉しいです♪   

  • 仙台「新感覚・あわ塩そば」福島「老舗・生姜焼き」を食す!

    自家製麺くまがいさん早くも人気店で、オープン前に既に行列が!ギリギリ駐車出来ました。特製あわ塩そば ¥950わぁ~♪ 名前の通り泡が!真っ白いビジュアルがキレイです。エスプーマのようなムース状ではなく、ブレンダーでスープを泡だて乳化しているようです。鶏白湯(と

  • [テンパるんば] 焦りと息抜き

    人員が減って大忙しの旦那さん帰りも21過ぎが増えました(朝は7時半出社)「夫の憂鬱 」「弱音を吐露 」(実際に泣いてはいませんが↑しょんぼり…)(不定期につづく…)クリックして↓頂けますと嬉しいです♪   

  • [岩手土産] 白龍(ぱいろん)のじゃじゃ麺

    岩手県のお土産♪ 盛岡じゃじゃ麺じゃじゃ麺は旧満州国より盛岡に引き上げてきた白龍(ぱいろん)の創業者さんが中国で食べた『ジャージャー麺』の味が忘れられず、地元の材料で作り始めたメニューだそうです。(4月末賞味期限ですが↑食べたのは3月末です)家にある材料で作りま

  • 【PR】お肌の曲がり角に…《エポホワイティア》

    「稗粒腫」の記事に書いたように、肌の老化が日に日に加速中です(´ヮ`;)エイジングケアにはやっぱり保湿ケアをしっかりしないと…以前、モニターをさせて頂いた「エポホワイティア」のパッケージがリニューアルしました。※ サイタイエキスは“天然のヒアルロン酸”と呼ば

  • 留守番中にゾッとした話 (後)

    (つづき)不気味でしたが…何もない事に安堵しました。無駄に引っ張って…大したオチじゃなくすみません~(;´Д`)パッと来て部屋で用事を済まし、パッと出て行ったようで…不用心とは思いますが、こういう時もあるので内鍵が出来ません。誰かもし、知らない人か入ってきたら

  • 留守番中にゾッとした話 (前)

    先月、お留守番中の話です。なぜ、そんな時間にお風呂に入っていたかと言うと、体調が悪く、前日お風呂に入れなかったせいです。(つづく)クリックして↓頂けますと嬉しいです♪   

  • 梅酒の梅の実消費に♪ [富澤商店]クッキートルテで梅ジャムタルト

    夏が近付くと食べたくなるケーキがあります。パイの上に黄色いレモンカード、真っ白なイタリアンメレンゲが美しいレモンパイ♡家にある「梅ジャム」で代用して、レモンパイならぬ「梅パイ(梅タルト)」を作ることにしました。土台は富澤商店で購入クッキートルテ(¥334)梅ジャ

  • 10連休スケジュール決めドタバタ

    (つづき)GWに突入してから、スケジュール決めを始めた私達…徹夜でホテルサイトを見比べ、候補のホテルと宿泊日を幾つか絞り込みました。宿泊施設と移動手段だけ確保出来れば、あとは安心です。レンタカーもシェアカーも予約でいっぱいでしたが、新青森駅のトヨタレンタカー

  • 銭湯が苦手になった昔の出来事

    トラウマと言うと大袈裟過ぎますね(笑)トラウマというより、単に私の人見知りな面でしょうか。東京に住んでいた頃、徒歩5分圏内に銭湯がありました。地元の人との会話やコミュニケーションが、銭湯の醍醐味かもしれませんが当時は初対面の歳上女性(60代位?)に緊張して、抵抗

  • [たこ焼き居酒屋] ペナルティも楽しいチンチロリン♪チャレンジ

    たこ焼きを食べながら、ハイボールが飲めるという仙台駅近くのお店に行きました。タコとハイボール 名掛丁店 さん札幌の人気店のようです。テイクアウトも可九条ねぎマヨとピリ辛たぬき(各¥600)極太焼きそば(¥700) お肉はラム!角ハイボールのチンチロチャレンジに挑戦し

  • 男の子だなぁと思う時~!

    端午の節句ですね。旦那さんの男子(?)っぽいエピソードを…♪機械系に疎く慌てる私に対し、淡々とPCの蓋を外し中を掃除始めるM道端のガラクタにしか見えない部品に興味を持ったり嬉々として、解体したり組み立てたりする姿を見ると「男の子だなぁ」と感じます。「子」じゃな

  • 皮膚科にGO! 牌粒腫の治療とは?

    (つづき)平日の午後の皮膚科は混雑時していて、受付からお支払いまで2時間ほどかかりました。3ヶ月も気にしていたのが、一瞬で取れました!処置に使ったのは「針」のようなものらしいです。費用は3割負担で千円ほど。自己処理でシミを作る前に…迷わずお医者さんに行くべきで

  • イボの正体は牌粒腫!荒治療の果てに…

    牌粒腫(はいりゅうしゅ、ひりゅうしゅ)…中身はどうやら角質らしいです。シミが出来た上、中の「塊(かたまり)」がちょっと大きくなり、むず痒くなるという。こんな事で皮膚科に行って良いものか迷いましたが…診て貰うことにしました。(つづく)※ 危険で痕も残るので、吹出物

  • [加齢] 白ニキビ?吹き出物?イボ?

    もう「ニキビ」とは言わないお年頃です(笑)タカ○スキンピールを使うも効果なし…!小さな小さなイボに見えますが…牌粒腫(はいりゅうしゅ、ひりゅうしゅ)というそうです。※ 自己処理は責任を負えませんので、真似しませんよう!(つづく)▼ 数年前に悩んでいた目元の白いプ

  • GW中のホテル料金の高さよ…!

    令和元年おめでとうございますm(*_ _)m皆さまGWはいかがお過ごしでしょうか?うちは休み前は旦那さんが仕事で頭が一杯で、スケジュールを立てる余裕がありませんでした。Mは何度か函館に行った事があり昔から、ことある事に「函館を見せたい」と言っていました。残念だけど…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、るるっぱさんをフォローしませんか?

ハンドル名
るるっぱさん
ブログタイトル
るるっぱOh! My Sweet Husband
フォロー
るるっぱOh! My Sweet Husband

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用